タグ

2017年11月26日のブックマーク (13件)

  • ある意味強烈なはじまりの誕生日、普段どおりが一番 - ミニマリストと呼ばれたい

    昨日は我が家の旦那様の誕生日だった ようやく私と同じ40代に足を踏み入れたので、「ようこそ~」と言ったら「最悪や」と言われた 40代って最悪?ねぇ、そんなに最悪? 40代と言えばかなりのおっちゃん、おばちゃんというイメージがあったが・・・ いざ自分がその歳になったならなんてことは無い まだまだ若い、40代こそ人生これからだと思った 最悪じゃないよ、40代ってーーー スポンサーリンク 誕生日だからね、ケーキでも作ろうかとちょっと考えたけどやめた だって、朝から張り切って旦那様が買ってたお高い粉でホットケーキを作ってあげたら・・・ 丸焦げーーー 台無し台無し台無し、お高い粉が台無し 私はタイマーとにらめっこしながらジッとホットケーキの前に立つなんて無理で・・・ 焼きながら違うことしてたら焼いてる事忘れちゃって、焦げのニオイで作ってることに気付いた ある意味忘れられない、強烈なはじまりの誕生日に

    ある意味強烈なはじまりの誕生日、普段どおりが一番 - ミニマリストと呼ばれたい
    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    ホットケーキ、丸焦げで「どら焼き」かと思いちゃいました!
  • 元SMAPの稲垣・草なぎ・香取が解散・独立について初告白「絶対に捨ててはいけないものがあった」一方ジャニーズ圧力でテレビは… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    元SMAPの稲垣・草なぎ・香取が解散・独立について初告白「絶対に捨ててはいけないものがあった」一方ジャニーズ圧力でテレビは… 元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人が“今年もっとも輝いた男性”を表彰する「GQ MEN OF THE YEAR 2017」に選出され、22日、3人そろって授賞式に出席した。 授賞式では、香取が「新しい人生を真っ白な地図に描き始めたばかりでゼロからのスタートだと思っていた。でも、SNSで世界とつながってみて、ゼロではなかった。ありがとう、世界!」とスピーチ。この前向きな発言に、ファンからは喜びの声があがった。 だが、その言葉の裏側には、もっと重い現実があった。現在発売中の「GQ JAPAN」(コンデナスト・ジャパン)2018年1・2月合併号には3人それぞれのロングインタビューが掲載されているのだが、そのなかで香取は、こう語っているのだ。 「じつは、もっとゼ

    元SMAPの稲垣・草なぎ・香取が解散・独立について初告白「絶対に捨ててはいけないものがあった」一方ジャニーズ圧力でテレビは… - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    この3人を、3年後にテレビで見かけることはきっとないだろうな!
  • ミツバチにも「右利き」と「左利き」があることが判明、ドローンの自律飛行技術にも応用が期待される

    By regexman ペンを右手で持つ人がいたり、箸を左手で持つ人がいたりするように、ミツバチの中にも右と左のどちらかを好む「右利き」や「左利き」の個体が存在することが研究によって明らかになっています。この研究をさらに進めることで、将来的にはドローンなどの自律飛行にも役立てられることが期待されています。 Obstacle traversal and route choice in flying honeybees: Evidence for individual handedness http://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0184343 Brisbane researchers discover bees can be left or right-handed - ABC News (Austra

    ミツバチにも「右利き」と「左利き」があることが判明、ドローンの自律飛行技術にも応用が期待される
    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    スイッチヒッターはいないのか!?
  • 赤ちゃんを市議会に連れ込むことは、悪いことなのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース

    報道によると11月22日、無所属の女性議員(緒方夕佳さん)が、生後7ヶ月の赤ちゃんを連れて市議会議場に入ったところ、他の議員から退席を求める声があがり、押し問答になる等、一時混乱したという事件がありました。 最終的に女性議員は赤ちゃんを友人に預け、議会は40分ほど遅れて開会。 開会の挨拶の際に議長が議事進行の遅れをお詫びすると、他の男性議員から「お詫びする人間が違う!」というヤジが飛んだそうです。 【社会の反応】 この事件に対して、SNS上では以下のような反応がありました。 ロンブーの田村淳さんが取ったネット上のアンケートでは、11月24日現在、反対が圧倒的に多い状況でした。 これに対して反論して行きたいと思います。 【『「訴え方」がおかしい』論のおかしさ】 まず、つるの剛士さんの「正義を盾にして正論をふりかざす社会に発展はないし、こういう問題提起の仕方は他の子育て世帯に可哀想な思いをさせ

    赤ちゃんを市議会に連れ込むことは、悪いことなのか?(駒崎弘樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    そんなこと常識!いいわけないだろ!
  • キーボードにこぼしたことある物

    味噌汁

    キーボードにこぼしたことある物
    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    ビール!
  • 楽しいことがなくなった人間はどうすればいいの?

    お金が欲しいわけでもない 愛情が欲しいわけでもない 趣味に没頭したいわけでもない 仕事が楽しいわけでもない どうすればいいの キモくて金のないおっさんは 嫁ができて金が手に入れば幸せになれるんでしょう 俺はどうすればいいの 救われる方法が見つからずにかれこれ10年経過しようとしている 生きるのに疲れた

    楽しいことがなくなった人間はどうすればいいの?
    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    取りあえず、美味いもの好きなだけ食って、酒飲んで寝た方がいい!
  • 40過ぎて結婚できない人たち

    以下、殴り書き。 周囲に40過ぎて、彼女すらいない結婚できない人たちがワンサカいる。彼らは意外といい大学出ていて、企業を渡り歩いて今に至る人が多い。うちの会社は上場で、年収も700-900だから高くないけど、相応。 でも、彼らを観察すると共通点があって、これが結婚を妨げる。 1.見た目に金と気を使わない → イケメンどうこうじゃなくて、おっさんおっさんです!な髪型服飾。自分だっておばさんおばさんした服装の人と街歩きたくないでしょうに。 2.引っ込み思案 → そのうち…とか、考えておくよ…とか、そのセリフ5年前にも聞いたぞ。でも、お前のタイミングで世界は回ってるわけじゃないんだぜ?この思考回路、喋りや行動にも影響出るのに当人たちは気づかないおまけ付き。 3.マーケティングができない → ここが一番のポイント。恋愛結婚もマーケット。 自分や自分を取り巻く環境は刻々と変化する。商売は売れるユー

    40過ぎて結婚できない人たち
    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    老後の独り身は寂しそう・・・。自分には家族がいて、本当によかった!
  • MDを知らない世代 - わたしのみち

    人と話していて「おぅ・・・ジェネレーションギャップw」と長く生きていることを実感することがあります。 そんなギャップがとても身近におりました。そう我が子です。 まぁ当然と言えば当然、普通の話なんですが、 よくある考え方の違いとかモノの捉え方の違いなどではなく、 「存在していたモノの存在を知らない」というのは何とも言えない寂しさを感じます。 ミニディスクとは ソニーが1991年(平成3年)に発表し、翌年の1992年(平成4年)に製品化したデジタルオーディオの光学ディスク記録方式、および、その媒体である。略称はMD(エムディー)。 音楽MDメディアは直径64mm(2.5インチ)・厚さ1.2mmのディスクが横72mm、縦68mm、厚さ5mmのカートリッジに封入された構造になっている。このため傷やほこりが付きにくく、取り扱いが容易である。 ミニディスク - Wikipedia 以前、修学旅行に関す

    MDを知らない世代 - わたしのみち
    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    MOも知らないんだろうな?
  • 足踏みミシンで厚い革が縫えますか?について - ただいま思案中。

    皆さんこんにちわ。 素敵ハンドメイド作家撲滅キャンペーン中のワタシです。 (/ω\)ちがう 毎年夫の誕生日の近くになると誕生日プレゼントに困る。 どんなものが良いのかわからないので、毎年訊くのよね。 すると夫が言う 「あなたが機嫌よくいてくれれば嬉しい」 (/ω\)無理デス(death) 残念ながら私は今年も夫が希望するプレゼントを用意できそうにありません。 仕方ないので今年も夫の大好きなスフレタイプのチーズケーキなんぞを、プリプリ怒りながら焼くのです。 ケーキのお返し、というか私のお誕生日には豪邸をプレゼントして欲しいです。 送料無料18%OFFドールハウス手作りキットDIY Love forts日語説明書・ライトが点灯、家具付き10P09Jul16 冬の古い家は寒い。 冬が訪れるたび、新築が羨ましくて「ローンに苦しめ~」って呪いをかける病気が再発する私なのです。 足踏みミシンについて

    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    やっぱ手縫いなんだ!
  • 水に流したらそれでいいの? - おうつしかえ

    お相撲さん暴行事件。 事実のみが報道されているとも思いませんし、それぞれの人がそれぞれの立場で語っていることが多すぎて何とも言えないのですが、一つ引っかかっていること。 暴行があった後、 土俵下で話していた 和解してた から問題ない という主張。 [広告] これ、いじめという名前の学内暴力とかパワハラとかセクハラと同じ感じがするんですよ。 先生を交えた話し合いで、加害者があやまって握手させて和解したから問題ない とか。 暴力行為はあったようだけど、二人のあいだでは和解してたから問題ない とか。 それは、当人同士が語ることはあっても、周りが「だから大丈夫」としてはだめでしょ。ましてや立場が上の人からの暴力なんだから。「これで相撲界が傷つく」とかの関係者の発言もあったようだけど、え?だから被害者は黙っていろと? 会社に傷がつくし、上司も反省しているようだから、ここは穏便に...え?訴えた?なん

    水に流したらそれでいいの? - おうつしかえ
    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    こういう格闘技系のスポーツ界って、こういうの日常的にありそうな気がしますね!
  • 文京区根津 根津カレー ラッキーの特製ラッキー赤カレー(笑)!!! - 涅槃まで百万歩

    あっ、まだまだカレーのお話の続きで恐縮です……。 先週の日曜日は、どうしても一度は行ってみたかった美術館に向かうため、郷にある『東京大学』の裏手のあたりをブラブラ……。 その目的地とは『弥生美術館』と『竹久夢二美術館』、この二つの美術館は同じ敷地内で繫がっているみたいですね。 二車線の細い道路を、池之端方面に進むと、ずいぶんと立派な『東京大学』の裏門が……。この門の名称は「弥生門」というそうです。 で、そこから少し歩いた場所に『弥生美術館』&『竹久夢二美術館』は所在します。住所は文京区弥生二丁目四番地三号(弥生美術館)&二号(竹久夢二美術館)になります。 cenecio.hatenablog.com 『弥生美術館』では、セネシオさん(id:cenecio)がブログの記事で書かれていた「はいからさんが通る展」が開催されておりました!!! 内部は撮影禁止ですので、カメラOKのコーナーのみパチ

    文京区根津 根津カレー ラッキーの特製ラッキー赤カレー(笑)!!! - 涅槃まで百万歩
    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    カレーの量がハンパじゃないですね!
  • アマタケの新製法サラダチキン「燻製風」を発見 - 言いたいことやまやまです

    アマタケさんの「新製法!中まで味を入れました」タイプのサラダチキンはうまい。サラダチキン界で最強だと信じてやまない。 「ハーブ」「チーズ」「昆布だし」はナチュラルローソンで販売されていることが多いのだが、柄にもなく明治屋さんに行ったら「燻製風」味を発見!!!これは買わずにはいられない。外回り中だったけど。 安心の112キロカロリー、それでいて19.4%もタンパク質が含まれている。 最近はハナマサで買った鶏むね肉を自ら調理することが多く、アマタケさんのサラダチキンをいただくのはひさびさ。1ヶ月はべていないなー。 ガブッとかぶりつくと、ソーセージのような「燻製風」味が口の中に広がっていく。 もぐもぐと咀嚼しながら、それ以外の動きが止まったね…… 一流店のお寿司をべて「クゥーッ」と美味に酔いしれる人と、アマタケさんのサラダチキンを頬張る私の表情は同じだったろう。両者の写真を重ねたら「完全に一

    アマタケの新製法サラダチキン「燻製風」を発見 - 言いたいことやまやまです
    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    うちの近所のスーパーでも置いて欲しい!
  • iPhoneXの「ホームへ戻る」は、こうすれば神機能になるのではなかろうか。物理ボタンではできない圧倒的なメリットだと思うのだが。 - いつもマイナーチェンジ!

    iPhoneXではホームボタンがなくなり、ジェスチャーによる操作に変わったわけですが。 使っていて思うんです。 ちょっと遠いな.....って。 iPhoneXはベゼルレスになって画面が縦に長くなったぶん、親指でジェスチャーしようとしても、画面下に届かないんですよね。 Plusくらい大きければ、諦めて両手操作するのですが、iPhoneXはギリギリ片手操作できそうなサイズなので、この位置はちょっと不便を感じる部分もあったりして。 iPhoneXのジェスチャーおさらい 念のため、おさらいですが。 iPhoneXではホームボタンがなくなったために、「ホームへ戻る」機能は、画面下から上へスワイプするというジェスチャーをすることになります。 ▲画面下の白いラインを持ち上げるようにスワイプ操作する。 こうすればいいのでは? で、題ですが。 iPhoneXは、片手で持つとこうなるわけでして。 この状態で

    iPhoneXの「ホームへ戻る」は、こうすれば神機能になるのではなかろうか。物理ボタンではできない圧倒的なメリットだと思うのだが。 - いつもマイナーチェンジ!
    abberoad
    abberoad 2017/11/26
    僕もそろそろ機種変しようかな?