タグ

2012年10月26日のブックマーク (4件)

  • マインドコントロールの基礎 - レジデント初期研修用資料

    うちの家を、まったくの他人が支配してたことがあったという逸話を読んで思ったこと。 リンク先では、「母の友人」としてやってきた正体のよく分からない人が、家族のそれぞれに怪しい働きかけを行うことで、一家が離散寸前まで追い詰められる。 マインドコントロールというと、なんだか怪しげな、複雑怪奇な技法を想像しがちなのだけれど、リンク先の物語で行われていることはたぶん、「君、なんだか評判悪いみたいだね。でも僕は君の味方だから」という文言を、家族の全員に、何度も繰り返していただけなのだろうと思う。 心理的な隔離の効果 上司に当たる人が、組織から誰かをつかまえて、「君、なんだか評判悪いみたいだね。でも僕は君の味方だから」といい含め、組織に戻すと、呼び出されたその人は、他の人を信じられなくなる。他ののメンバーに自分の評判を確認すれば、もちろん「そんなことはない」という返事が返ってくるのだろうけれど、それが嘘

  • あなたのツッコミはつまらない!『一億総ツッコミ時代』 - ライフハックブログKo's Style

    皆が「ツッコミ」ではつまらない 芸能人など目立つ存在の人は、ちょっとのことですぐにネットで叩かれます。 面と向かって1対1ではない・匿名であることが、これを助長していますね。 ネットでなくても、たとえばスポーツでも、応援しているはずのチームに対してヤジを飛ばすなんてことが当たり前に行われています。 政治家や力士など目立つ存在に対して、ネット上の匿名性のなかで貶めたり、過剰に攻撃したりする風潮もあります。「失敗していない多数側」に自分がいることで安心感を得ているというわけです。 「どこかツッコミを入れるところはないか」と常に獲物を探している人が増えているのです。 見つけたらすかさず攻撃。 なんだか恐ろしいですね。そしてそのツッコミはいじめに近い、単なる攻撃であり、おもしろくないのです。 魂の浄化のためにツッコミたい? どうも「ツッコミ」で相手を攻撃するのは、ストレス発散の意味もありそうです。

    affable_noise
    affable_noise 2012/10/26
    まったくもって。
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
  • Webサイトの基本要素 見出し・リスト・引用文のスタイルを整える

    2014年8月20日 CSS Webサイトを装飾していく時に無視できない要素、見出し・リスト・引用文。特にWordPressでオリジナルのテーマを作る時は、ブログ用にこれら基の要素すべての装飾もすると思います。そんな時に使うコードのバリエーションをメモしていたので記事にしました。少し変えるだけで応用できると思うので、ぜひ使ってみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 色、フォント、サイズなどを変えるだけで、どんなサイトでも使える見出し・リスト・引用文用のHTMLCSSコードを紹介します。そのままコピペして使っちゃってください。少しはコーディングの手間が省ける…かもしれません。ちょいちょい使っている画像も保存して使ってもらってもOKです :) サンプル画面内の「HTML」「CSS」タブをクリックでコードが表示されます。IE6, 7, 8, FF, Chrome, Safa

    Webサイトの基本要素 見出し・リスト・引用文のスタイルを整える