タグ

2008年10月4日のブックマーク (3件)

  • デスクトップ百景 第七十九景:LinuxエンジニアのMacデスクトップ 矢吹大輔

    こんにちは。グーグルLinux システムアドミニストレータをしている矢吹大輔です。各国にあるグーグルのオフィスで社員が利用する社内インフラストラクチャを設計、開発、運用する仕事をしています。オープンソースのソフトウェアとグーグルのテクノロジを組み合わせて、各国の社員が仕事をしやすいようなシステムを作っています。 1990年代前半に「Macintosh Classic II」を買ってMacユーザーになり、UNIXも同じ頃に大学で使い始めました。その組み合わせは(SunOSの代わりにLinuxになりましたが)今でも続いています。 そんな私のデスクトップを、自宅の環境を中心にご紹介します。 ■ 自宅、会社ともにLinuxMacの併用 自宅ではメインとしてMacBookiTunes/iPhotoのデータストレージやその他の作業用としてPower Mac G4(Mirrored Drive D

  • Python 2.6登場、製品品質を実現 - Python 3.0への架け橋役担う | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Python Programming Language 1日(オランダ時間)、Python 2系列の最新版となるPython 2.6が公開された。Python 2.6はすでに製品品質に達したとされている。2系を採用しているユーザはアップグレードを検討されたい。Python 2.6は機能拡張や最先端の技術実装という位置づけではなく、Python 3へ移行するためのバージョンという位置づけ。開発中のPython 3から随時機能がバックポートされており、2.5系、2.6系、3系へと順次アップグレードを実施することになる。 Python 2.6には標準ライブラリにプロセスベースのスレッドインタフェースであるmultiprocessingライブラリが追加されたほか、JSONデータを操作するjsonライブラリも追加されている。2.5と比較して600を超えるバグが修正されていることもあり、Python

  • プログラミングのセオリー プログラムの価値を高める

    このの概要 書籍,雑誌,セミナーと,そのわかりやすい解説で多くのプログラマから支持を集める矢沢久雄氏の書き下ろしです。 プログラマとしてより高いレベルを目指す方を対象に,プログラミングの達人たちが長い年月をかけて編み出してきた知恵とテクニックを「セオリー(定石)」として1冊にまとめました。効率的で,改造しやすく,速いソースコードはどうすれば書けるのか,書くためのポイントは何か。上級プログラマへの道を後押しする格派の解説書です。 こんな方におすすめ プログラマとして1年以上のキャリアをお持ちの方 プログラミングの腕を磨きたい方 部下・後輩の指導用のテキストをお探しの方 この書籍に関連する記事があります! ツールいらずのデバッグテクニック 突然ですが,プログラマの皆さんにクイズです。リスト1は,2つの整数の最大公約数を求めるC言語の関数です。大きい方の数から小さい方の数を引くことを繰り返し

    プログラミングのセオリー プログラムの価値を高める