2008年7月11日のブックマーク (10件)

  • 「加藤紘一氏は日本人か」 地村さんが抗議FAX - MSN産経ニュース

    自民党の加藤紘一元幹事長が北朝鮮から帰国した拉致被害者5人について「(北朝鮮に)返した方がよかった」と発言したことに対し、拉致被害者の地村保志さん(53)の父保さん(81)が10日、元幹事長あてに「当に腹が立つ」などとする抗議文を送った。 抗議文は元幹事長の議員事務所にFAXで送られた。抗議文で保さんは「貴殿はそれでも日人かと言いたい」と元幹事長の発言に怒りをあらわにしている。 平成14年に保志さんが帰国した当時を「栄養失調寸前の息子たちを見て、北朝鮮には絶対返さないと誓った」などと振り返った上で、現在も拉致被害者が北朝鮮に残されていると指摘。「拉致問題の全面解決のために今まで以上に頑張ってほしいと思っている今日、貴殿の様な発言は、当に腹が立ちます」としている。

    adatom
    adatom 2008/07/11
    「それでも日本人か」と問うだけでも非難される素晴らしい構図。もはや異常。テクニックとしては別の言い回しの方が良いのだろうが、それはあくまでテクニックにすぎない。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「落書き女子大生の謝罪に感銘。落書き跡に銘板で学校名を残したい」 フィレンツェの大聖堂が申し出

    「落書き女子大生の謝罪に感銘。落書き跡に銘板で学校名を残したい」 フィレンツェの大聖堂が申し出 1 名前: やおいちゃん(神奈川県) 投稿日:2008/07/10(木) 20:40:02.64 ID:RpXS8xD80 ?PLT 「落書き跡に銘板で校名残したい」伊の大聖堂が申し出 世界遺産に登録されているイタリア・フィレンツェ歴史地区のサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂に、岐阜市の市立女子短大の学生6人が落書きをした問題で、松田之利学長と学生らが現地を訪れ、大聖堂側に謝罪した。10日発表した岐阜市によると、学生は謝意と大聖堂の保全のため計600ユーロ(約10万円)を寄付。通常なら受け取らない大聖堂側も今回は修復費に充てるという。 大聖堂の事務局長は「謝罪訪問という勇気ある行動に感銘を受けた。寄付金で落書きを 消した個所に、学校名入りのタグ(銘板)を作りたい」との意向を示したという。 6

    痛いニュース(ノ∀`):「落書き女子大生の謝罪に感銘。落書き跡に銘板で学校名を残したい」 フィレンツェの大聖堂が申し出
    adatom
    adatom 2008/07/11
    「銘板」の発想は確かに異文化だが(笑)、これを日本とイタリアの赦す赦さないの姿勢の文化差に帰結するのは間違っている。 ①現地では落書きが当たり前というギャップ ②逆に日本が被害者側でも厳しい責めは無い
  • ソニーの国家プロジェクト - 大学教授のぶっちゃけ話

    けさ、東京のホテルで目を覚ましたら、日経が届けられていて、一面にデカデカと「大型有機EL ソニー・東芝など共同開発」なんて見出しがでていた。 サブタイトルが、「材料各社も参加 韓国勢に対抗」とある。 ネットでも多くのサイトで取り上げてて、詳しいのが、AV Watch。 以下、そのまま引用: ・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ソニー、東芝松下、シャープなどが大型有機ELを共同開発 〜2010年代後半に40型フルHDで40W以下。材料/製造メーカーも〜 7月10日発表 ソニーや東芝松下ディスプレイテクノロジー、シャープ、出光興産など11社/研究所は10日、大型有機ELディスプレイの基盤技術を共同で開発することを明らかにした。40型のフルHDパネルで、消費電力40W以下など、2010年代後半に40型以上で、低消費電力の有機ELを量産実用化することを目指す。研究開発期間は2

    ソニーの国家プロジェクト - 大学教授のぶっちゃけ話
    adatom
    adatom 2008/07/11
  • 高木浩光@自宅の日記 - 日本のインターネットが終了する日

    ■ 日のインターネットが終了する日 (注記:この日記は、6月8日に書き始めたのをようやく書き上げたものである。そのため、考察は基的に6月8日の時点でのものであり、その後明らかになったことについては脚注でいくつか補足した。) 終わりの始まり 今年3月31日、NTTドコモのiモードが、契約者固有ID(個体識別番号)を全てのWebサーバに確認なしに自動通知するようになった*1。このことは施行1か月前にNTTドコモから予告されていた。 重要なお知らせ:『iモードID』の提供開始について, NTTドコモ, 2008年2月28日 ドコモは、お客様の利便性・満足の向上と、「iモード(R)」対応サイトの機能拡充を図るため、iモード上で閲覧可能な全てのサイトへの提供を可能としたユーザID『iモードID』(以下、iモードID)機能を提供いたします。 (略) ■お客様ご利用上の注意 ・iモードID通知設定は

    adatom
    adatom 2008/07/11
    タイトルは酷いが、内容はきれいに整理されてある。
  • それは本当にパラダイムシフトか - コデラノブログ 3

    ちょっと夏日が続いたものだから、調子に乗って風情を出そうと蚊取り線香などを焚いたところ、喉を痛めてしまった。そこから体調を崩して寝込む始末。最近更新してなかったのはそう言うわけなのだった。 さて、先週末から「ニコニコ大会議」ライブ配信で、人を前に中傷と受け取れる書き込みが行なわれたことの是非に対する議論が続いているようだ。この問題に関しては、当は僕はもっと早くから言及しておかなければならなかった。 このようなインタラクティブな試みは、5月1日に行なわれたMIAUの「青少年ネット規制法案を考える」シンポジウムで行なった事がある。ブログでもちょっとそのことを書いているし、ニコニコ動画やYouTubeでは、楠さんの講演や質疑応答の部分で、少し雰囲気がわかるかもしれない。 このような手法は、ライブとネットを接続するという点で古くから実績がある。平澤進のインタラクティブ・ライブがその先駆と言える

    adatom
    adatom 2008/07/11
    ところで、「ハゲ」とか「ピザ」とかのコメが流れても、個人的にはちっとも面白く感じないのだが、マナー以前にそのあたりの感性はどの程度一致しているのだろう。
  • まさに納得の性能、「EeePC901」でニコニコ動画やYouTubeを試してみた

    詳細なフォトレビュー、そしてベンチマークチェックを行った結果、初代EeePCよりも大幅に性能が向上していることが明らかになったASUSの低価格ノートパソコン「EeePC901」ですが、今度は高解像度の液晶を搭載したことで、ニコニコ動画やYouTubeといった人気の動画共有サービスを視聴しやすくなっているのか、そして130万画素へと大幅に進化を遂げたWEBカメラの性能などをチェックしてみました。 詳細は以下の通り。 まずはIEでYahoo!JAPANを開いてみたところ。初代EeePCと比較して解像度が800×480から1024×600へと向上したため、全画面モードにしなくてもブラウジングしやすくなりました。面倒だった横スクロールが不要になったのがとても便利です。 見づらかったYouTubeのトップページも見やすくなりました。 実際にムービーを再生してみました。今回は全画面モードにしなくても動

    まさに納得の性能、「EeePC901」でニコニコ動画やYouTubeを試してみた
    adatom
    adatom 2008/07/11
    H.264最高画質だとどうなんだろ。電気屋で試すか。
  • 声がうわずってる - 思いて学ばざれば

    【ニコニコ動画】特殊メイクで白人⇔黒人の顔を交換して生活 9/34。 アメリカのケーブルテレビ局が制作した番組。町山智浩さんが簡単に内容を紹介してる。 黒人のレネが白人オンリーのバーに行って白人客と話をしているシーンで、ニコニコユーザのコメントが面白いことになってる。 番組中のせりふニコニコの反応ID 04:13レネ:(今夜は、レオズ・バーに飲みに行った。) 04:16レネ:(ブライアンはそこでバーテンをしてる。) 04:19レネ:(そこで客の誰かに、差別について話を聞いてみる。) 04:21「黒人のままで言ったのかw」BcAvtwx 04:23レネ「ここっていい店?」 04:24「ああ、黒人のままか」mg6OnB4 04:25レネ:「私はジョージア州から来たの。」 04:26「特殊メイクなしで行くのか」wQE4Olp 04:29男:「ウソでしょ?」 04:32レネ:「このバーには黒人客も

    声がうわずってる - 思いて学ばざれば
    adatom
    adatom 2008/07/11
    偽物の一般論化で、自論が正しいと吹聴するエントリ。「韓国人差別」とは何か、どれが「韓国人差別」かの具体論は無く、お前たちは差別者だ!との強弁があるのみ。つーか大阪差別と北朝鮮差別について語ってみなさい
  • ニコニコがいじめで酷いんならはてなも十分いじめで酷い: 国民宿舎はらぺこ 大浴場

    ニコニコ大会議について少しだけ - 煩悩是道場 空気読みの求められる日社会が民度の低さを表している - 狐の王国 とはいえ。 こうした状況は「ニコニコ大会議」が最初だったのでしょうか。 いいえ、違いますね。 誰かに向かって揶揄したり、誹謗したり中傷したりからかったりして「楽しむ」光景は幾らでもあります。 2ちゃんねるで、はてなブックマークで、twitterで、ウエブログで、ウエブ全体で、いいえ、社会全体で。 右を見ても左を見ても嘲笑、誹謗、中傷、差別、憎悪がどす黒く渦巻いているではありませんか。 日の動画サイトでは顔出しで出ている人が少ないが、それはこうしたことを恐れているからというのも一つにあるだろう。誰だって無闇に自分の外観をネタにされたくはない。せっかく作ったネタを外見ネタで浸されたくない。 それは突きつめると、我々日国民の民度の低さに行きつく。作品よりも演じてる人間の外見が

    adatom
    adatom 2008/07/11
    しかも、ニコニコ大会議は初めての試みだったのでという言い訳もできるが、はてなのシステムはすっかり定着していて文化も固定されており言い訳不可能で絶望的ではないか (と一般論化してはてな村民を語ってみる)。
  • ニコニコ文化とウェブ文化の違い - 未来私考

    酷いものを見た。悪意がコピー&ペーストされ増幅し拡散し定着する、ウェブの暴力性というものをまざまざと見せつけられた。あえて引用もトラックバックもしないので、あの話かと分かる人だけ分かってもらえればよいのですが。 ニコニコ動画のコメントというのは、情報の揮発性がとても高い。揮発性が高いというのは書いてもすぐに忘れ去られてしまうという事。1動画上のコメントの表示件数は5分以内の動画で250件。10分超の動画でも1000件しか同時に存在できない。ニコニコ動画上で同じメッセージを発信し続けるのには膨大な労力を要する。時々もの凄い情熱で同じメッセージを繰り返す人もいるが、それを不可視化する為の労力に比べてとても割に合わないので強烈な悪意を持った人間でもよほど続かないし、そもそも強い悪意を持った人間というのは少数派だという合意形成が、概ね取られている。 例えば1ヶ月ほど前に非常に物議を醸して荒らしコメ

    ニコニコ文化とウェブ文化の違い - 未来私考
    adatom
    adatom 2008/07/11
    blogで情報が拡散するとき、原典(現場)の十分な確認を怠ったまま激しい持論を述べて、なぜか平然としている人が多いのも問題。さらに劣悪なことに、blog界隈のそのような現状は十分に認識されていない。
  • NHK、P2Pテレビサービス「Joost」で番組配信へ | ネット | マイコミジャーナル

    放送協会(NHK)とオランダJoostは9日(英国・日時間)、JoostのインターネットTVサービス「Joost」上でNHKが番組を配信することで提携したことを発表した。番組は当初、ニュースやエンターテインメントを中心とし、言語は英語となる。ユーザーは無料で閲覧できる。 JoostはP2P技術を利用したインターネットTVサービス。Skype(米eBay傘下)の創業者が手がけた同名ベンチャー企業により運営されている。コンテンツパートナーとして、米Warner、米Viacomらと提携、現在480以上のチャンネルを持ち、番組数は2万8000以上という。 NHKはJoostと契約し、自社番組をJoost上で閲覧可能にする。洞爺湖で主要国首脳会議(G8サミット)が開催された今週は、NHKのニュース番組「Newsline」をJoost上でグローバルに配信。さらに今後は、アニメやゲームなどの週刊エ

    adatom
    adatom 2008/07/11
    「NHK」が「海外企業」と組んで「英語」のみで「無料」インターネット配信を開始。なんだこれ。