タグ

ブックマーク / www.kahoku.co.jp (18)

  • 定型作業自動化する「RPA」導入、東北の自治体で広がる | 河北新報オンラインニュース

    処理手順が決まっているパソコンの定型作業を自動化する「ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)」を導入する動きが、東北の自治体で広がっている。事務の効率性や正確性を高められるといい、労働時間の削減も期待される。 「確定申告と重なる例年2月は深夜まで残業していた。RPAの導入で家族の時間を持てるようになった」。横手市税務課の千田裕介主任は顔をほころばす。 市は今年2月、遊休農地の課税軽減処理と土地改良に伴う新たな土地の設定作業にRPAを導入した。これまでは担当職員が複数のソフトウエアを行き来しながら、計約3500件を処理していた。遊休農地、土地設定の作業とも「難しくはないが、量が多かった」(千田主任)という。 市が昨年行ったRPAの実証実験でミスはなく、作業時間を71%節減できた。年度はソフトのライセンス料など約100万円の予算を組んでいる。 RPAは、指示された手順(シナリオ)

    定型作業自動化する「RPA」導入、東北の自治体で広がる | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2019/08/19
    将来AI技術が発達すれば、方眼紙エクセルにも対応可能になるだろう。
  • <五輪聖火リレー>ルート外れた岩手の5町村怒り、県は恐縮 スポンサー関連「最優先」か | 河北新報オンラインニュース

    2020年東京五輪の聖火リレールートが、岩手で物議を醸している。県内33市町村のうち、コースから外された5町村は「不公平」「『復興五輪』の理念に反する」と怒り心頭。大会組織委員会に代わって批判の矢面に立つ県は、言葉少なにうつむくばかりだ。それぞれの言い分を聞いてみた。(盛岡総局・江川史織) 「格差があっては、五輪の喜びを共有できない」(鈴木重男葛巻町長) ルートから外された葛巻、西和賀、住田、軽米の4町と九戸村は5日と20日の2回、組織委に再考を促すよう県に要望した。県は「5町村から要望があったことは組織委に伝えた」(スポーツ振興課)と事務的対応に徹する。 県内の聖火リレールートは地図の通り。1993年アルペンスキー世界選手権盛岡・雫石大会の舞台、雫石町で来年6月17日にスタートを切る。県は「世界的に注目を集めやすいことから選ばれたのではないか」と読んだ。 だが、スタート地点を少し手前に延

    <五輪聖火リレー>ルート外れた岩手の5町村怒り、県は恐縮 スポンサー関連「最優先」か | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2019/06/25
    一筆書きにこだわらずに、途中ヘリで運んでちょっと走ってまたヘリで運ぶとかすればいいんじゃないの。
  • <奥羽新幹線構想>山形県の推進運動で、6割「成果上がらず」 県議選候補者アンケート | 河北新報オンラインニュース

    山形県が進めるフル規格奥羽新幹線早期実現運動について、沿線選挙区の県議選候補の6割は十分な成果が上がっていないと考えていることが、河北新報社のアンケートで分かった。フル規格新幹線で通過駅になってしまう地域への対策や、山形新幹線が走るJR奥羽線がJRから経営分離された場合の地元負担に関する議論が具体化していないとの声が多かった。 調査は、奥羽線沿線11選挙区の32候補にファクスや郵送で質問票を送り、全員から回答を得た。 県が早期実現の機運醸成を目指して展開している運動に関し、成果が「上がっている」「どちらかと言えば上がっている」と答えたのは計9人にとどまり、「どちらかと言えば上がっていない」「上がっていない」と回答した20人を下回った。3人はその他や無回答だった。 国や関係機関への要望を重ねる吉村美栄子知事の手法を「評価する」とした候補は11人に上った半面、「評価しない」は4人、「どちらとも

    <奥羽新幹線構想>山形県の推進運動で、6割「成果上がらず」 県議選候補者アンケート | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2019/04/03
    この調査には意味がないと思うんだが。県議会議員候補者にそんなこと聞いても。
  • 裸の40代男性、コインロッカー上段の中で体育座り 低体温症、周辺には衣服散乱 JR仙台駅 | 河北新報オンラインニュース

    19日午前9時半ごろ、JR仙台駅で「裸の男性がコインロッカーに入っている」と駅員が仙台中央署仙台駅交番に届けた。交番所員が駆けつけると、駅1階のタクシープール近くにある上下2段のコインロッカーの上段で、全裸の男性が背中を外側に向け、体育座りしているのが見つかった。 同署によると、男性は市内の40代とみられ、ロッカー周辺には衣服が落ちていた。低体温症の症状が見られたため、市内の病院に搬送された。同署が詳しい事情を調べている。

    裸の40代男性、コインロッカー上段の中で体育座り 低体温症、周辺には衣服散乱 JR仙台駅 | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2018/11/19
    しまっちゃうおじさん
  • 福島市の巨大モニュメントにネットで批判「科学的にあり得ぬ」「新たな風評引き起こす」制作者謝罪、市と扱い協議 | 河北新報オンラインニュース

    福島市の巨大モニュメントにネットで批判「科学的にあり得ぬ」「新たな風評引き起こす」制作者謝罪、市と扱い協議 福島市に恒久展示された巨大モニュメントにインターネット上で批判が噴出し、制作者が謝罪文を掲載する事態となったことが11日、分かった。問題視されたのは作品の胸にあるデジタル表示「000」。放射線量を計測する線量計を模したが、「科学的にあり得ない」などと指摘された。 作品は、東京電力福島第1原発事故に着想を得た現代アート。寄贈を受けた福島市の木幡浩市長はツイッターで「現代アートは科学とは異なり抽象化して表現します」などとつぶやきを重ねて理解を求めている。 モニュメントは高さ6.2メートルの「サン・チャイルド」。ヘルメットを外した防護服姿の子どもの像で、放射線不安が解消された様子を表現している。 現代美術作家ヤノベケンジさんが2011年10月に初公開した。今月からJR福島駅近くの教育文化

    福島市の巨大モニュメントにネットで批判「科学的にあり得ぬ」「新たな風評引き起こす」制作者謝罪、市と扱い協議 | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2018/08/12
    現代アートは科学でもないし、現代でもないし、アートでもない。
  • <山形大パワハラ>減給1万円 学生 保護者「軽すぎ」「前例になる」懸念の声 | 河北新報オンラインニュース

    <山形大パワハラ>減給1万円 学生 保護者「軽すぎ」「前例になる」懸念の声 山形大xEV飯豊研究センター(山形県飯豊町)のパワーハラスメント問題で、同大が加害側のセンター長の50代男性教授を1日分給与半減(減給額約1万円)とした処分について24日、学生、保護者から「軽すぎる」「再発防止にならない」と批判が相次ぎ、専門家には「久しぶりに聞いた」と驚きが広がった。パワハラでの懲戒処分は同大初となるだけに「前例となっていいのか」と疑問視する声もあった。 「処分が軽く、同じことが繰り返されかねない」と心配するのは、人文社会科学部1年の男子学生(20)。工学部2年の女子学生(19)は「ハラスメント事案全般で、大学は極力隠そうとしている印象がある。父からも被害に遭ったら黙っていないで相談するよう言われている」と話した。 センターは、成長分野のリチウムイオン電池の研究開発拠点。工学部1年男子学生の50代

    <山形大パワハラ>減給1万円 学生 保護者「軽すぎ」「前例になる」懸念の声 | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2018/07/25
    パワハラに対する正しい対応はパワーを取り上げることである。
  • <民生委員不足>被災地深刻 復興で増す負担 | 河北新報オンラインニュース

    ad2217
    ad2217 2016/12/02
    無報酬の非常勤地方公務員
  • 牛タン仕入れ価格高騰で業者悲鳴 | 河北新報オンラインニュース

    仙台名物牛タン焼きの専門店が、輸入牛タンの価格高騰に悩まされている。中国経済の減速で海外の牛肉生産が減っている上、国内では大手外チェーン店などとの競合があり、仕入れ値が昨年11月ごろと比べると5割以上高くなっている。店頭価格の引き上げに踏み切った専門店もあり、業界からは「材料価格の高騰がこれ以上続くと価格を維持するのは厳しい」との声が出ている。  「4月に牛タンのメニューを50~100円値上げした。6月には仕入れ値が落ち着くと見込んでいたが、見通しはまだ立たない」と話すのは、仙台市青葉区の専門店「たんや善治郎仙台駅駅前店」の木村幸平店長。今のところ客足に影響はないものの、今後の動向が気になる。  専門18業者でつくる仙台牛たん振興会によると、最も多く使われているオーストラリア産の現在の仕入れ値は、1キロ当たり1600円程度。近年の水準(900~1100円)から5~7割上昇した。  最大

    牛タン仕入れ価格高騰で業者悲鳴 | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2016/06/19
    国産商法で、国産牛タンをバカ高い値段で売ればいいじゃないか。
  • 「学生通行禁止」東北福祉大周辺に看板 | 河北新報オンラインニュース

    学生、通るべからず-。仙台市青葉区の東北福祉大国見キャンパス周辺に「学生通行禁止」と書かれた看板が複数置かれ、学生たちが困惑している。看板は一部地域住民が2009年、学生の通行による住環境の悪化を懸念して設けた。過去に訴訟に発展し、一度は和解したが、住民側の不信感は根強く、円満解決を望む大学側との溝は埋まりそうにない。(報道部・氏家清志)  看板はJR仙山線東北福祉大前駅から国見キャンパスへ続く道路沿いに複数ある。立て看板が置かれた幅約4メートルの直線道路=図=の地目は、私道と、誰でも通れるあぜ道などの法定外公共物が混在している。民家の外壁などにも「学生さん!ここは私道であり、生活道路。公道を利用しよう」などと通行禁止を訴える看板が4枚ある。  事の発端は9年前にさかのぼる。07年3月、同大が福祉大前駅の開業に合わせ、駅前にステーションキャンパスを整備。学生と地域住民の利便性を図るため、そ

    「学生通行禁止」東北福祉大周辺に看板 | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2016/06/05
    大学生は本当にうるさいよ。
  • 禁煙希望の宿泊客73% 対策済み施設は34% | 河北新報オンラインニュース

    青森県は、県内の宿泊施設と宿泊客を対象に実施した受動喫煙に関する調査結果を公表した。宿泊客の73.7%が禁煙客室を希望すると回答した一方、施設内禁煙や分煙などの受動喫煙対策を取っている施設は34.3%にとどまった。施設側の受動喫煙対策への消極的な姿勢も明らかになり、利用者の要望とかけ離れた実態が浮き彫りになった。  調査は県内のホテル、旅館、簡易宿泊所計718施設を対象に昨年6月1~30日に実施した(回答315施設)。宿泊客の調査は6月1日~12月31日に行われ、738人が回答、喫煙率は17.0%だった。  ロビーや喫茶店など共用スペースへの灰皿設置や、同じフロアでの禁煙・喫煙客室の混在など、受動喫煙対策を講じていない宿泊施設は63.5%。今後も対策を講じる予定がないと答えた施設は全体の41.5%に上り、「利用者から喫煙の要望がある」「喫煙客室の利用が多い」などを理由に挙げた(表)。対策実

    禁煙希望の宿泊客73% 対策済み施設は34% | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2016/04/13
    分煙なんてやめて施設ごとに完全喫煙と完全禁煙にすればいいんだよ。それが一番金がかからないしトラブルも少ない。ただし、系列内で完全禁煙を一定割合は作るようにする。
  • 近海マグロはえ縄船、操業中断相次ぐ | 河北新報オンラインニュース

    気仙沼漁港を基地とする近海マグロはえ縄船が相次いで操業を中断している。東日大震災後に国の支援で集団操業に取り組んだが、4月28日で支援が終わり、支えを失った。サメやメカジキなど1年を通じて水揚げがある近海はえ縄船の減少に、水産関係者は危機感を募らせている。  集団操業は気仙沼遠洋漁協(気仙沼市)が主体となって17隻が4グループに分かれて行っていた。5月に入ってからは気仙沼船籍の4隻と北海道船籍1隻の計5隻が休んでいる。  「漁労長も高齢化し、やめ時と判断した」と操業を中断した会社。漁協の担当者も「高齢化で乗組員確保が難しく、漁船の老朽化、社長の健康問題といった理由があるようだ」と明かす。  背景にはフカヒレの原料となるヨシキリザメの価格低迷がある。ことし4月までの1キロ当たりは108~125円と震災前の半値に落ち込んだ。  集団操業では1隻当たりの採算ラインを1億6500万円と計画したが

    近海マグロはえ縄船、操業中断相次ぐ | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2015/06/03
    年寄りに無理させんなよ。
  • 実在しない親族死亡と忌引12回 懲戒免職 | 河北新報オンラインニュース

    実在しない親族死亡と忌引12回 懲戒免職 仙台市は26日、有給の特別休暇を不正取得したとして、宮城野区公園課の係長(60)を懲戒免職処分とし、上司の公園課長を口頭厳重注意とした。  人事課によると、係長は2008年5月から13年9月にかけて12回、いとこや叔父、実在しない親族が死亡したと偽り、計16日間の忌引を取得した。  ことし1月、叔父の忌引を申請したが、10年11月の申請と同姓同名だったことが分かり、発覚した。その後、調査に虚偽の説明資料を提出するなど不誠実な態度をとったため、停職よりも重い懲戒免職にした。16日間は欠勤扱いし、約50万円の返還を求める。係長は31日で定年退職する予定だった。退職金は半額になる。  市は今後、再発防止のため、手続きの際に葬儀があったことを証明する文書などを添付させるという。 2015年03月27日金曜日

    実在しない親族死亡と忌引12回 懲戒免職 | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2015/03/27
    再発防止しないで、退職の前の年に過去の不正を調査する方が、金銭的によいのではないだろうか。
  • 青森・おいらせ津波タワー 町、建設へ強行突破 | 河北新報オンラインニュース

    東日大震災の復興交付金を活用した津波避難タワー建設で、青森県おいらせ町が復興庁との協議を経て、経費削減を理由に建設予定地を浸水区域外に変更した。交付金の次回申請期限が迫る中、町は財政負担ゼロを強調し、住民や議会を押し切る構えだ。専門家は「変更による危険要素を考慮しておらず、末転倒だ」と苦言を呈する。(八戸支局・岩崎泰之) ◎「道路も不十分」  「冬は坂が凍り、上がれない。避難道も整備しないと不十分」「当初の場所に建てたらいいのに」。同町川口地区で8日にあった説明会で住民が町幹部に不満を訴えた。同地区は三方を海と川に囲まれ、震災で町内最大の79棟の建物被害が出た。  タワーは地区中心部から600メートル北西の浸水区域に計画していたが、町は先月、浸水しなかった1キロ先の高台に変更。説明会では、当初案は維持管理費が高くなることを強調し、最後は柏崎源悦副町長が「ぜひやらせてほしい」と、半ば強引

    青森・おいらせ津波タワー 町、建設へ強行突破 | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2014/07/28
    避難先に使わないようにすればいいんじゃないの。次の津波より今の経済効果を取っただけですよ。
  • 東北大、飲酒で明善寮生に全員退去求める | 河北新報オンラインニュース

    「禁酒の約束が守られていない」として東北大が仙台市青葉区にある学生自治寮「明善寮」の寮生105人に全員退去を通知し、騒動になっている。寮生たちは「規則を守っていた学生も多い。全員退去はやり過ぎだ」と反発するが、大学当局は一歩も引かない構えだ。  東北大学生支援課によると、飲酒を禁じた4月24日以降も寮内でビールの空き缶が大量に見つかったり、共用スペースで飲酒による嘔吐(おうと)が確認されたりしたという。  このため大学は「改善が見られない」として15日、寮生全員に9月30日までに退去するよう通知した。  明善寮に入寮できるのは学部1、2年の男子に限られており、大半が未成年者。飲酒には、これまでも保護者から何らかの対処を求める声が上がっていた。  東北大総長特別補佐(学生支援担当)の小田中直樹教授は「問題の中心は未成年者の飲酒と酒の強要。『飲んで当然』という寮内の雰囲気をリセットしたい」と話

    東北大、飲酒で明善寮生に全員退去求める | 河北新報オンラインニュース
    ad2217
    ad2217 2014/07/25
    改善する気が全然ないんじゃあ、付け込まれても仕方がなかろう。
  • 河北新報 東北のニュース/年賀状で詐欺被害防止 祖父母に呼び掛け 仙台・五橋中

    ad2217
    ad2217 2013/12/25
    電話の方がいいと思うんですけど。
  • 河北新報 東北のニュース/蔵書更新滞り、利用者遠のく 秋田市立図書館

    蔵書更新滞り、利用者遠のく 秋田市立図書館 予算が少ないため、ボランティアに修理してもらうのを待つ破損したの山=秋田市立中央図書館明徳館 秋田市立図書館の購入予算が極端に少なく、蔵書の更新が滞っている。人気の新刊や専門書はそろえられず、古いが並ぶ図書館に、利用者の足は遠のいている。  市立図書館は、中央図書館明徳館、明徳館河辺分館、新屋図書館、土崎図書館、雄和図書館の5館。日図書館協会によると、2012年度の図書費は5館で計1292万2000円。人口1人当たりで計算すると約40円で東北の県庁所在地で最下位だ。域内に約3万人を抱える新屋の予算は89万円、約8万人の土崎は88万5000円と、すずめの涙ほどしかない。  全国の市町村図書館の普及活動をしている小林是綱・元山梨県石和町立図書館長は「図書費は1人当たり600円が理想。新屋と土崎は予算が少ないというレベルを超え、図書館なんて要

    ad2217
    ad2217 2013/11/19
    ベストセラーは入れないでいい。
  • 河北新報 コルネット 社説 センター試験/たるんだ体質謝罪で済まぬ

    前身の共通1次試験から数えて、大学入試センター試験は導入から33年がたつ。約55万人の受験生が臨んだことしの試験で事務方のミスにより、過去最悪の混乱が起きた。  今回は東日大震災後、初のの試験といういつもとは違う意味合いもあり、一層気を引き締めて事に当たらなければならなかったはずだ。  ところが、被災した受験生向けに臨時で設けた気仙沼高(気仙沼市)の試験会場に、英語のリスニング試験で使うIC機器200人分が届いていないことが開始1時間前に分かり、不足分が仙台市から到着するまで受験生は2時間待たされた。  会場を出られたのは夜の8時10分すぎ。体調を崩した高校生も出た。試験初日(14日)の最後にこんな迷惑を被っても受験生は「気を取り直して明日頑張ります」とけなげだったが、最も守られるべき公平性が失われたと言っていい失態だ。  震災でJR在来線がいまも不通で、学校に寝泊まりしたり、バスで長時

    ad2217
    ad2217 2012/01/17
    もう大学入試センターには任せられん、来年からは河北新報がセンター試験をやってやる。
  • 河北新報 東北のニュース/公務員なのに求人難 南陽市、職員採用に四苦八苦

    公務員なのに求人難 南陽市、職員採用に四苦八苦 史上最悪の「就職氷河期」といわれる中、山形県南陽市が職員採用で四苦八苦している。就職活動でも公務員の人気は高く、「求人難」は極めて異例の事態。公共職業安定所や大学の就職支援担当者も「就職難の時代に受験者が集まらないなんて」と驚いている。  募集したのは土木技術職員で、20代を若干名採用する計画だったが、昨年9月の採用試験を受けたのはたった1人。その1人も合格基準点に満たず、不採用となった。  市は2月20日に仕切り直しの試験をすることを決め、1月23日に募集を始めた。ところが、今回も応募は今のところ1人だけだという。  事務職などの募集では倍率が10倍程度に達する。山形大工学部の就職支援担当者は「近年は公務員募集の案内資料が学生の間で取り合いになるほど。受験者に困るのはあり得ない」と信じられない様子だ。  求人難の背景には、山形県内に土木や建

    ad2217
    ad2217 2011/02/06
    なんだ公務員叩きの結果じゃないのか。
  • 1