タグ

2015年6月12日のブックマーク (14件)

  • 石橋貴明が“仕事の寿命”激白「NOと言われたら甘んじて受ける」。

    とんねるずの石橋貴明(53歳)が、6月11日に放送されたバラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)に出演。自身の引き際について激白した。 この日、大久保佳代子(44歳)が「50歳までこの仕事を続けていけるかどうか」を相談する中で、石橋に「不安にならないですか? 5年後どうしてるんだろうとかないんですか?」と質問。 石橋は「不安? (仕事が)なくなっちゃったら、なくなっちゃったでしょ。それは寿命でしょ。こちら側がやりたいというより、世間一般がNOって言ったら、寿命でしょ」と自らの仕事観を語り、「やりたくてもやれないわけだから、僕らの仕事は。それが寿命なわけだから、来年かもしれないし、ひょっとしたら半年後かもしれないし。でもそれは甘んじて受けるしかない」と続け、「出たくたって、お客さんが『NO』なんだから、静かに、(敬礼のポーズをとって)『ありがとうございました!』っ

    石橋貴明が“仕事の寿命”激白「NOと言われたら甘んじて受ける」。
    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    今まで好き放題やってきて、蓄えも充分にあるだろうし、余裕があるからできる発言なんだろうな!
  • リニューアルした「Yahoo!リサーチ」のオープンアンケートの仕組みとして、マクロミルのセルフアンケートツール「Questant」が採用 | マクロミル

    リニューアルした「Yahoo!リサーチ」のオープンアンケートの仕組みとして、マクロミルのセルフアンケートツール「Questant」が採用 株式会社マクロミル(社:東京都港区、代表執行役:小西克己、以下「マクロミル」)は、ヤフー株式会社(以下「Yahoo! JAPAN」)が運営する「Yahoo!リサーチ」のオープンアンケートの仕組みとして、マクロミルが提供するセルフアンケートツール「Questant(クエスタント)」が採用されました。 「Yahoo!リサーチ」は6月1日よりリニューアルし、新たに「Questant」を搭載したオープンアンケートサービスの提供を開始しました。この新サービスは、アンケートの作成から回答の募集、結果の集計までを、簡単にウェブ上で行えるセルフサーブ型のアンケートサービスとなっています。インターネットユーザを対象に、Yahoo! JAPAN上でスピーディーにアンケート

    リニューアルした「Yahoo!リサーチ」のオープンアンケートの仕組みとして、マクロミルのセルフアンケートツール「Questant」が採用 | マクロミル
    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    Yahoo!リサーチってリニューアルしたんだ?
  • 塵も積もれば山となるAndroidアプリ

    Googleが提出してくるアンケートに答えると、Google Playで使うことができるクレジットが貯まるというアプリ。 非常に簡単なアンケートで、答える手間は数秒。 1~2問程度答えるだけで、すぐにクレジットが付きます。今回はこの質問のみで18円。 このような質問が定期的にプッシュ通知で送られてきます。 繰り返すうちに、クレジットの金額が徐々に増えていきます。 いろんな内容の質問を、根掘り葉掘り答えれば、その人の人物像が浮かび上がってきてしまい、個人情報が!といった結論に結びつきやすいのですが、Googleのサービスは自分にとってプラス面が多いし、質問の内容も特殊なものが多く、「どちらでもない」とか、「当てはまらない」といった部分にチェックする場合がほとんど。 得られる金額は微々たるものですが、Google Playで買えるものは、アプリやビデオ、音楽配信など、単価が安いものばかりなので

    塵も積もれば山となるAndroidアプリ
    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    最近アンケートの依頼も増えてきて、今後に期待大!のアンケートモニター。
  • 会社を退職して早2週間…離職票が届かない問題が発生。 - ズボラOL的シンプルライフ

    5月末で会社を辞めて約2週間が経ちました。 sprlife.hatenablog.com この2週間、好きな時間に起き、好きな時間に寝て、 行きたい場所に行き、読みたいを読んで 気ままに楽しく過ごして来ました。 でも…そんな夢の時間もずーっと続くわけではありません。 そろそろ現実と向き合う時がやってきましたよ。 それは、会社から離職票が届かないという問題。 ★スポンサーリンク 送ってくれなかったらどうしよう…と一抹の不安を抱いて 退職したものの、不安は的中致しました。 やっぱり送られて来ない。 退職後約10日〜2週間程度で離職票は 送られてくるものなんですけどね。 今週中には届くかな〜と思ってたんだけど… ここ数日ポストを覗いてもチラシかDMしか入ってない。 もしかしたら来週頭に届く可能性もあるけど、 後から面倒が起きたら嫌なので、とりあえず 会社へ電話して探りを入れることにしました。

    会社を退職して早2週間…離職票が届かない問題が発生。 - ズボラOL的シンプルライフ
    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    離職票が到着するのは、会社の対応次第。早ければ1週間、遅くても1ヶ月以内には届くはず。
  • 日仏中、食の三国同盟が遂に成し遂げた最高のカツ丼は高円寺の中華『七面鳥』にあり | バズプラスニュース

    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    店構えが気に入った!
  • 100均の型でカップパン - ハナゴト

    今日は100均のマドレーヌ型を使ったカップパン。 カップの形をしたパンに詰めるものを変えるだけで、色々な味のパンが出来上がります。 これは100均の硬い紙製のマドレーヌカップ。 油をひいたりする必要がないので、惣菜パンを作るときによく使います。 お好きなパン生地かバターロール生地を分割し、ベンチタイムまで終わらせます。 その生地を、型の側面にぎゅーっと押しつけます。 こんな感じ。 どうせ膨らむので雑でも大丈夫。 あとは具をのせます。 これは自家製カスタード。 他には、マヨネーズとケチャップを混ぜたものをパン生地に塗りました。 カスタードの方にはダークチェリー。 マヨソースの方には、ズッキーニ、自家製セミドライトマト、ウィンナー。 セミドライトマトは、塩も何もせずにトースターで30分ほど焼いたもの。 生地がふっくらするまで2次発酵させます。 卵液を塗り(塗らなくてもいいです)、野菜パンにも

    100均の型でカップパン - ハナゴト
    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    うん、これは美味しそうだね!
  • TwitterのDMでの文字数上限が7月から140字→1万字に

    Twitterは6月11日(現地時間)、ダイレクトメッセージの文字数上限を、現在の140字から1万字に拡大すると発表した。7月中に実施する。 文字数拡大の実施を前に、サードパーティーアプリ開発者に対し、アプリを長文DMに対応させるよう呼び掛けている。 Twitterへの投稿に関しては、140字という制限に変更はない。1日に投稿できるDM数の1000件という上限も変わらない。 現在は、Twitterで140字以上の投稿あるいはDMを入力しようとすると、140字を超えた段階で文字が赤く表示され、投稿ボタンが押せなくなる。7月からは、DMのみ文字数制限をほとんど意識せずに入力できるようになる。 関連記事 Twitter、ブロックリストの共有が可能に──嫌がらせ対策強化 Twitterで、自分がブロックしている相手のリストをCSVファイルとしてエクスポートし、他のユーザーと共有できるようになった

    TwitterのDMでの文字数上限が7月から140字→1万字に
    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    1万字もあったら、つぶやきではなく「論文」になってしまう!
  • びわジャム作った - じゃじゃ嫁日記

    先日、苦心して調達しながらも「酸っぱい」「糖度が低い」「水っぽい」と酷評され、小さいながらも20個程放置されていたビワが、ようやくジャムとして日の目を見る事ができました。 火を通してジャムにする事で、ビワアレルギーの僕でもべる事ができます。 完成したビワジャム。アレルギーも起こらずおいしくべる事ができました。 ビワジャムを作ったのだから「ビワ酒もどうか?」と提案した所、「このビワで作るのは嫌だ」と拒絶されました。 あと、昨日アリの飼育について描かせていただきましたが 非常に多くのコメント、スター、およびブックマークを頂きましてありがとうございました。 そしてすいませんでした。。 嫁に「みんなやるんだぞ?」と言われ「いやぁ一部でしょう」と思っていたんですが、僕の方が一部のようでした。あんなに多くの方が、アリの飼育経験があるとは思わなかったです。。嫁に話したところ「だから言ったろ?」と言わ

    びわジャム作った - じゃじゃ嫁日記
    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    どうせなら、作り方も書いてほしかった!
  • セルジオ越後がイラク戦を斬る! 「『まやかしの快勝』だけど、大半のメディアは悪くは書けないよ。だって、ある意味でみんな“共犯者”だから」 (SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース

    セルジオ越後がイラク戦を斬る! 「『まやかしの快勝』だけど、大半のメディアは悪くは書けないよ。だって、ある意味でみんな“共犯者”だから」 当に期待外れ――。それがイラク戦の率直な印象だね。 最初に言っておきたいのは、日の選手に責任はないってこと。宇佐美の初先発もあり、試合前こそ多少のワクワク感もあったが、フタを開けてみたらイラクのレベルがあまりにもひどかった。 【PHOTOギャラリー】日 4 -0 イラク  海外から有名なタレントが来たと思ったら、“替え玉”が来た感じに近いね。今年のアジアカップでベスト4にい込んだイラクではなく、“偽者”がピッチにいるのかと思ったよ。試合後、解説者やアナウンサーも含めて、誰も相手の名前を憶えてないんじゃないかな。 期待の宇佐美は、前半は少し遠慮して左サイドに張る形になったけど、中央に入って来るようになった後半は良さが見られた。ただ、田や香川

    セルジオ越後がイラク戦を斬る! 「『まやかしの快勝』だけど、大半のメディアは悪くは書けないよ。だって、ある意味でみんな“共犯者”だから」 (SOCCER DIGEST Web) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    夕飯食べながら、テレビで少しの間観たけど、相変わらずワクワクしないね。
  • ちょんまげタクシー:初めはびっくり、やがて…京都・城陽 - 毎日新聞

    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    カツラではないことに、やる気を感じる!
  • 上野「夜行列車」 - ウォーキングと美味しいもの

    久しぶりに上野で働いた。仕事が終わり、16時。まだまだ時間がある。大統領 なんかで煮込みをべながら、ビールを飲むのも良いんだけれど、それだったら天気がもっと良い方が良いかなと思うしそんな賑やかな場所へ行く気分でもない。そんな時は「夜行列車」だ。静かに1人美味しい日酒を飲もう。上野はいつ歩いても面白い。多種多様なお店が数多く、それほど広くない道にまとめて並んでいる姿がおもしろい。 昔ながらの定屋さんも近頃はあまり見かけないけれど、上野にはある。 怪しげな通り。何かがありそう、ついつい先を覗きたくなる。 「夜行列車」に到着した。まずはグラスになみなみの山形酒田の「上喜元」の純米吟醸を飲みながらもずくのお通しをゆっくりと味わう。やっぱりこのお店は落ち着くなあ。純米酒好きには堪らない品揃え、東北のお酒が豊富というのも嬉しい。 上喜元が減ってきたところで、酒盗。今までべた酒盗の中でも特に好き

    上野「夜行列車」 - ウォーキングと美味しいもの
    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    写真がいい。
  • パスワードの定期的変更がセキュリティ対策として危険であること | まるおかディジタル株式会社

    【これは約 16 分の記事です】 (2015年の投稿のため、リンク切れや情報が古くなっている部分が一部ございます) 定期的なパスワード変更を奨めるサービス提供者や行政 ID・パスワードが流出する事件を受け、提供者や行政提供者側からユーザに対してセキュリティ対策の実施を喚起しています。 IDとパスワードの適切な管理 :警視庁(リング切れ) この中で、「パスワードの定期的変更」がうたわれています。このパスワードの定期変更については、セキュリティ対策として余り有効ではないという方は結構いらっしゃいます。 パスワードの定期的変更に関する徳丸の意見まとめ http://tumblr.tokumaru.org/post/38756508780/about-changing-passwords-regularly 実際、パスワードはどれくらいの頻度で変えるべきですか? | ライフハッカー[日版] ht

    パスワードの定期的変更がセキュリティ対策として危険であること | まるおかディジタル株式会社
    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    Googleはパスワードの定期的変更を推奨していない。
  • 「親に小遣いもらう」社会人4割超 | web R25

    ナン / PIXTA(ピクスタ) しばらく前の調査になるが、「親から成人した子供世帯への支出額 3年間で162万円」――マーケティング・リサーチの「リサーチ・アンド・ディベロプメント」がこんなデータを発表して話題になった。同調査によると、子供世帯に資金援助した親の4人に1人が、目的として「生活費の援助」を挙げたという。 就職してなお親から資金援助を受けるのはカッコ悪い話だが、現実にはそうならざるを得ない面もあるのだろう。実際のところ、みんなどれくらいの金額を、どれくらいの頻度でもらっているのか? R25が首都圏・愛知・大阪に住む25歳から34歳の男性300人に調査してみた。結果はご覧の通り。 【1】社会人になって(就職した後)、親からお小遣いをもらった経験 ・今も継続的にもらっている 3%(9人/300人) ・今もたまにもらっている 11%(34人/300人) ・以前もらったこと

    「親に小遣いもらう」社会人4割超 | web R25
    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    上げる方もそうだけど、もらう方もどうにかしてる!
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    abberoad
    abberoad 2015/06/12
    みんな油系。