タグ

家計に関するabberoadのブックマーク (90)

  • 100万円を何としても貯めたい「貯め方」より「使い方」が大切 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 100万円を貯金する場合は、「貯め方」よりも「使い方」が重要だという レシートを見ると、自分の消費行動パターンが見えてくると筆者 月5000円を浮かせて、年に6万円を貯蓄する方が確実で効果的だとした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    100万円を何としても貯めたい「貯め方」より「使い方」が大切 - ライブドアニュース
    abberoad
    abberoad 2017/12/16
    30歳過ぎて、100万円の貯金がなかったら、生活習慣より勤めている会社を考え直した方がいいと思う!
  • 12月に無理なく始める「年間25万円節約法」 - ライブドアニュース

    2017年12月10日 6時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 12月から始める年間25万円法を紹介している 家計簿アプリを使用すると、収支を平均で月額2万1513円改善できるという 何にお金を使っているかをチェックし、固定費を見直すようにする 無理なをしなくても、おカネは貯まる。これを読んで「2018年から家計の仕組み作り」を始めよう(写真:sasaki106 / PIXTA) 年末年始は家計を見直すのに最適なタイミングといえます。年始の新鮮な気持ちは新しい事柄をやる気にさせてくれます。 また、普段は忙しくて時間がない人も、まとまった休みをとれる可能性があり、家計を振り返るきっかけにできるからです。この記事を読んだ読者の皆さんは、12月の今はもちろん、冬休みの予定に、「2018年から始める家計の仕組み作り」を加えてみるのはいかがでしょうか。 「家計簿

    12月に無理なく始める「年間25万円節約法」 - ライブドアニュース
    abberoad
    abberoad 2017/12/10
    何か簡単そうに書いてるけど、無理!
  • 返済不要の奨学金 最大100万円程度を軸に調整 | NHKニュース

    政府は高等教育の無償化をめぐり、住民税が非課税となっている世帯の子どもを対象に、授業料を国立大学で年間54万円程度、私立大学で年間70万円程度減免するとともに、生活費として返済のいらない給付型の奨学金を年間で最大100万円程度給付する案を軸に調整を進めています。 これについて政府は、授業料を国立大学で年間54万円程度、私立大学で年間70万円程度減免するとともに、生活費として返済のいらない給付型の奨学金を、下宿している場合で年間100万円程度、自宅から通学する場合で年間65万円程度給付する案を軸に調整を進めています。 さらに政府は、住民税の非課税世帯に準ずる中間所得層の子どもに対しても所得に応じて授業料や生活費の一部を支援する方針で、具体的にどの程度の所得がある世帯を対象とするかなどについて検討を進めています。

    返済不要の奨学金 最大100万円程度を軸に調整 | NHKニュース
    abberoad
    abberoad 2017/11/25
    金額がしょぼい!議員定数削減はどうなんったんだ?
  • 好景気なのになぜ生活楽にならない?専門家に理由聞いてみた - ライブドアニュース

    2017年10月20日 16時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 好景気なのに家計が厳しい理由をジャーナリストの荻原博子氏が語った 月給は0.2%しか増えておらず、社会保険料が年々上がっていると指摘 企業の利益は株主に還元され、一部の富裕層だけが恩恵を受けているという 「今は“戦後2番目に長い景気拡大局面”だといわれます。景気の好不況を判断する指標のひとつ、『景気動向指数』('17年8月)によると、'12年12月から57カ月間、景気拡大が続いています。'65年11月から57カ月続いた戦後2番目の『いざなぎ景気』と並ぶことが確実になりました」 こう語るのは、経済ジャーナリストの荻原博子さん。確かに、企業業績は好調だ。'16年度の企業全体の収益は約75兆円と、過去最高を更新(財務省)。給料もわずかながら増えている。'16年の平均月収は約31万円6,000円

    好景気なのになぜ生活楽にならない?専門家に理由聞いてみた - ライブドアニュース
    abberoad
    abberoad 2017/10/20
    好景気って、どこの誰が言ってるんだ!
  • いざなぎ景気超え、戦後2番目の長期景気拡大期の日本 - たぱぞうの米国株投資

    いざなぎ景気を超えて戦後2番目の長期景気拡大期 第2次安倍内閣が発足した2012年12月から「緩やかな景気回復基調」が続いています。高度成長期である1965年11月から1970年7月までの景気拡大期を「いざなぎ景気」と言います。 2012年12月から2017年9月まで景気拡大を続けたということで、日経済は戦後2番目の長期景気拡大傾向ということになりました。 飲や運輸などの一部の業界で人手不足が言われて久しいです。また、実際に求人倍率も非常に低い水準で落ち着いており、景気拡大期にあることは確かなようです。 戦後の景気拡大、期間別ランキング 戦後の景気拡大期の期間別ランキングをまとめてみました。 1位いざなみ景気(2002年2月~2008年2月・73か月) 小泉首相時代の景気拡大期です。メガバンクも含んだ金融危機から立ち直り、2006年のライブドアショックを経て、2008年サブプライム問題

    いざなぎ景気超え、戦後2番目の長期景気拡大期の日本 - たぱぞうの米国株投資
    abberoad
    abberoad 2017/10/15
    いざなぎ景気の時は誰もが好景気を実感したけど、今どこのだれが景気の良さを実感しているのだ?
  • 彼の給与を知っている女子の割合 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 彼氏の年収や給料について18〜35歳の女性94人にアンケート調査しました 調べたことがあると答えた人は33%で、給与明細を見る人が多いと判明! こっそり調査する女子よりも、直接聞く女子のほうが多いとも分かりました 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    彼の給与を知っている女子の割合 - ライブドアニュース
    abberoad
    abberoad 2017/07/04
    自分は男性だけど、知らないまま結婚するなんて考えられない。
  • 【家事・育児・経営】50kg痩せた後の実録!港区芝浦IT社長 兼業主夫の日常 ~朝起きてから寝るまで~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    東京都港区芝浦。タワーマンションが立ち並び開発が活発な地域の一画。 ここに社長兼業主夫の仕事場、株式会社リブウェルがある。 オフィス側と住居は完全分離されているものの同じ敷地にある。 同い年で会社勤めのと2015年11月生まれの息子の3人家族。 そこで世界でも数少ない、IT会社社長として会社の経営をしながら特売チラシのチェックを欠かさない庶民派主夫が私、田中啓之だ。 プロフィール(読者登録・フォロー・メルマガ購読はこちら こんにちは!50kg痩せた一児の父の株式会社リブウェル代表取締役社長にして兼業主夫の田中啓之です。住まい百貨店の運営、リフォーム産業新聞「WEBで売る戦略」連載、船井総研ゲスト講師、施主支給のの著者。東京都板橋区生まれのFC東京サポーターの大家族で育ち。 134kg⇒83kgへ50kg以上のダイエットに成功。人生変わるね(笑) 朝 AM5時 AM6時 AM7時 AM8

    【家事・育児・経営】50kg痩せた後の実録!港区芝浦IT社長 兼業主夫の日常 ~朝起きてから寝るまで~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    abberoad
    abberoad 2017/06/25
    栄養のバランス、家計の節約を考えると、弁当が一番だよね!
  • 「昇給が8年ない」低収入のサラリーマン、物欲だけでなく昇進欲まで捨てた諦めの境地 | 日刊SPA!

    出世や転職年収増を目指すのがサラリーマンの懐。だが、収入が上がったはいいが、激務に忙殺され、家では家族サービスを強いられ、部下からは突き上げを喰らい、やがて体を壊し……という「高収入でもプア」な人々がいるのも事実だ。では、「低収入でも幸福を感じる」人々はどのようなライフスタイルなのか? ここでは「世帯年収400万円でもリッチ」と断言する人々のケースを紹介しよう。 …横田順一さん(仮名・33歳)/年収380万円/既婚・子供2人 大手レンタルビデオチェーンの店長職で、年収380万円の横田さん。30年の住宅ローン、専業主婦の、子供2人と“重荷”が多いが、「現在は心身ともにかなり身軽ですよ」と明るく話す。 「のすすめもあり、引っ越しごとに整理をしていったのが大きい。新居購入時には、僕の荷物なんてトランク一つ分くらい。現代はパソコン一台さえあれば生きていけますからね(笑)」 奥さんも物欲が少

    「昇給が8年ない」低収入のサラリーマン、物欲だけでなく昇進欲まで捨てた諦めの境地 | 日刊SPA!
    abberoad
    abberoad 2017/06/04
    減給がないだけ、まだマシでしょ!
  • ◆電気基本料0円! 「G-Callでんき」提供開始: サラリーマン大家の太陽光発電日記

    先日、基料金0円の「G-Callでんき」提供開始、との記事が出てました。電気料金の低廉化がすすめばいいですよね。 ----- 基料金0円の「G-Callでんき」提供開始 住宅新報社 http://www.jutaku-s.com/news/id/0000023501 携帯・固定電話向けの通話サービス「G-Call」を手掛けるジーエーピー(東京都品川区)は4月19日、「G-Callでんき」のサービスを開始した。昨年の電力自由化に伴い、今までの大手電力会社の基料金を0円にしたLooop社と提携したため、リーズナブルな料金で電力を提供できるという。検針票を用意すればインターネットで申し込みが可能。初期費用や設備投資、解約違約金もなく、家計の節約や経費の削減に役立つという。 -----

    abberoad
    abberoad 2017/05/07
    替える替えないは別として、一度電力比較サイトで料金を比較した方がいいよね!
  • 一人暮らしの20〜40代の貯蓄額 年収別の平均値と中央値 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 金融広報中央委員会が「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した 一人暮らしの人の平均貯蓄額は822万円、中央値は20万円という結果に 「真ん中」を知りたい場合は、平均値よりも中央値を見る方がいいとのこと 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    一人暮らしの20〜40代の貯蓄額 年収別の平均値と中央値 - ライブドアニュース
    abberoad
    abberoad 2017/04/16
    まさに格差社会の象徴!
  • 「稼ぎの悪い夫は交換」CMが炎上しないワケ

    「稼ぎの悪い夫は交換」CMが炎上しないワケ
    abberoad
    abberoad 2017/02/14
    これ、男性が言ったら大炎上間違いないんだけどね!
  • 【速報】年収60万ダウンのチルドさんワープアの古巣へ帰還 - ちるろぐ

    こんちは。チルドです。このたび僕の年収が60万円ダウンしましたので、ここにご報告いたします。 近年、残業代の増加により、年収300万円を維持しておりましたが、昨日、戦力外通知を受けまして、第二四半期(7月〜)より残業ゼロの運びとなりました。今季に予定していた、約30万円の残業代も消滅し、来期の年収は、240万円(60万円ダウン)と確定いたしました。 つまりどうなった?ざっくり言うと、1ヶ月に、5万円あった残業代がゼロになっちゃったってこと。来月からの手取りは、14〜15万ってところかな…。 しかし、40歳になって、いや、もう今年41歳なんだけど、手取り14〜15万ってヤバすぎる。(高卒の初任給レベルやん…) 結婚とかもう、完全に夢物語になったよ。 減った時間を、アルバイトしようかとも考えたけど、若いころみたいにムリも効かないし…。時間に余裕ができた分、穏やかな気持ちになって、瞑想などしなが

    【速報】年収60万ダウンのチルドさんワープアの古巣へ帰還 - ちるろぐ
    abberoad
    abberoad 2016/07/23
    食費、1日3000円って何食ってんだって話。
  • 3月の家計簿を公開!財布の紐が、緩まる春 - ふたり暮らしの家計ともの選び

    ブログに書くことで少しでも節約が出来たらいいなと思い、今年は家計簿を公開しています。 夫の給料日は25日なので毎月24日が家計の締め日です。 家計簿について 私は大雑把で面倒臭がりなので支出の項目は細かく分けていません 先月の家計簿はこちら 2月の家計簿を公開!年間予算を見直しました - ふたり暮らしの家計ともの選び 支出内訳 先取貯金 50,000 保険 18,807 小遣い 35,000 駐車場 5,600 携帯 5,333 光回線 7,004 ガソリン 3,454 電気 5,487 ガス 9,237 水道 6,991 灯油 2,160 ・雑費 35,820 特別費 60,000 家賃・生命保険・車の保険=給与天引 家は社宅で費用は格安、生命保険と車の保険は会社の団体割引利用 転勤族で子供もいないので定年まで社宅暮らしの予定です 光熱費はすべてクレジット払い。 ガス代は12・1・2月

    3月の家計簿を公開!財布の紐が、緩まる春 - ふたり暮らしの家計ともの選び
    abberoad
    abberoad 2016/03/27
    電気代を見直しましょう!
  • 物価の前に賃金をあげようぜ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 なんだかここ最近、「GDP」をキーワードにした流入が多いなあと思ってアクセスデータを見ていましたが、何やら大変なことになってるみたいですね。 日経済がマイナス成長に転じた。内閣府が15日に発表した2015年10-12月期の国内総生産(GDP)は前期比0.4%減で、年率換算では1.4%減だった。課題相次ぐ政府の経済改革に、またひとつ問題が加わることになった。 内訳をみていますと、総生産に対する四半期名目ベースの寄与度で見ると 民間最終消費支出 -0.5 民間住宅 -0.0 民間企業設備 0.2 民間在庫品増加 -0.1 政府最終消費支出 0.1 公的資形成 -0.1 となっており、家計の消費の弱さが大きく影響を与えた結果となりました。 (参考:2015(平成27)年10~12月期四半期別GDP速報 (1次速報値)) 四半期ベースの短期の結果ではありませんが

    物価の前に賃金をあげようぜ - ゆとりずむ
    abberoad
    abberoad 2016/02/27
    賃金は上がっているのは間違いありません。ただし、役員だけなんだよな・・・。
  • 子育て給付金廃止は貧乏家庭にも何ら影響ありません - 貧乏暮らしのシンプルライフ

    abberoad
    abberoad 2015/12/23
    大学卒業までの学費を無料にすればいいのに!
  • 3秒で分かる。無駄遣いを劇的に減らす資産管理法 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 時間も短いので手短に。 キャッシュを持たない。 以上です。 じゃあここからは、3分間くらいで読める補足ってことで。 おとなになると誘惑が多いよね という記事を読みました。あれ、3秒で分かるって書いてあるのに、えらい長いぞ?と思ったら、 なにかを買うときに、ほかにもっと幸せになる買い物がないか、3秒だけ考えてみてください。 ということだったんですね。なるほどなるほど。。。それはさておき、チルド氏が書かれている、 無駄使いを減らす簡単なポイントは、買い物に「優先順位」をつけることです。自分にとってなにが1番なのかを知ることにあります。 (中略) もしも、自由に使えるお金が、1週間に1000円しかないとしたら、2つのうちどちらかを選ばなければなりません。 という内容は、まさしくその通りなのですが、問題は『1週間に1000円しかないとしたら』という部分を理解するのは

    3秒で分かる。無駄遣いを劇的に減らす資産管理法 - ゆとりずむ
    abberoad
    abberoad 2015/10/14
    スイマセン!3分では理解出ませんでした!
  • なぜクレジットカードを持つと金遣いが荒くなるの?カードを持ったことがない初心者の方向けに、その3つの理由を解説してみる。 - クレジットカードの読みもの

    クレジットカードを持つと金遣いが荒くなる。』 一般的にそう言われることが多いクレジットカードですが、ではなぜカードを持つと金遣いが荒くなると言われているのでしょうか? 今回はまだクレジットカードを持ったことがないという初心者の方向けに、その理由を解説してみたいと思います。 これからクレジットカードを作るのであれば、こういったカードの特徴&落とし穴をしっかりと理解した上で、作成するようにしてくださいね。 カードを持つと金遣いが荒くなる理由: 1.お金を支払っている感覚がなくなる: カードは利用金額が見えにくい: 2.銀行にお金がなくても買い物できる: 浪費癖がある人は際限なく使ってしまう: 3.ポイント獲得にハマる: 落とし穴を理解していれば怖くないカード: 使いすぎてしまいそうな方は先に下記記事を: 参考リンク: カードを持つと金遣いが荒くなる理由: 1.お金を支払っている感覚がなくなる

    なぜクレジットカードを持つと金遣いが荒くなるの?カードを持ったことがない初心者の方向けに、その3つの理由を解説してみる。 - クレジットカードの読みもの
    abberoad
    abberoad 2015/10/10
    使い方の問題だと思う。クレカを持つ持たないの問題ではない。
  • 保護された姉妹、1カ月ぶり入浴 親子が月4万円で生活:朝日新聞デジタル

    2年前の9月。関東地方にあるDV被害者のシェルターの職員は、39歳の母親と7歳の長女、4歳の次女を迎えた。 差し出したオレンジジュースを、姉妹は一気に飲み干した。白とピンクの長袖シャツはあかで灰色に変わり、頭にはシラミがいた。 一家の手荷物は、ランドセルとポリ袋二つ。サイズの合わないシャツ、穴の開いた下や下着が、汚れたまま詰め込まれていた。 風呂は約1カ月ぶりだという。翌日から一緒に入り、姉妹の髪をとかし、数百匹のシラミをつぶした。 「お姉ちゃん、もうこれでいじめられなくなるね」。次女がそう言うのを何度も聞いた。 いま、3人は母子生活支援施設で暮らし、自立を模索する。 保護されるまでの暮らしぶりを、母親は振り返って語る。 夫はトラック運転手や倉庫管理など10年で10回以上転職した。年収は200万円前後。家賃や光熱費以外は酒やたばこに消え、自分の事務職の給料などでやりくりしていた。 9年前

    保護された姉妹、1カ月ぶり入浴 親子が月4万円で生活:朝日新聞デジタル
    abberoad
    abberoad 2015/10/10
    久しぶりに、泣いた・・・。
  • 年収600万円以上でも「バイトしないと生活できない」――破綻している家計の実態 | 日刊SPA!

    サラリーマンの平均年収が400万円台といわれるこの時代、年収600万円以上あればもはや高給取りと呼べる。だが、その年収を稼いでおきながら「バイトしないと生活ができない」と嘆くのは、コンサルタント業を営む佐原光輝さん(仮名・48歳)だ。 「我が家の場合、一番の問題は住宅ローンです。40歳の頃、35年ローンで約5000万円のマンションを買い、毎月の支払いが管理費や駐車場代合わせて20万円ほど。高いけど、当時の給料は今よりよかったので『そのくらい払えるな』と楽観視していたんです」 だが、リーマン・ショックで会社の業績が悪化。給料がガクンと下がり、気づけば住宅ローンが生活費の半分近くを占めるように。 「当然家計は赤字です。とはいえ、は病弱で働けないので、なんとか僕が稼がねばと、平日の深夜や早朝、休日に清掃やイベント設置などの日雇いバイトを入れるようになりました。業が終わってからバイトに行くので

    年収600万円以上でも「バイトしないと生活できない」――破綻している家計の実態 | 日刊SPA!
    abberoad
    abberoad 2015/10/06
    人ごととは思えない・・・。
  • 5人家族の水道代はいくら?2015年6・7月(1.5世帯) - 楽し暮らしラボ

    毎日暑いですねー。 子ども達が自宅で毎日のようにプールに入っている我が家。 気になる水道代ですが、今回は6・7月分なのでそこまで影響していません。 怖いのは次回ですヽ(´Д`;)ノ とりあえず6・7月の水道代をご報告しちゃいます。 6・7月の水道料金 写真が反射しててすみません。 2ヶ月に1回の検針で、上下水道合わせての請求になります。 上水道 36㎥、4,278円 下水道 36㎥、3,060円 合計  7,338円! 1ヶ月あたり3,669円でした。 水道代はあまり工夫できていませんので、そんなに安くないかも(´・ω・`) 水道代は2ヶ月毎に検針がある場合が多いと思いますが、1ヶ月あたりの金額を毎月家計簿に反映させるようにしたほうが、家計が安定して管理しやすいですよ! 水道料まとめ 2015年3月からお義母さんと同居 前回からはそこまで増えていませんね。 去年よりは1,200円ほどアップ

    5人家族の水道代はいくら?2015年6・7月(1.5世帯) - 楽し暮らしラボ
    abberoad
    abberoad 2015/08/09
    水道代の相場がわからない?