タグ

2005年5月17日のブックマーク (34件)

  • 2005-05-17

    ぼくはいまだに日付単位でのタイトルというのをつけていないので、日付単位でブックマークに登録すると「絶叫機械+絶望中止」というタイトルで登録数一人になったりするので、誰か他のひとが登録しているのに便乗すると便利ですよ、と思った。 最初におれが考えたのは「論争嫌いなのにブログやるひともいるんだよな」ということだった。というのも、おれ自身は粘着電波であって、だれかれかまわず噛み付く癖があるので喜んではてなダイアリーの便利機能を使って噛み付いていたのだけど(そして噛み返されたりしたのだけど)、どうもはてなダイアリーという道具は、おれが思うほど電波専用ではねえらしいのだ。提供側がどう思っているか、というよりむしろ、論争とかめんどくさい、ねむい、というユーザーの方が多いように見える、ということだ。これは、多くの論争が、最後は「話になりません」「言葉が通じない」「ルールが違う」といった言葉で、どちらかが

    2005-05-17
    adramine
    adramine 2005/05/17
    あー、いるいる。火種だけばらまいて何にもしないアホ。多い多い
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    adramine
    adramine 2005/05/17
    そういえばエクレアって何年も口にしていない様な気がする。
  • http://gorou.zapto.org/ruby/hd_convert/hd_convert.rb?hid=laiso%252F20050516%252Fhb&k=H

    adramine
    adramine 2005/05/17
    さながら、かいてんずしですしでながれてくるとろをぜんぶほそくするでぶ
  • 丸暗記は必要だと思う - Sound and Fury.::メルの本棚。

    丸暗記はだめ−いまどきの小学校から - livedoor ニュース 最近のことである。が担任の先生と面談をした。が先生から聞いた話では、教員は丸暗記を指導してはいけないと指示されているそうである。そう言われて教科書を見ると、憶えるべき項目が見当たらない。 驚いた。丸暗記はダメなのか。たしかに、丸暗記だけの学習はこれまで批判され続けてきたから、こういう事態になったのだろう。一見すると、自分で考えることを身につけさせるということで、非常によいことだと思える。 でも、腑に落ちない。年を取ってから気が付く、人生ってほとんどは丸暗記で90パーセントは大丈夫だということに。今は丸暗記という苦痛で無意味な作業に耐えられなかった自分の弱さに後悔したりしている。丸暗記という作業に耐える精神力を身につけさせることも、教育には必要なのではないか。なにしろ丸暗記が可能な時期なんて、せいぜい10代までだろう。年

    丸暗記は必要だと思う - Sound and Fury.::メルの本棚。
    adramine
    adramine 2005/05/17
    でも、丸暗記を強要されるのは嫌い。(暗記が苦手だった人より)
  • 携帯とPCのハイブリッドサイト構築 The Trap of Web Design

    This domain may be for sale!

    adramine
    adramine 2005/05/17
    リダイレクトが一番な気もするけどね。
  • MSのデスクトップ検索ツール、正式版リリース

    正式版MSN Desktop Toolbarは200種類を超えるファイルを検索できる。さらにMicrosoftはタブブラウジングの導入を計画している。 米Microsoftは5月15日、WebおよびPC内を検索するツール「MSN Search Toolbar with Windows Desktop Search」を正式リリースした。このツールは昨年12月にβ版がリリースされた(12月14日の記事参照)。 正式版はWindows 2000/XPユーザーに無料で提供され、Microsoft Windows Explorer、Internet Explorer(IE)、Microsoft Office Outlookなどのアプリケーション内で利用できる。 このツールはWebに加え、OutlookおよびOutlook Expressの電子メールファイル、マルチメディアファイル、Word 2003

    MSのデスクトップ検索ツール、正式版リリース
    adramine
    adramine 2005/05/17
    入れたいけど、やばそうなんでパス。
  • http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0505/17/news035.html

    adramine
    adramine 2005/05/17
    まだ、私は信じていない。
  • 価格.comのウイルス、MMORPG「リネージュ」起動中に活動することが判明

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    adramine
    adramine 2005/05/17
    じゃあ、私は完全に無関係?
  • 着物買取リサイクルはスマホ電話から

    着物出張買取 MENU 着物買取リサイクルは電話の出張査定を依頼しましょう 着物処分は電話から バイセル ページの先頭に戻る (C) 着物の電話査定依頼するなら最速30分のバイセルがオススメです。

    adramine
    adramine 2005/05/17
    こいつも引き出しに
  • サカイ引越センターが【最大半額】になる!?

    『サカイ引越センターの料金を半額にする方法』 1.一括見積りサービスを利用して、合い見積りを取る。 ↓ 2.届いた見積りで最安値の業者を探す。 ↓ 3.その見積りを持ってサカイに交渉する。 ネットで出来る一括見積り経由で依頼することで、 2の業者探し、3の値引き交渉がとてもスムーズに進みます。 『引っ越しのサカイ』のCMでお馴染みのサカイ引越センターですが、どうやって引っ越し料金が決まるかご存じですか? サカイ引越センターに限らない話ですが、引っ越し料金は スタッフ人数×拘束時間+トラックの台数 がかかる費用のほとんどを占めます。 ダンボールやテープ、梱包材などの資材代は引っ越し料金全体から見れば微々たるものです。 引っ越し業者の営業さんが見積りを取りに来るときも、基的にはどれくらいの人数でどれくらいの時間で運べるか、必要なトラックはどれくらいか、といったところを計算して料金を算出してい

    adramine
    adramine 2005/05/17
    引き出しに入れておく。
  • http://magonote.jugem.jp/?eid=30

    adramine
    adramine 2005/05/17
    確実に儲かると思うよ。
  • キーワードを理解できない、謎に包まれたサーチエンジン「Kozoru」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    adramine
    adramine 2005/05/17
    小人さんが質問文を読んで答えているのだな、きっと(違
  • プレステ3 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    Google 検索: プレイステーション どきどき。。。

    プレステ3 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    adramine
    adramine 2005/05/17
    スタッフなんだから[google:プレイステーション:news]と、?Dの記法ぐらい使いこなして欲しい。
  • 私の青汁を使った感想(女性30代前半 ★★★★☆) » 青汁ランキングJP

    私の青汁を使った率直な感想は「いいね!」というものです。使い始めて半年以上が経過していますが、いまだにちゃんと続けられています。その理由はまずは飲みやすさです。試しに兄の子どもに飲ませてみましたが普通に何のリアクションもなく飲んでいました。それぐらい飲みやすいです。ちなみに使っている製品は「緑効青汁」です。独自に配合をしている青汁で後味が悪くないのが美味しさの秘密かなと考えています。続けられている理由のその2は、ずばり肌ですかね。疲れが出やすい肌は私にとって健康のレーダーのような存在です。実際、肌荒れが続くと体調が悪くなることが多いです。その肌が艶々とまではいきませんが、はりのある肌を忙しい時も維持できています。しかも化粧品などの一時的な効果ではなく、体内環境が正常化されたことによって、その効果が肌にまで反映されていると考えると非常に嬉しく思います。現在、緑効青汁を使っていますが今後も津か

    adramine
    adramine 2005/05/17
    スゲェー。33も消費するテンプレは始めて見た。
  • http://www.timekiller.jp/archives/2005/05/17/022246.html

    adramine
    adramine 2005/05/17
    水族館や動物園に行ったことを忘れられるよりは……。
  • 犬ガム作り

    ペットショップで売ってる犬ガムって、太鼓と同じ牛革で出来てるんです。一番最初はこれを使ってミニ太鼓を作りました。 作りは物の太鼓と基的には同じ。格太鼓作りの腕試しにお勧めです! 主材料 リング 100均のタオルハンガー・プランタースタンド・リング素材etcリング状の素材 胴  塩ビ管・100均湯呑み・竹製楊枝入れ・木製貯金etc筒状の素材 革  骨型犬ガム・フリスビー型骨ガム(200〜300円くらい) その他材料 縫い糸(凧糸)・ロープ・なめし液(柿渋・紅茶・緑茶)・カッティングシート・縫い針 ほとんどの素材は100均ショップで揃います。アイディア次第で何でも使えます!材料を探すのもまた楽しい!一個のミニ太鼓を作るのに500円くらいから出来ます。 まずは犬ガムを水に一晩浸けて戻します。柔らかくなり牛革であることが分かるはずです。 最初はちょっとグロテスクかも・・・ 戻したら

    adramine
    adramine 2005/05/17
    面白そうだけど、音を鳴らす環境がないから何とも……。
  • 有志によるlivedoorBlog改善会議:砂漠に水を撒くのもそろそろ面倒な今日この頃

    堀江社長様 − “インターネット・ポータル事業に関連した投資”でランキングもぜひ改善してください! ★不適切なBlogを見つけたら、ライブドアさんに通報しましょう! こうしたブログを運営して、色々意見を書いて、少しでも利用環境が向上すればと思っているわけですが、どうもそういう想いはlivedoorには届かない様子。色々書き始めればきりがないですが、このブログを通じて集めた情報だけでも、 ブーストブログは問答無用で削除されたらしい 乙部ブログはブーストされてもカテゴリ別ランキングには残っている 何を書いてもlivedoorの返事はない 社長はお気楽極楽なブログを書き続けている ・・・・・ なぁんて感じ。藤田社長のアメブロはlivedoorに比べるとかなり使いにくいし、ちょっとどうなのよ、って感じだけど、利用者との距離はこっちと比べればかなり近い印象。ブログサービスにも色々あるわけで、そろそろ

    adramine
    adramine 2005/05/17
    はてな「またちょっと独特のユーザーグループが形成されている感じ」。まね。
  • はてなキーワード連動広告「はてなクリック」

    はてなとネット広告のセプテーニは5月16日、「はてなキーワード」連動型広告「はてなクリック」を始めた。 はてなダイアリーキーワード内に広告を掲載できるサービス。広告出稿者が出稿先キーワードを決めておくと、キーワードページの右スペースに縦型のテキスト広告として掲載される仕組み。

    はてなキーワード連動広告「はてなクリック」
    adramine
    adramine 2005/05/17
    どんなんでしょうかね。
  • Blogは主力メディアに追随の傾向も――米大統領選の影響調査

    昨年の米大統領選挙にBlogが与えた影響について、非営利の調査機関Pew Internet & American Life Project(PIP)とBuzzMetricsが行った調査結果を5月16日発表した。政治Blogが政治に影響を与える可能性はあるが、政治家やジャーナリストに追随することも多いと結論付けている。 この調査は大統領戦の選挙キャンペーンが行われていた9月から10月にかけ、Blog、オンライン掲示板、主要ニュースメディア、共和党と民主党の各陣営が出す公式情報が相互に与える影響について調べた。 各言論活動を通じて強い相互作用が存在したが、Blogの影響を示すような特徴的パターンは存在しなかったと報告書は指摘。2004年の大統領選でBlogは、主力メディアをインターネットに紹介するある種ガイド的な位置付けだったかもしれないと分析している。 「全米的な言論活動に主要な存在としてB

    Blogは主力メディアに追随の傾向も――米大統領選の影響調査
    adramine
    adramine 2005/05/17
    追従するようなblogはいらん。
  • Mac OS X“Tiger”が10.4.1にアップデート

    Mac OS X“Tiger”がリリース後初めてアップデートされた。DHCPアクセス不能問題などが修正されている。 Apple Computerは5月16日、Mac OS X 10.4“Tiger”リリース後初のOSアップデートである10.4.1をリリースした。容量は37Mバイト。ソフトウェア・アップデートと単体インストーラの両方が公開されている。 このアップデートの改善点は次のとおり: AFP、SMB/CIFSファイル共有サービス改善 無線LANにおけるDHCPアクセス不能問題を修正 LDAPおよびActive Directoryを使ったユーザーログイン信頼性改善 ATI、NVIDIAグラフィックスドライバのCoreGraphics改善 .Macの同期改善 アドレスブック、iCal、フォントブック、Mail、プレビューの問題点修正 Dashboardウィジェットにおけるポインティングデバ

    Mac OS X“Tiger”が10.4.1にアップデート
    adramine
    adramine 2005/05/17
    ちょい。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にEnterprise トップページに自動的に切り替わります。

    adramine
    adramine 2005/05/17
    日本公開の時にはnaoyaさんを始めイロイロ影響が出るハズ。
  • 悪路もOK――変形移動ロボット「チャリべえ」公開デモ

    多脚式の移動ロボットは世界各地で開発されているが、脚で歩行する際に車輪で体を支持するのはチャリオットシリーズだけだ。「重い車体を車輪でも支持することで脚の負担を軽減し、地面の変化に対して柔軟に対応できるようになった」(中野教授)という。 もう1つの特徴は、チャリべえが“内界センサー”だけで路面状況を判断すること。内界センサーとは、姿勢角度センサー(ジャイロ)や関節角度センサーなど、ロボット内部の情報をフィードバックするためのもの。移動ロボットは、路面状況を把握するために超音波センサーやビジョン(カメラ映像)といった“外界センサー”を備えるのが普通だが、チャリべえには一切使われていない。各関節の角度と体の姿勢角度から得られる情報だけで状況に柔軟に対処する。 中野教授は、「たとえば視覚(ビジョン)に頼ると、雪道などで動作を誤る可能性が高い。また、超音波センサーなども使用してみたが、スピードが

    悪路もOK――変形移動ロボット「チャリべえ」公開デモ
    adramine
    adramine 2005/05/17
    目と耳を持たないというのは結構意外。
  • ITmediaニュース:IE7はタブブラウザに――IEのBlogで公表

    Microsoftのブラウザ次期バージョン「Internet Explorer 7」(IE7)にタブ機能が加わることが、5月16日、MicrosoftのIEBlogで正式に明らかにされた。 Blogに掲載された情報によれば、IE7のβ版でまずベーシックなタブブラウジング機能を提供、その後のリリースでエンドユーザー機能を追加する見通しだという。 β版でタブを提供する目的は、互換性とセキュリティの実現にあると説明。インターネット上にはIEの各種コンフィギュレーションとアドインが大量に存在しており、こうしたアドインに関するフィードバックを募るとともに、ほかのタブブラウジングに関する脆弱性情報にも注目しているという。 どうしてもっと早くIEでタブを提供しなかったのかとの疑問に対しては、ユーザーを混乱させやしないかなど、複雑さと一貫性に関して当初疑問を持っていたと弁明。その上で「この点に関して当初わ

    ITmediaニュース:IE7はタブブラウザに――IEのBlogで公表
    adramine
    adramine 2005/05/17
    それよりバグを(ry
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にEnterprise トップページに自動的に切り替わります。

    adramine
    adramine 2005/05/17
    そりゃ仕事に直結したモノは書いちゃダメでしょ。
  • ITmedia Games:PLAYSTATION 3は2006年春に登場

    Sony Computer Entertainment(SCE)は5月16日、次世代ゲーム機の概要を明らかにした。 次世代ゲーム機の名称は「PLAYSTATION 3」に正式決定、発売は2006年春に予定されている。18日から20日までロサンゼルスで開催されるE3(Electronic Entertainment Expo)で試作機が展示される予定だ。 PS3はソニーがIBM、東芝とともに開発した「Cell」プロセッサを搭載、ソフト媒体にはBlu-rayディスクを採用。PlayStationおよびPlayStation 2との互換性を備える。

    ITmedia Games:PLAYSTATION 3は2006年春に登場
    adramine
    adramine 2005/05/17
    背面のポートの数が多い。
  • ソニー、プレステ3の発売は2006年春に--スペックを発表

    ロサンゼルス発--ソニーは米国時間16日に、当地にある同社の映画スタジオで華々しいセレモニーを行い、待望の「PlayStation 3(PS3)」の詳細を発表するとともに、同ゲーム機の発売が2006年春になることを明らかにした。 PS3は、今日市販されている最も高速なPC用プロセッサと同等か、それ以上のスピードを出すと宣伝される新チップを売り物にしている。そして、今日のゲーム機から大きな飛躍を遂げ、ネットワークで接続されたホームエンターテインメントシステムの重要な構成要素になるよう設計されている。 このイベントで、ソニー・コンピュータエンタテインメントの久夛良木健社長ら同社の幹部は、PS3の強力なグラフィック性能(高品位画像に対応)を示すデモを行った。 同社によると、PS3は白、シルバー、ブラックの3タイプが用意されるという。同ゲーム機はBluetooth接続のワイヤレスコントローラ、着脱

    ソニー、プレステ3の発売は2006年春に--スペックを発表
    adramine
    adramine 2005/05/17
    無茶苦茶豪華な仕様だな
  • http://www.cnn.co.jp/science/CNN200505160019.html

    adramine
    adramine 2005/05/17
    意外なところから
  • SCEI、「プレイステーション 3」を発表

    【10月11日】 カプコンブースポート 「モンスターハンター3」など全タイトルが試遊可能 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! 「東京ゲームショウ2008」KONAMIイベントレポート PS3/Xbox 360版「悪魔城ドラキュラ」製作決定、 MGO拡張パック第二弾追加情報を発表 「東京ゲームショウ2008」出展メーカー特設サイトリンク集 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbo

    adramine
    adramine 2005/05/17
    互換性を持っているのはスゴい。
  • ドアに鍵を - jkondoの日記

    はてなダイアリー日記ほか、はてなの各サービスの告知日記(ちなみにこれらはsampleのRSSリーダーから一覧で表示できます)で、 使い方に関するご質問は、はてな質問箱まで。サービスへのご要望は、はてなアイデアまでお寄せください。 ※コメント欄への質問へは対応できない場合がございますのでご了承ください。 という案内を追加しました。 先日の公聴会で、「告知日記にコメントがたくさん入って、告知だけを読みたい場合に好ましくないので、コメント欄を閉じて欲しい」というご意見があって、そういう経緯もあっての案内文追加です。 当初、ご意見通りコメント欄を閉鎖してしまうという案も挙がったのですが、現状では、急ぎの不具合報告や告知日記内で不足している情報を補足頂くなどの有用な使い方もできており、案内を追加するに留めることにしました。 何かのPerlに、人が他人の家に入らないのはドアに鍵が掛かっているからで

    ドアに鍵を - jkondoの日記
    adramine
    adramine 2005/05/17
    <q>告知日記内で不足している情報を補足頂く</q>じゃなくて、そうじゃない告知文を書こうよ。
  • カカクコムがサイト閉鎖の経緯を説明,「当初は対策ソフトの多くが未対応,ウイルスを確認できず」

    製品価格を比較できるサイト「価格.com」を運営するカカクコムは5月16日,同サイトの一時閉鎖に関して記者会見を開いた(関連記事)。会見では,一時閉鎖に至った経緯や,その原因であるプログラム改ざんの概要などが説明された。改ざんされた結果,同サイトへアクセスするとウイルスに感染する可能性があったものの,詳細については明らかにされていなかった。それが今回,会見の席上で公表された。なお,トレンドマイクロからも今回のウイルスに関する詳細情報が公開されている。 当初は「NOD32」だけがウイルス検知 同社がサーバーへの不正侵入を確認したのは5月11日のこと(関連記事)。同社スタッフがサイトをチェックした際に,サイトで使われているプログラムが改ざんされていることを確認した。同じく5月11日,同社サイトを閲覧したユーザーから,「価格.comを閲覧したら,ウイルス対策ソフトがウイルスを検出した」との情報が

    カカクコムがサイト閉鎖の経緯を説明,「当初は対策ソフトの多くが未対応,ウイルスを確認できず」
    adramine
    adramine 2005/05/17
    ブラウザの設定とかを見直す必要性があるかな?
  • はてなコミュニティは実はOSSコミュニティだった?! - nothing but trouble

    うそうそ。言い過ぎ。 面白いぐらいに、コメントカウンタが進化していく。 [はてな][FIREFOX]はてなBコメントカウンタ Greasemonkey版 beta 今度はチクイさんが、Greasemonkey版に拡張。 次は誰かがGreasemonkey compiler使って、普通のエクステンションにすると予想。 つか、IE方面に広がりがないなあ。 思ったんだけど、今回の件って、オープンソース文化的というより、Unix文化っぽい気がする。そこにどういう違いがあるかって言われると難しいんだけど、「こういうもの作ったよ!」「おおすばらしい。そしてそれにこういう機能を付け加えました。」ってノリは、なんとなくUnix的な感じ。 だからなんだと言われても困るけど、そういう感想。 ま、Firefoxユーザ自体がそういう傾向にあって。はてなユーザだからとかは関係ないんだろうけど、タイトルはちょっと煽っ

    はてなコミュニティは実はOSSコミュニティだった?! - nothing but trouble
    adramine
    adramine 2005/05/17
    それは結構初期の頃からというか、はてなが何もしなかったからなんだけど……。
  • http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/05/16/009.html

    adramine
    adramine 2005/05/17
    23日をめどにサービスを再開
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
    adramine
    adramine 2005/05/17
    なんか見当違いな気がする。
  • 柳生十兵衛は女の子として登場――「新 鬼武者 DAWN OF DREAMS」

    生まれ変わった「鬼武者」として現在開発されている、カプコンのプレイステーション2用ソフト「新 鬼武者 DAWN OF DREAMS」。 前回の記事では、幻魔王となった織田信長を、鬼武者・明智左馬介、柳生十兵衛が討ち取ったなど、これまでのシリーズとの関連性が垣間見えたが、今回はさらに驚くべき情報が公開となった。 それというのも、あの柳生十兵衛が出てくるというのだ。とは言え、「鬼武者 2」に出てきた十兵衛ではなく、居合の天才少女「柳生 十兵衛 茜」として登場するとのこと。 柳生 十兵衛 茜 柳生一族の血をひき、“十兵衛”の名を継ぐ天才剣士の少女。体は小柄だが、それを生かした抜刀術は縦横無尽で、その太刀筋は蒼鬼の太刀筋に勝るとも劣らない強さを誇る 「鬼武者 2」において、織田信長と戦った柳生十兵衛と関係しているのかどうかは分からないが、作のストーリーがシリーズを踏襲していると考えると、何らかの

    柳生十兵衛は女の子として登場――「新 鬼武者 DAWN OF DREAMS」
    adramine
    adramine 2005/05/17
    そんなモノよりTHEお姉チャンプルゥ