タグ

ブックマーク / lm-7.hatenadiary.org (15)

  • 眼が無くても世界は視える──アフォーダンスの概念── - A Successful Failure

    認知科学の基となる考え方にアフォーダンス(affordance)と呼ばれる概念がある。既に何十年も前に確立された理論であるにも関わらず、人の直感に反するためか、今日でもアフォーダンス以前の古典的な解釈が幅を利かし、ネット上でも誤った解釈に基づく記述をよく見かけるのが現状だ。エントリでは、佐々木正人著『アフォーダンス──新しい認知の理論』を参照して、アフォーダンスの基的な考え方を紹介する*1。エントリで扱う図も書からの孫引用だが、オリジナルは脚注で示している。アフォーダンスは、なぜ世界がこのように見えるのか、をまったく新たな視点で説明する。 視覚において網膜は重要ではない 人が奥行きを知覚するために、水晶体や眼筋の緊張、両眼の視線の方向差(両眼視差)などが決定的な役割を果たしていると説明されてきた。しかし、網膜の小ささを考えると、両眼視差は対象が数十メートルも離れると無効になる。両

  • 顧客満足を徹底的に優先する青梅慶友病院に見る病院のカタチ - A Successful Failure

    青梅慶友病院は入院するのに2年半近く待つ老人専門病院である。極めて高い顧客満足を達成しており、高い収益力を保っている。全国の病院全体の7割が赤字とされている中で、これだけの収益を達成するには秘密がある。嶋口充輝著「仕組み革新の時代―新しいマーケティング・パラダイムを求めて」では、マーケティングの観点からその秘密を明らかにしているので、以下に要旨をまとめておく。 病院はサービス業である 患者さま 青梅慶友病院は「病院はサービス業」であり「患者はお客様」であると言う認識をスタッフに徹底している。それを如実に表すのが患者の呼称であり、青梅慶友病院では患者は「患者さま」と呼ばれる。呼称をこのように変えることで、スタッフに患者第一という認識を徹底させることに成功している。 全員評価システム 青梅慶友病院では「病院はサービス業」であるという信念に基づき、スタッフ間の全員評価システムを導入している。この

    顧客満足を徹底的に優先する青梅慶友病院に見る病院のカタチ - A Successful Failure
  • 今さら聞けないGoogleのこと、ぜんぶ - A Successful Failure

    "Everything you always wanted to know about Google...But were afraid to ask"という、フランスのコンサルティング会社FaberNovelによるGoogleの戦略について解説したスライドがAd Innovatorさんのところで紹介されていたので読んでみたが、非常に良くまとまっており、かつ、Creative Commons 表示-非営利-継承 3.0 Unportedライセンスで提供されているので、全体を和訳してみた*1。英語なので敬遠していた人も読んでみると、Googleについて新たな発見があるかも知れない。 はてなにスライドをアップロードする手段が存在しないので、どうしようかと思案したが、結局全スライド(34枚)を公開フォルダに画像としてアップした。下の画像をクリックすればスライドショーで閲覧できる。このままだと自動

    今さら聞けないGoogleのこと、ぜんぶ - A Successful Failure
    abibaba
    abibaba 2008/12/25
    面白かった。翻訳ありがとうございます!
  • 世界中でダンスする"Where the Hell is Matt?"のまとめ - A Successful Failure

    "Where the Hell is Matt? (2008)"がホットエントリとなっている。世界中のあらゆる場所で、一人の男性がただただ踊っているだけの映像だが、世界中で共感を呼び、多くの人々に視聴されている。ここでは、この一連のビデオ作品に関して、その作られた経緯や背景などを米Wikipediaから紹介したい。 マット(Matt Hardin)は1976年生まれ32歳*1のアメリカ人のビデオゲーム開発者だが、最近は世界中の様々な場所のランドマークやストリートでダンスを踊るDancing Mattとしてよく知られている。 彼は元々コネティカット州ウェストポートの出身で、Cutting Edge Entertainmentというビデオゲーム店で働いていた。後に彼はコネティカット州ウィルトンのGameWEEK Magazineで編集者を努め、ゲーム開発会社Activisionでソフトウェア開

    世界中でダンスする"Where the Hell is Matt?"のまとめ - A Successful Failure
    abibaba
    abibaba 2008/11/26
    いいなぁ、これ。
  • もし、ぼくの身に何か起こったら、君がぼくの人生のすべてだったということを覚えていてほしい。 - A Successful Failure

    7年前の2001年9月11日、ワールドトレードセンターを襲ったアメリカ同時多発テロは多くの人命を奪った。この言葉は、このテロで命を落とした一人の男性が最後に最愛のに告げた言葉である。『いい言葉ねっと』において、長らく上位をキープしていることから知っている人も多いと思うが、まだこの言葉に出会っていない人に是非紹介したい。 If something happens to me, I want you to know that you made my life. もし、ぼくの身に何か起こったら、君がぼくの人生のすべてだったということを覚えていてほしい。 http://www.post44.org/misc/rescorla.html 元陸軍退役軍人のリック・レスコーラ(Rick Rescorla)は、危機管理能力に長けた人物で、米証券会社モルガン・スタンレーの保安課の統括責任者をしていた。彼は

    もし、ぼくの身に何か起こったら、君がぼくの人生のすべてだったということを覚えていてほしい。 - A Successful Failure
  • そろそろ遺伝子組み換え食品を認めてはどうか? - A Successful Failure

    国内で入手可能な加工品の多くには「遺伝子組み換えでない」原材料を使っている事を明記されている場合が多い。国内ではロシア科学アカデミーのイリーナ・エルマコバ博士(Dr.Irina Ermakova)による遺伝子組み換え品の危険性への警鐘が大手マスコミで大々的に報道されるなど、遺伝子組み換え品が敬遠される傾向にあり、輸入量の8割を占める米国ではわざわざ日向け非遺伝子組み換え大豆を選別している。 入手が困難になる非遺伝子組み換え大豆 米国は遺伝子組み換え大豆を日向けに輸出しないのではなく、遺伝子組み換えでない大豆をわざわざ日向けに作って選別して日に輸出している。昨年の実績では米国で作られる大豆の実に9割が遺伝子組み換え大豆で、日は僅か9%しか無い非遺伝子組み換え大豆を割高な金額を払って買い付けているのである。 世界的な糧不足の中にあって、今後より一層、日以外に需要のない遺伝子

    そろそろ遺伝子組み換え食品を認めてはどうか? - A Successful Failure
  • 2008年5月版 Sleipnir→Firefox移行の手引き - A Successful Failure

    2007年2月25日付エントリ『SleipnirユーザのためのFirefox乗り換えの手引き』はblogにおいても最も参照されているエントリのひとつだが、1年が経過し少々内容が古くなってきたので、この機に改稿しておきたい。また内容が古くなれば順次更新していこうと思う。 SleipnirからFirefoxに移行する人は、初期状態のFirefoxが何もできないことに驚くはずだ。初期状態から多くの機能を実現するSleipnirに比べ、Firefoxは自分で拡張機能を導入しなければならず、それが移行の妨げになっている面もあるだろう。このエントリではFirefoxをSleipnirの操作性に近づけるために導入すべきアドオンやスクリプトを紹介する。 注意として、Firefoxを遅くさせるアドオン要因に紹介されているように、導入するとブラウザが重くなるアドオンも多いので、必要なもののみを厳選して導入す

    2008年5月版 Sleipnir→Firefox移行の手引き - A Successful Failure
    abibaba
    abibaba 2008/05/07
    やってみます!
  • AKB48ポスター44枚コンプリートの確率論 - A Successful Failure

    産経新聞が伝えたところによれば、デフスターレコーズは44種類のポスター全てを集めるとイベントに招待するとした企画が、独占禁止法に抵触するおそれがあるとして企画を中止すると発表した。 ポスターはAKB48のニューシングル『桜の花びらたち2008』を1枚購入するとランダムで1枚もらえるという。ポスターは選択不可でコンプリートするためにはユーザは大量に同じCDを購入しなくてはならない。いくら何でもユーザを馬鹿にした企画だと思うが、そんな馬鹿な企画にも分かっていて乗ってしまうのがコアなファンというものらしい。 313 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/02/26(火) 17:10:28 ID:Onve2Wi2O 今劇場に並んでる俺。なんとか手っ取り早くコンプ方法はなかろうか? 財布には、アイフルから借りてきた50万ある 365 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/02

    AKB48ポスター44枚コンプリートの確率論 - A Successful Failure
  • 雨の中で走ることは本当に価値あることなのか? - A Successful Failure

    長雨の季節である。思いかけず雨に降られて、傘が無くて往生した経験は誰にでもあるだろう。そんなとき、少しでも雨に濡れないで済むように走る人は多いが、それは当に意味のあることだろうか。走ると雨に濡れる総時間は確かに短くなるだろうが、単位時間あたりに濡れる量は増える気がする。結局、走ることは得なのか、損なのか。 どんなことでも研究している人はいるもので、こうした素朴な疑問もモデル化されて解析され回答が用意されている。 "An Optimal Speed for Traversing a Constant Rain", by S. A. Stern, in American Journal of Physics, vol. 51, no.9 (Sep. 1983) "Is It Really Worth Running in the Rain?", by Alessandro De Angeli

    雨の中で走ることは本当に価値あることなのか? - A Successful Failure
  • 水切りで世界記録を目指すには - A Successful Failure

    誰でも一度は水面に石を投げて跳ねる回数を競う水切り(石跳ね)をやった記憶があるだろう。水切りの世界記録は2002年に樹立された40回という数字だったが、このほど米国ペンシルバニア州在住のRussell Byars氏が51回を達成し、世界記録を塗り替えたそうだ。Byars氏は水切り大会(そんなのがあるのか)のアマチュア部門で2年連続優勝、2002年にはプロ競技部門(水切りにプロがあるのか!)で2位となったこともある実力派で、世界記録を樹立するにはやはりそれなりの努力と経験が必要なようだ。 Byarsさんは身長188cm、体重115kgと大柄。表面が滑らかで直径8-10cmの丸い石を好み、親指と人差し指で石の縁を握って、投手のサイドスローの要領で思い切り投げる際にできるだけ回転をかけるようにしてフォロースルーする。 http://netallica.yahoo.co.jp/news/11778

    水切りで世界記録を目指すには - A Successful Failure
  • 家族だんらん法という欺瞞 - A Successful Failure

    安倍内閣の支持率を一人で10%も上げたと言われる舛添要一厚生労働相は、「残業ゼロ法案」などと呼称されるホワイトカラー・エグゼンプション(WE)に関し、「家族だんらん法」に名称を変更することを指示したと明らかにした。 厚労相は「残業代が出なかったら(働く人は)さっさと家に帰る」と指摘。長時間労働などを見直すうえで、WEのような新しい発想に基づく制度が必要との認識を示した。 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 ホワイトカラー・エグゼンプションが来の趣旨から離れて、残業代がカットされることが殊更に強調されている側面は確かにあり、それを快く思っていない人がいるのも事実だろうが、いくら何でも「家族だんらん法」という名称はないだろう。 家族団欒の時間を得ることを目的にするなら、残業代をゼロにするというような迂遠な策を取るのではなく、残業時間を規制したり、残業自体を禁止するなどのより直接

    家族だんらん法という欺瞞 - A Successful Failure
  • 『火垂るの墓』に対する最も参考になる米Amazonレビュー - A Successful Failure

    先のエントリで最近の火垂るの墓に対する米国Amazonのレビューを複数紹介したが、ついでに今までに最も参考になると評価されたレビューもまとめて紹介したい。米国Amazonにおけるあらゆる商品の中で最多(注:2009年現在では既に最多ではない)のレビュー数556を誇る『火垂るの墓』のレビューの中から、"Most Helpful First"でソートした結果の最上位のレビューである。 270 人中、258人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。 アニメをあらゆるメディアの中でも最も悲しいカタチに昇華させた, 2004/1/11 By Ian Krupnick (Colorado Springs, Colorado United States) 通常、私は映画で泣くことはありません。私は一粒か二粒の涙を落とすことになるような映画が好きです。ところが『火垂るの墓』はそのようなレベ

  • スタッフの多大な努力によって支えられている超能力捜査番組 - A Successful Failure

    嘘を垂れ流すTV番組のせいで超能力者が行方不明の人を探し出したり、未解決の事件を解決したりすると気で信じている人が結構いるらしい。あんなのは大嘘である。たまに行方不明の人が見つかったりするが、見つけるのは番組が雇った探偵であり、TV局はさもそれが超能力によって見つかったかのように演出するのだ。超能力で見つかったことにしてしまうのである。それを喜んで見ている視聴者は、実に痛々しい。 「超能力番組を10倍楽しむ」は、子供向けに書かれたながら、そうした超能力番組の嘘を一つ一つ丁寧に暴いた良書である。もっとも似非超能力者どもの手口が毎回似たり寄ったりで読んでると飽きてくるのが玉に瑕だ。もうちょっとバラエティ豊かなら良かったのだが。このでは、全米一と言われる透視能力者、ジョー・マクモニーグルの透視が超能力番組内で見事当たったように演出される様子を丁寧に検証している。ここではその概要を紹介した

    スタッフの多大な努力によって支えられている超能力捜査番組 - A Successful Failure
  • 韓国メーカーが韓国から撤退せざるを得ない理由 - A Successful Failure

    経営者倶楽部:韓国から逃げ出す韓国メーカーでは現在韓国の抱える深い病巣が紹介されている。 その朝、ウルサンにある同社の第3工場に案内されたのですが、日メーカーの最先端工場の様子をよく知っている私たちからすれば、目を疑うような光景がそこにはあったのです。ラインで働いている従業員は、ちょこっと動いて部品を付けると、すぐ椅子に座ってしまう。そして、しばらくするとまた部品を付け、また休憩。5分働いて5分休む、といったパターンの作業も見かけました。休みの間は携帯電話で遊んだりしていて、かなり暇そうです。正社員だけでなく、派遣社員も同じ。労働組合の力が強いお陰で休憩時間が確保され、しかも「自分の決えられた作業以外は、何もするべきではない」というルールが厳格に守られているのです。 http://nvc.nikkeibp.co.jp/free/COLUMN/20070523/108041/ これがヒュン

    韓国メーカーが韓国から撤退せざるを得ない理由 - A Successful Failure
  • 給料から見た勝ち組の条件 - A Successful Failure

    以前取り上げたように、J-CAST ニュースが行ったアンケート調査によれば、30歳で『勝ち組』と思われる年収は1,000万円以上という結果が出た。悲しいことに、30歳で1,000万円と言われてもピンとこないので、[特集]日人の全給料−最新版! - MSNマネーで調べてみた。ここでは生涯給料、30歳モデル年収、平均年収、平均年齢、平均勤続年数の上位1,000社がランキングされている。 これを見ると、30歳で1,000万円という閾値がとてつもなく高いことが分かる。30歳モデル年収で1,000万円を超えているのは、わずか7社に過ぎない。生涯給料で上位に位置する企業を追加すれば、上記基準に照らせば勝ち組と言えるのは、上位10社、すなわち、キーエンス、朝日放送、フジテレビジョン、スパークス・アセット・マネジメント投信、プリヴェチューリッヒ企業再生グループ、ダヴィンチ・アドバイザーズ、日テレビ放送

    給料から見た勝ち組の条件 - A Successful Failure
  • 1