タグ

ブックマーク / ohnishi.livedoor.biz (31)

  • なに、それ。合理性に欠ける消費税還付制度 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2015年09月08日11:06 なに、それ。合理性に欠ける消費税還付制度 カテゴリ経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 来なら、料品などの生活必需品の消費税を軽減するというところを飲料品に限定し、さらにいったん消費税を支払わせ、後に2%分を戻す「還付制度」を自公で大筋合意したといいますが当でしょうか。筋が悪いというか、合理性も欠け、なにがなんでも税収減を抑えたいという官僚発想そのもので、プライバシーがどうのこうのという以前の問題です。 飲料品の2%分を還付 消費税10%時、自公が了承:朝日新聞デジタル マイナンバーカードの利用促進と、飲料の消費税はあげない建前の一挙両得のアイデアだと思っているのでしょうが、これほど無駄な仕組みはありません。というか、なにがなんでもマイナンバーカードを使わせ、マイナンバー制度を定着させることに主眼があるのでしょう

    なに、それ。合理性に欠ける消費税還付制度 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    advblog
    advblog 2015/09/09
  • 「東京式」が大阪では通じないこともある : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2015年01月24日12:14 「東京式」が大阪では通じないこともある カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) もし東京から新幹線で大阪に来ると、東西の習慣の違いが交差するのがエスカレータで人が立つ位置です。下りのホームから改札までは、東京と同じように左に立っている光景をよく見ます。しかし、改札をでてからは逆転し、列は右になります。「東京式」は通じません。杓子定規に言えば、真ん中に立つというのが正しい乗り方になるのでしょうが、海外では大阪のように右側に立つところが多く、東京式のほうが特殊かもしれません。他民族、異文化が集まっているロンドンの地下鉄のエスカレータに立つ位置を位置がペイントされ、示されているのを見たことがあります。 エレベーターでは、東京ではドアを閉めるボタンを押す人はあまり見かけません。それと同じように関西で、ボタンの近くに立ってじっと

    「東京式」が大阪では通じないこともある : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    advblog
    advblog 2015/01/24
    「エレベーターでは、東京ではドアを閉めるボタンを押す人はあまり見かけません」 > えっ?そうなのかな
  • 家入一真さんにどれだけ票が集まるかに注目しています : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2014年01月24日14:13 家入一真さんにどれだけ票が集まるかに注目しています カテゴリ政治 kinkiboy Comment(1)Trackback(0) 東京都民ではないので、東京都知事選は傍観するしかないのですが、みなさんご指摘のように、なかに高齢の人が混ざっているのならそれはそれで選択肢としては豊かだと思えるのですが、候補者が高齢者揃い踏みの光景を見せられるとうんざりします。田村秀新潟大学法科大学院教授が、ブログで世界の主要国の首都の首長の事例を紹介されていますが、日と違って若いんですね。たそがれ都知事選? : 夕陽が沈む黄昏の光景は情緒があるにしても、輝いているのは頭だけというのでは、地味すぎて様になりません。2020年の東京オリンピックは6年後、それぞれの年齢に6歳を加えると、ほとんどの候補者は70歳を超えることになり、細川さんに至っては80歳を超え、さらにドクター・中

    家入一真さんにどれだけ票が集まるかに注目しています : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    advblog
    advblog 2014/01/24
  • さっそくYahoo!やDIGGがGoogleリーダー乗り換えツール爆速準備中! : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2013年03月15日11:34 さっそくYahoo!やDIGGがGoogleリーダー乗り換えツール爆速準備中! カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) Googleリーダーを開けると、突然"Google Reader will not be available after July 1,2013(Googleリーダーは2013年7月1日をもって使えなくなるよ)"という、なんともそっけないお知らせがでてきて、えっエイプリルフールのジョークを間違って流してしまったのかと一瞬思ってしまいましたが、昨日は世界中のGoogleリーダーユーザーに衝撃が走った一日でした。【悲報】Googleリーダーが終了するようです(exmobiler スマートフォン情報局) - IT - livedoor ニュース :Google Reader、2013年7月1日に廃止へ - RS

    さっそくYahoo!やDIGGがGoogleリーダー乗り換えツール爆速準備中! : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    advblog
    advblog 2013/03/15
  • マクドナルド一人負けの理由〜敵は外ではなく内だというのが相場 -大西 宏のマーケティング・エッセンス : ライブドアブログ

    2013年03月13日12:05 マクドナルド一人負けの理由〜敵は外ではなく内だというのが相場 カテゴリマーケティング経営 kinkiboy Comment(1)Trackback(0) 1月の既存店売上が対前年で-17.0%と失速し、ようやく商品メニューも問題だと気がついたのか、かつてヒットした"Big America ALL STARS”をまるで付け焼刃のように再登場させたのですが、やはり2月も-12.1%と気の毒な状況になってきています。少し前に、日経がマクドナルドの失速を取り上げ、その不振が、あたかも消費者行動の変化、外離れにあるかのように記事を書いていたのですが、ほんとうに経済紙の記者が書いたのかと疑うものでした。マクドナルドにとって深刻なのは、高額のヒット商品の不在よりも、想定以上の外離れという構造問題。震災を境に消費者の購買行動は変わり、不要な外出は避け、事はできるだけ

    マクドナルド一人負けの理由〜敵は外ではなく内だというのが相場 -大西 宏のマーケティング・エッセンス : ライブドアブログ
    advblog
    advblog 2013/03/13
  • 過去の負の遺産を背負わされた橋下市長も大変だ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2013年03月08日12:06 過去の負の遺産を背負わされた橋下市長も大変だ カテゴリ政治 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 大阪市の土地信託事業のひとつ、弁天町の複合ビル「オーク200」の事業資金とした負担したおよそ637億円の事業資金の支払いをりそな銀行など3行が求めていた訴訟で、「市は銀行側と交わした覚書で、契約満了時に市が債権や債務を引き継ぐと確認し、銀行に請求権があると認識していた。請求権を除外する合意は契約にはなかった」として、銀行側の主張を全面的に認める判決を行いました。大阪市に637億円命令 公有地信託訴訟最高額 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞):橋下市長は「お互いにやった事業で、銀行側が市にがめつく全部を請求するのは筋が違う。今更『市が全責任を取れ』というのは市民に失礼だ」として、さっそく控訴して争う姿

    advblog
    advblog 2013/03/08
  • ブラウザ戦争。Chromeが世界ではトップに、日本はIE王国 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2013年01月09日12:51 ブラウザ戦争Chromeが世界ではトップに、日はIE王国 カテゴリインターネット kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 昨年は、ブラウザ戦争グーグルChromeがマイクロソフトのIEとのシェアを逆転しトップの座を射止めた劇的な年でした。2008年第四四半期まではIEは、67.9%の世界シェアを占める圧倒的な王者で、その地位は盤石にように見えましたが、その後の4年は、まずはFireFox、つづいてChromeのチャレンジを受け、2012年第四四半期には、なんと31.4%にまでシェアを落としてしまい、35.6%のChromeの後塵を拝す結果となりました。グラフはStatCounterの統計から引用したものですが、眺めると時代変化の速さを感じます。ブルーがIE、グリーンがChrome、赤がFirefox、グレーがSafariです

    ブラウザ戦争。Chromeが世界ではトップに、日本はIE王国 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    advblog
    advblog 2013/01/09
  • 旧シャープ堺工場がはや黒字。これまでは何だったんだろう : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年11月22日12:20 旧シャープ堺工場がはや黒字。これまでは何だったんだろう カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 今朝の日経で目に飛び込んできた記事がありました。鴻海が資注入し、シャープから譲渡された、赤字垂れ流しの旧シャープ堺工場(現・堺ディスプレイプロダクト)が7〜9月期の税引き前利益がはや黒字に転じました。経営力の差、またグループパワーの違いを見せつけられたことになります。しかも鴻海(ホンハイ)から、副社長として送り込まれてきたのが、かつて欧州でソニーのテレビを売りまくったやり手の営業マンだった日人の三原氏だったというのも、絶妙の経営采配だと感じます。鴻海流で赤字工場再生 シャープ混迷(ルポ迫真)  :日経済新聞 :しかも同記事によると、取引先の部材メーカーの幹部が「歩留まりを上げ、販路を広げた。それだけのことです」と漏らしてい

    advblog
    advblog 2012/11/22
  • 正直面白かった党首討論 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年11月15日12:21 正直面白かった党首討論 カテゴリ kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 背景を考えることなく、素直に考えれば立派な党首討論だったと思います。16日解散を宣言した野田総理の発言に、すっかり安倍さんが狼狽してしまったのは、想定していた獲得目標の違いでしょう。安倍さんは年内解散と年内選挙に追い込むことを目指していたのとくらべ、野田総理は捨て身で自民党に議員定数削減を約束させることを狙っていた、その安倍さんの狙いがあっさり達成され、むしろボールを投げ返されたことにとまどってしまったということでしょう。なぜ自民党が年内解散にあれだけ固執したのかは自民党の懐事情ではないでしょうか。巨額の借金を背負った自民党の財政を考えるとなんとしてでも年内解散、年内選挙でなければならなかったはずです。記憶では確か100億円程度の借金を背負っていたのではないで

    advblog
    advblog 2012/11/15
  • Googleがしっちゃかめっちゃか動き出している : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2010年12月09日12:33 Googleがしっちゃかめっちゃか動き出している カテゴリインターネットマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) このところグーグルの動きが急です。毎日、なにかがニュースになっていて、今日も気がついてみると、グーグルのブラウザー向けのアプリケーションのマーケットプレイス「Chrome Web Store」がオープンしていて、さっそくいくつかをChrome にインストールしてみました。下記リンクをChromeブラウザーで開き、まずは拡張機能のAppLauncherをインストールすればあとはどんどん無料のアプリをインストールしていけます。 「Chrome Web Store」 ファッションのショッピングサイトを開設したこと、NHKが番組をYOUTUBEで流し始めたこと、また電子書籍のストアが米国向けでオープンし、来年早々に

    advblog
    advblog 2010/12/09
  • 日本のiPadフィーバー。見直して欲しい家電のマーケティング : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2010年05月29日09:54 日のiPadフィーバー。見直して欲しい家電のマーケティング カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(4)Trackback(0) テレビでiPadを紹介する番組が目立ちました。そのときの出演者の反応を見ていると、新しいものが好きで、飛びつく人たちがかなりいて、ふーんそんなのはiPhoneでもできるよという操作でも感嘆の声があがっていました。それほどあまりよくわかっていない人までも惹きつける魅力があるということです。そして、発売が開始されると、iPadを求めての行列。そのフィーバーぶりがワシントン・ポストにも取り上げられていました。 それでわかったことがあります。かつて、日は、世界の市場のなかの先行市場でした。日で受け入れられたものが数年後に、欧米で売れるという構図がありました。新しいもの、新しいことが好きだという人たち、それに素直に

    advblog
    advblog 2010/05/29
  • 凄まじい勝ち組- アップルとグーグルが狙う次は : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2010年04月23日13:58 凄まじい勝ち組- アップルとグーグルが狙う次は カテゴリ kinkiboy Comment(2)Trackback(0) グーグルが、2010年第一四半期決算で、前年同月比で23%の売上増、38%の増益という発表をしていましたが、それが霞んでしまうようなアップルの快進撃を裏付けるような決算が発表されていました。なんと46%の売上増、90%増益という結果です。 アマゾンも46%の売上増で、68%の増益と好調。マイクロソフトもWindows7が売れ、6%の売上増、35%の増益ですが、勢いということでは、やはり、アップル、アマゾン、グーグルということになります。これらの会社を見ていると、日勝ち組企業の勝ちっぷりも小さく見えてしまいます。 これらの企業を見ていると、不況なんか関係ない、それよりも時代の変化をチャンスにして、それに乗ることができるかどうかだと言わ

    advblog
    advblog 2010/04/23
  • ネットに写真自動転送するデジカメ 「CEREVO CAM」予約販売開始-大西 宏のマーケティング・エッセンス-livedoor Blog(ブログ)

    2009年11月27日12:03 ネットに写真自動転送するデジカメ「CEREVO CAM」予約販売開始 カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) いよいよ「CEREVO CAM」の予約販売が開始されたそうです。低価格で、ネットに撮った写真を自動的に「CEREVO LIFE」に転送してくれるデジカメですが、この事業を立ち上げ、開発を進めてきた岩佐さんには、心からおめでとうと言いたいと思います。 岩佐さんは、この事業立ち上げにお忙しかったからでしょうか、あるいはTwitterの世界にお引っ越しされたのか、最近は人気ブログ「キャズムを超えろ!」の書き込みもすっかり減ってしまっていましたが、人気の高いブロガーbです。もともとは、パナソニックにいた方ですが、2007年にネット家電を作るベンチャー株式会社を立ち上げられました。それが株式会社CEREVOです

    ネットに写真自動転送するデジカメ 「CEREVO CAM」予約販売開始-大西 宏のマーケティング・エッセンス-livedoor Blog(ブログ)
    advblog
    advblog 2009/11/28
  • SONYの新しいブランド・メッセージをご存じですか? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2009年11月25日11:56 SONYの新しいブランド・メッセージをご存じですか? カテゴリマーケティング kinkiboy Comment(2)Trackback(0) あまり気にとめなかったのですが、テレビを見ていると、SONYのブランド・メッセージが変わっているのに気がつきました。みなさまは、もうとっくに気付いていましたか。 "make.believe"(メイク  ドット  ビリーブ"です。 ”believe”という言葉を見ると、主なるイエスさまを信じなさいと言われているみたいにも感じますが、突然頭のなかで「ホレ信じなさい。ホレ信じなさい」という歌詞がリフレインしてぐるぐる回りはじめました。 ご存じでしょうか、この歌。なにそれ、そんなの聞いたこともないし、知らないとないという人が多いと思いますが、クレージーキャッツの植木等が歌っていた学生節です。 一言文句を言う前に ホレ親父さん

  • 日本は貿易依存度が低いという数字の罠 - 大西 宏のマーケティング・エッセンス : livedoor Blog(ブログ)

    2009年07月27日12:54 日は貿易依存度が低いという数字の罠 カテゴリ経済 kinkiboy Comment(12)Trackback(1) 人気ブログランキング 以前、日は内需を強くしないと元気にならないと書いたときに、日はG7と比較しても、輸出依存度は16%程度と極めて低く、経済を知らない素人だというご批判のコメントを頂いたことがあります。 まあ電卓経済学の落とし穴というやつでしょうか、コメントを書いた人は、してやったということだったのかも知れませんが、数字のマジックにすっかり騙されているということです。 ブログへのコメントは、自由に議論すればいい世界ですが、経済に強いと言われている与謝野さんが、昨日のテレビで、日は輸出依存度が低いということをおっしゃっていたから驚きました。 経済は単純な数字だけでは実態が分かりません。与謝野さんまでトリックにひっかかるから怖いものです

    advblog
    advblog 2009/07/27
  • 「情」にゆれる時代 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2009年02月05日13:12 「情」にゆれる時代 カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(1) 「智に偏れば、角が立つ、情に棹差せば流される」とは夏目漱石の言葉ですが、どうも政治判断ややマスコミの見方が「情」に偏りはじめているという風に感じることが多くなってきました。 改革しきれずに中途半端で終わり、ほころびが見えてきた小泉改革の反動でしょうか。あれだけもてはやされ、このブログでは郵政民営化の水戸黄門劇場と批判しましたが、世の中には完璧ってないのだから、もうすこし我慢強くやって、冷静に問題点や課題を整理し、軌道修正していったらと思うのですが、なかなかそうはいかないのが世の中のようです。 「情」に偏っていると言えば、「使用者による事業の決定は、事業者が自由に行い得る」という東京地裁の裁定で、京浜ホテルの強制立ち退きが執行された時の報道にも感じました。 マス

    advblog
    advblog 2009/02/06
  • ブルーレイといえば断トツSONY、しかし販売台数では? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2009年01月08日12:26 ブルーレイといえば断トツSONY、しかし販売台数では? カテゴリブランディングマーケティング kinkiboy Comment(3)Trackback(0) インターワイヤード株式会社が実施した 「ブルーレイディスクレコーダーに関するアンケート」によると、ブルーレイと聞いて思い浮かぶのは、一位が「SONY」、つづいて二位に「矢沢永吉」で、この間SONYが大量に投入したテレビCMの効果がでた結果となっています。 「ブルーレイといえば、SONY」というイメージづくりができ、ブランディングに大成功したように思えるのですが、ところが現実はそうはなっていないようです。 BCNランキングを見ると、実際のブルーレイディスクレコーダーの売上げランキングでは、PanasonicやSharpのほうが上位にきており、SONYは、いまひとつ冴えません。 人気BDレコはコレだ! H

    advblog
    advblog 2009/01/08
  • 自動車のエンブレムデザイン : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年11月21日11:38 自動車のエンブレムデザイン カテゴリブランディングマーケティング kinkiboy Comment(1)Trackback(1) 今は国産車に乗っていますが、かつてアルファロメオに乗っていたことがありました。ある時、そのアルファロメオのエンブレムを盗まれるということがあって、朝、駐車場に行くと、そこにはあったのは、ただの普通の車でしかないアルファロメオでした。車のデザイン要素として、エンブレムの力が大きいことを思い知らされた事件でした。 今時は、よくハリアーとかアリスとでトヨタのエンブレムをレクサスのエンブレムに、あるいはホンダをアキュラに、日産をインフィニティのエンブレムに変えている車を見かけることがありますが、賛否はあるでしょうが、なんとなく気持ちは分かります。 もう十年以上前だと思いますが、若い女性をターゲットとした車で、「マイオリジナルカー」という

    advblog
    advblog 2008/11/26
  • 釣られてしまった「ブランディング効果3つの法則」? : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年11月18日11:23 釣られてしまった「ブランディング効果3つの法則」? カテゴリブランディングマーケティング kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 「ネット広告によるブランディング効果3つの法則とは? マイクロソフト、ヤフーらが検証」というCNETの記事タイトルに釣られて読んでしまいました。中味は、たんに「ネット広告の効果についての調査」でしかありません。どこがブランディング効果なのかさっぱり読み取れません。それにPDFをダウンロードすると4月にリリースされていたものなので、なぜ今頃記事になるのかも不思議です。 ネット広告によるブランディング効果3つの法則とは? マイクロソフト、ヤフーらが検証 ネット広告効果3つの法則と書いただけでは、注目されないので、わざわざ「ブランディング効果」とやってしまったということでしょうか。 もちろんすべてのコミュニケー

    advblog
    advblog 2008/11/19
  • LED光源+プロジェクター=手のひらサイズ : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2008年11月15日08:49 LED光源+プロジェクター=手のひらサイズ カテゴリ実践的知識&知恵経済 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 超小型のプロジェクターが相次いで発表されました。便利そうです。これはきっと光源が変わったと思って見てみると、やはりLEDでした。こんなところにも応用できるほど輝度が確保できるのですね。LEDだと一般的には寿命も長いので便利そうです。小グループで画面を見ながら企画書を書き上げるというワークスタイルが増えてきそうです まとめてCNETで紹介されていたのでLED光源を使っているものをリンクしておきます。 160gの超小型プロジェクター、住友スリーエム「MPro110」 ホームシアター、ポケットサイズプロジェクター「Optoma pocket projector PK101」 2ウェイの投影をサポート、超小型プロジェクター「プロ

    advblog
    advblog 2008/11/17