タグ

2022年4月27日のブックマーク (16件)

  • 柏崎刈羽原発 見通せぬ再稼働への道筋 テロ対策、改善道半ば | 毎日新聞

    新潟県の東京電力柏崎刈羽原発。手前から7号機、6号機、5号機=2021年4月13日午後2時59分、社機「希望」から 東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)でテロ対策の不備が相次いで発覚した問題で、原子力規制委員会は27日、東電自身による改善策の実効性や問題の背景に関する検査の中間報告をまとめた。報告は、東電の改善策に対して、複数の侵入検知器の機能が同時期に失われたことの原因分析が不足している点などについて東電による再検証・対策が必要だと指摘した。東電が目指す同原発7号機の再稼働に向けた手続きの再開は、見通せない状況だ。【吉田卓矢、土谷純一】 規制委「侵入検知器の故障、検証不足」 「人の力によらない核セキュリティーを担保できるようにすることが必須だ」。「ソフト面(の対策)は深掘りして、具体的に作り込むべきだ」。27日にあった規制委の定例会。検査したチームから中間報告が示されると、委員からは、今後の

    柏崎刈羽原発 見通せぬ再稼働への道筋 テロ対策、改善道半ば | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    大島龍谷大教授の発言の通り、他電力で見られず柏崎刈羽(しかも東電の対象はここだけだろう)だけで見られたのであれば、東電の全社的問題でしょう。他電力では出来ていることが出来てないんだから。
  • 文在寅の反日発言にはもう怒る気もしない 岸田首相は韓国代表団に会うべきではなかった フジテレビ上席解説委員 平井文夫|FNNプライムオンライン

    日韓関係が改善する?ウソだろ 韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)次期大統領が派遣した「政策協議代表団」に、日の政府もメディアも大きな期待を抱いているらしいのが僕には不思議だ。左派の文在寅政権が終わり、保守政権になったので日韓関係が改善すると思っているのか。君らみんな大丈夫かい? 日に到着した韓国代表団(24日) この記事の画像(5枚) 日韓両政府は2015年に慰安婦問題の「最終的な解決」を確認したが、その後、韓国側が実質的にこれを破棄、さらにいわゆる徴用工問題でのトンデモ判決で、人のいい日もさすがに韓国を相手にすることをやめた。日韓首脳会談などほとんどやらなくなってしまった。まあそれで困る事もない。 だから今回来日した韓国代表団の団長が林外相と会談した後に「片手では音を出すことはできない。懸案解決は一方の努力だけでは難しい」と言ったのを聞いて僕は腰が抜けるかと思いました。 そうじゃない

    文在寅の反日発言にはもう怒る気もしない 岸田首相は韓国代表団に会うべきではなかった フジテレビ上席解説委員 平井文夫|FNNプライムオンライン
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    "日韓関係が改善すれば経済、安保上の利益はある" なので対北朝鮮宥和派である文在寅政権から米韓同盟最優先を掲げた尹政権に変わるからこそ会うべき。軍備拡大・海洋進出をはかる中国が目下最大・最重要の問題。
  • 円安、それでも「よくある勘違い」8つの決定的論点

    唐鎌大輔 [みずほ銀行チーフマーケット・エコノミスト] Sep. 22, 2022, 02:15 PM ビジネス 93,422 急激に進む円安について、筆者のもとには過去に例がないほど相変わらず多くの問い合わせが寄せられている。国民的関心の高さを実感せざるを得ない。 問い合わせの内容はごく短期的な解釈から超長期の見通しまで多岐にわたるが、興味関心が重なる論点も多いので、Q&A方式で整理して解説を試みたいと思う。 編集部注:2022年4月公開の記事をアップデートしました。 【Q1】円安の原因は何なのか? 「金利」「需給」の両面から説明するのが一般的。金利面では、日と各国の金融政策の格差が、需給面では貿易赤字の拡大(およびそれに伴う経常収支の構造変化)が円安の原因とみられる。 ここまでのメディア報道を見ていると、金利面のみから解説する論調が多いように思う。 「アメリカをはじめ諸外国が金利引き

    円安、それでも「よくある勘違い」8つの決定的論点
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    "円安を問題視してその悪影響を和らげる意図があるなら(略)緩和に傾斜し過ぎた金融政策の修正" まぁそうだよね。悪い円安論も貿易収支だけ見て第一次所得収支見てない。第一次所得収支はまさに格差の象徴だけど。
  • 習近平氏の唐突な「全世界安保」構想 太平洋進出の布石 編集委員 中沢克二 - 日本経済新聞

    習近平(シー・ジンピン)体制下の中国では外国人への監視が極めて厳しいうえ、新型コロナウイルス対策での入国規制も世界一ともいえる厳格さだ。そんな事情もあって最近、中国ウオッチを重要な任務とする各国の外交官らが東京に集結しつつある。その中国通の彼らさえ首をかしげる中国国家主席、習近平の壮大すぎる提言があった。博鰲(ボーアオ)アジアフォーラムの21日のオンライン演説で提唱した「グローバル安全保障イニシ

    習近平氏の唐突な「全世界安保」構想 太平洋進出の布石 編集委員 中沢克二 - 日本経済新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    意味が分からん、という記事の論調で意味分からんよなぁと。最大限寄り添って考えてみても、国連軍による集団安全保障(機能していない)となにが違うの。
  • https://twitter.com/takano_r/status/1519188350229491713

    https://twitter.com/takano_r/status/1519188350229491713
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    戦争と宣言した場合、国連憲章第27条3項の紛争当事国の棄権との兼ね合いはどうするんだろう。
  • 知床 船上プロポーズ予定だった不明男性家族 婚姻届を代理提出 | NHK

    北海道の知床半島の沖合で観光船が遭難した事故で、乗船していたとみられ、今も連絡がとれていないという北海道北見市の鈴木智也さんの家族らが、船の上でプロポーズする予定だった交際中の女性との婚姻届を北見市役所に提出したことを、親族が明かしました。 鈴木さんの叔父の男性によりますと、北見市の鈴木智也さんは、今月23日に交際していた女性と一緒に観光船に乗船し、船上でプロポーズする予定だったということですが、2人は遭難事故のあと連絡がつかなくなっているということです。 事故のあと、鈴木さんと女性の親どうしで話し合った結果、鈴木さんの家族が26日に北見市役所を訪れ代理で婚姻届を提出したということです。 婚姻届は受理されなかったということですが、男性は「智也さんは彼女との結婚を望んでいたので、婚姻届を提出した。手続きは難しいとは思うが、受理してもらいたい」と話していました。

    知床 船上プロポーズ予定だった不明男性家族 婚姻届を代理提出 | NHK
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    本人以外の代理提出は可能だけど、それは届け出人本人が自署捺印した前提だからなぁ。でも「本人が書いてないですよね。受理できません」と言うのはやりたくないなと。
  • 節税効果は高いけれど…政府が推奨する「iDeCo」「NISA」を絶対にやってはいけない人の条件 儲かったときはいいが、デメリットを理解していない人が多い

    公的年金の危うさから「貯蓄より投資」の方針へ大転換 国が、「老後を豊かにするためには、投資が必要」と言い始めたのは、2000年頃から。それまでは、戦後から一貫してずっと「投資より貯蓄が大切」と言い続け、貯蓄教育に力を入れていました。 その方針を180度転換して「貯蓄より投資」と言い始めたのは、「公的年金」の将来が危うくなる中で、自分の身を自分で守るという自己責任を国民に徹底させなくてはならなくなったからでしょう。 その政府の今のイチ押し金融商品が、「iDeCo(個人型確定拠出年金)」です。どんなものなのでしょうか。

    節税効果は高いけれど…政府が推奨する「iDeCo」「NISA」を絶対にやってはいけない人の条件 儲かったときはいいが、デメリットを理解していない人が多い
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    専業主婦(というか非就業者)のiDeCoの話はマジなので、読まれるといいなと。売却やリバランス時に課税されないメリットはあるけども、それだけでは60歳まで引き出しできないデメリットがね。差押不可とかもあるけど。
  • 携帯電話の「対応バンド」を増やすのは簡単? コストは掛かる? あるメーカーの回答

    4月25日、総務省の電気通信市場検証会議に付属する会議体「競争ルールの検証に関するワーキンググループ(WG)」の第29回会合において、携帯電話端末の対応周波数帯(バンド)に関する端末メーカーへのヒアリング(意見聴取)が行われた。 →対応バンドを増やすとスマホの価格はどうなる? 総務省の会合がMVNOと端末メーカーからのヒアリングを実施 端末の研究/開発や製造に掛かるコストの情報は、メーカーの営業上の秘密に相当する。「キャリアの乗り換えにおいて端末の対応バンドが障壁になっている」という一部の声を受けてのヒアリングだったが、それに応じたメーカーの数と名称、提出資料などは一切“非公開”とされた。 ……といっても、実際にどのような議論が行われたのか気になるという人もいるだろう。筆者は先日、とあるメーカーが開催したグループインタビューに参加した。メインテーマは「携帯電話端末の対応バンド」で、今回の会

    携帯電話の「対応バンド」を増やすのは簡単? コストは掛かる? あるメーカーの回答
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    米国進出済&他キャリアband対応が渋い&最近オープンマーケット向けモデルをリリース&キャリア向けでは「デュアルSIMスロット」や「eSIM」非対応→あるメーカー=Samsungかね。
  • 日本が核抑止力を備える条件(小川和久)|軍事アナリスト 小川和久

    認めたくないことだが、核兵器の使用も辞さないとするプーチン・ロシア大統領の恫喝を前に、ウクライナ情勢へのNATO(北大西洋条約機構)側の姿勢も慎重さを強いられている。それに加えて、金与正・朝鮮労働党副部長の「韓国の先制攻撃に対しては核兵器で反撃する」との発言は、核抑止力に関する日の議論を加速させるきっかけとなる気配だ。 といっても、これまで叫ばれてきた日の核武装論は、戦略的視点、軍事的合理性、実現可能性を無視した机上の空論に終始してきた。 特に大前提となる戦略的視点について、日の安全保障上の選択肢が、①日米同盟の徹底活用、②武装中立、のいずれかしかないこと、そして、日の軍事力(自衛隊)が同じ敗戦国のドイツとともに自立できない構造に規制されている現状、を視野に入れていない。 そのような日格的に核武装するには、日の軍事的自立を否定している米国との同盟関係を解消し、武装中立の道を

    日本が核抑止力を備える条件(小川和久)|軍事アナリスト 小川和久
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    まぁ「①日米同盟の徹底活用」しかないし、国家防衛も日米同盟(及び米をハブにした韓台との連携)による集団防衛しかないよなと。矛としての米軍と、自衛隊のシーレーン防衛、防空、国土防衛向けの通常戦力強化。
  • 維新、韓国側と面会の首相に「外交分かってない」

    韓国の尹錫悦次期大統領が派遣した「政策協議代表団」から尹氏の親書を受け取る岸田文雄首相(中央右)=26日、首相官邸(内閣広報室提供) 日維新の会は26日、岸田文雄首相が韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)次期大統領が派遣した政策協議代表団と面会したことについて「外交儀礼上および外交戦略上、間違った対応であると断じざるを得ない」とする馬場伸幸共同代表名の抗議文を外務省に提出した。同省へ提出に訪れた柳ケ瀬裕文総務会長は「外交のイロハが分かっていない」と記者団に述べ、首相の対応を批判した。 抗議文では「未来志向の対話を進めていくことに異論はない」としつつ「首相と面会できる者は、一定の地位の者に限るべきだ。加えて関係改善の前提として、日の立場と国益に基づく毅然(きぜん)とした対応が必要であることは言うまでもない」と指摘した。 米国では大統領補佐官が韓国代表団に対応したことにも触れ、自ら面会した首相

    維新、韓国側と面会の首相に「外交分かってない」
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    外交におけるカウンターパートの原則は方針や内容面の具体的な調整、交渉をする際は必要となる認識だが、単なる面会や親書受け取りに必要とは思わんのだが。岸田氏は外交プロトコル熟知してるだろう。
  • Google Playストア、通話録音アプリを実質的に禁止へ。ただし抜け道ありとの噂も?【やじうまWatch】

    Google Playストア、通話録音アプリを実質的に禁止へ。ただし抜け道ありとの噂も?【やじうまWatch】
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    いわゆる簡易留守録がこのAPI使ってるのかなと思うのだけど、禁止するならPixelの通話スクリーニングを全端末に提供してほしいなと。(まぁ端末プリイン簡易留守録としてなら入れられるだろうけど)
  • 柏崎刈羽原発のテロ対策不備は「柏崎刈羽固有の問題」 規制委報告 | 毎日新聞

    新潟県の東京電力柏崎刈羽原発。左から4号機、3号機、2号機、1号機=2021年4月13日午後2時57分、社機「希望」から 東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)でテロ対策の不備が相次いで発覚した問題で、原子力規制委員会は27日、改善策の実効性や問題の背景に関する検査の中間報告をまとめた。他の原発との比較の結果、テロ対策の責任者が他の業務を兼ねているためテロ対策に当たる時間が少ないことや、関連会議に参加していない点などが明らかになり、一連の問題は柏崎刈羽原発固有のものだったと認定した。 柏崎刈羽原発では昨年、敷地内への侵入を検知する機器が16カ所で故障し、うち10カ所でずさんな代替措置しかとられていなかったことや、運転員が同僚のIDカードを使って中央制御室へ不正侵入したことなどが相次いで発覚した。東電は昨年9月に原因などをまとめた報告書で、追加の生体認証装置の導入など36項目の改善策を提示。これに

    柏崎刈羽原発のテロ対策不備は「柏崎刈羽固有の問題」 規制委報告 | 毎日新聞
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    これが柏崎刈羽原発個別の問題であること自体が東電のガバナンスの問題では(というか東電に稼働予定の他の原発は現在ないのに「全社的な問題ではなく」はないでしょう)。業務改善命令ぐらい出しなさいよ。
  • 第1回:亡くなった従兄弟のスマホが解約できない! 故人との関係により異なる通信事業者の対応【天国へのプロトコル】

    第1回:亡くなった従兄弟のスマホが解約できない! 故人との関係により異なる通信事業者の対応【天国へのプロトコル】
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    関係証明しないと虚偽申請が怖いな、とも思ったけど、ちゃんとした証明に必要になるとすれば除籍謄本or戸籍謄本(祖父母家とおじおば家、父母家)? めんどくさいけど追えるのが戸籍の機能面のメリットだなと。
  • 『「韓国が変わったことはなく、日本が右傾化した」 文在寅氏発言 | 毎日新聞』へのコメント

    来月9日に任期末を迎える韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は、26日に放送されたJTBCテレビのインタビューで、徴用工や慰安婦問題などで冷え込む日韓関係の現状について「韓国政府(の立場)が変わったというこ... 282 人がブックマーク・166 件のコメント

    『「韓国が変わったことはなく、日本が右傾化した」 文在寅氏発言 | 毎日新聞』へのコメント
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    私のブコメ宛かなと思うので。韓国の文在寅政権の政権与党である「共に民主党」(Democratic Party of Korea)です。2022年大統領選にて「国民の力」(People Power Party)への政権交代となりました。確かに混同しやすいので。
  • ワシントン特派員が見た「米のロシア情報公開」の全貌 | 特派員が見た米露情報戦争 | 鈴木一生 | 毎日新聞「経済プレミア」

    ロシアウクライナ侵攻をめぐり、米国が機密情報を積極公開している。毎日新聞のワシントン特派員として取材する鈴木一生記者(すずき・いっせい、45歳)が、前例がないと言われるほど詳細で大胆な米政権の「機密情報公開」の全貌を5回のシリーズで語る。鈴木記者は積極的な情報公開について「バイデン政権のさまざまな戦略の基路線になりつつあり、米国を読み解くキーワードの一つになっています」と指摘する。 前例ない「情報量、深さ、頻度」 ロシアによる侵攻が続くウクライナ情勢を巡り、バイデン米政権は情報当局が収集した機密情報を国内外で積極的に共有する姿勢を見せています。その伝達手段は、米メディアへの取材対応や記者会見、議会公聴会などさまざまですが、専門家は公になる情報の量や深さ、公開頻度は「前例がない」と指摘しています。 狙いは、侵攻前はロシアのけん制です。外交解決に向けた「時間稼ぎ」だったり、機先を制すること

    ワシントン特派員が見た「米のロシア情報公開」の全貌 | 特派員が見た米露情報戦争 | 鈴木一生 | 毎日新聞「経済プレミア」
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    "報道機関は出された情報を「ただ報じれば良い」という姿勢" 公開情報(衛星情報やSNS上の情報)の組み合わせで裏付けを取れることが増えているので、それが報道機関の役割の一つだと思う(ベリングキャットのような)。
  • イーロン・マスク氏はTwitterを「月2ドル以下の定額制」にしようとしているらしいが、その是非についての議論が巻き起こっている

    Erika Toh - 藤えりか🖋️ @erika_asahi イーロン・マスク氏は… ・表示される投稿の順番を決めるアルゴリズムは「信頼を高めるために」オープンソースにして公開 ・全ての利用者に認証を ・月2ドル以下の定額制に ・編集ボタン導入 ・「我々は投稿の削除やアカウントの永久凍結に対しては、とても慎重でありたい」 asahi.com/articles/ASQ4V… 2022-04-26 11:51:41 リンク 朝日新聞デジタル ツイッター買収も「楽しんでる」? マスク氏が変えたいSNSの未来:朝日新聞デジタル 米電気自動車大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)による米ツイッターの買収提案は、急転直下の合意となった。マスク氏は「表現の自由」を掲げるが、「世界一の富豪」による大手SNS買収には懸… 126 Erika Toh - 藤えりか🖋️ @erika_asa

    イーロン・マスク氏はTwitterを「月2ドル以下の定額制」にしようとしているらしいが、その是非についての議論が巻き起こっている
    addwisteria
    addwisteria 2022/04/27
    この手のサービスで有料でユーザが増える・維持できるのはWhatsAppが導入していた2年目から99セント/年ぐらいが限界だと思うな。