タグ

2022年12月29日のブックマーク (9件)

  • もりまゆみ on Twitter: "「弁当を使う」と書いてこのところ、二度、校正者に直された。この表現を知らないらしい。食べるというとナマではないか。大工さんなんかが「ちょっと弁当を使わせて下さい」というのを聞いて育った。「弁当を食べさせて下さい」というと、ごちそうしてくれ、みたいだし。"

    もりまゆみ on Twitter: "「弁当を使う」と書いてこのところ、二度、校正者に直された。この表現を知らないらしい。食べるというとナマではないか。大工さんなんかが「ちょっと弁当を使わせて下さい」というのを聞いて育った。「弁当を食べさせて下さい」というと、ごちそうしてくれ、みたいだし。"
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2022/12/29
    この人は「弁当を使う」という言い回しを、現実で日常的に使ってるのだろうか。凝ったカッコつけの言い回しとして、小説の中でしか使ってないなら、「言葉が消えていくのを云々」する資格はないと思う。
  • 有能な人材が能力を発揮できず低賃金に甘んじている...。日本に「安い人材」しかいなくなったという話

    野口悠紀雄 @yukionoguchi10 日には「安い人材」しかいなくなった。いや、そうではない。正確にいうと、当は能力があるのに、いまの日の社会構造のために、それを発揮できないのだ。多くの有能な人材が、潜在能力を発揮できずに安い賃金に甘んじている。 これは、「安い日」におけるもっとも深刻な現象だ。 野口悠紀雄 @yukionoguchi10 一人の伝道師として、信念を述べ続けたいと思います。 それが正しいと人々が認めてくれる日がいつか来ると信じて。 講演・執筆・ご取材などのご連絡は、noguchi.co.jp からお受けできます(リモートでの講演もお受けします)。 noguchi.co.jp

    有能な人材が能力を発揮できず低賃金に甘んじている...。日本に「安い人材」しかいなくなったという話
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2022/12/29
    2100年度において、日本の人口は50%減るが、GDPは世界4位を維持できるという研究がある。 https://www.thelancet.com/article/S0140-6736(20)30677-2/fulltext
  • 『https://twitter.com/basadayobengosh/status/1585899663021903873』へのコメント

    学び https://twitter.com/basadayobengosh/status/1585899663021903873

    『https://twitter.com/basadayobengosh/status/1585899663021903873』へのコメント
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2022/12/29
    id:gaka48 考え方が逆で、「あの程度の証拠しかない」からこそ、不正会計があるのではと勘ぐる余地が生まれたのだよ。資金流用したとは思えんけど。
  • 日本はなぜ大戦中、秩序だった捕虜の扱いができなかったのか? | 日本軍の行動に浮かび上がってくる別の様相

    広範な文脈に照らして捕虜の経験を捉え直す 連合軍捕虜がきわめて残酷な行為と考えた平手打ち、強制的な行進、貧弱な米粥の事は、大日帝国陸軍の兵士にとってべつだん珍しいことではなかったのである。それにもかかわらず、日軍が捕虜虐待の嫌疑で監視兵を軍法会議にかけていたことは、注目に値する。 戦争中には、連合国政府に捕虜にかかわる情報を提供するための行政体制も大幅に拡充された。 日は、〈大東亜共栄圏〉構想の受益者とされていた中国、インドやフィリピンの捕虜が、日兵と同等もしくはそれ以下の扱いを受けてアジア諸国がどう反応するかということより、西洋諸国からの評価を重視していたのは明らかであった。 書は、一見すると矛盾しているこれらの行動を可能な限り広範な文脈に照らし、捕虜の経験を考察する。 そのなかには、国際機関に参加したり、欧米の植民地主義を模倣したりする形で、西洋とかかわり、競争しようとして

    日本はなぜ大戦中、秩序だった捕虜の扱いができなかったのか? | 日本軍の行動に浮かび上がってくる別の様相
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2022/12/29
    「中国に攻め込まれたら、どうするか?」に「攻め込まれないために外交を」と答える人は、この状態に陥る。「そのとき」が来るまで、その可能性を無視して、場当たり的に行動すれば、秩序だったルールなど不可能。
  • 「弁当を使う」と書いたところチェックが2回も入った、この表現を知らないらしい

    もりまゆみ @yanesenkumatyan 「弁当を使う」と書いてこのところ、二度、校正者に直された。この表現を知らないらしい。べるというとナマではないか。大工さんなんかが「ちょっと弁当を使わせて下さい」というのを聞いて育った。「弁当をべさせて下さい」というと、ごちそうしてくれ、みたいだし。 もりまゆみ @yanesenkumatyan 校正者を批判するわけではない。言葉が消えていくのを惜しむ。前に櫛比や睥睨を使ったときも、若い人はわからないといわれた。でも、私もわからない言葉から語彙を増やしてきた。ま、今はマウンティングとかいうんでしょうが。 中沢けい @kei_nakazawa @yanesenkumatyan 「弁当を使う」はよく使用された表現で、昭和の後期まで文学作品では珍しくなく使われていました。実際に「弁当を使うから縁先を貸してください」なんて言う行商の人もいて、お茶をだ

    「弁当を使う」と書いたところチェックが2回も入った、この表現を知らないらしい
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2022/12/29
    「言葉が消えていくのを惜しむ」と言うが、この人は「弁当を使う」という言い回しを普段から使ってるんだろうか? そうじゃないなら、惜しむ資格はない。
  • 「1強」維持へ努力続けた自民、結集できない野党 政権交代10年:朝日新聞デジタル

    この10年、日政治から消えていた光景が広がっていた。 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の問題を受けて悪質な寄付勧誘の防止と被害救済を図る新法の与野党協議が山場を迎えていた12月6日夕、東京・紀尾井町のホテル。自民党の茂木敏充幹事長は、立憲民主党の岡田克也幹事長とひざ詰めで話し合っていた。 「配慮義務規定に『十分に』の文言を加えるべきです」。岡田氏が切り出した。新法は、寄付の勧誘側に当事者の自由意思を抑圧しないようにすることへの配慮を求めており、さらに実効性を高めるのが狙いだ。 茂木氏は岡田氏の提案にいったん難色を示したが、立憲が新法に賛成することを条件に修正を受け入れた。政権の命運を握る重要法案で、野党第1党の要求を与党が受け入れるという近年なかった合意が成立した。 新法で立憲は日維新の会と与野党協議に臨んだ。支持母体が創価学会の公明党が後ろ向きだったこともあり、政府・自民は臨時国会

    「1強」維持へ努力続けた自民、結集できない野党 政権交代10年:朝日新聞デジタル
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2022/12/29
    id:eee2010 憲法を守るために「自衛隊は違憲だが、違憲のまま活用する」とか言い出す政党と、そんな政党と協力する「立憲主義」政党が、「人間のための政治」なんてできるとは思えんよ。自民よりマシにはなるかもだが。
  • https://twitter.com/GiladCohen_/status/1608029253505003521

    https://twitter.com/GiladCohen_/status/1608029253505003521
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2022/12/29
    仮に、これが在日朝鮮人を何十人も虐殺した事件であったなら、左派マスコミは絶対にこんな弁明の場は与えなかっただろう。逆にいうと、左派マスコミは、コイツに殺された人々の命を、ゴミだと思ってるともいえる。
  • 台湾で兵役延長 賛否両論渦巻く 訓練内容に不満強く

    【台北=矢板明夫】台湾の蔡英文政権が2024年から、兵役義務期間を4カ月から1年に延長すると決定したことが台湾社会で波紋を広げている。 若者の政治参加を促進する団体、台湾青年民主協会の張育萌理事長は地元メディアに対し、「台湾を守るためなら兵役延長を支持するが、訓練の内容、実施方法などについて詳しく説明してほしい」と強調した。台湾の若者の間では、入隊への抵抗はないが、ほふく前進、銃剣術など台湾軍が現在、行っている伝統的な訓練内容への不満が強く、「時間の無駄」として、訓練内容の改革を求める声が上がっていた。 一方、2年後に入隊する予定の16歳の長男を持つ台北市在住の主婦(50)は、「規則正しい集団生活を1年送ることは子供にとっていいことだと思っている。戦争は起きてほしくないけれど」と話す。 台湾住民の多くは、台湾海峡での軍事的緊張の高まりを受け「兵役延長は仕方ない」と考えているようだ。台湾の民

    台湾で兵役延長 賛否両論渦巻く 訓練内容に不満強く
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2022/12/29
    id:kawai_masanori 本気で国に頼る気がないなら尊敬するけど、実際には病気になったら健康保険に頼り、犯罪にあったら警察に行き、災害時には自衛隊に頼ったりするんだよな。
  • 権力によって表現の自由が脅かされている

    『咲-Saki-』と『雀魂』のコラボ広告の件、立憲民主党の元議員が枝野幸男の威を借りて規制論主張してるのヤバすぎるだろ。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/otsujikanako/status/1607397300082724865 民間で「議論を呼んでいる」だけなら、「え~オタクくんって表現の自由がどうこう言うくせに表現に異論を言う自由は認めないんですか~?」みたいな反論が普通に有効だったかもしれないけど、もうそういうフェイズじゃないでしょ。 全国の地方議員からなるフェミ議連が警察とコラボした民間のヘソ出しYouTuberを「性犯罪を誘発」と攻撃(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1772056)共産党の現職地方議員が民間の地域おこしプロジェクトを「気持ち悪い。ゾーニングすべ

    権力によって表現の自由が脅かされている
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2022/12/29
    id:vkara それを防ぎたいなら、法で対応すべき。政治家が「私が気に入らないから撤去せよ」と言って、それが通る社会よりかは、ステマやヘイトの方がマシだろう。