タグ

歴史に関するabc1cbaのブックマーク (107)

  • 工場建設きっかけ、地中から埋蔵銭10万枚超 戦乱で急きょ埋めたか - ライブドアニュース

    前橋市総社町の「総社村東03遺跡」の発掘調査で、紀元前の中国初の統一通貨「半両銭」や、7世紀から13世紀にかけて造られた渡来銭など10万枚を超す大量の埋蔵銭が見つかった。 藁紐(わらひも)で約100枚ごとにまとめた「緡(さし)」の状態だった。藁の袋に入れられており、中世期の戦乱などで急きょ地中に埋められたと見られるという。 事業者の工場建設を機に発掘調査が行われた。市によると、埋蔵されていた範囲は、縦約60センチ、横1メートルで、約100枚単位の緡が1060見つかった。10緡にまとめた1貫文(約1千枚分)にして納められた痕跡も確認された。稲わらのむしろが残っており、この中に入った状態で埋められたとみている。 遺跡の所在地は、総社町総社大字大屋敷で、字名から、大きな屋敷があった可能性も考えられるという。 埋蔵銭のうち334枚を調査したところ、中国の前漢時代から、南宋時代までの通貨44種類が確

    工場建設きっかけ、地中から埋蔵銭10万枚超 戦乱で急きょ埋めたか - ライブドアニュース
    abc1cba
    abc1cba 2023/11/03
    見つかったことは喜ぶべき事だけど、つい工事の進捗に影響ないか心配してしまう。
  • 「ハレンチ」が褒め言葉だった頃の話|ちゆ12歳

    前置き先月、『三省堂国語辞典』の編集委員の飯間浩明さんが、「ハレンチ」についてツイートしておられました。 URLそんな感じで、「破廉恥」という言葉には、次のような変遷があります。 (1)元は「恥知らず」の意味 例:「貴様は国体のいかむを解さない非義、劣等、怯奴きょうどである、国賊である、破廉恥、無気力の人外にんがいである」(泉鏡花『海城発電』1896年) (2)1968年前後に「イカス」「カッコイイ」みたいな意味で流行る 例:「ことしの夏はハレンチルックで行こう!! 大人たちの常識を打ち破るハレンチ族の超個性的スタイルとは」(『週刊平凡』1968年5/23号) (3)『ハレンチ学園』の流行と前後して「エッチ」の意味で使われることが多くなり、現在に至る 例:「海から来たのはハレンチ人魚姫!!? 異種族交配擬人化ラブコメディー!」(すめしお『ネノちゃんは××したい!!』2020年) ※補足:「

    「ハレンチ」が褒め言葉だった頃の話|ちゆ12歳
    abc1cba
    abc1cba 2023/10/01
    晴れた日のベンチ?
  • アイルランド共和国軍/IRA

    アイルランド共和国軍/IRA アイルランドの独立を目指す武装勢力で、1919年に組織化、シン=フェイン党とともにイギリスと戦った。1921年、北アイルランドが分離しアイルランド自由国が成立してからは分裂を重ね衰退した。第二次世界大戦後、北アイルランドにおけるカトリックの解放を掲げて武装闘争を再開、70~80年代にイギリス軍、プロテスタント勢力に対する激しいテロをくり返し北アイルランド紛争となった。1998年に和平が成立し、現在は武装を解除している。 Irish Republican Army 略称IRA。アイルランド共和軍とも訳される。現在は1970~80年代に北アイルランドでカトリック教徒の解放を目指し、テロやゲリラ戦を展開した武装集団として有名であるが、その源流は1920年代のアイルランド独立運動にあった。ただし、この戦前のIRAと戦後のIRAは、継続はしているが、その活動、性格はかな

    abc1cba
    abc1cba 2022/06/13
    “戦前のIRAも戦後のIRAも、高校世界史の授業では最近はとり上げられることも少なくなった(山川世界史用語集からも消えている)”/え……本当なの?なんで?
  • ぼくは見た、国の消滅を | NHKニュース

    10歳だった。 その時ぼくは、まだ「ソビエト連邦」だったモスクワにいた。 そこで見たのは、「国」というものが劇的に変化する瞬間だった―― 外務省が公開した6000ページにのぼる外交文書。外交官たちの生々しい報告が、私をあの時代に連れ戻した。そして私は、何が起きていたのかを初めて実感した。 (政治部・渡辺信) その書き出しは、文学的だった。 『BUKSOVAT(空転する)。2年1か月のモスクワ在勤を終え帰国する日、空港の暗い待合室で搭乗を待ちながら、ふと、この単語が頭に浮かんだ。ゴルバチョフの始めたペレストロイカを、ひと言で総括するとすれば、まさに「空回りしている」というのが適当ではなかろうか』 1987年11月の「ソ連在勤を終えて」という報告書の冒頭だ。書いたのは、モスクワの日大使館の政務班長だった角崎利夫氏。これまで私が読んできた硬い外交文書とは異なる表現で、1985年に書記長に就任し

    ぼくは見た、国の消滅を | NHKニュース
    abc1cba
    abc1cba 2020/01/23
    本にして欲しい/記事中の「ソ連在勤を終えて」は https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/shozo/pdfs/2019/11_02-1.pdf の64ページにあるよ
  • 近所にあるかも?戦前の街頭ラジオの痕跡「ラジオ塔」

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:昭和のパフェがべたいんだ! > 個人サイト オカモトラボ ラジオ塔=電波を出す塔ではなく、街頭ラジオ 以前、岡山の街歩きの会に参加させてもらった時のことだ。「ラジオ塔」を研究されている方にお会いした。 ラジオ塔…って何?ラジオの電波を出す塔の事?と思ったが違った。 「街頭ラジオ」の事だそうだ。 街頭テレビなら知っているが、街頭ラジオ?…そしてその痕跡はまだ日各地に残っているらしい。全然知らないぞ。知らない事を知るのは楽しいので、ラジオ塔についてお話をうかがう事にした。 住宅街の中にあるごく普通の公園、岡山市の上伊福西公園。 待ち合わせしたのは、岡山県岡山市の中心部から15分ほど歩いたところにある上伊福西公園だ。 …

    近所にあるかも?戦前の街頭ラジオの痕跡「ラジオ塔」
    abc1cba
    abc1cba 2019/10/02
    テレビは知ってたけど屋外の公衆のラジオがあるとは知らなかった
  • 科学図書館

    What's New! ●三浦梅園 梅園詩集――(2023/09/23) 』 ●三浦梅園『敢語』――(2023/09/23) ●伊丹万作「戦争責任の問題」――(2023/07/02) ●居宣長「国号考」――(2023/03/02) ●小泉三申『新版・由井正雪』――(2022/11/02) ●葛洪『抱朴子内篇』――(2022/09/24) ●三浦梅園「五月雨抄」――(2022/07/16) ●穂積陳重『復讐と法律』――(2022/07/07) ●三浦梅園『東遊草』――(2022/07/03) ●高群逸枝『女性の歴史・続』――(2022/06/01) ●山宣治『結婚 三角関係 離婚』――(2022/05/17) ●高群逸枝『女性の歴史・下』――(2022/05/16) ●高群逸枝『女性の歴史・中』――(2022/04/25) ●高群逸枝『女性の歴史・上』――(2022/04/15) ●三枝

  • 教科書が変わる大発見? 「縄文人」の食生活に、常識破りの新仮説

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    教科書が変わる大発見? 「縄文人」の食生活に、常識破りの新仮説
  • 司馬遼太郎が筆を折った理由(わけ)。 - 江馬直の創作奮闘記

    昭和60年(1985年)春、都内のホテルで新潮三大賞のパーティが開かれたとき、司馬さんがひょっこり姿をあらわし、 「ここに泊まっとるんやけど、ちょっと暇やったんでな」 と珍しい出席だった。 このとき、星新一さんが語った、 「もう小説を書くのはやめました」 に応えて、いわく、 「そうやそうや、もう小説なんて野蛮なことはやめや」 どうして小説が野蛮なのか、解説してもらえず、したがって、いまだに理解できないのだが、そのころから、当に小説の筆を断ってしまったのだった。 どうやら司馬は、親しい人間にも小説の筆を折った理由は明かさなかったらしい。昨年亡くなった福田みどり夫人の談話を読む限り、書きたくなくなったというわけではなかったらしいことは読み取れるが、決定的な理由は判らない。親友であった故陳舜臣や担当編集者だった仁尾一三氏らにも詳細を語ることはなかったようである。 今まで、その理由について深く考

    司馬遼太郎が筆を折った理由(わけ)。 - 江馬直の創作奮闘記
  • 【画像】1950年代の日本人が楽しそう : 哲学ニュースnwk

    2017年04月26日08:00 【画像】1950年代の日人が楽しそう Tweet 1: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ [IT] 2017/04/25(火) 22:44:22.55 ID:4xY1eBOB0 BE:479913954-2BP(1931) 2ch怖い話を貼るスレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4943872.html 4: キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/25(火) 22:47:31.21 ID:EX/4G0tK0 色鮮やかすぎでびびった 5: ボ ラギノール(静岡県)@\(^o^)/ [PT] 2017/04/25(火) 22:47:31.46 ID:X0U6H0d60 写真がめちゃめちゃ綺麗だな 6: フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]

    【画像】1950年代の日本人が楽しそう : 哲学ニュースnwk
    abc1cba
    abc1cba 2017/04/26
    "親父が言うには 当時はみんな立ちションしてるし、殴り合いの喧嘩はしてるし デモで会社が焼き討ちされるしで、今ののんびりした時代が一番らしいが "未来から見たら今は割と平凡なのかな
  • 天皇陛下 「生前退位」の意向示される | NHKニュース

    天皇陛下が、天皇の位を生前に皇太子さまに譲る「生前退位」の意向を宮内庁の関係者に示されていることが分かりました。数年内の譲位を望まれているということで、天皇陛下自身が広く内外にお気持ちを表わす方向で調整が進められています。

    天皇陛下 「生前退位」の意向示される | NHKニュース
    abc1cba
    abc1cba 2016/07/13
    3時間で1000ブクマ越えてるのはそうはないぞ
  • ツタンカーメンの乳母、姉だった可能性が浮上 考古学者

    古代エジプトの王ツタンカーメンの乳母マヤの墓の内部を案内する仏調査チームのアラン・ジビエアラン・ジビエ氏(2015年12月20日撮影)。(c)AFP/KHALED DESOUKI 【12月21日 AFP】古代エジプトの王ツタンカーメン(Tutankhamun)の乳母と思われていたマヤ(Maia)が実は王の姉メリトアテン(Meritaten)である可能性が出てきた──。エジプト当局者と仏考古学者が20日、記者会見で明らかにした。マヤの墓の一般公開が来月に迫るなかでの発表となった。 仏調査チームを率いる仏考古学者アラン・ジビエ(Alain Zivie)氏はAFPに対し「マヤは、アクエンアテン(Akhenaten)とネフェルティテイ(Nefertiti)の娘でツタンカーメンの異母姉にあたる王女メリトアテンに間違いない」と語った。 決め手となったのは、ツタンカーメンとマヤの墓の壁に施されたレリーフ

    ツタンカーメンの乳母、姉だった可能性が浮上 考古学者
    abc1cba
    abc1cba 2015/12/28
    なんか濃い
  • 『「悲劇繰り返させない」首相、ホロコースト記念館で演説:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「悲劇繰り返させない」首相、ホロコースト記念館で演説:朝日新聞デジタル』へのコメント
    abc1cba
    abc1cba 2015/01/20
    案の定キレてる人が多い。なんか怖いなこの人達は・・・
  • ロシア 退役艦艇を沈め湾内を封じ込めか NHKニュース

    ウクライナ情勢を巡り、欧米各国は、ロシアが強硬な姿勢を続けた場合制裁を強化する方針を確認しました。一方、ロシア軍は、事実上掌握している南部のクリミア半島で、黒海につながる湾の出入り口に退役した艦艇を沈めていて、ウクライナ海軍の動きを封じ込めるねらいがあるとみられます。 ウクライナ情勢を巡り、アメリカのオバマ大統領は8日、イギリスやフランスなど、ヨーロッパ6か国の首脳と相次いで電話で会談し、ロシアが強硬な姿勢を続けた場合、制裁を強化するなどの方針を確認しました。 一方、ロシア軍は、事実上掌握しているウクライナ南部のクリミア半島で兵員の増派とみられる動きを見せています。 また、クリミア半島西部のドヌズラフ湾では、黒海に通じる湾の出入り口にロシア海軍の退役した艦艇が横倒しの状態で沈められています。これについて、ウクライナ国防省は、今月5日にロシア軍がみずから沈めたもので、湾内に停泊しているウクラ

    ロシア 退役艦艇を沈め湾内を封じ込めか NHKニュース
    abc1cba
    abc1cba 2014/03/09
    21世紀になってこの作戦が実行されるとは
  • The Wall Street Journal - Breaking News, Business, Financial & Economic News, World News and Video

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services

    The Wall Street Journal - Breaking News, Business, Financial & Economic News, World News and Video
    abc1cba
    abc1cba 2014/03/04
    ちょっと無理のある解釈だけど、原文が英語なので海外の人が日本を勘違いしそうで困る。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    abc1cba
    abc1cba 2013/11/21
    僕も使ってた。さよなら。
  • 魔法びんはかつてなぜ花柄だったのか?

    そういえば、花柄の魔法びんって、さいきんあまり見かけない。 おばあちゃんの家に行くと置いてあったあの鮮やかな花柄魔法びんは、いったいどこへ行ってしまったのだろう? たまには花柄の魔法びんをながめて、その実家っぽさに癒やされたい。

    abc1cba
    abc1cba 2013/11/20
    DPZらしいニッチなテーマを丁寧に掘り下げていて面白い
  • カッコイイほうの漢字 - アスペ日記

    「醱酵」って漢字、見たことあるでしょうか。 「発酵」の別の書き方です。 「日」「月」に対する「日蝕」「月蝕」などもあります。 難しい分だけ、かっこいいですよね。 これらの「かっこいいほうの漢字」のことを、ぼんやりと「旧字=来の字=正しい字」とか思っていたりしませんか? 最近、こういう「かっこいいほう」の漢字を見る機会が増えました。 マイナーなところでは、「○○年 没」を「○○年 歿」とか、「麻痺」を「痲痺」なんていうものもあります。 まあ、スタイルとしてならそれもいいでしょう。 私も中学校ぐらいのころは旧漢字の練習をしたりしていました。 でも、中二あたりを過ぎた大人で、上に挙げたようなものを「正しい」とか言っちゃってる人がいたら、恥ずかしい人ですので大いに笑ってあげてください。 (ところで、ここでは「嗤う」が正しいとか思ってしまうような人も「笑い」ものです) この記事を書こうと思った

    カッコイイほうの漢字 - アスペ日記
    abc1cba
    abc1cba 2013/09/15
    かっこいい漢字とは面白い言い方だな
  • 昭和40年の母の宿題を完成させる

    ひきつづき、祖母の家の納戸を整理していた母が、小学生のときの夏休みの自由研究を発見した。昭和40年当時の夏休みの事記録が38日分とってある。 おもしろいので、エクセルに入れてまとめてみた。

    abc1cba
    abc1cba 2013/09/13
    当時は平凡な資料でも時代が経つと価値が出るんだな
  • エジプトの墓から出た5千年以上前のビーズがなんと宇宙起源と判明

    エジプト先王朝時代の墓から出土した黒く腐した石塊9片を鑑定してみたところ、な~んと地球最古の5000年以上前の鉄器で、素材は宇宙からきた石であることがわかりました! このビーズは1911年にel-Gerzeh近郊で発掘されたもの。 このほど鉄器考古学に詳しいUCLカタール研究所長ティロ・レーレン(Thilo Rehren)教授率いる研究チームが中身を調べてみたところ、鉄・ニッケルの合金にコバルト、リン、ゲルマニウムなどの物質が混じっていることがわかり、これが地球外起源の隕石と断定する決め手となりました。 腐はだいぶ進んでいるのですが、起源・工法の解析で同教授が使ったのは石を傷めない「中性子即発ガンマ線分析」と呼ばれるもの。 合金に低エネルギーの中性子ビームを当てると中の物質が中性子の一部を吸収して反応し、ガンマ線を発散します。そのガンマ線のエネルギーを見れば物質のタイプがわかり、そのエ

    エジプトの墓から出た5千年以上前のビーズがなんと宇宙起源と判明
    abc1cba
    abc1cba 2013/08/22
    タイトルを読んでスターゲイトと思った
  • 歴史 日本「おにいちゃんてよんでもいい?」中華「えっ」 - いたしん!

    1:名も無き被検体774号+[]:2013/08/10(土) 04:24:36.01 ID:DyduRq4r0 日「ね、いいでしょ?おにいちゃん!」 中華「え、でもお前まだちっちゃいし・・・」 日「そんなことないもん!わたしいっしょうけんめいちょうこうするもん!」 中華「あー、まあいいけどな・・・」 日「わーい!やったあ!」 中華「ん・・・そんじゃお前、コレやるよ」 日「か・・・かんのなのわのこくおう・・・?なあにこれ?」 中華「まあアレだ、お前が俺の妹だ、っていう印だよ」 日「わーい!!!うれしいなー!ありがとうおにいちゃん!!!」 紀元58年(ごろ)後漢より倭奴国に柵封の証として「漢委奴国王」の印綬が送られる 2:名も無き被検体774号+[]:2013/08/10(土) 04:26:56.59 ID:DyduRq4r0 ~100年ぐらい後~ 日「ねえねえお兄ちゃん!」 中華

    歴史 日本「おにいちゃんてよんでもいい?」中華「えっ」 - いたしん!