タグ

ブックマーク / www.seleqt.net (6)

  • CSSで絵が描ける!コード入力によるアニメーションやパララックス付きSVG風景イラスト12選

    speckyboy Speckyboy is an online magazine for designers with its focus on sharing helpful resources, exploring new techniques, sharing useful tips, and inspiring you to build a better web. SVGとは画像形式の1つで、おなじみのJPG形式やPNG形式と違い、2次元ベクターなので拡大縮小しても画質が落ちないというメリットがあります。また、XMLというマークアップ言語で記述されるため、テキストとしてテキストエディタで編集できるのが特徴です。 このSVGwebデザインに応用すると、かなりクレイジーなことができてしまいます。なんと、ページにコードを書くだけで、画像ファイルを用意することなくイラストやアニメーショ

    CSSで絵が描ける!コード入力によるアニメーションやパララックス付きSVG風景イラスト12選
    advblog
    advblog 2019/09/11
  • 「table」って実はここまでできるんです!jQuery tableプラグイン12選|SeleQt【セレキュト】

    <table>はHTMLで最も古い要素のひとつです。tableはかつてWebレイアウトに広く使われていました。しかし、tableを基盤としたレイアウトは廃れ(HTMLメールを除いて)、現在tableを使うのは、表データを見せるために使うときくらいでしょう。 HTMLスペックの古い部分は、一般的にモバイル中心のデザインに合っておらず、そしてbox要素の外では機能的な発展はありません。とはいえ、table機能の使い勝手がもっとよくなったらいいと思いませんか? この記事では、jQueryで動く厳選したプラグインについてザっと説明し、tableの可能性が広がればいいなと思います。これからご紹介するプラグインは、簡単なデザイン修正から機能豊かな解決策にまで多岐に及びます。 jQueryで動くtableプラグイン12選 Dynatable Dynatableはフィルター、分類、ページ付けなどの機能をも

    「table」って実はここまでできるんです!jQuery tableプラグイン12選|SeleQt【セレキュト】
    advblog
    advblog 2016/11/21
  • 【保存版】検索上位の800万ページに見る「HTMLの各要素」利用状況のすべて

    #概要 このHTML利用データはGoogle検索結果上位20位のページから収集された800万のインデックスページを参照しています。 検索順位上位のWebページは平均して25の異なる要素型を使用していることがよく分かります。 以下はそれらの検索順位上位のWebページのほとんどのページで使用されている25個の要素です。 #Doctype doctypeはHTML文書の冒頭に記載され、ページが利用している(X)HTMLのバージョンを示しています。 #基要素とメタデータ htmlはルート要素としても知られており、doctype宣言のすぐ後に記載されWebページのコンテンツをラップします。メタデータはスタイルやスクリプト、データなどのページ情報を含んでおり、検索エンジンまたはブラウザーがページを利用・レンダリングするのに役立ちます。 #コンテンツセクショニング コンテンツセクショニング要素を使えば

    【保存版】検索上位の800万ページに見る「HTMLの各要素」利用状況のすべて
    advblog
    advblog 2016/10/20
  • 68%のユーザーがECサイトで「カートから商品を削除」しているらしい。

    ウェブのユーザビリティについての研究を行うBaymard Instituteは、7年間かけて調べた調査結果を発表し、世界のECサイトで「商品がカートから削除」されている割合は68.8%になっていることが判明しました。 一度購入を検討された商品が、約7割も購入されない理由は一体何なのでしょうか。 一般的なECユーザーはただウィンドウショッピングをしていることが多く、複数のECサイトを見ながら値段を比較し、購入特典の有無などをチェックしています。なので「ただ見ているだけで、べつに買う気はなかった」という理由でカートから消去する人は実際かなりの割合(58.6%)を占めています。この部分に関しては、ユーザーの行動次第なのでECサイトとしてはなすすべがありません。しかし、それ以外の理由はECサイト側が改善可能なものばかりでした。 1位 送料、税金、手数料が高すぎる(61%) 2位 アカウントを作らな

    68%のユーザーがECサイトで「カートから商品を削除」しているらしい。
    advblog
    advblog 2016/09/23
  • ちゃっちゃと、決めようよ!ツールが日程調整を仕切ってくれる「時限調整」、登場

    ネットの時代になっても減らないのが、飲み会や合コンなどで会う楽しみ。とはいえ、リアル世界で友達と集まる時にめんどうなのが、日程調整ではないでしょうか。なかなか予定が合う日がなかったり、いつまでも返事をしない人がいたり…、そんな日程調整を素早く簡単にしてくれる、うれしいツールが登場しました。その名も「時限調整(ZIGEN CHOSEI)」です! 36時間で締め切るから、ダラダラしない! 日程調整に参加するためは、受け取った招待リンクから各自が自分の予定を登録。しかし、イベント作成から36時間以内に登録しないと自動的に締め切られて、招待リンクにアクセスできなくなってしまいます。36時間を過ぎてアクセスしたメンバーには「時間切れです」という無情なメッセージが…。 そう、このツールの狙いは、制限時間を設けることでメンバーにスピーディーな予定登録を促し、ダラダラと時間がかかりがちな日程調整を短時間で

    ちゃっちゃと、決めようよ!ツールが日程調整を仕切ってくれる「時限調整」、登場
    advblog
    advblog 2016/09/20
  • ますますWEB業界向きに!?プロ志向のブラウザ「Vivaldi」が1.4にアップデート!

    動きの軽さとカスタマイズ性の高さで評価が高いブラウザ、「Vivaldi」がアップデート。 1.4 がリリースされました。ノルウェーのヴィヴァルディ テクノロジーズが開発するVivaldiは、パワーユーザー向けのブラウザで、カスタマイズすればするほど味が出るのが特徴。サクサク感が心地よくWEB業界でも人気です。 サイドバーで引用部分にマークをつけたり、スクリーンショットつきのメモを残せたり、指定したWebページをサイドバーに表示させたりするVivaldiは、web系の仕事にかなり向いているんですよね。乗り換え組や、FirefoxやChromeとダブル使いしている人も多い様子です。 今回のアップデートでは、以下のような点が改良されています。 テーマスケジューリング機能 毎日定時にテーマを切り替えることができるようになりました。プライベートタイムと業務時間の切り替えや 活動的な昼には明るい色のテ

    ますますWEB業界向きに!?プロ志向のブラウザ「Vivaldi」が1.4にアップデート!
    advblog
    advblog 2016/09/09
  • 1