タグ

2013年1月26日のブックマーク (42件)

  • twitter→ɹəʇʇɪʍʇのように英数字を180度回転して表示する方法|Colorless Green Ideas

    twitter→ɹəʇʇɪʍʇのように英数字を180度回転する際に役立つ情報を掲載。この他、TeXで文字を回転して表示する方法についても。 どうやって180度回転するか “twitter”を“ɹəʇʇɪʍʇ”に、“7-11”を“⇂⇂-L”にするように、英数字を180度回転させて面白おかしく見せるという遊びがある。これは、英数字をひっくり返した形とよく似た文字を使っている。例えば、“M”を実際にひっくり返すかわりに、これをひっくり返した形によく似ている“W”を用いるのである。 自分でひっくり返した形を見つけるのは面倒だろう。だが、簡単に180度回転ができるウェブサービスが提供されており、これを使えばすぐにひっくり返してみせることができる。また、この記事に、英数字をひっくり返した形とよく似た文字の一覧を付けたので参考にしていただければ幸いである。 なお、ひっくり返した形とよく似た文字を使うのは

    twitter→ɹəʇʇɪʍʇのように英数字を180度回転して表示する方法|Colorless Green Ideas
  • よくここまで的外れな事が書けるもんだ。加齢というのは恐ろしい。

    おっさんがあまりにズレズレなこと言ってるので 無視するのもなんだから突っ込んでおくね。 いつだったか、ふと自分が投げた 「ボカロってなんでこんなに流行ってんの?」 という疑問に対してただ一言 「タダだからだよ」 とは、ボカロを使った楽曲でランキング入りしていた友人のPの弁だ。 ボカロ文化は、タダだからここまで爆発的に流行った。 そして、タダじゃなくなっていくことによって、衰退していくのだろうか。 加齢したおっさんてのは所詮 同じぐらいにピント外れた同世代中年知人しか居なくなってくるから こうやって「詳しい奴から知見を仕入れた」つもりでもピンボケコメント貰って鵜呑みにすることになるんだね。 悲しい…。 あのなー 今時なー どんな音楽もPVもちょっとネット漁ればタダで手に入るんだよ。 その状況で、タダであることにアドバンテージがあるわけねーだろ。 回転鈍くなった脳みそでもそれぐらいわかるだろ、

    よくここまで的外れな事が書けるもんだ。加齢というのは恐ろしい。
  • ボカロ文化の衰退はどこから来るか

    かれこれ10年以上、DTM中心に音楽をやっている。近年のボカロブームについては、あんな不気味の谷に完全に落ちている仮歌用ソフトの歌のどこがそんなにいいのか、程度にしか思っていない。勧められて聴いた曲で、いくつかは面白いと思うものもあった。曲としてのクオリティが高いものも、流石のブームのためかかなり多かったと思う。ただ、それでも自分の曲には使いたくないな、という線を越えるようなことはとうになく、遠巻きから、ここ数年このブームを適当に眺めてきた。あまりのブームの高まりに、自分もプライドを捨ててボカロ曲を書くべきか、と思い悩んだり、売れなさと自分のプライドに辟易して、音楽をやることが苦痛になっていた時期もあった。ツイッターでフォローしている人を見渡す限り、同様なスタンスであろう人もいれば、ボカロでバリバリ曲を作ってニコニコのランキング上位に躍り出ている人もいれば、ボカロPになりたい(笑)と言って

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    若手邦ロックまとめ。知らないアーティスト多いなー。
  • SNS経由で告知するということ

    さて前回は、アマチュアミュージシャンが宣伝や集客に繋げうるサービスは多数あるのに、それらが使いこなされていないことについて考えましたが、その要点は「音楽を宣伝する前にそれを作る自分について宣伝しなければならない、しかしほとんどの人はそれができていない」ことでした。 これは言い換えると、ほとんどのアマチュアミュージシャンが「音楽以外の形で自分たちをアピールすることができない」ということになります。もちろんミュージシャンにとって最も重要なのは音楽なので、音源やそれを含んだ映像コンテンツにこだわるのは大事ですし、中には「他に得意な表現形態を持っているなら音楽なんてやる必要ない」という人もいるでしょう。 しかし前稿の繰り返しになりますが、何の予備知識もなくいきなり試聴URLやライブ情報を見せられても実際に聴いてくれる人、来てくれる人はほぼ皆無に近いのです。大手事務所に所属するメジャーミュージシャン

    SNS経由で告知するということ
  • SNS経由で告知するということ(2)

    前々回のとき「何か面白みのあることを言えれば何でもいい」と言いながら前回「なおさら音楽について語らないと」とまとめたことに矛盾を感じる人もいるかもしれません。なのでこれについて少し整理したいと思います。前回、前々回と重複する部分も多いかと思いますがご了承ください。 キーワードは「面白み」です。つまるところ言葉での宣伝というのは「自分が面白いと思うことを、他人にも面白いと思ってもらう」或いは「自分が面白いと思って語るものを、同じように面白いと思ってくれる人を求める」ことになると僕は考えます。 するとトピックが何であれ誰かにとって面白みのあることを発言できるなら、その面白みに反応した誰かがあなたを「面白みのある人」と興味を持つ可能性があります。タイミングや相手の気分など不確定要素が大きいのであくまで可能性ですが、コンスタントに発言できれば当然それは上がっていきますし、また同時に、単純に多くの人

    SNS経由で告知するということ(2)
  • Twitterでの情報収集に便利。リンク付きツイートだけ抜粋する方法と専用アプリ「urls:」。 - あなたのスイッチを押すブログ

    情報収集の手段として、Twitterを利用している方も多いでしょう。RSSやニュースリーダーとは、また違った情報が流れてくるので、私も利用しています。 ただ、Twitterのタイムラインには色んな情報が乱立します。個人的な近況を知らせるものもあれば、思わずクスリと来るようなネタまで多種多様。 そんなとき、リンク付きのツイートだけに絞って閲覧できると便利です。 今日はその方法と、リンク付きツイートのみを抜粋してくれるアプリ「urls: URLs on Twitter」をご紹介します。 それでは参りましょう。

    Twitterでの情報収集に便利。リンク付きツイートだけ抜粋する方法と専用アプリ「urls:」。 - あなたのスイッチを押すブログ
  • Macを使うときに知っておくと超快適になる42のテクニック - iTea3.0

    Accessory (39) Apple TV (4) Blogger (29) Business (12) Chrome (29) Cloud (4) Customize (5) Facebook (5) Firefox (2) Fitbit (2) Flickr (2) Google (1) Google Chrome 拡張機能 (1) HyperJuice (6) iCloud (6) iOS Dev (2) iPad (7) iPad App (23) iPad mini (10) iPhone (19) iPhoneiPad (8) iPhoneiPadアクセサリー (3) iPhoneiPadアプリ (9) iPhoneiPadゲーム (1) iPhoneiPadソーシャルネットワーキング (1) iPhoneiPadトラブル解決法 (1)

    Macを使うときに知っておくと超快適になる42のテクニック - iTea3.0
  • [Mac] 皆、iMacのアゴの下のスペースに何置いてるの? | Appleちゃんねる

    皆、iMacのりんごのロゴ部分(通称;アゴ)とスタンドのスペースに何置いてるの?当ブログはリンクフリーです。相互リンクやその他ご連絡は問合せフォームからお願いします。(ブログのカテゴリーによっては掲載をお断りさせて頂く場合がございます。) 当ブログで掲載している動画及び画像の著作権は各権利所有者に帰属致します。 掲載されている記事に問題がある場合は問合せフォームからご報告ください。 確認後、適切な対処をさせて頂きます。

    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    これは…欲しいものばかりだ。。
  • 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)×ROY(THE BAWDIES)対談 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ザ・クロマニヨンズとTHE BAWDIES。日を代表する2組のロックバンドがそれぞれニューアルバムをリリースすることを受け、ナタリーでは甲ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)とROY(THE BAWDIES)の対談を企画した。 世代の異なる2人の共通言語はロックンロールとアナログレコード。対談の日、2人にはレコードを持参してもらった。2人が交わす奥深いロックンロール談義をぜひ楽しんでもらいたい。 取材・文 / 大山卓也 撮影 / 久保憲司 ROY 僕はこれ(エタ・ジェイムズ「Rocks The House」)です。もともと大好きなアルバムなんですけど、最近このオリジナル盤を見つけて買ったんで。 ヒロト これはすごいよね。 ROY すごいですよね。初めてこれを聴いたときに、直感で「これがまさにリズム&ブルースなんだな」って衝撃を受けた1枚で。おそらく彼女的にはブルースを歌ってるつもりだと思うんで

    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    そこに込められた「熱」が大事,と。
  • 知らないといつまでたってもHTMLとCSSが理解できない暗黙の仕様4つ

    調べる。 備忘録としてwebやデザインについて調べたり 新しく知ったことなどを書き残していくカテゴリです。

    知らないといつまでたってもHTMLとCSSが理解できない暗黙の仕様4つ
  • apptoi.com

    apptoi.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • Macに入れたい「利用シーン別」無料Macアプリ30選(2013年1月版) - もとまか日記

    最近はMac App Storeも充実してきてるようで、Mac App Store以外のアプリも含めて色々と見直してみたメモ。【注意事項】紹介している価格は、エントリ掲載時(2013/1/23 4:56)のものです。アプリはいつ値段が変更されるかわかりません。ご購入の際はMac App Storeの最新価格をよくご確認の上、くれぐれも「自己責任」でお願いします。 メモリクリーナー系何はなくともメモリクリーナー系アプリは入れておきたいところ。 FreeRAM Boosterメニューバーに常駐して空きメモリ量が 表示され、自動掃除の閾値も設定可能Memory CleanFreeRAM Boosterと機能的には似てるので、 メモリ表記の好みでどちらかを。 メニューバーの強化狭い空間を有効に使えるとなんか嬉しい気分になる。 Degreesメニューバーに天気と気温が表示されるCalendarメニ

    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    ほい,保存版。
  • Foursquare爆速チェックインアプリに無料版が登場!FastChekin Free!|男子ハック

    iPhoneおすすめアプリFoursquare爆速チェックインアプリに無料版が登場!FastChekin Free!2013年1月23日58 @JUNP_Nです。Foursquareに爆速でチェックインすることができるアプリ「FastCheckin」に無料版の「FastCheckin Free」が登場しました。広告と少しの機能制限がありますが、今までアプリの購入をためらっていた人は是非チェックです。

    Foursquare爆速チェックインアプリに無料版が登場!FastChekin Free!|男子ハック
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    だいたいチェックインはこのアプリ使ってます。
  • 知り合いのギター壊したったったwww : もみあげチャ〜シュ〜

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 20:19:14.68 ID:cxWKrNza0 人にはバレてないんだがどうすればいいんだ ギター詳しい奴助けてくれ 宜しくお願いします。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 20:19:55.08 ID:8xGD3Z490 詳細 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 20:20:16.33 ID:W1KylCNs0 どう壊したんだ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 20:20:39.57 ID:3Ug5Bhlw0 どの部位を壊した?まずはそれからだ 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 20:24:45.26 ID:SMv7

    知り合いのギター壊したったったwww : もみあげチャ〜シュ〜
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    これは本当に冷や汗が出た…。
  • ケア

    「甘えさせる」とか「優しくする」とか「愚痴を聞く」、「慰める」、「サジェスチョンする」などの心のケアを行う。行ってくれる自分以外の他人。その価値って言うのを低く見積もってるんじゃないのか? これはすごくすごいことだよ(小並) こんなふうに換算するのは無粋かもしれないけれど、1時間あたり数万円が飛んでいってもおかしくないようなケアなんだ。いや、ラポール形成の下準備に期間をかけることを考えればもっと高額になるかもしれない。 いやそんなことはない。馬鹿話をして愚痴を言い合うくらい日常的に友人とやれるだろ? って、それは決してケアの価値が安い理由にはならない。その友人友人との関係がそれだけバリューがあり素晴らしいと言うだけなんだ。(一般論で言って)友人、恋人、家族というのは上記のような金額換算したら誰しもが破産しかねないようなケアを相互にやっているから素晴らしいし尊いんだ。 時に自分は、それに値

    ケア
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    "大人になるというのは、周囲の人間に多くのケアを提供できる。その能力を持つことだと思うよ。" ギフト,,
  • [Mac] パスポートや履歴書の証明写真を簡単に作れるアプリ「Face4Pass」が無料セール中。 | Appleちゃんねる

    パスポートや履歴書のなどの証明写真が簡単に作れる「Face4Pass」85円が期間限定で無料セール中です。詳細は以下から。当ブログはリンクフリーです。相互リンクやその他ご連絡は問合せフォームからお願いします。(ブログのカテゴリーによっては掲載をお断りさせて頂く場合がございます。) 当ブログで掲載している動画及び画像の著作権は各権利所有者に帰属致します。 掲載されている記事に問題がある場合は問合せフォームからご報告ください。 確認後、適切な対処をさせて頂きます。

  • quusookagaku.com

    quusookagaku.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    これ,ほんと買おうと思うの。
  • 不眠解消。恐ろしく寝つきの悪い僕が95%以上の確率で眠れるワザ|ハラ・アーサナ(鋤のポーズ)

    こんにちは。寄金です。自慢じゃないんですが、僕はひじょーに睡眠不足に弱いです。 少なくとも6時間前後は眠らないと、翌日の仕事に影響が出ます。 しかも、恐ろしく寝つきが悪いです。 不眠の気のある方はよくわかると思うんですが、寝ようと思えば思うほどドツボにはまって、神経が昂ぶってしまって、眠れなくなるんですよね。 どちらか一方だけならまだいいんですが、このコンボはかなりキツいです。 とくに社会人になってからは天敵といっていい存在でした。 睡眠導入剤では効き過ぎる 不眠対策はかなり色々試してきました。 今までで最も効いたのは、ハワイで買ったメラトニン。 でも、目覚めが悪すぎました。体が鉛のように重かったのを覚えています(また、常に外部から摂取していると、体内で生成しなくなる弊害もあるみたいですし)。 睡眠導入剤的なものは、体に合わないみたいです。

    不眠解消。恐ろしく寝つきの悪い僕が95%以上の確率で眠れるワザ|ハラ・アーサナ(鋤のポーズ)
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    小学校の時とかよくやってたこのポーズ。効くんだ…
  • 蜘蛛の糸―無職博士編|Colorless Green Ideas

    学歴ワーキングプア地獄で苦しむ無職の博士に対して御釈迦様がさしのべた助けとは? そして、博士はその助けで学術界の底辺から抜け出せるのか? 文 一 ある日の事でございます。御釈迦様は極楽の象牙の塔を、独りでぶらぶら御歩きになっていらっしゃいました。象牙の塔の頂上に収められている学術の成果は、みんな玉のように輝き、そのまん中にある金文字表紙の博士論文からは、上質紙の何とも云えない好い匂が、絶間なくあたりへ溢れて居ります。極楽は丁度朝なのでございましょう。 やがて御釈迦様はその象牙の塔に御佇みになって、ふと下の容子を御覧になりました。この極楽の象牙の塔の下は、丁度学術界の底辺に当って居りますから、淀んだ空気を透き徹して、高学歴ワーキングプア生活やブラック研究室の景色が、丁度擦硝子を通したように、ぼんやりとのみ見えるのでございます。 するとその学術界の底辺に、無職の博士と云う男が一人、ほかのポ

    蜘蛛の糸―無職博士編|Colorless Green Ideas
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    高学歴ワーキングプア地獄www なんだこの小説は・・・
  • 落ち込み・ヘコみを劇的に減らす方法 ―9パターンの「認知の歪み」を改善しよう [認知療法の方法・やり方] : earth in us.

    落ち込み・ヘコみを劇的に減らす方法 ―9パターンの「認知の歪み」を改善しよう [認知療法の方法・やり方] http://www.earthinus.com/2013/01/feeling-good.html

    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    "落ち込みやすい人は、「物ごとに対する考え方」がグニャ〜っと歪んでいるのです。"
  • 経済合理的に行動することが、なぜ批難されなければならないのか - 脱社畜ブログ

    埼玉県の公立学校教員110名が、退職手当減額の前にかけこみ退職を希望しているそうである。そのうち30名は学級担任のようで、埼玉県知事はこれについて「2か月も残して辞めるのは無責任のそしりを受けてもやむを得ない」と批難しているとのことだ。 退職金減額前に教職員大量退職 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130122/k10014967521000.html 教員駆け込み退職希望、30人は学級担任…埼玉 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130123-OYT1T00015.htm 退職金少しでも多く… 教諭の駆け込み退職続々 埼玉 http://www.asahi.com/national/update/0122/TKY201301210540.html ニュースによると、1月末に退職に踏み切れば、受け取れない2

    経済合理的に行動することが、なぜ批難されなければならないのか - 脱社畜ブログ
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    "「全体の奉仕者」である公務員といえども、無賃労働に従事するボランティアではないのである。"
  • Twitterクライアント「Twittelator Neue」がなかなか良い感じだった件

    iPhoneでのTwitterクライアントにはずっと「Tweetbot」を使用しているのですが、昔使っていたTwittelatorというクライアントの後継アプリ、Twittelator Neueを試してみたところなかなか良かったのでご紹介。 そもそもこちらのアプリはみんなの天使、否、私の天使である@spring_mao ちゃんが見慣れぬアイコンのTwitterクライアントを使っているところをお見かけして教えてもらったもの。 あのガドゲットガールが使っていると言うことは相当イイアプリのはず。神レベルやばいはず、と言うことで購入。 画像のサムネイル表示が良い感じ 卵をモチーフにしたlatorの変わらぬアイコンのテイスト。ただいま。 突如、アプリ開発者のフォロー画面が飛び出してきますのでお好みでフォローしたりフォローしたかと思えばリムーブしたりしてみましょう。 こちらがメインのタイムライ

    Twitterクライアント「Twittelator Neue」がなかなか良い感じだった件
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    Twittelator使ったことないので気になるです。
  • MacBook のデザインを損なわない超小型 USB フラッシュメモリ MF-KSU2 シリーズがカッコイイ | ハヤクユケ

    MacBook のデザインを損なわない超小型 USB フラッシュメモリ MF-KSU2 シリーズがカッコイイ 2013 1/25 毎度です、 @Ebba_oBL です。 メインストレージに SSD を採用している MacBook Air や MacBook Pro RD モデルなどを利用している方や、Ultrabook を利用している方に最適な超クールな USB メモリが、エレコムから発売になりました。 メモリ体部分が上の画像の通り、コネクタ部の半分程度しかなく、体に装着した時に邪魔にならないデザインになっています。 MacBook に装着した際はこのように、まるで Magsafe アダプタのような外観で、Apple 純正のようなテイストすらありますね。 MacBook に限らず、体色がシルバーの Ultrabook も同様に体とマッチしつつ、邪魔にならないデザインが活きるのではな

    MacBook のデザインを損なわない超小型 USB フラッシュメモリ MF-KSU2 シリーズがカッコイイ | ハヤクユケ
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    このサイズで32G…欲しい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 高効率睡眠で今後10年の活動時間を7300時間増やす方法 - 自分を変える、人生を変える!

    2013-01-25 高効率睡眠で今後10年の活動時間を7300時間増やす方法 睡眠 忙しい現代人にとって、時間は何よりも貴重なリソースです。 時間さえあればもっと仕事ができるのに、もっと遊べるのに、もっと家族や恋人、友達と一緒にいられるのに・・・。そう悩む人はとても多い。私も以前はそれで悩んでいたのですが、今では睡眠時間を1日2時間短縮(6時間半⇒4時間半)することに成功し、以前よりずっと満足いく生活が送れるようになりました。 健康を損なうどころか、以前より健康になったと感じるぐらいです。というわけで今回はそんな『高効率睡眠』の方法をまとめてみようと思います。健康なまま睡眠時間を短縮したいと考えている人に、少しでも参考になれば幸いです。 起きる時間は毎日必ず同じにする まず初めに、自分が毎日起きる時間を決めます。 この時間は毎日必ず守るようにしましょう。起きる時間をバラバラにする

    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    呼吸に意識を集中って結構難しい。。
  • クリエイティブな仕事をしている人に時々思い出してほしい10のアドバイス

    ウェブ関係などのクリエイティブな仕事をしている人に、時々思い出してほしい10のアドバイスを紹介します。 Top Ten Rules For Creative People 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに 失敗しない人はいない 指示されたものより上へ 新しいものにチャレンジ 情報をシェアする 仕事を楽しむ 時には休憩を 周りの影響を受けずに仕事を楽しむ クリエイティブは日常にも 自分をインスパイアする 自分を偽らない はじめに 私たちは時々、何のために働いているか分からなくなるほどのつらい仕事に巻き込まれます。そういった時は原点に戻ってください、そしてあなたのクリエイティブな仕事に対するあなたの情熱を取り戻してください。 もうその仕事が好きではないなら何をするかを見つけてください。まだその仕事が好きなら、そうであるように振る舞ってください。 あなたの幸せを決定するのはあなた自

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    寝る前に1杯の水,ビールではなく。
  • 外国語を身につけるための5つの心得とは? | 無料で楽しむ! オンライン英会話

    海外友達を作って楽しく勉強こんにちは、秀一です^^ 日では英語や外国語を身につけるための参考書に、「簡単に~」とか、「聞き流すだけ~」というように、簡単さを売りにしている物が多くありますね。 それでは、海外ではどんな風にして外国語習得を捉えているか気になったので、調べてみましたので抄訳にて紹介します。 参考にしたのは以下のサイトですので、原文で読みたい方は挑戦してみてください^^ なお、言語は英語に置き換えて紹介しますね。 How to Learn a Foreign Language 1. 時間をかけること ! 英語を学ぶにおいて、一番重要なことはどれだけの時間を英語に費やすことができるかである。より多くの時間を使えたなら、それだけ速く学ぶことができる。リスニング、リーディング、ライティング、スピーキング、そして単語やフレーズの暗記などに使う時間のことだ。ただし、これは英会話教室でた

  • 心理学系学部・学科を志望する高校生の皆さんへ – 「本当にその選択でいいのですか?」 | ロテ職人の臨床心理学的Blog

    去る1月19日・20日の2日間、大学入試センター試験が実施されました。受験生ご人はもちろんですが、高校教員や塾・予備校関係の方々、そしてご家族の皆様も含め、当にお疲れ様でした。入試シーズンもこれからが番。受験生の皆さんにおかれましては体調管理に気をつけて、持てる実力を全て発揮できることをお祈りしております。 受験生の皆さんはそれぞれの将来を見据えて志望学部・学科を選択していることと思います。長引く不況の中、受験生にとって人気が高いのは看護系や医療技術系など国家資格に直結する学部・学科、あるいは就職状況が相対的に良好な理系学部全般なのだそうです。 参考:【親も知らない今どき入試】2013年入試で人気になりそうな学部系統は?(ZAKZAK) それに対して文系学部・学科では、こちらも就職に直結しやすい教員養成系の人気が高いようです。そして心理学系もかろうじて人気トップ10にランクインしてお

  • 【これはヤバいw】『面白い本』成毛 眞 : マインドマップ的読書感想文

    面白い (岩波新書) 【の概要】◆今日ご紹介するのは、最近は当ブログでも、著者さんとしてよりも、HONZ代表としてお馴染みの成毛眞さんの最新作。 成毛さんもここの所、自己啓発系の作品が多かった(HONZを除く)のですが、書は久々にガチなブックガイドとなっております。 アマゾンの内容紹介から。面白いにもホドがある! 書評サイトHONZの代表が太鼓判を押す、選りすぐりの面白100冊。ハードな科学書から、シュールな脱力まで。いずれ劣らぬ粒ぞろい。一冊でも読んだら最後、全冊読まずにいられなくなる。代がかかって仕方がない、メイワク千万な究極ブックガイド。 個人的には、改めて成毛さんの「を人に薦める」スキルの高さを実感した1冊でした。 ヤバい、買うてしまうww いつも応援ありがとうございます! 【成毛さんにお薦めされた7冊】 ヴォイニッチ写の謎 『ヴォイニッチ写の謎』(ゲリー・ケ

  • だまされないために知っておくべき、人をだます6つのテクニック - sadadadの読書日記

    現在は、IT技術が発達し、メディアが多様化する中で色々な情報が氾濫しています。内容など、いちいち吟味していられないほど多くの情報が、毎日の中で流れていく中で、意図的に悪意をもったものも紛れています。自分は絶対に引っかからないと豪語していても、だます側のプロの手によって陥落してしまう恐れは拭いきれません。そうならないために効果的なのは、彼らのテクニックを知っておくことです。 論理で人をだます法 作者: ロバート・A・グーラ,山形浩生出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2006/02/07メディア: 単行購入: 18人 クリック: 140回この商品を含むブログ (74件) を見る 信じるためにはどんな理由であれ納得すればよい 情報を信じるためには、なんらかの形で『納得』しなければなりません。『納得』するためには理由がいります。しかし、問題は『理由は正しくなくともよい』というところにありま

    だまされないために知っておくべき、人をだます6つのテクニック - sadadadの読書日記
  • 最近のデザイントレンドを取り入れた美しいデザインのフォームのPSD素材のまとめ

    最近のデザイントレンド、フラット、サークル、ミニマル、ブラーなどを取り入れ、ディテールにこだわった美しいデザインのフォームのPSD素材をPixelsDailyから紹介します。

  • Macビギナーに贈る、Macの基本的なメンテナンス方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Macビギナーの方で、前にWindowsを利用していた人から「Macはどういう風にメンテナンスをすればいいのか分からない...」という質問が、米Lifehacker編集部に寄せられました。 Windowsのようにデフラグしたり、ディスクをスキャンするべきなのか? それとも他にMac独自のメンテナンス方法があるのか? 今回は、Macのメンテナンス方法についてお教えしましょう。 Apple社は、Macや他のApple社製品について「ただ使っていればいい」と言っているので、ほとんどの人がMacを定期的にメンテナンスしていないでしょう。Macユーザーは大抵、必要に迫られると少しメンテナンスをする程度で、Windowsユーザーがケアするほどはメンテナンスをしていません。 例えば、PCではWindowsアップデートを実行するでしょうから、Macではソフトウェアアップデートを定期的に実行したくなるでしょ

    Macビギナーに贈る、Macの基本的なメンテナンス方法 | ライフハッカー・ジャパン
    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    定期的にディスクユーティリティ,と。
  • 【レビュー】人気の大容量バッテリーの後継モデル『cheero Power Plus 2』

    大容量ながらリーズナブルな価格で人気のモバイルバッテリー「cheero Power Plus」の後継機『cheero Power Plus 2 10400mAh』が発売されたので、購入してみました。 特徴をまとめると、 10,400mAhの大容量 iPhone 5を5回フル充電可能 2つのデバイスを同時に充電可能 2.1Aの高出力でiPadを高速充電 実売3,000円以下 半年の保証付き などがあります。 先代の「cheero Power Plus」からの主な変更・改良点は、 スペック容量が10,000mAhから10,400mAhにアップ 自動電源オフ機能を追加 外装をプラスチックかアルミへ変更 丸みを帯びたデザインを採用 LEDライトを追加 安全機能の強化 などが盛り込まれています。 付属品はUSB-microUSBのケーブルが1のみ。このケーブルで、バッテリー充電およびmicroUS

    【レビュー】人気の大容量バッテリーの後継モデル『cheero Power Plus 2』
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    メールが受信できない/アプリが起動しない/勝手に再起動…などなど…嗚呼…
  • 勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」 : ロケスタ社長日記

    はじめに 遅延評価勉強法という言葉があります。 これはamachangというjavascrpitを書く人で有名な技術者の方が、ブログで言ってた言葉です。該当するエントリは以下。 遅延評価的勉強法 - IT戦記 - これは、おいらが考える「効率のいい勉強法」に近いものがあるので、少しまとめてみました。 あくまで主観的に「いい」と思っている勉強法ですが、参考になれば、、 遅延評価勉強法って? まず、以下のサイトがすごくまとまってるので引用してみます。 「遅延評価」という言葉を調べてみると、「ある式を、その結果が当に必要になる時点までは評価しないでおくテクニック」とあります。そのメリットは、「条件次第で捨ててしまうような値を事前に準備することは非効率的である。このような場合遅延評価を行うと必要なときだけ値が計算されるので計算量を低減できる」とありました。 ここから遅延評価勉強法とは、「その知識

    勉強が苦手な人向けの「遅延評価勉強法」 : ロケスタ社長日記
  • 忙しくても週1回更新でも、半年で月10万回読まれるブログを育てる7つのポイント

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 私が独自ドメインにてブログを始めたのは2011年2月。 会社を辞めた今でこそブログに時間を割くことができますが、当時は日付が変わる前に帰れればいい方。 終電がなくなってタクシーや始発で帰ることもある、多忙な毎日を送っていました。 当然、帰ってからブログを毎日更新…というわけにはゆかず、週1ペースくらいで書くのが精一杯。 そんな状況の中でも、半年後の2011年7月には、ありがたいことに月間10万PVを達成することができました。 はてブやTwitterによるスパイラルがあったとはいえ、とても嬉しかったです。 もちろん、ブログのやり方は人それぞれ。ページビューなど気にせずゆるゆる続けていければいい、という人もたくさんいらっしゃるでしょう。 ですが、せっかくWeb上に

    忙しくても週1回更新でも、半年で月10万回読まれるブログを育てる7つのポイント
  • アフィリエイトを始めるなら最初に読んでおきたい厳選5記事 2013春 | びーおーぷんどっとねっと

    2013年がはじまったばかりで早速、今年はブログでも始めようかな。そんでブログで小遣い稼ぎ or ガッツリ収入も作ってみようかな?とか Webサイトでアフィリエイト始めようかな?なんて人におすすめしたい厳選5記事+1冊 オススメしたいというよりも今、色々参考にさせてもらっている記事です。 Webサイトで収入を得る これでもかってくらいにサイト制作の仕方を説明してくれています。 それなりに稼ぐアフィリエイトサイトが完成するまでの全手順 | アフィリエイト野郎 こちらではサイトを作り始めるときに考えることなどを中心に書いてくれています。 1サイトで毎月10万以上の副収入を得るために僕がやったこと | 四畳半ワークス ブログで収入を得る ブログを書くときのツールや心構えなどが紹介されています。 忙しくても週1回更新でも、半年で月10万回読まれるブログを育てる7つのポイント こちらでは、

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    affable_noise
    affable_noise 2013/01/26
    日産すごいなぁ。。
  • ギブソンが「歴代最高のロック・デビュー・アルバム10選」を発表 - amass

    Appetite for Destruction (1987) - Guns N’ Roses Black Sabbath (1970) - Black Sabbath Are You Experienced? (1967) - The Jimi Hendrix Experience Definitely Maybe (1994) - Oasis The Doors (1967) - The Doors Never Mind The Bollocks (1977) - The Sex Pistols The Velvet Underground & Nico (1967) - The Velvet Underground The Clash (1977) - The Clash Please Please Me (1963) - The Beatles Led Zeppelin (1969

    ギブソンが「歴代最高のロック・デビュー・アルバム10選」を発表 - amass
  • 米インディロック系サイトが「歴代最高のシューゲイザー・アルバム TOP10」を発表 - amass

    10. Methodrone / The Brian Jonestown Massacre (1995) 9. Serena-Maneesh / Serena-Maneesh (2005) 8. Blonder Tongue Audio Baton / Swirlies (1993) 7. Split / Lush (1994) 6. In the Presence of Nothing / Lilys (1992) 5. Verve EP / Verve (1992) 4. Whirlpool / Chapterhouse (1991) 3. Souvlaki / Slowdive (1993) 2. Nowhere / Ride (1990) 1. Loveless / My Bloody Valentine (1991)

    米インディロック系サイトが「歴代最高のシューゲイザー・アルバム TOP10」を発表 - amass