タグ

ブックマーク / shu223.hatenablog.com (6)

  • Push Notification おさらい - その後のその後

    プッシュ通知を実装するときに、「バックグラウンドで通知受けたときはapplication:didFinishLaunchingWithOptions:とapplication:didReceiveRemoteNotification:、どっちが呼ばれるんだっけ?」とかなんだかいつも自信なくなってきてドキュメントを見返したりしてしまうので、ドキュメントと、実際の動作を確認した内容をまとめておきます。 (参考ドキュメント) Local Notification および Push Notification プログラミングガイド(日語) (英語・最新版) アプリがバックグラウンドで動作中に通知が配信された場合の挙動 この場合、システムは、警告の表示、アイコンのバッジの表示、また、サウンドの再生を行う ことで通知を提示します。 アクションボタンがタップされると、システムはアプリケーションを起動しま

    Push Notification おさらい - その後のその後
    adachi_c
    adachi_c 2016/11/01
  • フリーランスを休業して就職します - その後のその後

    2014年からフリーランスiOSプログラマとして活動を始めて2年と8ヶ月。フリーランスという働き方は自分には最高にしっくりきてて、毎日楽しくお仕事させていただいてたのですが、色々とタイミングが重なりまして、タイトルの通り、いったん休業して「会社員」になることにしました。 どこに就職するのかと言いますと、サンフランシスコにあるFyusionというスタートアップにジョインします。 無事H-1Bビザが通りまして、ちょうど昨日、スタンプの押されたパスポートが郵送されてきたところです。 フリーランスとしての実績もまとめたいところですが長くなるのでここでは省略して、ご報告の意味でも、自分の考えを整理しておく意味でも、就職することにした経緯や理由等を書いておこうと思います。 経緯 上述しましたが、僕はフリーランスという立場を100%楽しんでいましたし、海外企業も含めて「就職」したいという願望はありません

    フリーランスを休業して就職します - その後のその後
    adachi_c
    adachi_c 2016/09/29
  • iOS 9、watchOS 2 技術記事のまとめ - その後のその後

    今年はWWDC後の勉強会も多く開催され、正式リリースを前にして iOS 9、watchOS 2 の技術情報が既に多く出てきています。あとでキャッチアップしよう、と思ってたらいつの間にかかなりの記事がたまってきたので、ここらへんでいったん整理しておこうと思います。 iOS 9 Search API Search API は既存アプリへのメリットもはっきりしているためか、注目度が高く、発表スライドや詳細な解説記事を多く見かける印象があります。 Search APIs in Spotlight and Safari Search APIs in Spotlight and Safari from Yusuke Kita iOS 9の「Search API Best Practices and FAQs」が公開されたので読み解いてみた - Qiita iOS 9 の Search API でできる

    iOS 9、watchOS 2 技術記事のまとめ - その後のその後
    adachi_c
    adachi_c 2015/08/13
  • 【iOS9】API Diffs から見る iOS 9 の新機能 - Over&Out その後

    WWDCのチケットは外れましたが、サンフランシスコに来ております。そこで色んなミートアップに参加して世界中のiOSエンジニアと交流を図・・・ってはおらず、もくもくと Apple のドキュメントを見ています。(参考記事) 基調講演だけ見ると開発者的にでかい話は Swift 2 と watchOS 2 ぐらいかな、という感がありますが、「iOS 9.0 API Diffs」や「What's New in iOS」を見ると今回も新しい機能が数多く追加されているようです。分量が多すぎてほんの一部しか見れてませんが、気になったものを列挙していきます。 ※ 記事は Apple による公開ドキュメント(ログイン不要領域にある)を元に構成しています App Extension App Extension は、iOS 8 から導入された、アプリの機能を他のアプリからも使えるようにするためのしくみですが、な

    【iOS9】API Diffs から見る iOS 9 の新機能 - Over&Out その後
    adachi_c
    adachi_c 2015/06/18
  • 『iOSアプリ開発 達人のレシピ100』という本を書きました - その後のその後

    2013年に入ってから4ヶ月間、無職のありあまる時間をつぎ込み執筆してきたが、ついに日発売となりました。 バルセロナで観光もせず執筆し、その後は鎌倉のコワーキングスペースに毛布を持ち込み半泊まり込みで執筆し、企画当初は230ページの予定だったところを大幅超過して370ページも書いてしまったほどに気合いを込めました。 タイトルには『達人のレシピ』とありますが、もちろん著者が達人というわけではなく、掲載しているレシピが達人レベルの難しさ、というわけでもなく、私が提案した『iOSアプリ開発に役立つTips』という地味なタイトルに対していろいろな大人の方々の意向が加わってこうなった、というものです(カッコイイので大変満足しております)。 の内容 ざっくり言うと、iOSアプリ開発まわりのTips集です。 概要紹介代わりに、『はじめに』に書いた内容を転載します。 iOS SDK がカバーしている

    adachi_c
    adachi_c 2013/05/28
    ゲットしたいが、売り切れだった。今日終わったら近所の本屋巡りする。
  • LLVM GCC と LLVM Compiler 2.0 とどっちがいいのか? - その後のその後

    Xcode 4 からコンパイラのシステムデフォルトが GCC 4.2 から LLVM GCC 4.2 へ変更されましたが、その下にある LLVM Compiler 2.0 ってのが気になるので調べてみました。 LLVM GCC と LLVM Compiler 2.0 の違い GCCと比較した場合、LLVMコンパイラでビルドするとアプリが高速化されるらしいのですが、LLVM GCC と LLVM Compiler 2.0でそういった違いはあるのでしょうか。 WWDCのスライドによると、 LLVM GCCはGCCでパースしLLVMで機械語を生成、LLVM Compilerはパース部分をClangが行いLLVMで機械語を生成、とのことで、LLVM GCC / LLVM Compiler どちらを用いても生成されるバイナリは同じ、つまり生成されるアプリの速度などの違いはなさそうです。 (2011/

    LLVM GCC と LLVM Compiler 2.0 とどっちがいいのか? - その後のその後
    adachi_c
    adachi_c 2012/04/22
  • 1