2012年4月23日のブックマーク (4件)

  • 一晩寝かせるクッキー by coe

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    一晩寝かせるクッキー by coe
    aLa
    aLa 2012/04/23
    昔は大抵この一晩寝かす作り方だった。面倒だから簡単な作り方を考えてきたというのに、なぜだ。
  • アマゾンにおけるソフトウェア開発の仕事について感じたこと - 達人プログラマーを目指して

    ちょうど、先日アマゾンのオープンハウスというイベントでお話をさせていただく機会があったのですが、開発者向けの20日のセクションだけで90名近くの方々にご参加いただきました。平日にもかかわらず、多数の方々にご参加いただき、どうもありがとうございました。 私自身は、昨年秋にSIerからアマゾンに転職してまだ半年ですが、この機会にアマゾンにおけるソフトウェア開発の文化や考え方について、ブログでご紹介できる範囲でまとめてみたいと思います。 私は、ずっとブログに書いてきたようにSI業界からの転職だったのですが、一般的なSIerにおけるソフトウェア開発の考え方や手法といろいろな面で違っているということは予想していたというか、もともと覚悟の上での転職でした。それでもやはり最初のうちはあまりにも大きな変化に自分の仕事のスタイルを合わせるのにいろいろと苦労しました。基的には転職したての頃に抱いた感想(転職

    アマゾンにおけるソフトウェア開発の仕事について感じたこと - 達人プログラマーを目指して
    aLa
    aLa 2012/04/23
    少数精鋭だけど、アマゾンジャパンは素晴らしい会社。英語はできるに越したことないけど、できなくても大丈夫。とても感謝しています。懐かしい。
  • 友達が多い人の特徴って何? : ライフハックちゃんねる弐式

    2012年04月20日 友達が多い人の特徴って何? Tweet 1コメント |2012年04月20日 00:00|コミュニケーション|Editタグ :特徴友達 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1286634643/ 1 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 23:30:43 ID:X2KxBHCP 八方美人?容姿がいい人?相手の話をよく聴いてくれる人? 2 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 23:35:37 ID:ZQL9zceM あんまり真面目じゃないけど 根の性格はいい奴 3 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 23:42:34 ID:oS64YRFG 聞き上手な人かな 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 4 :おさかなくわえた名無しさん

    友達が多い人の特徴って何? : ライフハックちゃんねる弐式
    aLa
    aLa 2012/04/23
    無知無能で他人を否定しない、役にたたないか悪行をする人。賢い人や真面目な人は他人のアラが目につくから、人を除けてしまう。友達2~10人くらいの人が一番人間性が良い
  • 最少の時間で最高のアウトプットを出すスピード仕事術(2)

    うえだ・おさむ/弁護士、国際経営コンサルタント、名古屋商科大学経営大学院(MBA)教授 1981年に東京大学法学部卒。東京銀行(現・三菱UFJ銀行)に入行。アメリカ・ダートマス大学MBAコースへの留学を経て、ブーズ・アレン・アンド・ハミルトン(現PWCストラテジー)入社、経営戦略コンサルティングを担当。その後、野村アセットマネジメントやレクシスネクシス・ジャパン株式会社の社長を経て、弁護士になる直前まで、アリックスパートナーズに勤務し、再生案件、1部上場企業の粉飾決算事件等を担当。2010年弁護士登録を経て、2014年6月独立して青山東京法律事務所を開設。現在は、社会人大学院である名古屋商科大学経営大学院(MBA)教授として企業再生論、経営戦略論を学生に講義し、数社の社外取締役、監査役を務めている。 著書に『残業ゼロでも必ず結果を出す人のスピード仕事術』(ダイヤモンド社)、『人生に悔いを残

    aLa
    aLa 2012/04/23
    日本の残業は仕事の有無じゃない。ただただ、とにかく残業を強いられる。経営者に知識がないから、時間しか判断基準がないのだ。できない人ほど得で、できる人は損。日本では、能力は給与や待遇に反映されない