タグ

2016年9月23日のブックマーク (12件)

  • Thank you for 200,000 Likes on Audi Japan’s Facebook page

    Audi Japan Facebook公式ページの20万いいね!到達の感謝を込めて、《皆さんもよくご存知のあの場所》をAudiがプロデュースしました。 作品は、実際にご覧いただけます。その絶景を、ぜひ貴方の眼で確かめてください: https://bit.ly/Audi_200000Likes -- In honor of the Audi Japan Facebook page's 200,000 Likes, a "Japanese Public Bath Art" was produced in reality. You can see this art at "Daini-Hinode-Yu", Tokyo Japan. Place: http://bit.ly/AudiSento_location 《Japanese Public Bath Houses - Sentō》 F

    Thank you for 200,000 Likes on Audi Japan’s Facebook page
    achakeym
    achakeym 2016/09/23
  • 娯楽としての、駅前ガム剥がし

    道を歩いていると地面にガムが貼り付いているだろう。黒くて丸いガムの跡は道路上の"ほくろ"みたいで見た目よくない。 よく駅のホームなんかで掃除のおじさんがガムを剥がしているのを見るが、綺麗に取れるとなかなか気持ちよさそうだ。 あれを自分でもやってみたら楽しいんじゃないかと思って実際にガム剥がしをしてみました。楽しいだけじゃなかったけど良い経験になったのでレポートしてみたいと思います。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー)

    achakeym
    achakeym 2016/09/23
  • 消えゆく路上の「ガム跡」を追え

    にわかに信じられないのだが、あんなにたくさんのガム跡が残るくらい、みんな道にガムを吐き捨てていたのだ。 落ちてるガムを思いっきり踏ん付けてしまって、泣きながらの裏を掃除した夜が私にもあったし、きっと皆さま方にもあるだろう。 しかし時代は移ろうもの。実感として、最近ではガムを捨てる人も少なくなったように思う。そういえば、もう随分長いことガムを踏んでない。 日チューインガム協会の資料を見ると、ガムの生産量は2004年をピークにして、年々減少の一途を辿っているようだ。路上でガムを噛んでる人自体、かなり減っていることになる。

    消えゆく路上の「ガム跡」を追え
    achakeym
    achakeym 2016/09/23
  • 日本のポップ・マエストロ、高野寛 | 音楽(Music) | 関西を24時間遊べるウェブマガジン『Lmaga.jp』

    achakeym
    achakeym 2016/09/23
    2012インタビュー
  • Home - Akuphone

    achakeym
    achakeym 2016/09/23
    フランスのレーベル https://soundcloud.com/akuphone
  • これが山形の芋煮会だ!

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:錦糸町の河内音頭大盆踊りがすごい > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 まず初めにいっておきたいのだが、芋煮文化は東北各地に根付いており、地方によって味付けや具材が大きく異なる。私が知っているのは山形県村山地方の山形市における芋煮ということで、牛肉とサトイモを醤油味で煮たものがスタンダード。 「醤油味なんて芋煮じゃない!」とか「牛肉よりも豚肉でしょう!」といった意見は、心の中に留めておいていただきたい。私も豚肉が入った味噌味の芋煮に対して「豚汁じゃん」とかいいませんから。 芋煮の味は好みの問題ではなく、出身地のアイデンティティそのもの。芋煮で揉めたら芋が泣くじゃないか。芋煮発祥の地とも言われている中山町なんて、肉じゃなくて魚のタ

    これが山形の芋煮会だ!
    achakeym
    achakeym 2016/09/23
  • 第1回 すごい物理学者の「スイッチが入った瞬間」

    訪問の前に、沖縄科学技術大学院大学OISTのことを身の回りで聞いてみたところ、知っている人はあまりいなかった。設立が2011年でまだ歴史が浅いこと、学部学生がいない大学院大学であること、などから一般へも名が知られるのはこれからのようだ。 それでも、やはり知っている人はいて、その場合、非常に特色のある運営方針に関心を持っていた。例えば、教員と学生の半数以上が外国人で、教育と研究はすべて英語で行うという国際志向。そして様々な研究分野が互いに刺激を与え合えるような環境づくりを大学レベルで行う学際志向。先進的で高度な研究・教育機関として注目されているようだ。 さて、そのような研究施設の、景色が素晴らしい研究室で、ぼくが相対したのは、「量子波光学顕微鏡ユニット」の新竹積(しんたけ つもる)教授。「量子波」なる不思議感あふれるものを使って、これまでの電子顕微鏡では果たせなかった新たな扉を開く。なにしろ

    第1回 すごい物理学者の「スイッチが入った瞬間」
    achakeym
    achakeym 2016/09/23
  • ドイツの運転免許証への切り換えを勧める3つの理由 - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本

    の運転免許証は更新があって、何年かに一度更新手続きをするのが面倒です。更新手続きの案内が来ても、忘れてしまうこともあったり不安です。 特に海外在住者であれば、基的には更新のたびに日に帰国する必要があります。うまく他の予定が重なれば良いですが、更新のためだけに高い飛行機代を払うのは馬鹿らしいでしょう。 ですので、私はもう日の免許証をドイツの免許証に切り替えてしまいました。試験もなく翻訳を付けるだけで切り換えが出来るので、費用も1万円以内で済みました。 更新の必要なし ドイツの免許証の何がいいのかというとまず第一に、有効期限がないので永遠に使えるという点です。 更新する必要がありませんので、「更新いつだったっけ?」と考える必要がありません。自由な気分を味わえます。 おじいさんになっても20代の写真なので、免許証の写真も永遠に若々しいままです(笑) 日でも使える ドイツの免許証をもっ

    ドイツの運転免許証への切り換えを勧める3つの理由 - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本
    achakeym
    achakeym 2016/09/23
  • 「股のぞき効果」研究 日本人2人にイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル

    世の中を笑わせ、考えさせた研究や業績に贈られる今年のイグ・ノーベル賞の発表が22日、米ハーバード大であった。前かがみになって股の間から後ろ方向にものを見ると、実際より小さく見える「股のぞき効果」を実験で示した東山篤規(あつき)・立命館大教授(65)と足立浩平・大阪大教授(57)が「知覚賞」を受賞した。日人の受賞は10年連続。 ハーバード大の劇場で開かれた授賞式に臨んだ東山教授は、股のぞきを披露しながら「股のぞきをすると、小さく、縮む。覚えて帰ってください。小さく、縮む……」などと研究内容を紹介した。 股のぞきをして景色を見ると、天地が逆さまになり、直立した姿勢で見た時より平らで奥行きが少ない印象を受ける。日三景の一つ京都府の「天橋立」では、「股のぞき」をして景色を楽しむ風習があるなど、日では昔から効果が知られてきた。 実験心理学が専門の東山教授が主に研究を行い、足立教授が統計分析に協

    「股のぞき効果」研究 日本人2人にイグ・ノーベル賞:朝日新聞デジタル
    achakeym
    achakeym 2016/09/23
    体の左側がかゆいとき、鏡を見て右側をかくとかゆみが治まる発見
  • 「オランウータンにオヤツを投げたら…すごいコントロールでお礼をくれた!」(動画) : らばQ

    「オランウータンにオヤツを投げたら…すごいコントロールでお礼をくれた!」(動画) バリ島へ旅行した際に動物園を訪れた男性。 そこで出会った1匹のオランウータンと友達になることに成功したそうです。 動画をご覧ください。 Clever orangutan makes a fair trade with human - YouTube 男性がおやつを投げると、器用にキャッチしてもぐもぐ。 このオランウータン、おやつがよっぽど気に入ったようで……。 脇に置いてあった何かに手を伸ばすと……。 男性に向けて投げたっ!! 「これは君の物だから」と男性が投げ返しますが……。 「つべこべ言わずにもらっとけよ!」と言わんばかりに、再び投げてくるオランウータンなのでした。 おやつのお礼のつもりで差し出していたとしたら、なんて律儀なのでしょうか。 種を超えた友情が芽生えた瞬間といっても過言ではない、ほっこり動画で

    「オランウータンにオヤツを投げたら…すごいコントロールでお礼をくれた!」(動画) : らばQ
    achakeym
    achakeym 2016/09/23
  • 絶景のダムとダム湖上の駅

    編集部より、とっておきの絶景を紹介する記事を書くよう指令が入った。僕に話が来たということは絶景のダムを期待されているのだろう。 しかし、ダムを紹介する記事はこれまで何度か書いている。できれば初めてのダムを紹介したいし、ダムだけでもいいけどプラスアルファの要素も入れたい。どこかいいところがないかと悩んで、ひとつ候補を思いついた。 巨大ダムと、そのダム湖に架かる橋の上にある駅に行こう! ※この記事はとくべつ企画「スーツで行く絶景」の1です。

    絶景のダムとダム湖上の駅
    achakeym
    achakeym 2016/09/23
    ユルくてすばらしい
  • グーグルの音声検索で「美空ひばり」ガラケーおじいちゃん大興奮。お年寄りにウケる「スマホの機能」を家電店員が語る。|アプリマーケティング研究所

    グーグルの音声検索で「美空ひばり」ガラケーおじいちゃん大興奮。お年寄りにウケる「スマホの機能」を家電店員が語る。 スマホインタビュー。大阪の家電量販店で、スマホやモバイル回線を売っている、スマさん(26歳)に話を聞きました。 家電量販店で働いている時に、「お年寄りの携帯ユーザー」を見て、何かびっくりしたことってありますか?びっくりしたのは、ガラケー+ワイヤレスイヤフォンを、つかいこなしているお年寄りの方が、意外に多いことですかね。 ブルートゥースの「片耳タイプのイヤフォン」を常につけていて、着信をすぐにとれるようにしているみたいなんですよ。 あと、朝方に散歩しながら、ラジオを聞いていたり。1,200円くらいの「ワイヤレスイヤフォン」を買って、消耗品のようにつかっているようです。 そういえば、お年寄りの人とかで、ガラケーからスマホに移行している人って、最近は多いんでしょうか。そうですね。最近

    グーグルの音声検索で「美空ひばり」ガラケーおじいちゃん大興奮。お年寄りにウケる「スマホの機能」を家電店員が語る。|アプリマーケティング研究所
    achakeym
    achakeym 2016/09/23