タグ

ブックマーク / karapaia.com (64)

  • 北海道・沖縄間を3往復分、13,560 kmを11日間飛び続けた渡り鳥がギネス世界記録を更新

    渡り鳥は、繁殖や料などの事情で、定期的に移動することで知られているが、長距離を長時間飛行する種も存在し、まさに命がけの壮絶な旅となる。 チドリ目シギ科のオオソリハシシギ(学名Limosa lapponica) は、北極圏で繁殖し、冬季は長距離を移動することで知られているが、去年10月、その1羽がギネス世界記録を更新した。 生後5か月のオオソリハシシギ が、アラスカからオーストラリアのタスマニア州までの 13,560kmを、11日間、一度も休むことなく飛行するという偉業を達成したのだ。 沖縄県庁から北海道庁までの直線距離は約2,246kmなので、3往復したことになる。地球全体でも3分の1という距離だからとてつもない。 The World’s Longest Non-Stop Flight 13,560 kmを飛行し続けたオオソリハシシギ、ギネス記録を更新 2022年10月13日、認識番号「

    北海道・沖縄間を3往復分、13,560 kmを11日間飛び続けた渡り鳥がギネス世界記録を更新
    achakeym
    achakeym 2023/01/12
  • 白いもふもふ毛玉?と思ったらヒナ。保護したところ驚くべき怪鳥に進化

    オーストラリアで木の近くを歩いていた人がもふもふの白い毛玉が落ちているのに気が付いた。よく見ると目とクチバシがついている。鳥のヒナだ! 風が吹いて近くの木から吹き飛ばされたのだろう、親鳥が助けに来るかもしれないとしばらく様子を見ていたが一向に来る気配はない。そこで、周辺を探索し、親鳥を探してみたがどこにもいない。 このままでは死んでしまうと判断し、野生動物保護施設に連れていくことに。ヒナはすくすくと成長していったのだが、元の面影はみじんもない、まったく別の姿に成長したようだ。 さて、この鳥は何のヒナだったのかわかる人はいるかな?カラパイアでも何度か取り上げている鳥だけど、白い毛玉からは連想できないかもしれない。 木の近くに落ちていたもふもふの白い毛玉 ビクトリア州メルボルンの郊外、ブライトンでのできごと。近くの住人が歩いていると、白くもふもふした物体を木の近くで発見。 綿毛のボールか何かと

    白いもふもふ毛玉?と思ったらヒナ。保護したところ驚くべき怪鳥に進化
  • 穴に落ちた子供の象、助けてくれたショベルカーに「ありがとう」の気持ちを全身で表現

    これまでの研究でも、象は非常に聡明で、仲間を思いやり、死の概念を理解し、社会的生活を営みながら暮らしていることが判明している。 つまり、象はそれだけ感情も豊かだということだ。 このほどインドから、穴に落ちた子象の救出劇が伝えられた。ショベルカーで無事に助け出された象は、ショベルカーに対し、まるで「ありがとう」とでも言うように、全身で感謝の気持ちを表現しているような仕草を見せたという。 子供の象が穴に落ち出られなくなる 5月18日、インド南部カルナータカ州コダグ県で起こった1頭の子供の象の救助劇が、Twitterでシェアされ拡散した。 同県シダプラ村にあるコーヒー農園で、地元住民が穴に落ちている子象を発見したのだ。 子象は、必死に前脚を使って穴から這い上がろうとしていたが、緩んだ土で後ろ脚が滑り、自力で這い上がることは困難なようだった。 住民から連絡を受けたカルナータカ州森林局の職員は、ショ

    穴に落ちた子供の象、助けてくれたショベルカーに「ありがとう」の気持ちを全身で表現
    achakeym
    achakeym 2021/06/16
  • トイストーリー3の監督も絶賛!ボウリング場に潜入し、細部まで撮影したドローン映像がすごい : カラパイア

    Right Up Our Alley 夜のボウリング場に潜入?めくるめくドローン映像 こちらは25歳のドローンオペレーターのジェイ・クリステンセンがYouTubeで公開したショートムービーだ。 時刻は夜。最初の視点は上空から、レトロなサインがまぶしく光る地上のボウリング場へと向かっていく。 誰かが開けてる入口ドアから滑り込みボウリング場へと一直線! レーンをなめるようにボールを追うかと思いきや、その場をくるっと一周してレーンの奥へ。細い隙間に潜り込み、ピンセットマシンの上を通過し再びレーンに現れた。 めくるめくカメラの視点はまだまだ続き、お客の足の間を通って一周したり、話し込んでる2人のそばをすり抜けたりと見てるだけで目が回りそう。 さまざまなアングルからの息もつかせぬ作品は、ドローンを巧みに使った切れ目なしの撮影でボウリング場の「いつもの夜」の雰囲気を余すことなく表現した。 驚愕でアゴが

    トイストーリー3の監督も絶賛!ボウリング場に潜入し、細部まで撮影したドローン映像がすごい : カラパイア
    achakeym
    achakeym 2021/03/31
  • 私は木。ツーンと杭になりすますハイイロタチヨタカとその子供

    ハイイロタチヨタカは擬態の名人だ。その体色は木の枝や模様にそっくりで、木の上に直立すると、遠目には木の一部にしか見えなくなる。 このガマグチヨタカ、木の杭になりすましているがなんとここで卵を産んで、そのままヒナを育ててしまったようだ。 育ったヒナも親の真似をして木の杭の上でツーンと木に成りすましている。 Urutau ou Mae da lua com filhotes aves noturnas 擬態名人のハイイロタチヨタカ。この木の杭が気に入ってしまったようで、体を伸ばして木の杭になりすましている。 この画像を大きなサイズで見る この木の杭が気に入ってしまったようでここに卵を産んだようだ。 この画像を大きなサイズで見る その卵は無事に孵化してヒナとなった。今では親子そろってツーンと擬態。生まれてすぐに擬態技を習得しているあたり遺伝子レベルで身に付いたもののようだね。 この画像を大きなサ

    私は木。ツーンと杭になりすますハイイロタチヨタカとその子供
    achakeym
    achakeym 2021/03/28
  • 防護服を着て研究室を出入りすることを唯一許された犬、障害を抱えた研究者をサポートするゴールデン・レトリバー(アメリカ) : カラパイア

    アメリカ・イリノイ州の大学にある研究室に、特別に出入りを許可されているゴールデン・レトリバーがいる。 サンプソンという名のその犬は、神経科学研究所で勉強する障害を抱えた研究者である飼い主女性を日々サポートしている介助犬だ。 犬用の防護服やゴーグル、ブーツに身を包みながら、体の不自由な研究者を支援してくれる。女性は、「介助犬が非常に高いレベルの訓練を受けていることをもっと知ってほしい」と話している。

    防護服を着て研究室を出入りすることを唯一許された犬、障害を抱えた研究者をサポートするゴールデン・レトリバー(アメリカ) : カラパイア
    achakeym
    achakeym 2021/03/28
  • 台湾の国家機関による擬人化された疫病キャラクターが魅惑の悪役すぎると話題に : カラパイア

    台湾の疾病管制署(日の厚生省、アメリカの疾病予防管理センターに相当する機関)では2018年より、様々な疫病(感染症)の特徴を捉え、それを擬人化したアニメキャラクターを作成し、若者の関心を集め、疫病に対する正しい知識を身に着けてもらうという施策を行っている。 これらのキャラクターは『Disease』という雑誌の表紙を飾っており、疫病という悪役ではあるのだが、魔の魅力を放っているとして話題となっている。

    台湾の国家機関による擬人化された疫病キャラクターが魅惑の悪役すぎると話題に : カラパイア
    achakeym
    achakeym 2021/02/22
  • 「神の糸」と呼ばれるイタリア伝統の希少なパスタ「フィリンデウ」 作り方を習得しているのは現在3人のみ : カラパイア

    パスタを主とするイタリアでは、様々な種類のパスタが存在する。特にサルデーニャ内陸部のバルバージア地方の手打ちパスタ「フィリンデウ(Filindeu)」は、『神の糸』と呼ばれる古代から伝わる伝統のパスタだ。 このパスタを作るには難しい技法を要する。現在、世界で3人のみがそのスキルを習得していると言われており、受け継いでくれる人を求めているが容易ではないようだ。 そのため、フィリンデウは「世界で最も希少な絶滅寸前のパスタ」とされているという。

    「神の糸」と呼ばれるイタリア伝統の希少なパスタ「フィリンデウ」 作り方を習得しているのは現在3人のみ : カラパイア
    achakeym
    achakeym 2021/01/31
  • 鳥だって仲間を見捨てない。空腹の仲間に餌を分け与える姿を確認(オランダ研究)

    他者に共感し、思いやりを示すのは人間だけではない。人間と長い間暮らしてきた犬はもちろん、ネズミだって仲間が傷つくと悲しくなることがわかっている。 我々が思っている以上に動物は、仲間に寄り添い、何とかしてあげようと思う気持ちがあるようだ。 そしてそれはある種の鳥も同様だった。常に仲間がどのくらいエサをべたのか気にしており、あまりべることができなかった仲間がいると、自分の餌を分け与えるのだという。 「鳥は他者の立場を考慮して判断をしているようです。つまり共感を抱いているようなのです」と、オランダ・ユトレヒト大学の生物学者ヨルグ・マッセン氏は話す。 他者に共感し、助けようとするのは人間だけではない かつて、他者を助けるという行為は、人間ならでは行動だと考えられてきた。しかし今や、それは人間だけでなく、社会性を持つ霊長類や哺乳類、より最近では一部の鳥類の仲間にも見られる行動であることが明らかに

    鳥だって仲間を見捨てない。空腹の仲間に餌を分け与える姿を確認(オランダ研究)
    achakeym
    achakeym 2020/10/21
    さもないと村八分だからな
  • ファミチキ?美味しそうなフライドチキン!と思ったらがっちり固い鉱物だった(アメリカ)

    現在、SNSで1枚の写真が拡散中だ。それは、どこからどう見ても、ジューシーでクリスピーなフライドチキンにしか見えないのだが、実は鉱物なのだという。 アメリカに住む宝石ビジネスを展開する女性がシェアしたその写真は、多くのユーザーらの注目を浴び、大反響を呼んだようだ。 フライドチキン!?…いいえ、レアな形の結晶です インディアナ州ブルーミントンの自宅で、ボーイフレンドと共同で宝石ビジネス『Unbeadable Energies』を展開しているアメリア・ルードさん(20歳)がSNSでシェアした1枚の画像が、予想を超えて大反響となった。 それは、周りがカリッと揚がった、なんとも柔らかそうなフライドチキン激似の鉱物なのだが、写真を見れば見るほどフライドチキンにしか見えない錯覚まで引き起こす。 アメリアさんは、顧客のために個々にブレスレットをカスタマイズしており、700を超えるレアな鉱物のコレクション

    ファミチキ?美味しそうなフライドチキン!と思ったらがっちり固い鉱物だった(アメリカ)
    achakeym
    achakeym 2020/08/01
    モスチキンだ
  • うちのが一番やっべぇから!世界の博物館が所有する珍品をTwitterで見せ合う面白バトル

    世界有名博物館や美術館は、新型コロナウイルスの影響により閉鎖を余儀なくされた背景から、オンライン上でデジタル化した作品の一部を無料公開している所も多い。 さらにTwitter上では、2022年、イギリスのヨークシャー博物館が、ハッシュタグ「#curatorbattle」をつけて「博物館に所蔵されている最も不気味なものを投稿して」とお題を出したところ、面白バトルが勃発した。『Open Culture』『Ruin My Week』などが伝えている。 うち、こんなやっべぇやつ持ってますけど? イギリスのヨークにあるヨークシャー博物館は、「イギリスで最も考古学的価値のある宝物」を所蔵している一方で、奇妙な珍品も各種とり揃っている。 そこでヨークシャー博物館は公式Twitterアカウントで、世界各国の博物館に「おたくの博物館にある珍妙な物を見せて欲しい」と投稿し、ハッシュタグ「#curatorbat

    うちのが一番やっべぇから!世界の博物館が所有する珍品をTwitterで見せ合う面白バトル
    achakeym
    achakeym 2020/04/23
    #curatorbattle
  • お裁縫上手な鳥、くちばしを針代わりに蜘蛛糸や植物繊維で葉を縫い巣を作るオナガサイホウチョウ

    自然界では、生存のために野生生物たちが様々なスキルを自ら生み出し、それを日々の暮らしに生かしている。 特に小さな鳥などは、捕者に狙われやすいため自身もヒナも守らねばならない。 熱帯アジアに住むオナガサイホウチョウという鳥は、その名のごとく「裁縫」でもって見事なスキルを駆使した巣作りをすることで知られており、巣は敵からのカモフラージュとしても役立っているという。『Oddity Central』などが伝えている。 Amazing Tailoring Of Tailor Birds (A Story Of Tailor Birds) 裁縫上手な鳥、オナガサイホウチョウ インドから中国南部にかけての南アジア、フィリピンを除く東南アジアに広く分布しているとされるオナガサイホウチョウは、スズメ目セッカ科に属する鳥で、昆虫や蜘蛛などの無脊椎動物の他、果実や花の蜜を餌としている。 この画像を大きなサイズ

    お裁縫上手な鳥、くちばしを針代わりに蜘蛛糸や植物繊維で葉を縫い巣を作るオナガサイホウチョウ
  • たった3つのブラックホールがあるだけで時間の対称性は破れる(ポルトガル研究)

    物理法則のほとんどは、時間が流れる方向などちっとも気にしていない。それが未来へ流れようと、過去へ流れようと、物理法則はまったく同じに働くからだ。 ニュートン物理学でも一般相対性理論でも、時間の流れる向きは計算結果に影響を与えない――これを「T対称性」や「時間反転対称性」という。 だが、実際の宇宙においては、ことはそう単純ではないようだ。アヴェイロ大学(ポルトガル)の天文学者によって、重力が作用し合う天体がたった3つあるだけで、T対称性が破れてしまうことが証明されてしまったからだ。 たった3つの天体が生み出すカオス系 この研究グループが取り組んだのは、天体物理学では有名な「多体問題」という、3つ以上で構成され、相互に作用する系についての問題だ。 中心点を周回する同サイズの2つの天体の動きは比較的単純で、ニュートンの運動の法則と万有引力の法則に従えば、数学的に予測することができる。 ところが、

    たった3つのブラックホールがあるだけで時間の対称性は破れる(ポルトガル研究)
    achakeym
    achakeym 2020/03/30
  • 保護されたカラスが可愛がられた結果 →「待って待ってマイダーリン」と鳴くようになる

    カラスはなぜ鳴くのかと問いかける歌があるけれど、カラスの鳴き声といって思い浮かべるのはだいたい「カァー」だよね。 マランダーでは以前「ご機嫌いかが?」「あなた大丈夫?」と鳴くカラスをご紹介したけれど、今回ご紹介するカラスのラミレスも、思わず耳を疑うレベルのはっきりした“人語”で話してくれるよ。 raven Ramires talking german: “my darling, wait” mein Schatzchen, warte, warte – no fake!! 羽が折れ、飛べなくなってしまったラミレス。ドイツ、アイフェルにある自然保護区に暮らすことになり、愛情たっぷりにお世話されているうちに……なんとドイツ語で「マイダーリン」と鳴くようになったんだ。 この画像を大きなサイズで見る ラミレスが口を開くのに合わせて誰かがしゃべっているのでは?と思うほど、はっきりとした発音に驚いてし

    保護されたカラスが可愛がられた結果 →「待って待ってマイダーリン」と鳴くようになる
  • あっカメラが海の底に!海底に沈んだGoProを拾って来てくれたベルーガ(シロイルカ)

    ベルーガ、あるいはシロイルカと言えば、ひょうきんでユーモラスで、好奇心が旺盛な海の哺乳類だ。とりわけニンゲンに対する興味は尽きないようで、海や水族館で出会った際は、ニンゲン観察に余念がない。 そんなベルーガがニンゲン観察に気を取られて、カメラを海の中に落としちゃった! 大事なカメラがヤバい!と思ったその時、なんとこんなことが起きたんだ。 Cheeky Beluga Whale Steals GoPro ノルウェー南部のスウェーデン国境から北部のロシア国境まで、数カ月かけたカヤックでの走破をて試みているヨアキム・ラルセンさん。 冒険を始めて118日目のこと、ノルウェー北部の街ハンメルフェストの沖合で、シロイルカのヴァルジミールと出会った。 ヴァルジミールはヨアキムさんと、彼のカヤックがいたく気に入ったみたいで、ずっと周りを離れなかったんだって。 この画像を大きなサイズで見る GoProを海中

    あっカメラが海の底に!海底に沈んだGoProを拾って来てくれたベルーガ(シロイルカ)
    achakeym
    achakeym 2019/09/27
  • 緑色のハチドリかな。と思ったら植物だった!ハチドリそっくりに見えるオーストラリアの花「グリーン・フラワーバード」

    先日、海外掲示板Redditでハチドリにそっくりな花の写真が投稿され、ユーザーらの興味を大いにそそった。ハチドリはとても小さく、羽をはばたかせながら花の蜜を吸う愛くるしい鳥だ。 その花の幹の部分はくちばしや顔に見え、黄緑色の花びらはまさに花の蜜を吸うハチドリそのもの。実はこの花、ハチドリが生息しない北オーストラリアに育つマメ科の植物だという。 果たして、花が適応的進化を遂げたのか、もしくは単なる錯覚でハチドリに見えるのか?スレッド上ではRedditユーザーらによる討論が繰り広げられた。 この花は「グリーンフラワーバード」と呼ばれている植物 この画像を大きなサイズで見るreddit/OctopusPrime ハチドリに似ているこの小さな花について、Redditユーザーらの間で「生息地は?」「なぜ花が鳥のような形に?」などといった疑問が寄せられ、スレッドはたちまち議論の場と化した。 そんな中、

    緑色のハチドリかな。と思ったら植物だった!ハチドリそっくりに見えるオーストラリアの花「グリーン・フラワーバード」
  • ワタリガラスは感情を共有する。ネガティブな感情が他のカラスに伝染していくことが判明(国際研究)

    人間の場合、母親が不安になると赤ちゃんは敏感にそれを察するとよく言われているように、人間間には、相手の感情が伝染する「感情伝染」が起こる。 感情伝染とは、ある人の感情状態が他人のそれに影響を及ぼし、その後に他の人々への一連の影響が続くことを意味する。 特に感情伝染は、負の感情の時に起こりやすいという。例えば1人が不機嫌になると群衆全体が不機嫌になるほどの影響を与えるというわけだ。 今回、そのようなネガティブな感情伝染がカラスの間でも生じることが、オーストリアやアメリカ、スイスの研究機関と提携した研究チームによって明らかにされた。 感情と社会的行動を調べるための「認知バイアステスト」が鳥類に使われたのは、この研究が初めてだそうだ。 ワタリガラスに行った認知バイアステスト ワタリガラスは優れた知能を持つ生き物として知られている。 ・賢いのは知っていたが先のことまで・・・ワタリガラスは将来に備え

    ワタリガラスは感情を共有する。ネガティブな感情が他のカラスに伝染していくことが判明(国際研究)
  • スマホの数は11台。自転車に装着し、ポケモンゲットに全力投球な70歳のおじいちゃん(台湾)|カラパイア

    一時期、社会現象にまでなったスマホゲームポケモンGO」だが、様々なアップデートが施され、今も尚、根強いファンも多い。 台湾・台北市に暮らす70歳のおじいちゃん、陳三元さんもその1人だ。 自転車に11台ものスマホを装着し、日々ポケモンゲットとジム戦に励んでいるという。 台灣之光!!登上Reddit首頁的抓寶阿公!! 時の人となったおじいちゃん ポケモンおじいちゃんは海外掲示板レディットで話題の人となった。 ポケモンハント用の自転車は、新たな写真が投稿されるたびに魔改造っぷりが進む。とにかくスマホの数がどんどん増えていくのだ。 スマホ6台で自転車に乗るおじいちゃん この画像を大きなサイズで見る さらに9台になった。 自転車のカゴにはそれぞれのスマホ用バッテリーが入っているために、連続20時間ポケモンハントを継続可能だ。 スマホの数だけポケモンGOアカウントを持っていて、それぞれに接続しながら

    スマホの数は11台。自転車に装着し、ポケモンゲットに全力投球な70歳のおじいちゃん(台湾)|カラパイア
    achakeym
    achakeym 2018/08/25
    すごくアジアな感じがするの不思議
  • 高床すぎる住居。小さな鳥、シャカイハタオリドリが電信柱に作った巨大な巣 : カラパイア

    アフリカ南部の乾燥地帯に生息するスズメ科の小さな鳥、シャカイハタオリドリは、草を編み袋状の大きな巣を作ることで知られている。大きな巣になると6メートルを超えるものもあり、その中で300〜400匹が暮らしているそうだ。 一般的には大樹などに作られるのだが、中には電柱に巣を作ってしまう集団もいる。ここでは物の木がない場所で、電柱などの人工物をたくみに利用して作られた、シャカイハタオリドリたちの高床式住居ならぬ、高床すぎる住居を見てみることにしよう。 南アフリカの小さな町、アピントン付近の電信柱。小枝や草でできたシャカイハタオリの巣で覆われている。写真家のディロン・マーシュが撮影する巣は物の木がほとんど無い土地で、人工の柱を巧みに活用しているシャカイハタオリドリの姿だ。 ケープタウンにて。"広大な荒れ地が続く南カラハリ砂漠で暮らすシャカイハタオリは、自分達の居住地を横切る電信柱は、当然自分達

    高床すぎる住居。小さな鳥、シャカイハタオリドリが電信柱に作った巨大な巣 : カラパイア
  • 電柱が倒れて自動車が飛んで来ただとぅ!?MR(複合現実)を導入した天気予報がパニック映画みたいなことに…|カラパイア

    VR(仮想現実)、AR(拡張現実)を発展させた新技術として注目を集めているのがMR(複合現実 / Mixed Reality)である。 現実世界にCGなどを重ねてVRの情報を取り込み、現実のものと仮想的なものがリアルタイムで影響し合う世界を実現する技術のことだ。 バーチャルな世界をよりリアルに体験できるとして、ゲーム業界をはじめさまざまな分野での成長が期待されている。 アメリカの天気予報や気象情報を放送するウェザー・チャンネル(The Weather Channel)は最近、そんな超最新テクノロジーを番組に取り入れたようだ。 気象情報番組がパニック映画ばりの仕上がりとなっており、これはなかなか没入感があっていいかもしれないし、そうでもないのかもしれない。 電線が倒れて自動車が飛んでくる!? A Tornado Hits The Weather Channel こちらの動画に映るのは、トルネ

    電柱が倒れて自動車が飛んで来ただとぅ!?MR(複合現実)を導入した天気予報がパニック映画みたいなことに…|カラパイア
    achakeym
    achakeym 2018/07/02