タグ

2023年1月2日のブックマーク (14件)

  • 美味しいステーキの味は記憶に残らない?

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:興奮の牛肉、やわらか豚肉、ジューシー鶏肉 ~それぞれの闘いを終えて~ > 個人サイト むかない安藤 Twitter あの日べたステーキの味を思い出すために 2年前の冬の話。新宿西口ヨドバシカメラで新しく出たカメラを触っている時に携帯が鳴った。 僕は普段なるべく電話に出ないようにしている。これは忙しいからとかではなく、なんとなく準備なしに会話が始まるのが苦手なのだ。受け答えをシミュレーションしながら落ち着いた場所まで移動して、それからかけなおすようにしている。 この日はなぜだかわからないけれど、少し迷ったあと電話に出た。母からだった。僕は手に持っていた展示品のカメラを置き、「ちょっと待ってね」とだけ告げてお店を出た。 その時、目の前のステ

    美味しいステーキの味は記憶に残らない?
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    ル・モンドは旨い。
  • [Colabo] 言論のプラットフォーム 新設

    言論の自由を確保トランプ元大統領がTwitterからアカバンされたとき、トランプはファンとのコミュケーションを維持するために自前のSNSを用意しました。 Truth Social - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/Truth_SocialTruth Social https://www.truthsocial.com/ はてなブックマークでColaboについて言及すると、アンチからクレームが入り、非表示やアカバンに追い込まれます。 政党や弁護士、プロ市民などが相手だと、運営もクレームを無視し続けることは難しいのでしょう。そして、それは一営利企業として仕方がないことなのかもしれません。 Colabo問題について議論をするためには、まず自由に言及できる言論プラットフォームを用意するところから始めないといけないのではないか?と思いました。 機能と

    [Colabo] 言論のプラットフォーム 新設
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    今のはてブは、colabo批判側が圧倒的に多いような気がするけど。
  • 暇空茜(水原)氏のアイコン及び動画中で使用されるキャラクターについて

    合成音声界隈関係者やボイロ・ボカロ界隈の方々であれば、一度見た際に見覚えを感じるピンク髪の少女について扱います。 大体はまとめ主たる明日暮のお気持ち表明と憤激している際のツイート集です。 もっとわかりやすいまとめをみたい…という方へ。 続きを読む

    暇空茜(水原)氏のアイコン及び動画中で使用されるキャラクターについて
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    ボカロは巡音ルカ以降、良く知らなかったから気づかんかったけど、既存キャラ使ってたのか。アーニャから変えてたから、オリジナルキャラなのかと思った。というか、本人はオリジナルって明言してるって、ヤバいな。
  • https://twitter.com/paddy_joy/status/1609742564424548353

    https://twitter.com/paddy_joy/status/1609742564424548353
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    「金融教育を受ける」人は、当然、金融商品を買うって最初から決めてるだろうから、トラブルの経験率も高くなるだろう。部活でサッカーをしている高校生は、帰宅部より怪我をする率が高いって言ってるようなもの。
  • https://twitter.com/shinjukujiro/status/1609713029461180417

    https://twitter.com/shinjukujiro/status/1609713029461180417
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    市内なら、観光タクシー使うと良いんじゃないか? 10時間で4人乗りが3万以下だから、うまく使えばこっちの方が安上がりになるだろう。 https://www.1st-taxi.net/price/
  • https://twitter.com/himasoraakane/status/1609824412395790336

    https://twitter.com/himasoraakane/status/1609824412395790336
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    この書き出しだと、その前にもいくらかやり取りがあるわけで、このメッセージ単体だけだと何が問題なのか良く分からんな。
  • もうwhataboutismその他の珍奇なルールは捨てた方がええんとちゃう?

    colaboみたいな小さな団体の疑惑をここまで熱心に追及するなら、なぜモリカケ桜や五輪談合のような巨悪を追及しないんだ?」 というcolabo擁護意見が「はいはいwhataboutismね」でことごとく撃破されてるの笑っちゃうんすよ。 whataboutismとか最初に言い出した人、これ敵が使ってきたらこっちの攻め手が一つ減るって予想しなかったのかな? 他にも、MeTooのせいで自称女性の匿名Twitterアカウントの告発を疑うことが許されなくなったし(証拠が無いとか記憶違いとか女性の告発を疑ったらセカンドレイプなんだな)、 トーンポリシングのせいで暇空の下品で挑発的な攻撃を(下品で挑発的であるという理由では)批判できなくなっちゃったし、 こういう、自分の立場を守るために珍奇で理不尽なルールを発明しまくるのはそろそろ止めた方が良いと思う。 敵もすぐ適応して「じゃあお前が言い出した理不尽な

    もうwhataboutismその他の珍奇なルールは捨てた方がええんとちゃう?
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    このルール、「仲間だろうが、悪いことをしたやつは、きとんと追求する」って覚悟を決めておけば、何も問題はないんだよな。海外のリベラルはそれくらい想定してる。でも日本リベラルは仲間を追求したがらない。
  • https://twitter.com/himasoraakane/status/1609521656057454592

    https://twitter.com/himasoraakane/status/1609521656057454592
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    裁判で無罪になったなら、新たな証拠でもない限り、その事件については無罪として扱うべき。そもそも法律上、一度無罪が確定した事件では、新たな証拠が出てきても、法律上は罪に問うことが出来ない。
  • 泉健太🌎立憲民主党代表 on Twitter: "新年明けましておめでとうございます。 2023年(令和5年)本年も、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 https://t.co/NULnhRdpRU"

    新年明けましておめでとうございます。 2023年(令和5年)年も、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 https://t.co/NULnhRdpRU

    泉健太🌎立憲民主党代表 on Twitter: "新年明けましておめでとうございます。 2023年(令和5年)本年も、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 https://t.co/NULnhRdpRU"
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    乃木神社がいくつかあることは知ってたけど、京都にもあったのか。
  • 「平和国家」はどこへ:台湾有事の日米作戦計画、最終段階に 政府、4年前から想定 | 毎日新聞

    日米共同訓練で偵察ボート10艇で上陸する陸自の水陸機動団の隊員たち=鹿児島県徳之島町の万田海岸で2022年11月18日午後1時16分、山口桂子撮影 岸田政権は2022年に安保関連3文書を改定し、「盾」だけでなく「矛」を持つ方向にかじを切った。「平和国家」はどこへ向かうのか。【「平和国家」はどこへ取材班】 連載「平和国家」はどこへは全7回です。 このほかのラインアップは次の通りです。 第1回 日台湾が連絡ルート構築 中国に対抗、水面下で設置 第3回 首相、理念乏しき「反撃能力」 契機は総裁選、背景に安倍氏の影 第4回 海底ケーブル巡る水面下の攻防 情報基盤に迫るロシアの脅威 第5回 初の国産機の夢破れ 防衛部門に配置転換 第6回 防衛の助成金、受けるべきか 歓迎と懸念 揺れる北海道大学 第7回 AIの防衛利用具体化 民間技術取り込み加速 進まぬ兵器規制 「中台紛争で武力攻撃事態に至る可能

    「平和国家」はどこへ:台湾有事の日米作戦計画、最終段階に 政府、4年前から想定 | 毎日新聞
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    「憲法が大事」って口にする護憲派は、まず「自衛隊の解散」を叫ぶべき。災害時や困ったときは「憲法違反の武装集団」にオンブ抱っこしてもらう気満々な癖に、「反撃能力は違憲だ」とか、頭がイカれてんのか。
  • 【追記3】恩知らずな元少女がColaboを見て思うこと

    (どうでもいいけどオロナミンCの便じゃなくて瓶でした) ※この記事を読んでもらえるのはありがたいけど、何かや誰かを批判するために引用するのは控えてもらえると助かります。こういう状況にある人たちがいるんだなあという風に知ってもらえるだけで嬉しいです。 Colabo、というか支援団体全般にかもしれない。 全体の流れについてあまり把握できてないのと、Colaboに対する擁護ではありません。ただの感想です。 文章を書くのが苦手だから箇条書きで書きます。 心の優しい人が傷付いてしまう表現もあると思うのでご注意ください。 【私について】 母の彼氏に膣にオロナミンCの瓶を挿れられてその上からフライパンで割られそうになるなどやばいことが増えてきたので家出する→ネカフェ生活→保護してもらう(Colaboではない)→支援を受け自立→今20代 【支援してくれる人たちについて当時思っていたこと】 当に申し訳ない

    【追記3】恩知らずな元少女がColaboを見て思うこと
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    id:tobalno1 「フェミニスト」を自認する人が、募金1000円ずつすれば、NPOは人を雇って負担を分散して、焼け野原になるのを防げるだろう。欧米リベラルはそうしてる。でも日本リベラルはオタクや日本叩きに熱中するだけ。
  • 正直、もうコミケは大手サークル以外厳しいと思う

    先日開催された冬コミに3年ぶりに参加した。コロナ対応のためチケット制になり、入場者数がかつてと比べて減っていることを、情報として知ってはいた。知ってはいたんだが…。 しかしそれがここまでダイレクトに売り上げに直結するとは思わんかった。具体的に書くと三分の一くらいになった。へこむぜ。 ジャンルは情報・評論。いわゆる批評誌を個人で出している。 8年前から冬コミで新刊を出して、それをチャンスがあれば文学フリマなんかに持ち込んで…というサイクルで参加していた。 刊行をそこにあわせているのもあるんだろうけど、やっぱり数を頒布できるのはコミケ。目を引く表紙にしていたこともあって結構ジャケ買いっぽい人に手に取ってもらえてた印象がある。 そんでTwitterの知り合いの人が20~30人くらい毎回きてて、その人たちにも手にとってもらえたりする。 ありがたいことに、継続しているうちにだんだん部数がはけるように

    正直、もうコミケは大手サークル以外厳しいと思う
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    https://twitter.com/Ikazuchifuji24/status/1609721905493471233 過去最高の売上を達成したって言ってるサークルもあるから、実際どうなんだろ。でも一人が持ち運べる量は上限あるし、人数が少なければその分売上が減るだろうな。
  • 日本で生活をし続けるためにAmazonアカウントを削除した話 - エリコ新聞

    Amazonが日でのサービスを開始したのは2000年。最初の頃はしか売ってなかったけれど、当時は「インターネットでが買える」のが画期的で、茨城在住の私にとってはAmazonの登場はありがたかった。 駅前には人気のない個人商店が並び、屋さんに目当てのがなく、大きい屋さんまで行くには自転車で30分以上かかった。それでもない場合は、注文していたが、マイナーなだと届くのにかなり時間を要したのだ。 その後、引っ越しを重ね、現在は千葉県に住んでおり、東京にずいぶん近くなったにもかかわらず、Amazonを使用していた。理由としては、専門書は都内の大型店でないと手に入らないので、早くほしい時はAmazonを使ってしまった。 この頃にはAmazonは商品数が増え、以外にも化粧品や料品まで販売し、尚且つ、近くのお店よりも安いという状態になっていた。 私が好きなお料理ブロガーさんは、おすすめの

    日本で生活をし続けるためにAmazonアカウントを削除した話 - エリコ新聞
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    別にそこまで意識が高い訳ではないけど、Amazonは本当に使わなくなったな。大して安くないし、検索は面倒になったし。正直、「コスパ」だけ見ても、Amazonは決して最適な選択肢じゃない気がする。
  • 実在するイスラム教君主をBLネタにして盛り上がってしまう、日本人腐女子の危うい宗教感覚|えでぃ|note

    メフメト二世 メフメト2世(トルコ語: II. Mehmet、1432年3月30日 - 1481年5月3日)は、オスマン帝国の第7代スルタン(皇帝、在位: 1444年 - 1446年、1451年2月3日 - 1481年5月3日)。 コンスタンティノープル(イスタンブール)を攻略して東ローマ帝国を滅ぼし、オスマン帝国の版図を大幅に広げる。30年以上に渡る征服事業から、「征服者(ファーティフ Fatih)」と呼ばれた Wikipedia人自身が敬虔なムスリム(イスラム教徒)であり、弱冠21歳の若さで当時難攻不落と言われていたコンスタンティノープルを陥落させたその偉業から、今なおトルコでは歴代国王(スルタン)の中では絶大な人気を誇り、紙幣に描かれたり、その名を冠された大きな橋があったり、トルコ国内では度々その生涯がドラマ化されたり、そして今なおその遺体はトルコ国内のモスク・ファーティフ・ジャー

    実在するイスラム教君主をBLネタにして盛り上がってしまう、日本人腐女子の危うい宗教感覚|えでぃ|note
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai 2023/01/02
    「夢の雫、黄金の鳥籠」とか読んだらぶっ飛ぶかも。スレイマン1世がイブラヒム・パシャとキスしてたりするぞ。