記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 読み物

    2008/07/13 リンク

    その他
    adatom
    adatom ところで、「ハゲ」とか「ピザ」とかのコメが流れても、個人的にはちっとも面白く感じないのだが、マナー以前にそのあたりの感性はどの程度一致しているのだろう。

    2008/07/11 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang オープンなコミュニティをどう運営するかの問題。本人が見てるって感覚が重要だとすると、先の事件はまだ健全だったと言える。

    2008/07/11 リンク

    その他
    kenemo
    kenemo コテラさんカッコイイよまじで

    2008/07/10 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 紳士だ…。そして真摯だ…。 / 生中継の場合、顔認識技術を応用するのはある程度有効かもね。

    2008/07/10 リンク

    その他
    otsune
    otsune 小寺さんらしくない最低の「空気を読みましょう」記事じゃないか。顔出し問題なんてとっくの昔から議論されてるし。顔が出るのは困る人はアピール・自衛しろと何故書かないんだろ

    2008/07/10 リンク

    その他
    undercurrent
    undercurrent 「「顔が出るのは困ります」という人の気持ちや事情を察することができず、むしろそれを悪いことように見せてしまう今のネット世論を、恐ろしいと思う。」

    2008/07/10 リンク

    その他
    s00516
    s00516 >顔が映ることで、その人にどのような影響が及ぶかわからないから / 昔マトオフの写真に頑張って目線入れた事思い出した。普通気にするよね。 / 今こそコレの出番かもしれんhttp://www1.bbiq.jp/kougaku/koukaku.html

    2008/07/10 リンク

    その他
    pantingclimber
    pantingclimber 「マスゴミ」と揶揄する人たちも, 情報発信側としてのリテラシーを身に付けなければいけない時代になった. 個々人にリテラシーの獲得と行使をゆだねられないのであれば, システムがサポートしていく必要がある?

    2008/07/10 リンク

    その他
    Sigma
    Sigma そもそも「匿名だから何を言ってもいい」というのは、「捕まらなければ犯罪じゃない」というのと同義語で、道徳の課題だと思うんだが。自分の感情を垂れ流すのと、ウケを狙うのは別次元のものだし?

    2008/07/10 リンク

    その他
    optical_frog
    optical_frog 感想:(1)憎悪表現の場合「本人が見ている可能性」は後押しにもなりませんか.(2)しっぺ返しがない状況では中傷(しばしば本人主観では”やんちゃ”)は抑止されないのでは?

    2008/07/10 リンク

    その他
    raf00
    raf00 「本人が見ているということを無視してこれまでどおり落書きを続けるのか」このあたり、リテラシー教育の大前提として考えたいところ。

    2008/07/10 リンク

    その他
    ajapo
    ajapo ネットでワイドショー的ノリが加速していると感じる。情報を発信する人は受け取る人より高いリテラシが必要なんじゃないか。

    2008/07/10 リンク

    その他
    sampaguita
    sampaguita (もちろん本人も含めて)誰が見ているかわからないという意識は常に持っているほうが、と。<"「あ、これは普通知り合いでもない人に面と向かって言うことじゃないよね」と自重するのか"

    2008/07/10 リンク

    その他
    ume-y
    ume-y 「書き込む側のリテラシに頼る部分も大きい。しかし「システムがそれを助長する」のはまずいことだし、「それを知ってて放置する」のはもっとまずいことだと思う」

    2008/07/10 リンク

    その他
    dhalmel
    dhalmel 「今後ネットの行動は「本人が見ている可能性」を排除できなくなっている」

    2008/07/10 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 「面白かった!」というポジティブな意見にスポイルされて、「顔が出るのは困ります」という人の気持ちや事情を察することができず、むしろそれを悪いことように見せてしまう今のネット世論を、恐ろしいと思う。

    2008/07/10 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo netnews 全盛時代にすでにあった問題。fj.news.* だけじゃなく、fj.rec.* でも観測 // 「システムがそれを助長する」のはまずい → これは難しい。機械的に判断できないし、ある程度、主観が入らざるを得ない

    2008/07/10 リンク

    その他
    API
    API ネットというより生放送の問題。生放送だと24時間テレビで鶴瓶 がち○こ出しちゃったりするでしょwハゲ問題もそれと一緒。生放送の怖さは編集できないため社会倫理関係なく映像が流される事。その辺考えないとね

    2008/07/10 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 『マスメディアに携わったことがあるならば、当然身につけておかなければならないリテラシだ。』『そのあたりの常識は、ネットにはない。「それがないから新しい」で本当にいいのだろうか。』

    2008/07/10 リンク

    その他
    lisagasu
    lisagasu 『書き込む側のリテラシに頼る部分も大きい。しかし「システムがそれを助長する」のはまずいことだし、「それを知ってて放置する」のはもっとまずいことだ』

    2008/07/10 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea >>「面白かった!」というポジティブな意見にスポイルされて、「顔が出るのは困ります」という人の気持ちや事情を察することができず、むしろそれを悪いことように見せてしまう今のネット世論を、恐ろしいと思う。

    2008/07/10 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle "「あ、これは普通知り合いでもない人に面と向かって言うことじゃないよね」と自重するのかの分岐点"

    2008/07/10 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t ですよねえ。若い人(ネット歴の浅い人)が多いから仕方ないとは思うけれど。//年寄りがもっと積極的に啓蒙すべきとは思うけど、聞く耳をもってもらうのが大変そうな気はする。

    2008/07/09 リンク

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 この件に限らず「むやみに晒されない権利」というものに鈍感なのがネットの特徴だよなと。公人vs匿名不特定多数ならともかく、最近は実名一般人vs匿名不特定多数が増えてきてるような。どこかで何かを越えたのかな。

    2008/07/09 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno 重要。法律と同じで、規範も明文化されない限り、公正さも、他人に要求する自主規制の妥当性も、確保できない。

    2008/07/09 リンク

    その他
    yuco
    yuco miauのシンポ動画で見てた。質問者に自己アピールばかりで質問しない人がいた。そのときチャットで「…」と書き込む人がいた。容姿を嗤ったのではなく多くの人にとって迷惑だったろうとは思うが、運営側からみたら

    2008/07/09 リンク

    その他
    ex_hmmt
    ex_hmmt 少なくとも、ネット実名主義の人以外は、自分のならともかく、「他人の顔を出す」という事について慎重になるべきだよね。

    2008/07/09 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 本人が意図しない(望まない)場所に本人を晒してしまうことによる影響を想像すること。想像力の欠如した人間が増えてる気がするが、そんな中、書き込み側の人間に求められるリテラシは高まるばかりかなあ。

    2008/07/09 リンク

    その他
    EvilGood
    EvilGood 的確に来た。「「顔が出るのは困ります」という人の気持ちや事情を察することができず、むしろそれを悪いことように見せてしまう今のネット世論」<まさにこれだろうなと思う。

    2008/07/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    それは本当にパラダイムシフトか - コデラノブログ 3

    ちょっと夏日が続いたものだから、調子に乗って風情を出そうと蚊取り線香などを焚いたところ、喉を痛め...

    ブックマークしたユーザー

    • MAROYAKA2008/07/19 MAROYAKA
    • bunoum2008/07/16 bunoum
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • terafuri2008/07/13 terafuri
    • okgwa2008/07/13 okgwa
    • n_euler6662008/07/12 n_euler666
    • F-name2008/07/12 F-name
    • tanemurarisa2008/07/11 tanemurarisa
    • adatom2008/07/11 adatom
    • katzchang2008/07/11 katzchang
    • gabari2008/07/11 gabari
    • toronei2008/07/10 toronei
    • t_thor2008/07/10 t_thor
    • konekonekoneko2008/07/10 konekonekoneko
    • kenemo2008/07/10 kenemo
    • ruletheworld2008/07/10 ruletheworld
    • zu22008/07/10 zu2
    • t-murachi2008/07/10 t-murachi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事