タグ

2017年5月26日のブックマーク (6件)

  • アンケート調査で満足度の低い「マクドナルド」が、それでも人気のワケ | 日刊SPA!

    世のサラリーマンたちの胃袋と財布の味方である「激安飲店」で、もっともおいしいメニューとは何か? 30~50代の通男性200人にアンケート調査を実施、その投票数から「満足度の高いチェーン店」ランキングで、奇しくもワースト1位に選ばれたマクドナルド。悪評ばかりが目につくが、一方満足度の高さでも6位にランクインしている。今回は、そんなマックの秘密に迫る! 満足度の低いチェーン1位のマクドナルドだが、なかでも多かったのが昨年11月下旬~12月中旬にかけて期間限定発売されていたかるびマックの悪評ぶり。限定メニューは当たり外れが大きいとはいえ、「具がほとんどなく、写真とまったく違う」(50歳・営業)といったコメントが数多く寄せられ、評価を落とす要因になったようだ。 ⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1334428 だが、その一方で満足度の

    アンケート調査で満足度の低い「マクドナルド」が、それでも人気のワケ | 日刊SPA!
    abberoad
    abberoad 2017/05/26
    何だかんだと言いながら、お客さんは結構入っているのは事実!
  • 人生を大損している“情弱”な5つの行動…ランチで10分以上並ぶ、財布がパンパンetc. | 日刊SPA!

    現代は高度情報化社会。“情報”に触れるのは一層手軽になった一方で、「情報強者=情強」と「情報弱者=情弱」の差もまた拡大中だ。 では、そもそも“情弱”とはどういう人のことを指すのか? 特徴を行動分析の専門家・石田淳氏に聞いた。 「情弱は来、情報がないために金銭や時間の面で具体的に損をしている人を指していました。しかし最近では、情報をうまく活用できず“立ち回りが下手な人”も拡大解釈して情弱と呼ばれるようになってきていますね」 一般的に情弱に見受けられる行動、思考の傾向とは? 「“考えない”人が圧倒的に多い。最近、トランプ大統領がしきりに『フェイクニュースだ』と叫んでいますが、実際に情報の正確性の検証は重要。何も考えずにSNSでデマ拡散に加担してしまうのは情弱と言えるでしょう。古典的ですが新聞やといった“有料の情報”に触れることが必要です」 金銭面で大損をしている場合も。 「『銀行の引き出し

    人生を大損している“情弱”な5つの行動…ランチで10分以上並ぶ、財布がパンパンetc. | 日刊SPA!
    abberoad
    abberoad 2017/05/26
    外回りで、時間の融通が利く人はともかく、内勤で昼休みの時間が決まっている人にはデメリットだよね!
  • 【激安】高級ステーキ店「スエヒロ」のステーキが600円で食べられる学食が凄い / 立正大学 | バズプラスニュース

    高級ステーキ店として有名な「スエヒロ」チェーンは、高級でありながら限りなく安い価格でステーキを提供していることで有名だ。たとえば肩ロースステーキは200グラム1880円、極上リブロースステーキは200グラム3280円で提供されている。コスパ的に安いとはいえ、奮発してべるリッチな料理なのは間違いない。 ・もちろんスエヒロ公認 しかし! そんな末広の高級ステーキを、たった600円でべられる店があるのをご存知だろうか。もちろん、スエヒロ公認であり、スエヒロが自信をもって提供している良質なステーキである。それがたったの600円! ・スエヒロがテナントとして学に! スエヒロの高級ステーキを600円でべられる店は、立正大学の学生堂、そう学なのだ。立正大学の品川キャンパスでは、スエヒロがテナントとして学に入っており、学ながら格的なスエヒロの味を「信じられない低価格」で堪能できるのである

    【激安】高級ステーキ店「スエヒロ」のステーキが600円で食べられる学食が凄い / 立正大学 | バズプラスニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/26
    これは行ってみたい!
  • カールなぜ西日本だけ限定に 東日本が食べなくなった? 明治「売上に地域のバラツキはありません」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    明治がロングセラー商品「カール」を中部地方以東で販売終了すると発表し、世間を驚かせています。販売地域の変更は売上低迷による収益性の悪化が理由としていますが、なぜ西日ではなく東日側が中止になるのでしょうか。東日の方がカールをべなくなってしまった? 【カール工場にあるウカール神社】  明治広報部に取材したところ、「売上において特に地域のバラツキはありません」とのこと。まず前提として、売上低迷によりカールは全面的に販売中止せざる得ない段階にありましたが、長期ブランドのため継続できる手段を模索していたそうです。 そこで販売地域を絞るとなったときに、工場5つのうち4つ(埼玉・坂戸、静岡・藤枝、大阪・高槻、山形・上山)で生産中止し、子会社・四国明治の工場(愛媛・松山)のみで生産しながら西日限定で販売することに。生産効率と生産拠点からの物流を総合的に考えた結果によるもので、特に売れ行きが西日

    カールなぜ西日本だけ限定に 東日本が食べなくなった? 明治「売上に地域のバラツキはありません」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/26
    ざんねんだ~!と思いつつ、そう言えばしばらく食べていない自分に気がついた・・・。
  • <東京労働局>運転手の待機時間は労働時間 労災を逆転認定 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇「待機時間の大半を休憩扱い」の労基署決定を取り消す 勤務中に長時間の待機を求められ、心筋梗塞(こうそく)で死亡した男性運転手(当時63歳)=神奈川県在住=について、労災を認めなかった新宿労働基準監督署の決定を東京労働局が取り消して逆転認定したことが分かった。労基署は待機時間の大半を休憩扱いにしたが、労働局は「使用者の指揮命令下に置かれた労働時間」と認めた。 東京都内で26日に記者会見したNPO「神奈川労災職業病センター」によると、男性は企業役員が乗る車の運転を請け負う新宿区内の会社に勤務。2015年10月、役員宅前に待機中の車内で倒れているのが発見され、病院で死亡が確認された。死因は心筋梗塞と診断された。 労基署は、男性の残業について基準となる過労死ライン(発症までの1カ月の合計が100時間など)は下回ると判断し、労災と認定しなかった。これを不服とした遺族が審査請求し、東京労働局は

    <東京労働局>運転手の待機時間は労働時間 労災を逆転認定 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/26
    待機時間は労働時間って、そんなのあたり前田のクラッカー
  • プレミアムフライデー満喫、1割以下 店に客なしの現実 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    月末の金曜日に仕事を早く切り上げる「プレミアムフライデー」。消費拡大と労働時間短縮を狙って始まった取り組みは、どれくらい浸透しているのか。主導した団体の調査では、厳しい数字が並ぶ。4回目となる26日、街を歩いた。 【写真】プレミアムフライデーにあわせて、東京・丸の内のオフィス街ではランニングのイベントが開催された=26日午後4時31分、山裕之撮影  午後3時、東京都新宿区。普段より2時間早くディナー営業を始めた居酒屋に、客の姿はなかった。 店員らが待機するなか、午後4時半ごろになってIT企業のグループ5人が来店。プレミアムフライデーに早帰りできる会社の制度を利用したという。ビールを注文した男性(56)は「他社で導入しているところはあまり聞かない。有給をとりやすくする方がいいのでは」。 店長の男性(32)は「初回の2月からやっているが、来るのは近隣の住民ぐらい。アルバイトも確保しなけれ

    プレミアムフライデー満喫、1割以下 店に客なしの現実 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/05/26
    こういうのを決めてる人たちは、本当の景気を実感していないから、当然と言えば当然の結果!