2014年8月22日のブックマーク (6件)

  • 「氷水バケツ」で消防士が重体 米

    (CNN) 難病の筋委縮性側索硬化症(ALS)の患者支援と認知度向上のため、ソーシャル・メディア上で指名された人が「寄付をするか頭から氷水をかぶるか」を選ぶキャンペーン「アイス・バケツ・チャレンジ」が話題になるなか、米ケンタッキー州では21日、チャレンジの動画撮影に協力していた消防士4人が負傷するという事故が起きた。 警察によれば、同州のキャンベルズビル大学の吹奏楽団が動画を撮影した際に事故は起きた。 事故直前に撮影された写真を見ると、消防車から伸びたはしごの先の「バスケット」から水が勢いよく噴き出し、下にいる学生たちに降り注いでいる。 写真を撮ったタイラー・アーターバムさんによれば、事故が起きたのは撮影が終わって学生たちがその場を離れ、消防士たちがはしごを畳み始めた時だった。バスケットが電線に近づきすぎたため、消防士が感電してしまった。 バスケットの中にいた2人の消防士はルイビル大学メデ

    「氷水バケツ」で消防士が重体 米
    aLa
    aLa 2014/08/22
    こんな企画たてれば、負傷者や悪ふざけする人が出てくるのは当たり前なので、参加者は分かっていて責任を負うつもりで参加しているんだよね?
  • ギンギンにカッコイイ渋谷が、ここにある ― 20年間渋谷を撮り続けた写真家、鈴木信彦インタビュー - TOCANA

    渋谷といえば、今や世界的にも東京を代表する主要エリアの1つだ。渋谷駅ハチ公口前。1日あたり50万人もの通行量があると言われるこの世界一有名なスクランブル交差点周辺を拠点に、渋谷の街をおよそ20年にわたって撮り続けている写真家がいる。鈴木信彦だ。 憂いを纏った若い女性やカップル、一瞬の狂気を孕み際立った存在感を放つ男性等々……。鈴木が切り取ってきた、えも言われぬ潤いを湛えた街のイメージは、さながらヨーロッパ映画のワンシーンのように見る者の胸を揺さぶる。90年代、日のユースカルチャー発信地の中心だった頃から街に立ち、行き交う人々にレンズを向けてきた鈴木は、カメラを片手に渋谷の移り変わりを眺めてきた。鈴木はなぜ渋谷という街に魅せられ、シャッターを押し続けてきたのだろうか? 写真アーカイブ 2023.022021.112021.072021.052021.032021.022021.012020

    ギンギンにカッコイイ渋谷が、ここにある ― 20年間渋谷を撮り続けた写真家、鈴木信彦インタビュー - TOCANA
    aLa
    aLa 2014/08/22
    渋谷新宿池袋は人がいないと雰囲気あるけど、そこに人がいるだけで台無しになる。彫刻の森美術館にくと、自然の良さ台無しだなと思う感じに似てる。人間のエゴの邪魔さったらない
  • ひと様からすれば馬鹿そのものであることを理解しつつ書くのだが、私は夫..

    ひと様からすれば馬鹿そのものであることを理解しつつ書くのだが、私は夫を世界で一番愛くるしいと思っている。うちにはが一匹いて彼も素晴らしく愛くるしいのだが、僅差で夫の方が勝っている。 とはいえ私も客観性というものをすべて喪失したわけではないので、自分のこの感情は脳内で分泌されている何かがいい感じに働いた結果の錯覚であって、181cm85kgの胸板ぶあつく眉ふとくやたら色黒でババコンガにちょっぴり似ている中年男は、他人から見ればもしかすると愛くるしくないのかもしれないくらいのことには薄々気づいている。気付いてはいるが、だからといってこの錯覚が消えるわけではなく、相変わらず夫は狂おしいほどに愛くるしいのである。 時々私は感情のフタがぱかっと外れてしまい、 「なんて可愛いの! かわいいねえ、かわいいねえ」 などと半ば叫ぶようにしながら夫に駆け寄ったりしてしまう。そんなとき夫の顔に浮かぶ表情ははっ

    ひと様からすれば馬鹿そのものであることを理解しつつ書くのだが、私は夫..
    aLa
    aLa 2014/08/22
    こういう感覚は得てして自分初ではなく相手次第なんだよね。愛があるのは、旦那さんに愛されているからなんだと思う。旦那さんが今まで通りなら大丈夫な気がする
  • 氷水をかぶるALS支援運動にモヤモヤしている人が少しスッキリするための図 - 斗比主閲子の姑日記

    ALS(筋萎縮性側索硬化症)の支援運動として、氷水をかぶるか、100ドルを寄付するかというアイス・バケツ・チャレンジが今盛り上がっているようです。 photo by rtppt ※もはやバケツではない。 アイス・バケツ・チャレンジとは この運動について、ご存じない方はこちらをどうぞ。 アイス・バケツ・チャレンジ - Wikipedia この運動は全米で大きな反響を呼び、各界の著名人も積極的にこの運動に関わっている。フェイスブックCEOマーク・ザッカーバーグより指名されたマイクロソフト元会長ビル・ゲイツはこのために氷水をかぶる装置を制作、それを使い氷水をかぶる様子を動画に公開した。 (中略) 日国内でも、孫正義や山中伸弥、小山薫堂などが氷水をかぶるなど、広がりを見せている。 ALSと言われてピンとこない人でも、理論物理学者のホーキング博士が長年罹っている病気と言えば分かるでしょうか。 ※ア

    氷水をかぶるALS支援運動にモヤモヤしている人が少しスッキリするための図 - 斗比主閲子の姑日記
    aLa
    aLa 2014/08/22
    誰かの犠牲や快楽を経由しないと善意が回らない社会なんて最悪だよね。人身売買もなくならないわけだよ。金持ちからもっと税金徴収して配布すればお金は動くよ、いい値の偽善でお茶濁されてるなんてお人よし過ぎ
  • この中からカフェでやってはいけない事、良い事を教えてください。…

    この中からカフェでやってはいけない事、良い事を教えてください。 また、最低でもどのくらいの金額でどの程度の時間いるなら常識的か教えてください。 読書 雑談 新聞 書いたりする格的な勉強 漫画 仕事 PC作業 イラストなどお絵かき 職業的な漫画小説等のネーム作業 暗記モノの勉強 人間観察 折り紙 ゲーム メールをし続ける 他にもこんな人がいた。 こんなひとがいるがあれは常識的じゃないというものがあれば教えてください。

    aLa
    aLa 2014/08/22
    うるさい、汚い等でなければ店の判断に任せればいいよ。回転率を気にするなら店側が時間制にすればいい。オフィス街のカフェなんて、打ち合わせや軽作業での利用を見込み客にしてるわけで、休憩客だけなら潰れる
  • ロンブー淳「行動を起こしもしない人たちが一方的にネットで批判」…氷水チャリティーを批判され反論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ロンブー淳「行動を起こしもしない人たちが一方的にネットで批判」…氷水チャリティーを批判され反論 1 名前:シャチ ★@\(^o^)/:2014/08/21(木) 13:56:39.15 ID:???0.net お笑いコンビ、ロンドンブーツ1号2号の田村淳(40)が、ALS(筋萎縮性側索硬化症)の認知度向上を目指すチャリティー活動「アイス・バケツ・チャレンジ」に挑戦した動画を公開したところ、ネットユーザーからの批判を浴びたとして、21日に自身のTwitterで反論した。 「アイス・バケツ・チャレンジ」とは、指名された者が100ドルを寄付するか、あるいは氷水かぶり、その姿をSNS等で公開するかを選択できる仕組みで、田村は氷水をかぶった動画を自身のFacebookやインスタグラムにアップした。 しかしこの「アイス・バケツ・チャレンジ」に対しては、批判の声も少なくない。「氷水をかぶって何の意味があ

    ロンブー淳「行動を起こしもしない人たちが一方的にネットで批判」…氷水チャリティーを批判され反論 : 痛いニュース(ノ∀`)
    aLa
    aLa 2014/08/22
    高尚な志に甘えて、金持ちからたんまり税金とって、所得の再分配を強化したらいいと思うの