タグ

2009年8月16日のブックマーク (18件)

  • 「キューイチ」世代の胎動――91-conf開催

    1991年前後に生まれた世代を指して使われる「キューイチ世代」。これからその価値を世の中に伝播させようという彼らが、はじめてのカンファレンスを開催した。 rosylliyこと草野翔氏、そしてyaakaitoこと右京和馬氏は張り切っていた。2009年8月9日のことだ。2人はその時点で最も精力的に取り組んでいたカンファレンスイベント「91-conf」を成功させるという、苦難の1日を送っていた。 1991年前後に生まれた世代を指して使われる「キューイチ世代」。これまでにも、ナナロク、ハチイチ、ハチロクといったクラスタがIT業界を中心に観測されてきた。現在、キューイチ世代の多くが学生だが、ここにきて急速に存在感を高めつつある。 キューイチ世代の特徴の1つとして、物心ついたころからインターネットや携帯電話といったコミュニケーション手段が確立されていたという点が挙げられる。学校や地域という旧来存在して

    「キューイチ」世代の胎動――91-conf開催
    advblog
    advblog 2009/08/16
  • セキュリティ&プログラミングキャンプ2009お疲れさまでした 2009-08-16 - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    思い出のキャンプ、参加者の皆さん、講師の皆さん、チューターの皆さん、事務局、関係者の皆さん、お疲れさまでした。帰宅してブログを書くまでがキャンプです。 昨年のセキュリティ&プログラミングキャンプを終わってから、次の年、すなわち今年のキャンプの企画、準備が始まっていたわけだが、どうにかこうにか大きな事故もなく無事終了できた。ありがとうございました。 今年のプログラミングコースは昨年度の経験をもとに様々な改良、実験的な試みを行った。一つは、シングルトラックではなく、3つの組にわけて、それぞれの組には気鋭の現役プログラマを配置して、オープンソースのプログラマへの登竜門の講座をしていただいた。セキュリティコースの皆さんとの交流ももっとできるようにいろいろな企画を行った。 講義内容については、各組の講師陣にゼロから開発いただいた。豪華な講師陣による尖ったコンテンツを全面的に打ち出したこともあり、オー

    セキュリティ&プログラミングキャンプ2009お疲れさまでした 2009-08-16 - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    advblog
    advblog 2009/08/16
  • 2009-08-15

    特別講義。はてな伊藤直也さん。プログラミングは世界を変える。 熱い。 すごい講演だった。熱い講演ありがとうございました。伊藤直也さんの物語を聞きたかった。セキュリティ&プログラミングキャンプを支えてくれる皆様ありがとうございます。

    2009-08-15
  • I'm afraid I can't do that, Dave. - Embedded Computing Design

  • エレトロファンキ&メガファンキとは!? - ティーとハーブと音楽と

    宮崎在住ファンキDJであるDJぽぽずーだ曰くファンキ内新興勢力として、"エレトロファンキ"と"メガファンキ"という零細ジャンルの発生があるようだ。 ぽぽずーだ「エレトロファンキはヨーロッパに置けるバイレクトロと言われるようなスタイルを現地がやっている感覚。ヨーロッパの物よりいくぶんダサく野太く、かっこいいんです!表記はエレクトロからCを抜いてエレトロwwwこの流れは世界的なエレクトロ流行に準じているのだろうけど、従来のファンキアーティストがエレトロスタイルを取り入れる流れにもなっています。同じような感じで台頭しているメガファンキというのもあって、こっちはスピードが速いのが特徴。速すぎるのはクオリティ的に????な印象の物もあってピンキリだけど面白いですよ。」 これはいい事を聞いた。 eletrofunk/エレトロファンキ色々。チョップのされ方やベース、音の端のクリッキーなエッヂ等が従来のフ

    エレトロファンキ&メガファンキとは!? - ティーとハーブと音楽と
  • 「オードリー若林& NON STYLE 石田」コンビ優勝の軌跡 - テレビの土踏まず

    9 日放送の TBS 系「ザ・ドリームマッチ'09 真夏の若手芸人祭」を見ました。 若手お笑い芸人がダウンタウンによる抽選で即興コンビを組まされ、10 日間の準備期間を経て新ネタを披露する、という特番です。 12 組のコンビの中で「最優秀コンビ」に選ばれたのは「オードリー若林& NON STYLE 石田」でした。 披露したのはハイスピード軽快アクション漫才。オードリーのズレ漫才をベースにノンスタ風味を味付け。完成度で群を抜いてました。 他にも「ロバート秋山&アンガールズ田中」「オードリー春日&トータルテンボス藤田」など面白いコンビはありましたが、ここでは若林&石田のコンビのネタ作りから優勝までを書き起こします。 ・ダウンタウンによる抽選で若林&石田コンビが決定! 松:これはけっこう面白い感じになりそうですね ・「新相方・若林」を知った石田の反応 石田:うーわー。マジっすか。 でも春日の代

    「オードリー若林& NON STYLE 石田」コンビ優勝の軌跡 - テレビの土踏まず
    advblog
    advblog 2009/08/16
  • ナイナイが頼もしさを感じたハガキ職人のプロデビュー - テレビの土踏まず

    6 日深夜のニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」より。 ナインティナインがメインキャラクターを務める TBS 特番「CARS」の収録でのこと。ナイナイの楽屋に、顔も知らないひとりの青年が挨拶に来たんだそうです。 誰かとおもえば、それはオールナイトニッポンの超常連のハガキ職人だった、と。 オープニングトークで岡村がその初対面を克明に語っています。 こないだこう TBS の特番でね…これもう言うてええの? 「 CARS 」っていう CG を駆使したゲームといいますか タツノコプロさんとコラボレーションした TBS の特番がありましてね そこで楽屋におったら「トントン」ってノックしてきたひとりの青年がいたんです 矢部「うん」 ほんで「あ、どーも」って言うたら それがなんとハガキ職人の「炎太(えんた)」やった 矢部「そうなんすよー」 これびっくりしました 炎太が番組の作家として入

    ナイナイが頼もしさを感じたハガキ職人のプロデビュー - テレビの土踏まず
    advblog
    advblog 2009/08/16
  • Flipnote Hatena’s rad comment system

    Hatena is doing a spectacular job with providing a global community for Flipnote Studio animators, not just by allowing visitors to watch and rate clips from every region, but by also implementing a convenient Google Translate button for typed messages posted through the site. Just like any machine translator, the results are far from 100 percent perfect, but it’s better than opening a separate Go

    advblog
    advblog 2009/08/16
  • Home twiflip Let's create flip book and share with twitter users!

    translation missing: en, everyone_timeline twiflip is a web service to create flip books and share with twitter users.Why don't you create your flip book on twitter? You can create and share your flip books with your friend on twitter. Of course you can also share your painting too.

    advblog
    advblog 2009/08/16
  • 落書き一歩外へ - 二宮日記

    僕は中学高校といじめられっこで、トイレで殴られたり、バリカンで頭5厘に刈られたり、クラスの女子全員に無視されたりとかしてたんですが、絵を描いて友だちに見せると面白がってくれたりして、それが好きでした。 特にクラスの人気者の似顔絵とか、先生の似顔絵とか、そういうのの受けが良かった。授業中、ノートの切れ端にみんなが嫌いな先生の絵を書いて、赤いペンで上から血をドバーっと書いて、隣の席の友だちにこそっと渡すと、堪えきれずくすくす笑い出したりするんですね。勉強が嫌いだったので、授業中はずっとそんなことばかりしていました。 学校はずっと大嫌いだったけど、プリントの裏や教科書の隅、ノートの切れ端に落書きするのは好きでした。それは人に見せたら面白がってくれたからだと思います。運動会の徒競走は常にビリだし、巧みな話術で笑いを取ったりもできなかったから、唯一クラスで人に喜ばれる手段が落書きだったんですね。 中

    落書き一歩外へ - 二宮日記
    advblog
    advblog 2009/08/16
  • SS

    Stay updated on our breaking news and latest updates!

    SS
    advblog
    advblog 2009/08/16
  • Japanese Ramen Robots Create Bowls of Slurpy Noodles

    A Japanese noodle shop is using two robots to create perfect bowls of ramen. At the Fuamen Ramen noodle shop, two robotic arms work in sync to create up to 800 bowls of noodles on a busy day. As the video shows, the robots ladle the broth, boil the noodles and toss it in, and […] A Japanese noodle shop is using two robots to create perfect bowls of ramen. At the Fuamen Ramen noodle shop, two robot

    advblog
    advblog 2009/08/16
  • 今 Mona OS 上で動いている Web サーバーにアクセスしてみてください - higepon blog

    今 Mona OS 上で実際に動いている Web サーバーを公開しています。アクセスしてみてください。公開していましたが停止しました。 http://test.monaos.org アクセスできた方はもし良かったら、スターでもブクマでもコメントでも良いので教えてくれると励みになります。 寝るときに落とすので1時間くらいで停止します。 公開:23:51 停止:0:44 正確な情報 MonaOSは QEMU 上で動いています。 ネットワークの機能はここ 2ヶ月 実装していた KVM の virtio-net ドライバと uIP の組み合わせで実現しています。 中継 1度落ちた。ab での負荷テストでは出なかった症状 > id:cho45 さん 反省点:もっとログを吐いておくべき。 起動中にパケットが来ると死ぬ。 twitter でも続々報告を頂く。ありがとうございます! DHCP が見つからな

    今 Mona OS 上で動いている Web サーバーにアクセスしてみてください - higepon blog
    advblog
    advblog 2009/08/16
  • id:naoyaに自分のブログを見てもらうたった1つの方法 - Pastalablog in はてな

    って書けば良いってid:hasegawayosukeさんが、セプキャンでのid:naoyaさんの特別講義*1が終わってから言ってました。 内容は鳥肌の立つようなものでした*2が、詳細は時間が無いので省略させてもらいます。*3 終わってからid:naoyaさんのところに言って、はてなTにサインを貰った*4り、名刺交換をして頂いたりしました。 名刺交換の時に「Pasta-Kさん、知ってますよ」と言われたときは嬉しかったです。 当に素晴らしい講演ありがとうございました。 追記 昨日の終わり際に、はせがわさんに「俺の言ったのは『id:naoyaに自分のブログを見せないためのたった1つの方法』だよ」って言われましたw *1:「プログラミングは世界を変える」 *2:実際に立ったよ!!ゾクゾクしたー!! *3:後日のセプキャンまとめに書く *4:紺色のだったので、少し見にくいのが残念

    id:naoyaに自分のブログを見てもらうたった1つの方法 - Pastalablog in はてな
    advblog
    advblog 2009/08/16
  • はてなインターン前半を終えて - nyanp::blog

    ぼちぼち他の参加者の方の日記も上がっているようなので、便乗して感想など書いてみます。 参加者 今年はエンジニアのインターン生が7名で、専攻は殆どが情報系。航空宇宙工学のエンジニアという自分の立場は割と異色だったようです(もちろん覚悟はしていましたが…)。イロモノ枠的な感じで。 知識不足は努力でカバーしなきゃなあとか思っていたら、できる人はできる人で更なる向上を目指して手を動かしまくるので、全然追いつけなくて泣きそうです*1。皆モチベーションがとんでもなく高いです。 講義 前半の2週間は講義→課題→評価のサイクルが続きます。それも1日1フレームワークという恐ろしいペースで。他の参加者の方々は「知識の高速道路やー!」的な感想を抱いていたようですが、C言語+Windowsプログラミングのお花畑からノコノコやってきた自分にとっては、仮免取得直後にオープンカーで高速道路を爆走する位の無茶をやっていた

    はてなインターン前半を終えて - nyanp::blog
    advblog
    advblog 2009/08/16
  • 「技術者の楽園」を作ろうとして、現実逃避するIT企業が多い気がする - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    経営者が技術者というのは、別に構わない。むしろ、納品物が技術の結晶であるとか、システムそのものであるとか、製品知識が技術と直結している、一品もののビジネスであるなら、合理的なんだろうと思う。 一応、私としては「日技術やサービスはガラパゴス化している」とか「パラダイス鎖国である」というのはあまり賛成しない。じゃあドイツは? スペインは? イタリアは? おのおのの国がおのおのの国民性のなかで社会風土の結実として経済システムを持っている以上、”世界標準”とやらと異なっていて当然だと思うからだ。 ただ、技術の独自性や革新性を求めることを社風にするまではいいけれど、採算性の絶対に取れない自己満足気味のプロジェクトや、野放図な開発計画を社員技術者に認めるだけでなく、経営者として考えるべき合理性すら棚に上げて、自分のやりたいようにグダグダな運営をするのは、正直どうなんだろう。 周辺も問題で、彼(彼女

    「技術者の楽園」を作ろうとして、現実逃避するIT企業が多い気がする - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    advblog
    advblog 2009/08/16
  • 口元スッキリ!横浜で鼻下を医療脱毛するメリットやデメリット・後悔しないポイントは

    鼻下は髭が生える場所で、顔の中でも特に濃くて太い毛が生えてきやすいです。しっかり剃っても数日後には目立つくらい生えてくるので、鼻下は男性も気になりやすい部位と言えます。気になる部位をピンポイントで脱毛するだけでも、快適な脱毛ライフを送ることができるでしょう。 今回は、横浜で鼻下を医療脱毛するメリットやデメリット、後悔しないポイントについて紹介します。 横浜で安い全身の医療脱毛の施術を受けられるクリニックはどう選ぶべきか 鼻下脱毛とは 顔の中で脱毛できる部位は、ほほ、おでこ、あご、あご下、もみあげなど、細かく分かれています。鼻下脱毛は、鼻の下から唇の上までの部分を脱毛することを言います。脱毛完了までの目安は、医療脱毛かサロン脱毛かによって異なります。 脱毛で自己処理が楽になる回数は、医療脱毛で「5~6回」、サロン脱毛で「10~12回」ほどが目安となります。 鼻下の毛が濃い、ツルツルを目指すと

    advblog
    advblog 2009/08/16
  • うごメモはてな

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

    advblog
    advblog 2009/08/16
    コンボーイ!