2023年12月16日のブックマーク (6件)

  • ネット上の言論に何の意味もないと気付くまで15年かかった

    15年くらいニートやってから社会復帰して半年経つが、会社で働いて飯って寝る生活してたらネット上の話題なんて1ミリも入ってこないのな。 同僚の人との会話だって今日の昼何べるとかそのレベルの雑談で、ジェンダーや政治の話なんて誰も興味持ってない。 35歳にして、普通の人たちの日常の感覚を理解したよ。 ネットってほんとうに便所の落書きだったんだな。 こんなものに15年捧げてた俺は我ながら馬鹿だと思うわ。

    ネット上の言論に何の意味もないと気付くまで15年かかった
    abstruct3431
    abstruct3431 2023/12/16
    それはその程度に視野の狭い会社に就職してしまったってことなんじゃ?自分の勤め先はそれこそネット上の話題も含めてもっといろんな話題あるが
  • else ifが複数回出てきたら考えること

    こんにちは!アルダグラムでエンジニアをしている@sohichiroです。 記事は株式会社アルダグラム Advent calendar 2023 13日目の記事です。 前日は、@kageyama さんによる、SQLインジェクションの話でした。 セキュリティはいつも万全にしておく必要があるので、大変ためになる記事でした。 さて、隠れ関西民として関東地方に生息している私にとっては、翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜は、いろいろ込み上げてくるものがありました。確かに兵庫県は神戸と芦屋だけが飛び抜けて都会指数が高いですよ😂(私、兵庫県の田舎の方出身)。関西弁を勉強したいなら、格好の教材だと思いました。 else ifが複数回出てくることのつらみ さて、else ifです。 else if。プログラマーであれば、一度は書いたことあると思います。 言語によっては、elsif(Ruby)、elif(P

    else ifが複数回出てきたら考えること
    abstruct3431
    abstruct3431 2023/12/16
    この問題に対して「三項演算子」とかほざくバカがおるってマジ?
  • 【追記あり】X(Twitter)でURLを貼るとツイートが表示されない問題、検証してみた結果→YouTube、Instagram、Yahoo!ニュースが非表示に

    高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい)🧬 🔬 🥼 @takatoh_life 生命科学VTuber。 Ph.D. 博士(理学) 学振DC1、バイオインフォ系IT企業を経て、化学メーカーにて生命科学の研究者として従事。生命科学やデータサイエンスを中心にTwitter, YouTubeで活動しています。EN🇺🇸OK 母上:となみ涼様 @suzu00726 父上:DatA様 @Data_htak takatoh.net 高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい)🧬 🔬 🥼 @takatoh_life X(Twitter)の一部ユーザーにて外部URL付きポストが表示、通知されない問題が生じています。 現在分かっていることをまとめました。 以下に表示されないURLと表示されるURLをまとめました。 ✅表示されないURL ・Google(YouTube、Googleフォ

    【追記あり】X(Twitter)でURLを貼るとツイートが表示されない問題、検証してみた結果→YouTube、Instagram、Yahoo!ニュースが非表示に
    abstruct3431
    abstruct3431 2023/12/16
    YouTube、Instagramはわかるけど、なぜ韓国ニュースが?
  • ズボラ人間へオシャレ家電なんかより本当に必要なモノを挙げていく

    オシャレ家電は確かに良い。なんかスゲー良い感じの生活が送れそうな雰囲気が漂ってる。 でもな?お前へ当に必要なのはそんなんじゃねぇだろ!できれば家事を減らしたいだろ!そのためなら数万円出せるタイプだろお前らは! このエントリはそんなズボラなお前らに送るリストだ。 もしも「コレもズボラにオススメ!」ってのがあれば教えてくれ多分買うぞ。 シャープ ウォーターオーブン ヘルシオ AX-XA30(スチームオーブン電子レンジ)電子レンジは非常に有用な自動調理家電の一種だ。 こちらは2022年のモデルで価格はおおよそ9万円、最新2023年モデルがおおよそ13万円であることを考えると10万円切りはお得。なにせ最新モデルと比較して出来ることが大幅に変わらないのに1年型落ちで数万円の差がある。 電子レンジの主要機能である加熱のほか、焼くことや蒸す事が可能なので、スーパーに売ってるフライパンで焼くだけ的な出来

    ズボラ人間へオシャレ家電なんかより本当に必要なモノを挙げていく
    abstruct3431
    abstruct3431 2023/12/16
    Switchbotの紹介最初に持ってきてくれてたら良かったのに、そしたら最後まで見ずに済んだ。ちうごく産の電気製品なんか誰が使うかよ
  • 「日本が死んでいくのを感じる」裏金問題の陰で国立大学法人法が成立…説明不足するなか強引採決で高まる批判 | 女性自身

    自民党政治とカネの問題で揺れる裏で、臨時国会最終日に国立大学法人法の改正案が12月13日の参院会議で可決、成立した。大規模な国立大学法人に運営方針の決定などを担う合議体の設置を義務付け、組織統治強化を図ることを柱とし、2024年10月に施行される。 具体的には、「管理運営の改善並びに教育研究体制の整備及び充実等を図るため」として、大規模な国立大学法人を「特定国立大学法人」に指定。学長と3人以上の委員でつくる事実上の最高意思決機関となる「運営方針会議」の設置を義務づけ、中期計画や予算・決算を決定する権限を与えることなどが盛り込まれている。会議は学長に運営改善を要求したり、学長選考に意見を述べるなどの強い権限を持つ。 「“運営方針会議”の委員は文部科学相の承認が必要で、政府の介入が懸念されています。“文部科学相の委員承認は恣意的に拒否せず、大学の自主性に留意する”などの附帯決議はつきました

    「日本が死んでいくのを感じる」裏金問題の陰で国立大学法人法が成立…説明不足するなか強引採決で高まる批判 | 女性自身
    abstruct3431
    abstruct3431 2023/12/16
    えっ、今更感じ始めたの?脳味噌腐ってるの?
  • コードを読めない人がChatGPTでコード生成する怖さ、問われるテストの重要性

    対話型AI人工知能)サービスの「ChatGPT」は、もはやインフラとして社会に受け入れられた感がある。中には、ChatGPTなしではもう仕事ができないほど依存している人もいるかもしれない。 ChatGPTの機能の進化も止まらない。現在のChatGPT有料版「ChatGPT Plus」は、言葉で指定した画像の出力ができるようになっている。また、ChatGPTのスマートフォンアプリは、音声入力と音声出力に対応した。この機能をオンにしてChatGPTと話していると、まるで人を相手に話をしているような感覚に襲われる。 ChatGPTは、企業のITシステムにも大きく影響するようになってきた。ChatGPTやその基になった米OpenAI(オープンAI)の大規模言語モデル(LLM)「GPT」のAPI(アプリケーション・プログラミング・インターフェース)を社内システムから呼び出し、業務を効率化する試みが

    コードを読めない人がChatGPTでコード生成する怖さ、問われるテストの重要性
    abstruct3431
    abstruct3431 2023/12/16
    AIとかもてはやされてるけど、実態は高度なIT土方ってだけで。中途で他の業界から転職してくるようなのとか中規模以上のプロダクト経験がない派遣雇うよりはよっぽど有用だと思うけど