タグ

2005年3月16日のブックマーク (26件)

  • 懐かしのファミコンゲームがエンジニアの原点だ!|【Tech総研】

    小学生のころ、だれもが遊んだファミコン。ファミコンを通じて初めてコンピュータやプログラムというものに触れたというエンジニアも多いはずだ。今回はそんなエンジニアとファミコンとの関係を探ってみたい。

    adramine
    adramine 2005/03/16
    本とかゲームとか何気なく摂取しているモノが大きな引き金になるわけで。
  • 資格取得に自腹で1万5000円は多いか、少ないか|【Tech総研】

    adramine
    adramine 2005/03/16
    定期的な投資は行っていないし、こんなに時間を割けない。
  • 舛岡富士夫教授「日本発の三次元半導体で歴史を創る」|【Tech総研】

    三次元半導体「SGT」をご存知じだろうか。これまで平面だったチップを円柱形にして、占有面積を数分の1にするという画期的な次世代半導体だ。実現すれば低消費電力で低コスト、何より10倍以上の高速・高集積化が可能となる。目標値は50GHzのクロック周波数。「ムーアの法則」を覆し、産業と社会を大きく変えることは間違いない。 この研究に取り組むのが、SGTの提案者でもあるフラッシュメモリの開発者・舛岡富士雄氏だ。その舛岡氏が外資系企業と提携して、SGTのためのベンチャー企業を立ち上げるという。日発の世界標準MPUが生まれるかもしれない。 私が1989年に世界学会で発表したもので、SGTという名前も私が付けました。大きな特徴は、現在平面であるMOSトランジスタを、立体的な円柱形にする点です。シリコン、ソース、ゲート電極などの要素は従来のものと変わりませんが、このような形にすることで占有面積が数分の一

    adramine
    adramine 2005/03/16
    三次元半導体が出来たら、そりゃスゲェよ。
  • テクノロジー : 日経電子版

    adramine
    adramine 2005/03/16
    お終いじゃなかったんだ。
  • http://www.cnn.co.jp/science/CNN200503160007.html

    adramine
    adramine 2005/03/16
    スゴいことにならなきゃいいが……。
  • グーグル、アドセンスに新機能を追加

    グーグルは3月16日、同社の提供する広告プログラム「Google AdSense」に、新機能「Ad Links」を追加したと発表した。 AdSenseは、テキスト形式の「Google AdWords」広告をサイト上に表示させるものだが、Ad Linksでは広告をそのまま表示するかわりに、サイトに関連したトピック(キーワード)をリンクとして表示するものだ。例えば、懸賞サイトにてAd Linksを採用した場合は、「懸賞プレゼント」「当たる」「もらえる」といったような懸賞に関連するキーワードが表示される。 サイトを訪問したユーザーがAd Linksのキーワードをクリックすると、そのキーワードに対するAdWords広告が表示される。表示されたAdWords広告をユーザーがクリックすると、サイト運営者に収益が発生する。なお、キーワードをクリックしただけでは収益は発生しない。 サイト運営者はAd Li

    グーグル、アドセンスに新機能を追加
    adramine
    adramine 2005/03/16
    またまたFirefoxでは表示されない予感。
  • サン、Javaのライセンス条件を緩和へ

    Sun Microsystemsは、商用ソフトウェアを開発する企業に対し、Javaのライセンス条件の緩和を計画している。 このライセンス条件の変更は、ソフトウェア開発企業がJavaのソースコードをより柔軟に利用できるようにするためのものだと、同社の複数の幹部が述べている。ただし、Sunには一部のJava支持者から要望が出ているような、Javaのオープンソース化を進める意図はないという。 SunのJames Gosling(開発者向け製品部門CTO)は、米国時間16日に開かれる記者会見で、Javaのライセンス供与に関する同社のアプローチを説明することになっている。 Javaのライセンス条件が緩和されれば、LinuxをはじめとするオープンソースソフトウェアにJavaをバンドルしやすくなる、とRedMonkアナリストのStephen O'Gradyは述べている。 「商用目的と非商用目的の境界線は

    サン、Javaのライセンス条件を緩和へ
    adramine
    adramine 2005/03/16
    引:Javaのオープンソース化を進める意図はないという。:
  • CSS記述規則「プロパティ別整理法」の提案 : akiyan.com

    2005-03-06 はじめに 2005-03-05 提案の目的 2005-03-07 必須ツール 2005-03-06 注意点 2005-03-11 多くのCSS図書館方式で整理されている 2005-03-06 図書館方式の例 2005-03-07 図書館方式の利点 2005-03-11 図書館方式の欠点 2005-03-04 図書館方式の何が不満か 2005-03-06 プロパティ別整理法とは 2005-03-04 絶対規則 2005-03-04 推奨規則 2005-03-06 プロパティ別整理法の例 2005-03-11 プロパティ別整理法の利点 2005-03-04 プロパティ別整理法の欠点 2005-03-04 プロパティ別整理法に近い例 2005-03-04 機械との親和性 2005-03-04 Grep検索を活用する 2005-03-04 機械が完全に理解できる 2005-

    adramine
    adramine 2005/03/16
    そこそこ。
  • 更新頻度の低下について、殆どの場合ダイアラーがmixiの更新ばかりしてダイアリーを放置している為だと分かった。 - 準決勝

    mixiというのは登録型の日記サイトであり、既に登録されている人間から招待状を貰わないと登録も閲覧も出来ないシステムになっている。要するに、コネがないと絶対入れないし、入ろうと意志をもっても入れるものではない、非常に閉鎖的なものだと理解してくれればいい。ただし、はてなをやっている人間や有名ダイアリーの管理人は他の人に誘いを受けやすく、要するに強力な力を持っている人間は優先的に参加できる代物だ。現在、mixiへの登録者数はたったの30万人であり、国内ネット総人口が7000万人、ブロードバンド利用者だけでも2000万人を越えていることを考えると、mixiに参加できる人間は殆ど存在しないことになる。また、mixiの登録者数はあくまで登録者数であり、リアルタイムで利用している人間の数ではない。利用しなくても登録は残る 元々火災は閲覧者差別であるmixiが嫌いだった、少し前までは「気に入らない」程度

    更新頻度の低下について、殆どの場合ダイアラーがmixiの更新ばかりしてダイアリーを放置している為だと分かった。 - 準決勝
    adramine
    adramine 2005/03/16
    釣られておく。
  • 作品をよく見せるためのお手軽なテクニック集

    この文書は何だ? この文書では「いい作品とは何か」という質にはまったく迫らず、 作品をよく見せるための、手っ取り早く実践できるお手軽なテクニッ クを紹介する (実は難しいものも混ざっているが)。ここでいう作 品とは主にソフトウェアや研究成果のことを想定している。他にも いいテクニックがあればぜひ教えていただきたい。 目次 作品の公開 公開する Webページを作る いい名前をつける 宣伝する 作品を公開する理由 作品を公開しない理由 作品の表現 作品の見せ方に気を配る プレゼン資料の作り方 プレゼンの仕方 ソフトのデモの仕方 Webページの作り方 図の描き方 色の選び方 フォントの選び方 クリップアートの使い方 グラフの描き方 表の描き方 ビデオの作り方 写真の撮り方 文章の書き方 その他 他人の作品および作品の表現 参考文献 あとがき 謝辞 作品の公開 公開する 公開されていない作品は存

    adramine
    adramine 2005/03/16
    特にプレゼ関連は注目。
  • http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY200503150381.html

    adramine
    adramine 2005/03/16
    動物をモチーフはやったことのない人には難しかろう。
  • 紙きり1年戦争

    (関連記事) ●2005/03/04 Fri  ザクとは違うのだよザクとは! 1日→3月上席初日。 ジダイマスターに新たなモビルスーツを 切ってもらうため、『旧ザク』『グフ』のプラモを 購入して演芸場へ。 しかし私の、そんな配慮は必要なかった…。 すでに2号室に楽屋入りしていた先生 私の顔を見るやいなや 「いいをワシは見つけたぞぉ。」 とカバンから2册のガンダムを取り出した。 聞くところによると、演芸場に出演していない この期間、先生は古屋めぐりをして 『ガンダム』と名がつくを、片っ端から見て そのの中からモビルスーツの形態が よく判る、2册が、これだという…。 そして、そのに挟まれて 現在研究中という作品の数々を見て またもや吃驚! そこにはジオン軍の新型モビルスーツの数々が! (獅篭日記より) ●獅篭Blog→Categories

    adramine
    adramine 2005/03/16
    スゲェ。ズゴックやザクレロとか神業だ。
  • 迫り来るクロスサイトスクリプティングのわな

    ネットワークセキュリティ企業Netcraftによると、セキュリティホールに対処していない銀行や企業のウェブサイトは、フィッシング攻撃の被害に遭う可能性が高いという。 Netcraftが米国時間14日にサイトに掲示した報告によると、クロスサイトスクリプティングの脆弱性を利用して、悪質なコードをターゲット企業のウェブページやURLに挿入するオンライン犯罪が増加しているという。攻撃者は、クロスサイトスクリプティングの脆弱性を利用して、疑うことを知らないユーザーをフィッシング詐欺の被害に遭わせることができる。 「従来のフィッシングサイトは嘘っぽく見えるものが多く、エンドユーザーでも識別できる場合が多かった」とNetcraftのインターネットサービス開発者Paul Muttonは述べる。「だがクロスサイトスクリプティングを利用した場合、企業のURLを使い続けられることから、攻撃者はユーザーを簡単にだ

    迫り来るクロスサイトスクリプティングのわな
    adramine
    adramine 2005/03/16
    フィッシングが多いからねー。
  • http://japan.internet.com/busnews/20050315/11.html

    adramine
    adramine 2005/03/16
    一応。
  • MSN、自前の検索広告でグーグル、ヤフーに対抗へ

    Microsoftが、スポンサー付き検索結果表示サービスの試験プログラムを米国時間16日に開始する予定だという。事情に詳しい情報筋が明らかにした。 同社は以前から、検索結果に「お勧め」検索結果を表示してきたが、検索関連広告の大半については、Yahoo傘下のOverture Servicesなど、パートナー各社の表示に頼ってきた。同社は、キーワード検索広告販売計画の詳細を16日遅くに公表する見通し。このサービスは、GoogleYahooに対抗する有料検索ネットワーク実現に向けた第一歩となる。 しかし、この計画に詳しい情報筋によると、MicrosoftにはOvertureとの提携を即座に解消する計画はないという。Overtureはここ数年、MSNにスポンサー付き検索結果を提供し、MSNはこれを検索結果ページの上の部分にを表示させてきた。MSNの利益を支えるのに一役買っているこの提携は、200

    MSN、自前の検索広告でグーグル、ヤフーに対抗へ
    adramine
    adramine 2005/03/16
    ますます肥え太るヤフー。
  • Fedora Core利用のWebサーバが急上昇

    LinuxのFedora Coreを利用しているWebサーバが過去6カ月で急増している。ブランドを使い分けるRed Hatの戦略はうまくいっているようだ。 Red Hatが立ち上げたコミュニティー主導型のLinux「Fedora」を利用しているWebサーバが過去6カ月で急増したことが、調査会社Netcraftの調べで分かった。 NetcraftではWebサーバのバナーに含まれているLinuxディストリビューションの名称を調査。Fedoraを利用しているサイトは昨年9月の18万2421件から今年3月には40万5682に増え、伸び率は122.4%と群を抜いていた。 最も多く利用されているのは依然としてRed Hatだが、伸び率は1.2%のマイナス。ただ、Red Hat自体のシェアは落ちていても、Fedoraを合わせるとシェア約50%で微増になっているという。 商用製品ではRed Hatブランド

    Fedora Core利用のWebサーバが急上昇
    adramine
    adramine 2005/03/16
    Fedoraは入れたまま動かしていないんだ……。
  • スパイウェア対策ツールは効果なし?

    スパイウェア対策ツールを使ってみた企業のIT担当者の大半が、現在のソフトでは役に立っていないと考えている。 企業のIT担当者の大半は、デスクトップ用のスパイウェア対策ツールは役に立たないと考えている――。米Blue Coat Systemsが3月14日発表した調査結果でこう指摘した。 Blue Coat Systemsは従業員のネット利用を監視するプロキシアプライアンスの提供企業。デスクトップ用のスパイウェア対策ツールを利用したことがある各国の企業のIT担当者339人を対象に、2月に調査を実施した。利用されていたのはCA、Kaspersky、Lavasoft、McAfee、Microsoft、Spybot、Symantec、Webrootといった各社の製品。 調査では84%が、スパイウェア問題は3カ月前と同様または悪化したと回答。改善されていると答えたのは16%のみだった。 自社のネットワ

    スパイウェア対策ツールは効果なし?
    adramine
    adramine 2005/03/16
    まーねー。イロイロ手動で削除しなきゃならんモノが多し。
  • ユーザーの58%がcookie削除――Web測定の正確性に影響も

    調査会社JupiterResearchが3月14日発表した報告書によれば、Webサイトでユーザー動向把握に使われる「cookie」ファイルを削除したことのあるユーザーが、昨年は58%に達した。 Webサイト運営側は、ビジターの動向把握やパーソナライズ機能提供、広告キャンペーンの効率向上といった目的でcookieを使っているが、調査によれば、ユーザーの39%は普段使うコンピュータから毎月cookieを削除していた。 ユーザーによるcookie削除はプライバシーとセキュリティ上の不安が原因だと報告書は指摘。インターネットセキュリティとプライバシーに関する記事に強い関心を示したユーザーは52%、cookieセキュリティとプライバシーの侵害だと考えるユーザーは38%、cookieの削除はこれを守ることにつながると考えるユーザーは44%に上った。 cookieが削除されてしまうと長期にわたるユーザ

    ユーザーの58%がcookie削除――Web測定の正確性に影響も
    adramine
    adramine 2005/03/16
    つか、するでしょう、普通。
  • 彼らがアップル製品を嫌う理由 | WIRED VISION

    彼らがアップル製品を嫌う理由 2005年3月15日 コメント: トラックバック (0) 林 信行 2005年03月15日 どんな製品にも、好きと言う人がいれば、嫌いという人もいるのが世の常だ。モノがアップル社の製品となればなおさらだろう。スティーブ・ジョブズCEOの親友で、かつてアップル社社外取締役の一人だったオラクル社ラリー・エリソンCEOは言っていた、「パソコン業界の中でも、アップルのような、人々が感情的に語れるブランドは希有だ」と。 実際、大人気の『iPod』も「嫌い」という人が居て、あえてその理由を聞いてみると、ヒトクセあることが多い。『カルト・オブ・マック』ブログでは、そう思わせる2人を紹介している。 2004年12月20日月曜日 『ダリルがiPodを買わない理由』 『iPod』を買わないという人たちは、大抵は価格か、米マイクロソフト社の『Windows Media』(ウィンドウ

    adramine
    adramine 2005/03/16
    シカゴは慣れ親しんでいるから、あまりそう思わないんだけど。
  • 宇宙への招待(3):民間有人宇宙飛行が示してくれたもの(中) | WIRED VISION

    宇宙への招待(3):民間有人宇宙飛行が示してくれたもの(中) 2005年3月15日 コメント: トラックバック (0) 大崎モンキー 2005年03月15日 (3/14から続く) 民間開発への回帰 『Xプライズ』が成功裏に幕を閉じた(写真)中、世界の人々の目は、これまでにないほど宇宙旅行に集まった。つまり、特別な人物でなくとも、もしかしたら宇宙旅行に行けるのかもしれないという期待感だ。 実際、英ヴァージングループ社は、高度100キロへ飛んで帰ってくる宇宙旅行サービスを実施すると表明した(日語版記事)し、米スペースアドベンチャーズ社も、高度100キロ行のツアーパッケージ実施を表明している。まあ後者の場合は、例の超大金持ち(写真)をロシアのソユーズ宇宙船で(写真)国際宇宙ステーションに送り込んだ(写真)会社なので、今さらという気もしないではないが、より身近な物の宇宙旅行という意味では、やは

    adramine
    adramine 2005/03/16
    X プライズについて。続き。
  • 遺伝子組み換え飼料、豪州では消費者の抗議で使用中止に | WIRED VISION

    adramine
    adramine 2005/03/16
    そんなにヒステリックになる必要性はないんだけど、飼料というのは大量に生産するからその他の影響が考えら
  • フリー百科事典『ウィキペディア』こそわが人生(上) | WIRED VISION

    フリー百科事典『ウィキペディア』こそわが人生(上) 2005年3月15日 コメント: トラックバック (0) Daniel Terdiman 2005年03月15日 ウェブ上のフリー百科事典『ウィキペディア』には、英語版だけで49万の記事が登録されている。フランス語、ドイツ語、イタリア語、中国語、スペイン語など多くの言語で書かれていて、すべての言語の記事を合計すると優に130万を超える。[日語版編集部注:日語版のウィキペディアはここ] しかし、1万6000人にのぼる『ウィキペディアン』と呼ばれる寄稿者がいなければ、ウィキペディアは『エンサイクロペディア・アメリカーナ』のカビの生えた1978年版とたいして変わらないぐらいの使い勝手しかなかっただろう。こうした執筆者たちがいるからこそ、ウィキペディアはこの種のサイトで世界最大規模となったのだし、質と幅広さの点で『ブリタニカ百科事典』にな

    adramine
    adramine 2005/03/16
    キーワードマニア(w
  • 逆境もなんのその、独立系ゲーム開発者の挑戦 | WIRED VISION

    逆境もなんのその、独立系ゲーム開発者の挑戦 2005年3月15日 コメント: トラックバック (0) Daniel Terdiman 2005年03月15日 サンフランシスコ発──7〜11日(米国時間)に開催された『ゲーム開発者会議』(GDC)は1万人以上の参加者を集めたが、その多くは、米エレクトロニック・アーツ社(EA)やナムコといったゲーム会社大手で仕事にありつくまでに何年間も苦労している。それを考えると、このショーで独立系の開発者たちが、深い愛情をもって受け入れられたのも不思議ではない。 それは9日夜にあった『インディペンデント・ゲーム・フェスティバル』(IGF)と『ゲーム・デベロッパーズ・チョイス』という2つの賞の合同授賞式を見ても明らかだった。有名どころよりも、ほとんどの独立系の受賞者のほうが、はるかに温かい声援を受けていたのだ。 1つには、潤沢な資金を持つ企業による支援なしにゲ

    adramine
    adramine 2005/03/16
    小さいソフトウェアハウスの方が面白いモノを作ることが多いと思う。
  • 幹細胞研究の進展の陰に、卵子を「売る」人たち | WIRED VISION

    幹細胞研究の進展の陰に、卵子を「売る」人たち 2005年3月15日 コメント: トラックバック (0) ワイアード・ニュース・レポート 2005年03月15日 カリフォルニア州では、医療目的のヒトクローニングを州予算で資金援助するという、野心的な計画(日語版記事)が始動した。この計画にはさまざまな疑問点が提起されているが、なかでも研究に必要な大量の卵子を女性からどうやって集めるかという課題は、最も厄介な問題の1つとなる可能性がある。 この倫理的なジレンマをはらんだ問題をめぐっては、珍しいことにキリスト教系の団体と女性の権利擁護団体が一致して懸念を表明している。キリスト教系の団体は、クローニングは科学の名の下に生命を創り出し、また破壊するもので、倫理に反していると考えており、女性の権利擁護団体は、商用目的であれば、排卵誘発剤の投与を受けて卵子を提供する女性に数千ドルの報酬を払うこともいとわ

    adramine
    adramine 2005/03/16
    卵子の売買より、それによって得られたデータが製薬会社に牛耳られるのが非常に危険だと思う。
  • 続・ゲマインシャフトとゲゼルシャフトからはてなを考える…「ゲマインシャフトの再生産システムを作りたいと思っている*」とは。 - 香雪ジャーナル

    引き続き、id:yukatti:20050313#hatenacommunity「エントロピーの増大と崩壊、ゲマインシャフトとゲゼルシャフトからはてなを考える。―はてなダイアリー正式版公開2周年に寄せて」について。 id:adramine:20050314#1110789210 はてなブックマーク - はてなダイアリー正式版公開2周年に寄せて - 香雪ジャーナル 近藤さん(id:jkondo)のこのコメント、どういうことかなとわたしも考えてみているのですが……(元エントリーの単なる要約かもしれない、とか) いちばん素直な(かつ素朴な)解釈だと ※全体にはid:cu39さんのid:cu39:20050314#twoyearsago「キュウリのように落ち着いて - 一事例、あるいは二年前のこと」の論旨と近いと思います。 近代化の中で失われてしまったゲマインシャフトをはてなで再生産する はてな

    adramine
    adramine 2005/03/16
    どちらにしろ、コアになるものは何?コアは必要ないのか?
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    世界最大の自動車市場である中国で減産の動きが広がっている。販売不振の米フォード・モーターや韓国・現代自動車などに続き、日産自動車とマツダも2割程度減産する。中国の新車販売は2018年に28年ぶりに…続き[NEW] 中国新車強まる選別 11月販売13%減 [有料会員限定] テスラとBMW、中国で米生産車値下げ [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    adramine
    adramine 2005/03/16
    新しい所だからチェックが行き届いてなかったというのもあるんじゃないかな?