タグ

2017年7月24日のブックマーク (12件)

  • 絶対音感はどうしたら手に入るのか?

    聞こえた音の高さがわかる「絶対音感」。有名な音楽家には絶対音感の持ち主が多く、憧れる人もいるかもしれません。しかし、絶対音感を手に入れるには幼少期の訓練が必要だと言われています。では、大人になってしまってからでは絶対音感を身につけることはできないのでしょうか? 今回のYouTubeのサイエンス系動画チャンネル「SciShow」では、絶対音感に関する興味深い研究結果について解説します。 絶対音感を手に入れるために ハンク・グリーン氏:あなたはランダムに音程を聞いて、そのキーが何であるかわかりますか? 例えばそれがDであるとか、絶対Aフラットだとか。 もしかしたら予想するのが得意なだけかもしれませんし、絶対音感という珍しい才能を持っているのかもしれません。そうなるとあなたはモーツァルトと同類ということになります。 絶対音感は、楽譜を見なくても音の高さがわかる能力ですから、音楽家にとっては特に助

    絶対音感はどうしたら手に入るのか?
    aceraceae
    aceraceae 2017/07/24
    相対音感で基準音から判断できればじゅうぶんだと思うけどな。毎日チューニングしてるとAの音とかはいつの間にか憶えてるんで、そこから考えればいいと思う。
  • 『スタニスワフ・レム コレクション』(全6巻)完結記念特集&フェアのご案内|特集|国書刊行会

    SF、メタフィクション、批評......あらゆる方法で人類と宇宙、言語の可能性を思考した書き手、スタニスワフ・レム。その偉業を辿るシリーズが、13年の時を経てついに完結! そこで、各界のレム愛好家にご協力いただき、レムの多彩な魅力に"遭遇"するフェアを、全国書店で開催いたします(詳細はこちらから)。 スタニスワフ・レム コレクション〈全6巻〉 Dzieła wybrane Stanisława Lema 人間と地球外存在との遭遇をテーマに世界のSFの新たな地平を切り開いたポーランドの作家スタニスワフ・レム。サイバネティクス、量子力学から、進化論や言語学などの最先端の理論をふまえて構想され、SFのみならず、現代文学のあり方を模索しながら数々の傑作を世に問うてきた作家の代表作を集成し、その全貌に迫るファン待望の作品集。 [コレクションについて] ●著者人による助言を受けて選定・構成、「レム

    『スタニスワフ・レム コレクション』(全6巻)完結記念特集&フェアのご案内|特集|国書刊行会
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    aceraceae
    aceraceae 2017/07/24
    とりあえず、中国を擁護して産經をdisりたいはてサのみなさんは健在のようで。
  • 俺のブクマページをブクマされた

    なんか怖いので、その人の他のブクマを見てみたら、ウヨクとかサヨクとか、差別がどうとか、俺がブクマしなさそうなのばっかり入ってる。 いったいなんで俺をブクマしたんだ。何かお気に召さないブコメでも書いたのだろうか。怖い怖い。 俺、処されちゃうのかな? 追記(19:30)ブクマ数2人増えたんですけど、なんで??右だか左だかの組織に目をつけられちゃったの? AOG(って何?)タグつけていいから、勘弁してください。 処さないでください。 (「処さないよ!」って返してくれたら嬉しいんだけど、あいつら『けものフレンズ』嫌いみたいなんだよな~)

    俺のブクマページをブクマされた
    aceraceae
    aceraceae 2017/07/24
    たしかにあれはキモい
  • 【画像】 ビックカメラ複数店舗で「Nintendo Switch」当選番号抜き取り疑惑 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 ビックカメラ複数店舗で「Nintendo Switch」当選番号抜き取り疑惑 1 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/07/23(日) 18:31:06.18 ID:55SFHPII0.net ビックカメラ水戸店 https://pbs.twimg.com/media/DFUBOrUVoAAgDxR.jpg ビックカメラなんば店 http://pbs.twimg.com/media/DFVTAHJVYAAvAJP.jpg ビックカメラ立川店 http://pbs.twimg.com/media/DBcNi8CUMAElraZ.jpg ビックカメラ池袋西口店 http://pbs.twimg.com/media/DFZZEf_WsAA7GdE.jpg ビックカメラ池袋店 http://i.imgur.com/qK3bRZZ.png ビックカメラ水戸店 ビックカメラ

    【画像】 ビックカメラ複数店舗で「Nintendo Switch」当選番号抜き取り疑惑 : 痛いニュース(ノ∀`)
    aceraceae
    aceraceae 2017/07/24
    組織的だとしたらバカじゃないかぎりこんなバレやすいやりかたしない気がするけど、やっぱバカなのかな。とりあえず徹底追及してほしい。
  • Big Sky :: Vim で端末機能が動くようになった。

    ひさびさ Vim のエントリを書く気がします。 今から4年ほど前、Vim にスレッドセーフなメッセージキューが欲しいというメールが vim-dev 届きます。 [PATCH] Proof of concept: thread-safe message queue https://groups.google.com/forum/#!searchin/vim_dev/tarruda%7Csort:relevance/vim_dev/65jjGqS1_VQ/fFiFrrIBwNAJ その時はまだ、vim-dev の中にも「Vim はエディタだし必要ない」といった空気があったと思います。 [PATCH] Non-blocking job control for vimscript https://groups.google.com/forum/#!searchin/vim_dev/tarruda%

    Big Sky :: Vim で端末機能が動くようになった。
  • 個人開発のやっていき方

    2017年7月20日に行われた Rails Developers Meetup #3 の発表資料です。

    個人開発のやっていき方
    aceraceae
    aceraceae 2017/07/24
    要するにタモさんの、真剣にやれよ! 仕事じゃねぇんだぞ! ってことかと。
  • 「内閣改造しても駄目だ」大型地方選連敗、自民に危機感:朝日新聞デジタル

    加計学園問題が安倍晋三首相を直撃し、内閣支持率が急落するなかで迎えた23日の仙台市長選。自民党にとっては東京都議選に続く大型地方選挙での連敗だけに、党内には危機感が広がった。 ある党幹部は「支持率は下がる。選挙には勝てない。トップを代えなくちゃ次の衆院選は戦えない」、中堅議員は「強引な政権運営のつけが出ている。内閣改造しても駄目だ」と手詰まり感を口にした。参院幹部は「経済で結果を出し、疑問は丁寧に説明していくしかない」と語った。 足元で党を支える地方議員も政権に厳しいまなざしを向ける。与党候補陣営の中心だった自民の赤間次彦・仙台市議は記者団に「無党派層を取り込めなかったばかりか、自民支持層もまとめられなかった。安倍政権へのお灸(きゅう)だ」と話した。 公明党の斉藤鉄夫選挙対策委員長は記者団に「逆風は感じた。国政への批判もあった」と指摘した。 一方、民進党衆院議員から転じた郡和子氏を支援した

    「内閣改造しても駄目だ」大型地方選連敗、自民に危機感:朝日新聞デジタル
    aceraceae
    aceraceae 2017/07/24
    で、これを読んだ人達が刷り込まれて「トップ代えろ」と言い出すパターンか。
  • 小学校教諭の「飛び降りろ」発言、捏造報道だった…保護者らは処分しないよう署名活動 → ネットの反応「マスゴミやなあ」「どう考えてもこれが自然だろ」

    小学校教諭の「飛び降りろ」発言、捏造報道だった…保護者らは処分しないよう署名活動 → ネットの反応「マスゴミやなあ」「どう考えてもこれが自然だろ」 2017-07-22 所沢の「飛び降りろ」発言教諭の「処分見送りを」 保護者ら署名 所沢市立山口小学校(橋徳邦校長)で40代の男性教諭が担任する4年生の男子児童に「窓から飛び降りなさい」と発言した問題で、男性教諭を処分しないよう求める署名活動が行われていたことが21日、関係者への取材で分かった。 産経新聞が入手した署名簿には「担任教諭が退職に追い込まれることがあってはならないと思います」と記載。 一部報道が「誇張されている」などと主張している。 一部の保護者や卒業生らが参加しているとみられる。20日に同校で開かれた臨時保護者会で提出するために集められていたという。 一方、出席した保護者らによると、臨時保護者会では、橋校長と男性教諭が一連の発

    小学校教諭の「飛び降りろ」発言、捏造報道だった…保護者らは処分しないよう署名活動 → ネットの反応「マスゴミやなあ」「どう考えてもこれが自然だろ」
    aceraceae
    aceraceae 2017/07/24
    とりあえず、ここに書いてあることが本当なら教師に罪はないと思うけど、これだけじゃ判断できないよ。
  • ウヨるのは誇りが無いから

    ウヨるのは誇りが無いから。ネトウヨとかalt-right(「オルタナ右翼」と訳されているやつ)とかいう群れは典型。 誇りが無い、つまり、尊厳の自覚が欠けている、自己肯定感が足りないから、権威権力に依存しないと自己を保てないのである。 近年は「日」に依存したがる人々が増え、そしてそれにあやかって収益をあげようという企業がうようよしている。安倍政権が成立したこととは相関関係はある。けれども、東日大震災の頃から既に、少なからぬ人々が国家主義に傾いた。己の不安定感から、国家という概念に懐こうとしていった。 バブル崩壊から続く底なしの不況、経済縮小の中だから、そういう依存気質を利用してでも稼ごうとする企業の方が多い。宣伝する広告代理店とかマスメディアとかも、やはり、そうなる。 他方の欧米では近年は、例えば「LGBTブーム」が起こっているけれども、多くの企業は「稼げるからLGBT支援」であって、尊

    ウヨるのは誇りが無いから
    aceraceae
    aceraceae 2017/07/24
    いろんな話をごっちゃにして無理やり一般化してる感。LGBTに関していえば、他のマイノリティ問題と同様に当事者そっちのけでサヨクが利用してたりするパターンも多いわけだし。
  • 竹下隆一郎/ハフポスト編集長/会話が生まれるメディア on Twitter: "#AIに聞いてみた の批判見てると、論理の破綻とか相関関係と因果関係の混合が、許せない人がいるようだが、人間がつくる番組だなら破綻したりごちゃごちゃしてないと面白くないと思う。ロボットじゃないし。もしそれでも論理学基礎を啓蒙したいんだったら良いのですが、会話の不思議さが失われる"

    #AIに聞いてみた の批判見てると、論理の破綻とか相関関係と因果関係の混合が、許せない人がいるようだが、人間がつくる番組だなら破綻したりごちゃごちゃしてないと面白くないと思う。ロボットじゃないし。もしそれでも論理学基礎を啓蒙したいんだったら良いのですが、会話の不思議さが失われる

    竹下隆一郎/ハフポスト編集長/会話が生まれるメディア on Twitter: "#AIに聞いてみた の批判見てると、論理の破綻とか相関関係と因果関係の混合が、許せない人がいるようだが、人間がつくる番組だなら破綻したりごちゃごちゃしてないと面白くないと思う。ロボットじゃないし。もしそれでも論理学基礎を啓蒙したいんだったら良いのですが、会話の不思議さが失われる"
  • 内閣支持率:続落26% 「総裁3選」62%否定 | 毎日新聞

    毎日新聞は22、23両日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は26%で、6月の前回調査から10ポイント減。不支持率は12ポイント増の56%だった。支持率が20%台になったのは2012年12月の第2次安倍内閣発足後、初めて。安倍晋三首相の自民党総裁任期が来年9月に終わることを踏まえ、「代わった方がよい」との回答は62%(3月調査は41%)で、3期目も「総裁を続けた方がよい」の23%(同45%)を大きく上回った。首相の政権運営は厳しさを増している。 首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」による国家戦略特区を利用した獣医学部新設計画を巡り、政府のこれまでの説明を「信用できない」は76%に達し、「信用できる」は11%。内閣支持層でも「信用できない」(49%)が「信用できる」(36%)よりも多かった。首相は24、25両日、衆参両院予算委員会の閉会中審査で、加計学園の計画に自身が

    内閣支持率:続落26% 「総裁3選」62%否定 | 毎日新聞
    aceraceae
    aceraceae 2017/07/24
    2015年9月もけっこう下がってそこから揺り戻しがあったわけだけど、今回はどうなるかな。で、相変わらず野党が支持されてるわけでもないので安倍政権としてはこのまま少しずつ実績残せるかどうかかな。