タグ

2012年5月17日のブックマーク (5件)

  • そのベンダー接頭辞はいつまで書くの?

    ベンダー接頭辞(プレフィックス)については最近いろいろと議論が活発ですが、そういう難しい話ではなくて、現状のCSSについての話です。 新しいCSSモジュールを使うために、ブラウザごとに接頭辞をつけなくてはいけない場合があります。まあそれについては現状では仕方ないことなんですが、接頭辞なしでも動作するようになったものでも、いつまで経っても接頭辞つきのものを書くのはどうなのかなと思うわけです。 CSSのコードも冗長で読みづらくなりますし、もう使われていない(使われることもない)であろうものを残しておくのもちょっとなー。 実際に運用されているサイトなんかだとそうそう簡単に手を入れられないかもしれませんが……。 また、はてなダイアリーの方でも書きましたが、ブログのチュートリアルを見ていて「もうその接頭辞つきの役目は終わった(終わりつつある)のに、なんでそれしか書いてないの」と思うことが結構あります

    そのベンダー接頭辞はいつまで書くの?
  • -webkit-border-radius なんて書いているWeb開発者は腹を切って死ぬべきである - hogehoge @teramako

    地獄の火の中に投げ込むものである。 いや、まあそんなネタはどうでも良くて... そのベンダー接頭辞はいつまで書くの? | Unformed Building 書いてあることは至極真っ当なこと。もろ手をあげて賛成である。 また、 ベンダー拡張プリフィックスはそれそのものがWebを破壊することはないし、ベンダー独自のプロパティーや関数が数万追加されて使われまくったとしても当はWebは壊れない。またその文法が変更されても修正または追加すれば対応できるし、その余裕は十分にある。つまり壊れるのはほとんど全てのケースで開発者の怠慢に過ぎないので、ちゃんと仕様と実装を理解して必要ならば寝る間を惜しんで修正作業に血眼になるべき。みたいな実践を伴わない意識を僕は持っている。 なので憂うべきこの現状は、IE6が拡散して残り続けたことと同じようにベンダー側ではなくWeb開発者側に非があると思っている。 ベンダ

    -webkit-border-radius なんて書いているWeb開発者は腹を切って死ぬべきである - hogehoge @teramako
  • CSS Arrow Please - By Simon Hoejberg - @shojberg

    Create and export CSS code for a custom box with an arrow extending out from the side. Great for tooltips, flyouts and the like.

    aeka
    aeka 2012/05/17
    CSS3でフキダシジェネレーター
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • iPhoneでも使える050番号が月額無料で持てる!通話も割安な「IP-Phone SMART」β版がスタート。 | AppBank

    5/15より、無料で050番号が持てるフュージョンコミュニケーションズのIP電話サービス「IP-Phone SMART」が始まりました! 詳細はこちらからどうぞ。 スマートフォンの通話料をトコトン安くする | FUSION IP-Phone SMART βサービス 最大の特徴は月額無料で050番号を持てる、ということですね。通話料もなかなか割安です。 現在、通話品質などを確かめてもらうため、β版での試験運用中とのこと。このβサービス中に申し込みをすると、登録日から5日間の通話料を最大1時間分相当(1,008円)が無料になる、というキャンペーンも実施しています。 さっそく「IP-Phone SMART」がどんなサービスなのか、簡単にご紹介させていただきます!気になる方はぜひ試してみてください。 FUSION IP-Phone SMARTのメリット 050番号が無料で持てる 無料で050から始

    aeka
    aeka 2012/05/17