タグ

2020年10月16日のブックマーク (10件)

  • 都道府県・真の魅力度最下位はどこだ?

    https://diamond.jp/articles/-/250981 これの26位以下の県の名物・名所を適当にまとめたので、 該当する県民は「これがねえぞ」とか指摘してくれ。 他の都道府県の奴らは最下位だと思う県に投票してくれ。 頼んだぞ。 26位 富山県立山・黒部ダム・鱒寿司・ホタルイカ・おわら風の盆 27位 山梨県武田信玄・富士山・ぶどう・ワイン・ほうとう 28位 新潟県上杉謙信・米・日酒・米菓・佐渡金山 29位 和歌山県みかん・梅・熊野・高野山・パンダ 30位 島根県出雲大社・石見銀山・出雲そば・松葉ガニ 31位 三重県伊勢神宮・松阪牛・鈴鹿サーキット・ナガシマスパーランド 32位 山口県フグ・幕末関連 33位 福島県喜多方ラーメン・幕末関連 34位 岡山県桃太郎・倉敷美観地区 35位 岩手県盛岡冷麺・じゃじゃ麺・わんこそば・中尊寺金色堂・南部鉄器 36位 高知県坂龍馬・カツ

    都道府県・真の魅力度最下位はどこだ?
    ackey1973
    ackey1973 2020/10/16
    ある世代以上の埼玉県民および埼玉出身者は、かつて国のお墨付きで「住みやすさ指標で連続最下位」とされてきた過去のトラウマがあるので、この手の話題に敏感になりがちなのである。いや知らんけど。
  • #排除する政治~学術会議問題を考える:学問への畏敬の念「菅さんも周囲もなさ過ぎる」 自民・村上誠一郎元行革担当相 | 毎日新聞

    自民党にも人物がいた。元行革担当相の村上誠一郎衆院議員である。安倍晋三政権時代は「安倍1強」の官邸や党にも臆せず物申していたけれど、菅義偉政権の船出早々、早速持ち上がった日学術会議の任命拒否問題にも、やっぱりお怒りである。「自民党よ、これでいいのか」と。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 6人の業績、知っているのか ――自民党のベテランとして、任命拒否の受け止めから。 ◆言語道断ですよ。菅さんも、周りの人も、学問への畏敬(いけい)の念、リスペクトがあまりになさ過ぎるのではないか。そもそも菅さんたちは、任命を拒否した6人の学術的な業績について、一体どれほどのことを知っているというのか。論文を精読したことがあるのでしょうか。学術的な誤りがあるというならまだ話は分かる。それならどこが間違っているのか、指摘しなければなりません。でもそうではないと思います。 ――「前例を踏襲しない」という説明

    #排除する政治~学術会議問題を考える:学問への畏敬の念「菅さんも周囲もなさ過ぎる」 自民・村上誠一郎元行革担当相 | 毎日新聞
    ackey1973
    ackey1973 2020/10/16
    憲法改正が悲願だという本邦の総理が、国会で「芦部信喜さんという憲法学者をご存知ですか?」と問われて「知りません!」とドヤ顔したのは何年前だったか。学問の蓄積なんて自民党では誰も興味ないんだろ。
  • 米大衆紙のバイデン親子記事、SNSが表示制限 ツイッターCEOは自社対応批判 - BBCニュース

    米大統領選に出馬している野党・民主党のジョー・バイデン候補とその息子に関する米大衆紙の記事について、フェイスブックとツイッターが表示を制限した問題で、トランプ陣営や与党・共和党だけでなく、ツイッターのドーシーCEOも自社の対応を「容認できない」と批判した。 ツイッターは14日、米大衆紙ニューヨーク・ポストの記事について、リンクが「安全でない可能性がある」と表示し、ユーザーが記事リンクをツイートできないようにした。その理由については後から、記事内に「ハッキングによって得られた内容」が含まれているからだと説明した。 同様にフェイスブックも、問題記事がニュースフィードで拡散されるのを制限した。これは、記事内容が意図的に事実と異なる情報操作かどうかを第三者がファクトチェックして判断するための時間を確保するのが目的で、「通常の手続きだ」と説明した。

    米大衆紙のバイデン親子記事、SNSが表示制限 ツイッターCEOは自社対応批判 - BBCニュース
    ackey1973
    ackey1973 2020/10/16
    分かりにくいけど、CEOが批判してるのは「ブロックする前にちゃんと説明しなきゃダメだろ!」ってこと?
  • ジョニー・デップ演じる写真家が水俣病の惨状を世界に訴えるため奮闘する「Minamata」予告編公開

    「水俣病」とは、産業活動で排出されたメチル水銀化合物が原因となって発生する中毒性中枢神経系疾患であり、熊県水俣市にあったチッソ水俣工場の工業廃水が原因で発生した事例が知られています。水俣病の惨状を世界に訴えるために奮闘した写真家のユージン・スミスをジョニー・デップが演じる映画「Minamata」の予告編が公開されています。 Minamata | Official International Trailer | In Cinemas 2021 - YouTube ベッドに横たわっているのが、ジョニー・デップ演じる写真家のスミス。 フラッシュバックするのは、第二次世界大戦の記憶です。 スミスは第二次世界大戦中にサイパン、沖縄、硫黄島などへ戦争写真家として派遣された過去があり、恐ろしい光景を目の当たりにしてきました。 スミス自身も沖縄戦で迫撃弾の爆風を浴び、全身を負傷しています。 そんなスミス

    ジョニー・デップ演じる写真家が水俣病の惨状を世界に訴えるため奮闘する「Minamata」予告編公開
    ackey1973
    ackey1973 2020/10/16
  • ジョニー・デップ主演『水俣』日本配給会社が決定 ─ 世界各国でも劇場公開の動き | THE RIVER

    ジョニー・デップ主演『水俣』日配給会社が決定 ─ 世界各国でも劇場公開の動き Photo by Bielbienneboy https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Johnny_Depp_(3).jpg Remixed by THE RIVER ジョニー・デップ主演、1970年代の日を舞台に「水俣病」と写真家ユージン・スミスを描く実話映画『水俣(原題:Minamata)』の世界各国での配給会社が判明した。 米The Hollywood Reporterによると、『水俣』を日国内で配給するのはロングライド。『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』や『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』『デッド・ドント・ダイ』『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』などの話題作を相次いで日の観客に届けている。 報道によると、『水俣』は2021年2月12日

    ジョニー・デップ主演『水俣』日本配給会社が決定 ─ 世界各国でも劇場公開の動き | THE RIVER
    ackey1973
    ackey1973 2020/10/16
    ある世代以上の人には、入浴する母子の写真が有名。あの写真は「娘を休ませたい」という両親の意向で公開されなくなったが(http://aileenarchive.or.jp/aileenarchive_jp/aboutus/interview.html )スミスのことは広く知られるべき。
  • 元首相への弔意通達が思想統制につながる?~元首相葬儀・大喪の過去事例を振り返る(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ◆毎日・東京が1面で国立大への弔意通達を報じる学術会議の任命拒否問題が新聞各紙をにぎわせるようになってから約2週間。完全に政治問題となったところ、故中曽根康弘元首相の内閣・自民党合同葬についての文部科学省通達が15日の毎日新聞・東京新聞の1面に掲載されました。その前日、14日には共同通信が19時頃に同様の記事を配信しています。 17日に実施される内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ、文部科学省が全国の国立大などに、弔旗の掲揚や黙とうをして弔意を表明するよう求める通知を出したことが14日、分かった。13日付。識者からは政府の対応に疑問の声が上がっている。 政府は2日、合同葬当日に各府省が弔旗を掲揚するとともに、午後2時10分に黙とうすることを閣議了解。同様の方法で哀悼の意を表するよう関係機関に協力を要望することも決めた。加藤勝信官房長官は2日付で、萩生田光一文科相に周知を求め

    元首相への弔意通達が思想統制につながる?~元首相葬儀・大喪の過去事例を振り返る(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ackey1973
    ackey1973 2020/10/16
    “自民党か自民党以外か、保守かリベラルか、それに関係なく、元首相を悼む”のが当然、か。村山富市あたりがなくなった時に同じ対応取られても同じこと言うだろうか?
  • 「公費でホテル」返納のはずが…山本前副防衛相、44万円返金滞る | 毎日新聞

    朋広衆院議員(比例南関東)が副防衛相だった2017~19年に公費計約118万円をかけてホテル宿泊を繰り返していた問題で、9月の副大臣退任後に返金が止まり、約44万円が未納になっている。山氏は3月にいったん全額返納の意向を表明していた。山氏の事務所は15日の取材に「公職選挙法の規定で特別職(副防衛相)なら返納できるが、退任後は(国会議員として)寄付が禁止されている」と説明。今後閣僚や副大臣に起用されて改めて特…

    「公費でホテル」返納のはずが…山本前副防衛相、44万円返金滞る | 毎日新聞
    ackey1973
    ackey1973 2020/10/16
    話はズレるのだが、この「ホテルグランドヒル市ヶ谷」って正式名称は防衛省共済組合市ヶ谷会館所属所だよね。なんか無駄っぽいから民営化とか売却とか検討したら?河野大臣あたりに見解聞きたい
  • 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "私は中曽根康弘元総理と二人だけで一度食事をしたことがある。その席で中曽根氏は文部省不要論を述べられた。私がなぜ在任中にされなかったかと訊ねると時間がなかったと。その中曽根氏の合同葬に文科省は国立大などに弔旗の掲揚を求める通知をした。中曽根氏は要らんことをと苦笑いしていることだろう"

    私は中曽根康弘元総理と二人だけで一度事をしたことがある。その席で中曽根氏は文部省不要論を述べられた。私がなぜ在任中にされなかったかと訊ねると時間がなかったと。その中曽根氏の合同葬に文科省は国立大などに弔旗の掲揚を求める通知をした。中曽根氏は要らんことをと苦笑いしていることだろう

    鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama on Twitter: "私は中曽根康弘元総理と二人だけで一度食事をしたことがある。その席で中曽根氏は文部省不要論を述べられた。私がなぜ在任中にされなかったかと訊ねると時間がなかったと。その中曽根氏の合同葬に文科省は国立大などに弔旗の掲揚を求める通知をした。中曽根氏は要らんことをと苦笑いしていることだろう"
    ackey1973
    ackey1973 2020/10/16
    ケン・ローチの「サッチャーの葬儀を民営化しましょう」に通ずる巧みなセンス。この人はそもそも政治家なんていう泥臭い仕事をさせたのはもったいない文化人なんだろうな。
  • スターリン閣下はお怒りのようです:インタビューの読み方説明 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    付記:なんか多くの人が、これを2020年10月の学術会議がらみの一件に対する批評的な意図を持ったものだと読んでいるようなんだが、ぼくは実はまるでそんなことを考えていたわけではないのだよ。ホント、たまたま出てきただけなのよ。が、もちろんそういう解釈があり得ることはわからなくはない。そして、それが決して的外れな解釈ではないのも事実。でも、それだけですませてしまうにはもったいない。中身の理解と、その時事的な応用は分けないと。山形がある意味でのさばっているのも、一方であり得るほどはのさばっていないのも、実はある種の文書化された状況や力関係の解読は結構うまい一方、まさに以下で書いたような現実の場でのガンつけに異様に鈍感な部分があるからで、そういう時事的な話にヘタに乗れない/乗らないから、なのだ。そしていまの日の環境ではそうした空気の読まなさ/読めなさが、すぐに寒いところ送りにはつながらないどころか

    スターリン閣下はお怒りのようです:インタビューの読み方説明 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    ackey1973
    ackey1973 2020/10/16
  • 弔意表明を最高裁に依頼、内閣府 中曽根元首相の合同葬 | 共同通信

    内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の17日の合同葬に合わせ、内閣府が最高裁に、弔旗の掲揚や黙とうによる弔意表明の協力を依頼していたことが15日、分かった。最高裁は全国各地の裁判所にこの依頼を通知している。文部科学省は国立大などに同様の通知を出したことが明らかになっている。 政府は2日、合同葬当日に各府省が弔旗を掲揚するとともに、午後2時10分に黙とうすることを閣議了解。内閣府は協力を依頼する事務次官名の文書を2日付で最高裁宛てに出した。最高裁は8日付で各地の高裁、地裁、家裁などに「内閣府事務次官から別添のとおり協力の依頼がありました」との文書を送った。

    弔意表明を最高裁に依頼、内閣府 中曽根元首相の合同葬 | 共同通信
    ackey1973
    ackey1973 2020/10/16
    リアルタイムで知ってるのはアラフィフ以上か。だからこそ今、盛大な葬式やれば、若い支持層に「かつて偉大な総理がいた」と植え付ける効果ありそう。日本イケイケの頃だしレーガンとのいい感じの映像とかあるしな。