タグ

ブックマーク / ozpa-h4.com (50)

  • MacBook Air/Proの容量を+128GBまで拡張できるアイテム「Nifty MiniDrive」が素晴らしかった

    この商品はmicroSDカードを差し込んでMacBookに挿入することで容量を増やすと言う製品。SDスロットぴったりのサイズなので、普通のSDカードやUSBメモリと違ってPCの外側へ出っ張らない。あな嬉しや。 私のMBAは128GBモデルなので、同容量のmicroSDカードを使えば容量が倍になる計算。あな素晴らしや。 商品はAppBank Storeの渋谷パルコ店で購入。6000円ちょいでした。 裏面の説明書き。 パッカー 中にはMiniDrive体とカード取り出し用の器具、それに4GBのmicro SDカード、説明書が入ってます。(micro SDカードは体に装着されてます) こちら体。大きさはSDカードが一回り小さくなったサイズです。SDスロットに入れるので当たり前ですが。 使ってみた さぁでは実際に使ってみましょう。まずはこのようにmicro SDカードを体へ挿入。 早速装

    MacBook Air/Proの容量を+128GBまで拡張できるアイテム「Nifty MiniDrive」が素晴らしかった
  • 柔らかいスパイラルヘッドがかゆいところに届く、21世紀の耳かき!MIMIDAS(ミミダス)を買ってみた

    柔らかいヘッドが特徴 これまでは100円ショップで買った安耳かき、ないしはクギの頭で耳を掻いていた私。 1000円を超える耳かきとは一体どんな掻き心地なのか…! サイズはMとSがありました。 スパイラルヘッドとやらが気になります。 眩しい「Good Design賞受賞」の文字。 すでに21世紀になって10年以上経っているのですが、「21世紀の耳かき」の触れ込みはいかがなものなのか パッケージとして付属している説明書。 小さく収納も可能です。これで旅行先でもデートの途中でも満員電車の中でも自由に取り出せますね! 取り出してみた。 「スパイラルヘッド」とやらはご覧のとおりグニグニ柔らかい仕様。 耳穴が見当たらない…だと…? パーツはご覧のとおり分解可能です。 使い心地 早速、18年ほど掃除していない耳を掃除してみました。 これは…キモチ( ・∀・)イイ!! 柔らかなヘッドのお陰で、奥の方や耳穴

    柔らかいスパイラルヘッドがかゆいところに届く、21世紀の耳かき!MIMIDAS(ミミダス)を買ってみた
  • [Mac]MacBookとiPadが同時に入っても全然堪えないバッグ「Incase Nylon Compact Backpack」が良い件

    MacBook sleeve / hellomomo 先日iPhoneアプリクリエイター道場に参加した折り、愛機のMacBookiPadをカバンに入れて自転車に跨り、20分ほど走っていたのですが、どうにもこれが調子悪い。 MacBookiPadの入ったカバンはかなり重く、と言うかカバン自体がそんなに容量に余裕のあるものではなかったために、パンパンのカバンを背負った体つきもパンパンの汗ダルマが自転車をヒイヒイ言いながら漕いでいるという、あんまりかっこよろしくない図式がそこにはありました。 こいつぁ次回の道場までになんとかしたいなー、などと考えていた私。 と、個人的に最近激アツなブログDiwao.comでこんな記事を見つけました。 参考:Diwao.com » MacBook ProとiPadを一緒に持ち運べる!Incaseのバックパックがいい感じ! こいつぁ良さそうだぜ… 懸念事項として

    [Mac]MacBookとiPadが同時に入っても全然堪えないバッグ「Incase Nylon Compact Backpack」が良い件
  • 新型MacBook Air(13インチ/4GB)と同時購入した周辺製品まとめ&2週間使用した所感

    実は今度とあるアイテムを手に入れることが出来るのですが、そいつを利用してiTunesの音楽ファイルや写真データなどをすべてこのHDDを介して利用してみようと目論んでおります。 詳細はいずれまた。 Incase Nylon Compact Backpack こちらは同時購入ではないのですが、バッグは以前から使用している「Incase Nylon Compact Backpack」を引き続き使用中。容量も十分な上に、人間工学に基づきデザインされたパッド付きショルダーストラップがMacの持ち運びを快適にします。(原文ママ) Incase Nylon Compact Backpack [Mac]MacBookiPadが同時に入っても全然堪えないバッグ「Incase Nylon Compact Backpack」が良い件 | OZPAの表4 Incase Nylon Compact Backpac

    新型MacBook Air(13インチ/4GB)と同時購入した周辺製品まとめ&2週間使用した所感
  • PC経由より素早く充電ができる!MacBookなどのACアダプタにUSBポートを拡張するスグレモノ「PlugBug」

    まさかの当選! 先日行われた、[N]ネタフルさんの9周年プレゼント企画にて、 [blackbirdpie url=http://twitter.com/#!/OZPA/status/219738314658430976] という、おそらく応募者中最もふざけたメンションを送付したところ、なんとこれが当選!先日、@kogure さんの元よりプレゼントであります「PlugBug」が伝書鳩にて送られてきました:) 外箱でーん。この佇まい…デキル…! ちなみにこちらはアメリカからの輸入品とのことです。 背面。ちょっと変わったパッケージですね。 開封!深めの赤い色が燃えたぎる私の熱情を表しています。何言ってんだ。 さらに製品を取るとthank youの文字。心憎い演出です。 乾燥剤に対する感想は特に無しだ!(二番煎じ) 同封されていた説明書。アルファベットがたくさん書いてありますが、おそらくは「英語

    PC経由より素早く充電ができる!MacBookなどのACアダプタにUSBポートを拡張するスグレモノ「PlugBug」
  • master-piece(マスターピース)のバックパックレビュー。お洒落なPCバッグに最適

    ♪カバンザサーッ(ルパン風に) さて、昨年の9月にMacBookiPadが同時に入っても全然堪えないバッグ「Incase Nylon Compact Backpack」を購入して以来、毎日のようにどこへ行くにも使っていたのですが、先日友人に会った際に 「大事に使ってるねそのリュック^^」 と嬉しいお言葉を頂きました。 まぁじっくり考えるとそれは褒め言葉ではなく完全にSkin Meatなのですが、これはとてもまずい。ナウなヤングがよれよれのリュックを使ってるなんて…チョベリバだよね。 そんなわけで、オシャレさんを目指すべく前々から目をつけておりました「master-piece」のバッグ、「POTENTIAL No.01741」を購入しちゃいました。 高い機能性! master-piece | MSPC PRODUCT 1994年にメイドインジャパンバッグブランドとして誕生した「ma

    master-piece(マスターピース)のバックパックレビュー。お洒落なPCバッグに最適
  • この音質はたまらん!ONKYO(オンキヨー)の 新発売 密閉型インナーイヤーヘッドホン 「IE-FC300」レビュー

    オーディオメーカーである私たちが、今回ヘッドホンという製品に取り組んだのには理由があります。それは、家の中でも外でもいい音を楽しんでいただきたいから。「Hi-Fiオーディオのクオリティを外に持ち出す」そのコンセプトのもと、ヘッドホンという商品と真剣に向き合い、自分たちが納得いくまで何度も改良を加え、そして皆様にご体感いただける時を迎えました。 via: オーディオ&ビジュアル製品情報:ヘッドホン>IE-FC300|オンキヨー株式会社 開封 購入したのはホワイト。大型電化店で¥12,800でした。色は他にレッドとバイオレットがございます。 裏面。なんか・・・いっぱい書いてある・・・ 怖い・・・ こちらが内容物。あと取説もありました。イヤーピースは4種類の大きさからチョイス可能です。プラグはL型。 一瞬「取れちゃってるのか…」と思ったのですがどうやらこれがデフォルト。このようにスピーカ部分を取

    この音質はたまらん!ONKYO(オンキヨー)の 新発売 密閉型インナーイヤーヘッドホン 「IE-FC300」レビュー
  • このサイズでiPhoneが2.5回満充電できるだと!「cheero Power Plus 2 mini 6000mAh」女性にもオススメ!

    持ち運びに良いサイズ いつも私はcheero Power Plus 2を持ち歩いているのですが、特に女性から 「こんなに大きいの…入らないよぉ…//(鞄に)」 などと言われることが多々ありました。iPhone満5回充電と言う心強い容量ですが、たしかに普段遣いのバッテリーとしては少しサイズが大きいかな、と言うのは否めないところです。 そのデメリットを解消したのがこの「cheero Power Plus 2 mini 6000mAh」!cheer Power Plus 2は大きすぎてちょっと…と言う方にはオススメだ! iPhoneならフル充電が2.5回分。ポートは2.1Aの規格ですのでiPadなどタブレットの充電も高速で行えます:) 内容物はこんな感じ。体、ケーブル、取説、謎の小袋。 色はRedを頂戴しました。他にシルバー、ブラック、イエローがございます。 うーん、赤…イイね…!!! 体脇

    このサイズでiPhoneが2.5回満充電できるだと!「cheero Power Plus 2 mini 6000mAh」女性にもオススメ!
  • 超滑らかな書き心地で人気のボールペン「ジェットストリーム」の高級ライン「ジェットストリーム プライム」が発売されたので購入してみた

    流線型のボディが気に入ったぜ! “クセになる、なめらかな書き味。”で社会人を中心に大好評の油性ボールペン『ジェットストリーム』から、なめらかな書き味はそのままに、操作性と高級感を両立した軸デザインの『ジェットストリーム プライム』を10月15日(火)より全国で発売いたします。 ラインナップは、4機能でありながらスリムなデザインの『回転繰り出し式多機能ペン 3&1』(5,250円/体価格5,000円)と、新開発のノック機構で片手での操作性に優れ、高級感のあるデザインに仕上げた『ノック式3色ボールペン』(3,150円/体価格3,000円)の2種類です。なめらかな書き味のジェットストリーム・初の専用金属製『リフィル』(210円/体価格200円)を搭載しております。 これまでジェットストリームは、150円~1,000円の価格帯の商品をラインナップしておりますが、ビジネスシーン等で高級感のある

    超滑らかな書き心地で人気のボールペン「ジェットストリーム」の高級ライン「ジェットストリーム プライム」が発売されたので購入してみた
  • デスクや壁にケーブルを固定できる「CableDrop ケーブルドロップ mini」がちょーーーーー便利!!

    商品概要 指でつまむようなデザインでさまざまな太さのケーブルを挟むことが可能 ケーブルを思いのままに配線可能 設置は簡単、デスクや壁に裏面のシールで貼るだけ 煩わしいケーブルの配線が楽しくなる豊富なカラーバリエーション ケーブル以外にもイヤフォンやボールペンなどアイディア次第で広がる使い方 via: 【Bluelounge Design】ケーブルドロップ[CableDrop] | トリニティ株式会社 我が家ではiPhoneiPadを充電するためにケーブルを机やベッド際に放り出している形にしているのですが、ふとした瞬間に視線がぶつかるケーブルが隙間に落ちたり意図せぬ場所に移動していたりで結構陶しい。 それを解消してくれるのがこのCableDrop。ケーブルをつまんで固定してくれるわけです。 商品はAppBank Store 新宿さんで購入。3×3で…えと…10個弱ついてました。 なるほど

    デスクや壁にケーブルを固定できる「CableDrop ケーブルドロップ mini」がちょーーーーー便利!!
  • スマートフォン・タブレット用イヤフォン「Ultimate Ears 400VM」癖の無い音質でコストパフォーマンス良し!

    アルティメットイヤーズブランドのハンズフリー高遮音性イヤフォン、卓越した音響性能と高い遮音性で洗練された鮮明なサウンドを提供、スマートなコンパクトデザイン、インラインマイクとマルチファンクションコントローラ搭載 ■高い遮音性 高い遮音性能で周りの音に邪魔されないストレスのない通話を実現。外への音漏れの心配もほとんどありません。 ■スマートフォンおよびタブレットに最適 インラインマイクと通話/終話、再生/一時停止、音量調整が可能なマルチファンクションコントローラを搭載。 ■ダイナミックかつ鮮明なサウンド 鮮やかな高音、ソフトな中域、パワフルな重低音を実現。 ■フラットケーブル採用 絡まりにくいフラットケーブルを採用。 via: Amazon.co.jp: Ultimate Ears ハンズフリー高遮音性イヤフォン UE400VM: 家電・カメラ 付属品など アルティメットイヤーズから発売の4

    スマートフォン・タブレット用イヤフォン「Ultimate Ears 400VM」癖の無い音質でコストパフォーマンス良し!
  • 「間抜けで気持ちの悪い文章」を書くために知っておかなければいけない6つのテクニック

    ブログや日記、メールなどを作成している際についつい「正しい文章」を書いてしまい、読んでいる人を辟易させたことはありませんか? 日語が乱れがちな現代社会。 没個性を重んじる風潮が強いこの国において、”この人は正しい日語が扱えるきっちりした人だ”と言う印象を与えることは、あなたのイメージを損ねる原因となりかねません。 そこで日は、読んでいて気持ちの悪い「間抜けな文章」を書くために知っておくべき6つのテクニックをご紹介しましょう。 間抜けな文章を書くために では実際に気持ちの悪い文章テクニックと文例を見ていきましょう。 最初に出ている青枠は気持ちの悪い(今回の講座においては正しい)文章、赤枠はきっちりと構成された大変に読み応えのない悪い例です。 1.敬体と常体を入り混ぜましょう。統一性が無くなるからだ。 私は篠崎愛ちゃんが大好きだ。 彼女の豊満な体にばかり目がいきがちですが、注目すべきはそ

    「間抜けで気持ちの悪い文章」を書くために知っておかなければいけない6つのテクニック
    affable_noise
    affable_noise 2013/02/28
    圧倒的違和感…さすがに読むのがきつい。。しかし相変わらずのふざけ具合&達筆,流石ですw
  • 最近お気に入りのTwitterクライアント「Twittelator Neue」に通知機能が付いてとっても嬉しい件

    プッシュ通知機能の設定方法 Twittelator Neueの設定画面は一番右の「More」タブから。左上の「Settings」ボタンをタップ。 上から二番目「Notifications」をタップ。 あとはご覧のように通知して欲しい項目をオンにすればおkです。 「Do Not Disturb」からは、プッシュ通知を止めて欲しい時間帯を選択することが可能ですので夜にプッシュして欲しくない場合なぞはこちらをチェックしましょう。 Favの時とメンションの時などで先頭につくアイコンが変わるんですね:) まだ通知が不安定な部分もあり、メンションをきちんと全てプッシュしてくれなかったり、非公式RTに関しては通知してくれないなんていう部分はありますが、最近「もともとTwitterなんてそんなもんじゃん」などと考えてゆるゆる使うことにしているので個人的には無問題です。 プッシュ通知がないクライアントは使え

    最近お気に入りのTwitterクライアント「Twittelator Neue」に通知機能が付いてとっても嬉しい件
  • [図解]情報活用術!私がRSS閲覧の際に使用しているアプリ、連携しているツールのまとめ

    日ごろの情報収集にRSSリーダーを利用している方も多いことかと思われます。 私も、ブログのネタ探しやら仕事上での情報収集などに「Google Reader」を活用しております。それはそれは使っております。 そんなわけで今回は、私が普段RSS購読の際に使っているアプリとサービスをまとめてみたいと思います。 私のRSS閲覧環境 閲覧はiPad miniオンリー さて、まずはハード面のお話から。 以前はiPhoneのReederと言うアプリを使用してRSSを閲覧していたのですが、iPad miniを購入してからと言うもの、大きな画面でRSSを読む事に慣れてしまい、iPhoneでの購読は一切やめてしまいました。 そんなわけで、現在はiPadアプリのRSSリーダー「Mr. Reader」を利用しております。 画面外からのスワイプで前後の記事へ移動する機能が大変に便利で、各種ツールへの連携もばっちり。

    [図解]情報活用術!私がRSS閲覧の際に使用しているアプリ、連携しているツールのまとめ
  • MacでFinder上の「背面にあるウインドウ」を直接動かす小ワザ

    Finder? / abooth202 今回は、Macにてちょいと役立つ「FInderとウインドウ」に関する小ワザをご紹介:) Finder作業時に、背面のウインドウを移動したい Finderをいじっている際に、ウインドウが思いっきり重なっちゃって 「あぁ、後ろにあるウィンドウを少しだけ動かせたらなぁ」 なんて事ありませんでしょうか。あと少しずれてくれたら中が見えるのに…という、階段でスカートの短い女子高生の後ろを歩いているような状況。たまらないですね。 こんな時には 前面のウインドウを移動する 背面のウインドウを選択する と言った手段で背面のウインドウの中身を確認するのが普通かと思いますが、もう一つ、「背面のウインドウをコマンド+ドラッグで動かせる」と言うtipsを知っていると割と便利だったりします。 このように、背面のウインドウをcommandキーを押しながらドラッグ。すると、選択して

    MacでFinder上の「背面にあるウインドウ」を直接動かす小ワザ
    affable_noise
    affable_noise 2013/02/12
    Command+ドラッグ!知らなかった。。
  • Twitterクライアント「Twittelator Neue」がなかなか良い感じだった件

    iPhoneでのTwitterクライアントにはずっと「Tweetbot」を使用しているのですが、昔使っていたTwittelatorというクライアントの後継アプリ、Twittelator Neueを試してみたところなかなか良かったのでご紹介。 そもそもこちらのアプリはみんなの天使、否、私の天使である@spring_mao ちゃんが見慣れぬアイコンのTwitterクライアントを使っているところをお見かけして教えてもらったもの。 あのガドゲットガールが使っていると言うことは相当イイアプリのはず。神レベルやばいはず、と言うことで購入。 画像のサムネイル表示が良い感じ 卵をモチーフにしたlatorの変わらぬアイコンのテイスト。ただいま。 突如、アプリ開発者のフォロー画面が飛び出してきますのでお好みでフォローしたりフォローしたかと思えばリムーブしたりしてみましょう。 こちらがメインのタイムライ

    Twitterクライアント「Twittelator Neue」がなかなか良い感じだった件
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    Twittelator使ったことないので気になるです。
  • 【JAZZ and RAIN】作業用BGMに。心地よいJAZZに混じって雨音を同時に再生してくれるサイトがとっても良い感じ

    雨音って、イイよね。 でもさ、そこに、Jazzの音色が加わったとするじゃない…? それはとっても気持ちの良いことなの。 と言うわけで、雨の音とJazzを同時に奏でてくれる、作業用BGMにオススメなサイトListen to Jazz and Rainのご紹介。 雨音×JAZZで作業用BGMにぴったり サイトはこんな感じ。訪れるとすぐ雷が鳴り、雨音の再生がはじまります:) 以前オススメの音楽系サービスの紹介記事でシェアしましたRainy Moodとデザインも似ているのですが何か関係があるのかしら。どうなのかしら。 画面右、プレイリストからJAZZを再生。お気に入りを登録(要・Facebookでのログイン)したりSNSにシェア出来る模様。 雨音の音量はこちらのスライダーを使って調整。私は雨音強めが好きです。ムチも強めが好きです。 そんなわけでとっても心地よい気分で作業できるBGMを提供してくれる

    【JAZZ and RAIN】作業用BGMに。心地よいJAZZに混じって雨音を同時に再生してくれるサイトがとっても良い感じ
  • あの激安大容量バッテリーの後継機!2880円で10000mAh超の大容量バッテリー「cheero Power Plus 2 10400mAh」が登場!

    スマホに最適、大容量バッテリー ・Amazon等で長期に渡り、圧倒的な販売を記録した「cheero Power Plus」の後継機が登場。LEDライト、充電時完了時 自動電源OFF等の機能が追加されデザインが刷新!アルミ素材で丸みを帯び、手に馴染みの良いデザインに! ・USB給電可能なiPhoneiPad、スマホ、Tablet、Wifiルータ、Kindleゲーム機等、多岐のデバイスの充電が可能。前作変わらず、安心大容量の10,400mAh(iPhone、スマホ等 約5回分)で、2台同時充電可能!! ・1Aに加え2.1Aポートがあり、iPad等も高速充電可能です。また、自動電源OFF機能があり、充電後は自動でOFFになり放電の心配もありません。 *2.1Aポート、自動電源OFF機能は未対応のデバイスもあります。 ・付属ケーブルは頑丈なMicroUSB-USBケーブル(75cm)で、鞄にバ

    あの激安大容量バッテリーの後継機!2880円で10000mAh超の大容量バッテリー「cheero Power Plus 2 10400mAh」が登場!
  • 作業用BGMに超オススメ!私がよく使う音楽系Webサービス6選

    Rocketship Music (#96639) / mark sebastian No Music, No Life! あ、あとNo アボカド, No ファミチキ, No Life。あとNo ごま油 No Life。 外でPC作業中には音楽が無いとどうにも気が散ってしまう性質の私。PCあるならiTunes開けばいいじゃん…ってなもんですが、使用しているMacBook Airは容量が少ないために全ての音源を入れておりません。 てなわけで、そんな時に私がよく使用している音楽系のWebサービスをつほどご紹介。

    作業用BGMに超オススメ!私がよく使う音楽系Webサービス6選
  • [Mac]Webページのスクリーンショットが簡単に撮れるアプリ「Paparazzi!」が便利

    Paparazzi / Todd Huffman 仕事にてコーディングの終了したWebページを印刷する機会がありました。その時に使用したMac用アプリ「Paparazzi!」が大変便利でしたのでご紹介。 Paparazzi! URLを入力するだけの簡単なお仕事 まずはアプリをサイトからDLしましょう。 ファイルを解凍して起動ぅ。 起動画面。左上にURLを入力しましょう。 最小サイズと切り取りサイズを入力する。ただそれだけ。ツンプルです。 あとは右下の保存ボタンをクリックして、画像を保存! 無事、スクリーンショットを撮ることができましたとさ:) Webページ全体のショットを撮るために非常に便利なツールですね。これからお仕事で大変重宝しそうです。

    [Mac]Webページのスクリーンショットが簡単に撮れるアプリ「Paparazzi!」が便利