タグ

ブックマーク / okaki.hatenadiary.com (31)

  • 2005-08-31

    今年もこの時期がやって来た。産直のいちじくを5kg、さっと茹でたいちじくの皮を掌でむいて、甘めのワインも少し入れ、グラニュー糖とレモン味、シナモンパウダーを香り付けしてコンポート。セッセせっせと作ります。ジャムは中でもいびつなもの、熟れ過ぎたもの、きざんで煮込んでビンに詰め、至福のときを感じます。 いちじく2個だけ夕にも使ってみましたのでお試しを。 いちじくとキュウリとカニ風味蒲鉾の土佐酢和え キュウリ1、いちじく2個、カニ蒲鉾3、土生姜適宜、 2/3量のキュウリは薄切りにして塩でもんでおきます。 残り1/3のキュウリはすり下ろします。 いちじくは皮をむいて縦にべやすく切ります。 かに蒲鉾は半分に切って裂いておきます。 生姜はごく細く切っておきます。 全てを土佐酢で和えます。

    2005-08-31
    adramine
    adramine 2005/09/01
    <q>いちじくとキュウリとかに風味蒲鉾の土佐酢和え</q>!!!!旨そう!今度試してみよう。
  • 2005-08-10

    店頭で並んだ午後の市で運ばれたという豆鯵に出会った。買おうかどうしょうかと悩んでいると、可愛らし過ぎてこの夕方に手間なことはきらいだという人に出会った。「でも新鮮ですよ、美味しいですよ」などと魚屋さんの代りのような口調で「これは手間だと思ったら塩をしてホイルを敷いてオーブントースターで焼いてポン酢でべてもいいですし、から揚げして塩を振ってべてもいいですよ」なんてついついでしゃばり口調にに成ってしまった。「そうそれなら買って帰るわ」と買われたが当に卓に登ったのだろうか。 レシピとしてはないのですが鯵2盛り100匹くらいを買って帰って、大き目のものは南蛮漬けに、ごく小さなものは、しっかり揚げて豆鯵チップスにして塩を振りました。 これはビールのあてに最高!骨が嫌いなオットセイもべることが出来て上機嫌。 サクサクパリッ。

    2005-08-10
    adramine
    adramine 2005/08/11
    うむ、うまそう。盆休みに作ろう。
  • 2005-08-04

    まだ植え替えたものもあるから水やりは欠かせない。 水やりに出かけてみると百合がほころびかけていたのがちらほらと咲き始めた。 30数年前に植えた1輪の百合の花がふえに増えて、何処までも種を運びつづけてくれる。 雑草の中から抜いてまとめてやったら、結構華やかに成った。もうすぐ満開。楽しんで待っているのは花クラブだけではない様子。 朝一番に、屋に買出しに出かける。週間アスキーのに社長が出ているらしいとの情報を得たから。紀伊国屋書店ではなんでもありと思っていたのでまずはそちらに。「売り切れました」との事。「どこかの店ではあると思いますのでお取り寄せしましょうか」といってもらったのですが「今読みたいから他を探します」と他の店へ。 ありました。「最新ベンチャー起業術」完全4ページを費やしての実りある紹介記事。 少々、追っかけ的ではありますがはまりこんだはてなの市民、頑張って追っかけましょう。 ダイ

    2005-08-04
    adramine
    adramine 2005/08/05
    毎度の事ながら、ここで知ることが多い。はてなの記事。
  • 2005-07-27

    スタッフ日記やしなもん日記など読んでいると、出てるはてなの記事多数。 それ行けとばかりに屋へ一目散。近藤社長が表紙にのってる写ってる。 「3冊下さい」と言ったら、「何か面白い記事載ってるんですか」と店員。「はてなって知ってはる?ブログの」「は?それって何です?」「パソコン使っている人なら誰でも知ってるわよ、検索して見てね、はてな、それが載ってるのよ」。知らない人がいても不思議ではないのに、ムキになっていた自分、大人気なかった・・・と反省。 今年はとりわけ大きい梅干しになった。産地直送の八百屋で特に南高梅をと頼んでいたら肉厚のいいのをオットセイが買ってきてくれた。孫のお弁当にもなくてはならぬ必需品。

    2005-07-27
    adramine
    adramine 2005/07/28
    口調が面白い。
  • のっていた女性セブンにはてな - okaki’s blog

    広報?のスタッフ日記を見て屋に一目散。女性週刊誌はほんとに買う機会がなかった。「7月7日号を下さい」「前号ですね探してきます、何冊ですか」とたんに5冊と言おうと思ったけど「2冊お願いします」。 ブログをにした人のことが載っていた。はてなの近藤令子さんのコメントも載っていた。 宣伝用に又誰かに差上げる事にしようっと。

    のっていた女性セブンにはてな - okaki’s blog
    adramine
    adramine 2005/07/01
    娘の記事が載っている週刊誌を買う母。
  • 山菜が届き嬉しさてんこ盛り - okaki’s blog

    「輪島のふるさとへ帰省してました。裏山から90歳の母が杖をつきつき採ってくれたふきとミズなのよ」と届けてくれた。ふきは皮をむいて昆布と佃煮に炊いた。ミズは皮をむいて茹で、薄揚げと煮付けにしたら、少しねばりを感じるようななんともいえない美味しさ。 「こごみと山うどです」と届けてくれた方は新潟のふるさとからの宅配便が運んでくれたと。うどの葉とこごみも天麩羅*1をし、うどは絹さやとシーチキンのぬたに。こごみは茹でてゴマ和えに。 そして待ってました夏みかん。あの日の日記を読んでくれたのかしら、「和歌山から送ってきた夏みかんの不器量なのがあるんだけどママレード作ってくれる?私はそのホンの少しいただけばいいから」・・・と。豚もおだてりゃ木に登るの口で自分でも作ったんだけどうまく行かなくてといわれると、早速今日は4kgだけを刻んでママレードに。 今日もにかかわりながら日がなのんびりと過ごす。至福の時。

    山菜が届き嬉しさてんこ盛り - okaki’s blog
    adramine
    adramine 2005/05/18
    こごみ、うどの葉、みょうが、若いさやごとの空豆、うすいエンドウといかのかき揚げ.
  • 揚げ大豆野菜と和えてアンコール - okaki’s blog

    我が家のなくてはならない保存大豆料理。それを作るためにまずは大豆を茹でる。いつもながらひと手間は多くても少しでも一緒なので、1kgを一晩つけてそれを茹で上げ200gずつ煮汁ごと小袋に入れて冷凍しておく。それを戻してその都度サラダに煮込みに和え物にと使い切る。 今日は、そんな中の大好評の揚げ大豆をご紹介します。 揚げ大豆の酢の物 茹で大豆200g(市販も可)に粉をつけて揚げる。揚げたらすぐ次の調味料に漬け込みます。酢大匙3と油大匙3、塩小匙半杯、鷹の爪など。ふつうのフレンチドレッシングでも結構です。 ひじき(さっと茹でて)、切り干し大根(戻して)、玉葱みじん切り、キュウリと人参(せん切り)など適宜をべ安く切って混ぜ込みます。 癖になる味です。病み付きになるかもしれませんよ。

    揚げ大豆野菜と和えてアンコール - okaki’s blog
    adramine
    adramine 2005/05/16
    うまそー。酒の肴に欲しい。
  • 2005-04-21

    いつもなら、ひとつかみの八重桜を気持ちだけいただいてきて塩漬けにするのに、今年は友人が庭の大きな桜の木へ招いてくれ、「少し咲きすぎたけどどうせ散るだけだから取れるだけ取ってね」と。 庭の花を踏まないように、厚かましく遠慮なく取らせていただく。 持って帰って計ったら、500gもあった。 さっと洗って塩をたっぷりふり、重石をする。 楽しみな春のひととき。 八重桜の花100g、塩30g、白梅酢か赤梅酢大匙2〜5、塩適宜、 ①桜の花の半開きぐらいな物を軸ごと取ります。 ②桜を洗ってザルにあげて水気を切り、塩をまぶしながら漬け込みます。 ③桜より重めの重石をすると、水気があがってきます。 ④水気が上がってきたら水気を捨てて桜はザルにでもあげて水気を切ります。 ⑤皿にいれて梅酢*1をかけ、2〜3日おきます。色がはっきりしてきます。 ⑥塩衣をひとつひとつたっぷりまぶしつけ、冷蔵庫で保存します。 ⑦使うと

    2005-04-21
    adramine
    adramine 2005/04/27
    作り方知らなかった。つか、関東ではナカナカ見かけない。桜茶って良い香りなんだけど。
  • 2005-03-27

    2日前、冷凍していたご飯を解凍中におたけびをあげてぴたっと止まった電子レンジ。 とりあえず、調理用オーブンのガスコンベンションレンジであたためは済ませた。 オットセイにはなくてはならない電子レンジ。テーブルのすぐそばにすえつけ、後ろを向くだけで使える大切な器具。いつもお絞りを作り、酒を温め、冷めたおかずをチンしてご満悦。 今朝すぐに電気屋に行くぞと言っていたが、気が変わって解体が始まった。部品に電気を流し何処が悪いか調べはじめた。 S63年の古い代物、私としては新しいのがほしいので冷ややかに事の成り行きを眺めている。 ・・・夕方ヒューズまで調達して来たオットセイの頑張りもむなしく悲しい唸り声を上げてレンジは使命を終えたのでありました・・・。

    2005-03-27
    adramine
    adramine 2005/03/28
    電子レンジは高圧電流が流れているので、一般人は開けちゃダメですってここから通じるだろうか……。
  • 2005-03-01

    オットセイのアッシーで○さん宅へ。姑さんが病いで来られなくなった人もあったので今日は、3人の若い子等とここの会場の主の分も入れて5人分を作る。今丁度大学を出る子らの親で、就職の事など大変そう。そんなところへ親の病が入ったり、一番多忙な頃だと思う。多忙にも負けない明るさに救われる。 今日のレシピは・レタスの上に甘夏みかん入れ新鮮魚をトッピングした洋風寿司・かぼちゃのマリネ・スペアリブのオーブン焼き・ごぼうのスープ・かぼちゃのプリンなど。 かぼちゃのマリネ ①かぼちゃ1/2個はくし型に薄く切って粉をつけて揚げる。 ②玉葱、トマト、セロリ、パセリ、などの野菜を荒みじんに切りフレンチドレッシング*1を混ぜる。 ③かぼちゃにかける。べる時和える。 *1:油大さじ6、酢大匙3、塩小匙1/2〜1、 こしょう少々

    2005-03-01
    adramine
    adramine 2005/03/24
    かぼちゃのマリネは作れそう。
  • 2005-03-10

    今年も春の使者いかなごが店頭に並んでいる。今年もやる気がむくむくと起きて、オットセイに漁港に行ってねと頼んでいたのにもかかわらず、最近出来た魚屋の盛りを試しだからどうせ失敗してもたいした事はないわと、2000円也をどぶに捨てたつもりで2kgを買ってきた。 去年のレシピを出してきた。いろんなレシピ参考に我が家の味はやっぱり酒が多いかなあ。 生姜を200gせん切りにする。 酒とミリン各150ccと砂糖400g、醤油400ccを鍋に入れて、沸騰させ、いかなごと生姜を交互に少しづつ入れて強火で25分煮る。 鍋返しをして中火で照りをつけ、ざるに上げて水気を切る。 あれれ!オットセイが「おいいけるよ。なんも漁港まで行かんでエエやンか、硬めに炊けてる」と喜んで何匹も試をしてほめてくれた。 今年も8kgだけは確保したいなあ。 姫路周辺の姉や友人は20kgとか30kg炊いたとか言って人様に贈り物にするらし

    2005-03-10
    adramine
    adramine 2005/03/11
    以前から食べてみたいのだが……。