タグ

2017年5月7日のブックマーク (6件)

  • かぼちゃプリンでトースト作ったら美味しかった - はらぺこグリズリーの料理ブログ

    どうもはらぺこグリズリーです。 朝にはごはん、パン、シリアルなど日によっていろいろべています。 ただやっぱりごはんならおみそ汁。 パンなら目玉焼きやベーコン。 シリアルはシリアルだけ。 というようなどうしてもマンネリになってしまいがちで色々考えて作ったりもしています。 今回は冷蔵庫に入っていたかぼちゃプリンをトーストに載せて焼いてみたら意外や意外。 美味しかったのでご紹介させて頂こうと思います! 材料・費用 1、かぼちゃプリン 1個 70円 2、パン 1枚     13円 計、83円 作り方 1、プリンをスプーンで崩してパンに塗る 2、オーブントースターで焼く ワンポイント! ・プッチンプリンやカスタードプリンで作ると違った味わいになって美味しいと思います。 あとがき いかがだったでしょうか! 良く考えてみると「焼きプリン」は普通にメジャーなお菓子ですよね。 なのでトーストに載せてみ

    かぼちゃプリンでトースト作ったら美味しかった - はらぺこグリズリーの料理ブログ
    abcrecipe
    abcrecipe 2017/05/07
  • 鶏の唐揚げはタモさん流で作るとサクっとジューシーに! 醤油ベースにひと工夫の和風ダレもおすすめ

    鶏の唐揚げはタモさん流で作るとサクっとジューシーに! 醤油ベースにひと工夫の和風ダレもおすすめ 公開日 2017年05月07日 8:45| 最終更新日 2023年07月20日 8:01 by mitok編集スタッフ(T) 関連キーワード レシピ  唐揚げ お家で作れる定番揚げ物のひとつといえば唐揚げ! だけど、いざ作ると衣がベタベタしたり中まで火が通らなかったり、お店のような美味しさに仕上げるのは意外と難しいメニューですよね。 普段あんまり料理はしないけど、失敗ナシにおいしい鶏からを作りたい! という人向けに今回は、タレントのタモリさんが紹介した唐揚げの作り方がおすすめです。 タモリ流からあげ 調理時間約25分 用意するもの 鶏もも肉 1枚 みりん 大さじ1 酒 大さじ1 醤油 大さじ1 砂糖 大さじ1/2 小麦粉 大さじ8 片栗粉 大さじ2 ベーキングパウダー 大さじ1/2 油 適量 揚

    鶏の唐揚げはタモさん流で作るとサクっとジューシーに! 醤油ベースにひと工夫の和風ダレもおすすめ
    abcrecipe
    abcrecipe 2017/05/07
  • 話題の爽シャンディガフを飲んでみた - まなめはうす

    I have a 爽ジンジャエール味. I have a ビール. ummm.. シャンディガフ! 写真はビールの中にアイスを入れた感じですが、これではシャンディガフ感はほとんどなく、アイスの方を大量に投入してやっとシャンディガフになる感じです。350ml缶とアイス一つをひとつのグラスに入れ切るのが一番かもしれませんね。大胆に投入だ! おーいしー! ・・・最後にラムネが残るけどねw 良い一杯で、良い人生を。 ちょっとした工夫が人生を楽しくするのです。

    話題の爽シャンディガフを飲んでみた - まなめはうす
    abcrecipe
    abcrecipe 2017/05/07
  • 【1食98円】痩せる冷製しらたき明太子パスタ風の作り方~糖質&カロリーオフ!5分で完成~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    ダイエット中、パスタべたいけど痩せたいですよね?そんな時はしらたきをパスタに見立てます。今日はその中でも冷たくて美味しい冷製明太子パスタ風になる作り方をご紹介します。「しらたき」はパスタよりも短時間に作れて麺も伸びないので痩せる意外のメリットも大きかったりします。 冷たくしても油分が固まらない方法とは? 簡単で美味しい冷製用の明太子ソースの作り方とは? 「しらたき」をより美味しくべる下処理とは? それでは、簡単な作り方をご紹介しましょう。 痩せる冷製しらたき明太子パスタ風の簡単レシピ 材料(2人前) 作り方 美味しく作るポイント しらたきのコストダウン方法 ダイエット材しらたきレシピ紹介 ソース焼きそばもうまい。 あんかけ焼きそばもうまい。 担々麺はコク深くて美味しい。 ラーメン風のこんにゃく麺はほんとにラーメンっぽい麺だったよ。 しらたきを刻んで混ぜれば「しらたきご飯」の出来上

    【1食98円】痩せる冷製しらたき明太子パスタ風の作り方~糖質&カロリーオフ!5分で完成~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    abcrecipe
    abcrecipe 2017/05/07
  • ツナサンドのレシピ!水っぽくならない作り方 [家族のお弁当レシピ] All About

    火を使う必要がなく、まさに時短料理そのもののツナサンド。作り方のちょっとしたコツを押さえるだけで、いつものツナサンドがぐんとおいしくなります。 ポイントは水気をしっかり抑えること。味がぼけたり、出来上がりがベシャッとするのを防ぐだけでなく、生臭さや油っぽさもおさえてくれます。 香りの強い野菜との相性が良いので、一緒に混ぜ合わせることで歯ごたえと風味が増し、具のかさ増しになります。ジャガイモを加えた簡単アレンジレシピもご紹介します。

    ツナサンドのレシピ!水っぽくならない作り方 [家族のお弁当レシピ] All About
    abcrecipe
    abcrecipe 2017/05/07
  • 小松菜と松の実のマヨネーズ和えの作り方(レシピ) - たにまのひめゆり

    むくみを改善してくれる小松菜 松松コンビ こんにちは。 『小松菜』と『松の実』を和えました。どちらまも松がついていて、面白い組み合わせでしょう。 でも小松菜の代わりに、青菜なら何でもよいと思います。たとえば、菜の花やほうれん草、水菜など。 松の実の代わりには、アーモンドやピーナッツなどのナッツ類。柿ピーのピーだけちょっと抜いても構いませんよ。 マヨネーズとしょうゆで和えるだけの簡単なお料理です。 よかったら作ってみてくださいね。 むくみを改善してくれる小松菜 松松コンビ 材料(2人分) 下ごしらえ 作り方 その他のサラダのレシピ 小松菜と松の実の栄養素 shopping!! さいごに 材料(2人分) 小松菜1束 松の実大さじ1 ドレッシング マヨネーズ大さじ2 しょうゆ小さじ1 下ごしらえ 小松菜はゆでて、冷水にとります 水気をしぼり、5cmくらいに揃えて切ります ビニール袋の中に、松の実

    小松菜と松の実のマヨネーズ和えの作り方(レシピ) - たにまのひめゆり
    abcrecipe
    abcrecipe 2017/05/07