タグ

災害と原発に関するagathonのブックマーク (8)

  • asahi.com(朝日新聞社):「セシウム牛いりません」大分県議が絶叫 牛喰い大会で - 社会

    印刷  大分県由布市で10日にあった毎年恒例の「由布院牛喰(く)い絶叫大会」で、地元選出の近藤和義県議(77)=自民=が、地元産の牛肉は安全だと述べた上で、「セシウム牛はいりません」と絶叫した。  「絶叫大会」は、市民らが草原で地元産の牛肉を味わった後、抽選で選ばれた出場者が思い思いの訴えを叫ぶイベント。同県議は番前にデモンストレーション役で登壇、約800人を前にマイクで大声で「地元産の牛肉はセシウムに汚染されていない」と説明し、最後に「セシウム牛はいりません」と叫んだ。  大分はブランド牛「豊後牛」の産地。同県議は由布市選出の4期目で県畜産協会長も務めている。取材に「国がもたもたしているから『セシウムに汚染した牛は誰もべたくない。早く対応してほしい』という国へ要望の意味で言った。私は農家の思いはよく分かっている。決して差別的な発言ではない」と説明した。

    agathon
    agathon 2011/10/12
    やはり自民か。
  • 海の汚染酷すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwww : ニコニコVIP2ch

    ■海の汚染酷すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwww 1 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/10/09(日) 09:24:34.93 ID:ofjpQ3Fx0 ワロタ・・・・・・ 16 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/10/09(日) 09:31:56.64 ID:VE/gMGak0 刺身吹いたwwwww 13 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/10/09(日) 09:31:31.76 ID:0n4fzQ/S0 マジで魚えないなwww 23 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/10/09(日) 09:34:08.92 ID:VeeXUq6XO イカちゃんもぶちギレるレベルの汚染っぷり 3 以下、VIPがお送りします 投稿日:2011/10/09(日) 09:25:43.13 ID:W+Y1bCTb0 これは日

    agathon
    agathon 2011/10/10
    若狭湾原発銀座でもし万が一のことが起きたら、ほぼ閉鎖水系である琵琶湖はどうなるだろう?そして琵琶湖淀川水系を上水道の水源としている関西は・・・・?
  • asahi.com(朝日新聞社):福島産花火の打ち上げ中止 「放射能の恐れ」愛知・日進 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所  愛知県日進市の市役所周辺で18日夜あった花火大会で、福島県産の花火に対して市民らから「放射能をまき散らす恐れがある」などの声が寄せられたため、打ち上げを中止したことが19日わかった。  大会には11万人が来場し、約2千発が打ち上げられた。福島県川俣町の業者がつくったスターマイン1基(80発分)も打ち上げる予定だった。しかし、市や地元商工会などでつくる実行委員会によると、17日昼過ぎから電話やメールで市民らから「汚染された花火を使うな」など約20件の抗議や苦情が寄せられたという。実行委は放射能を測定する機器がないなど「大会までに安全性が確認できない」と中止を決め、愛知県内の業者の花火に替えた。  花火大会は昨年、7年ぶりに復活した。今年は東北大震災の「復興支援」がテーマで、日進市に転居した被災者43人を特別席に招待し、18人が鑑賞した。実行委は「普通は花火

    agathon
    agathon 2011/09/22
    続報によると3500件以上の批判が寄せらたとか(9月22日現在)。http://bit.ly/nHcYQh 20件の反対とどっちが重かったのやら?
  • asahi.com : 原発事故受け、安全検証委…でも津波想定「福島未反映」 - マイタウン福井

  • 【放射能漏れ】1960年代と同水準、米ソ中が核実験「健康被害なし」 東京の放射性物質降下量+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東京電力福島第1原発の事故で現在、東京の地表から検出される放射性物質(放射能)の量は事故前の数万倍に上る。しかし1960年代初頭にも、海外の核実験の影響で、日でも同レベルの放射性物質が検出されていた。それでも健康被害が生じたことを示すデータはなく、専門家は「過度な心配は不要だ」との見方を示している。(小野田雄一)パニック起きず 研究機関「気象研究所」(茨城県つくば市)によると、これまで放射性物質が国内の地表から最も多く検出されたのは63年(昭和38年)6月。東京で放射性セシウム137が、1カ月間で1平方メートル当たり550ベクレル検出された。 米国や旧ソ連が繰り返した大気圏内での核実験で拡散した放射性物質の影響によるものだ。以降、数年間、1カ月に1平方メートル当たり数十~数百ベクレルを観測した。 その後、60~70年代の中国などによる核実験やチェルノブイリ原発事故(86年)で放射性物質の

    agathon
    agathon 2011/05/01
    片対数グラフを使うのはいいとしても、その見方を知ってる人間だったらリードの「1960年代と同水準」はおかしいと思うのでは?1960年代より桁がひとつ上じゃん!
  • 今の子供の放射線基準値認めたら終わりと泣きながら辞任

    ■編集元:ニュース速報板より「今の子供の放射線基準値認めたら終わりと泣きながら辞任」 1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/30(土) 07:33:58.94 ID:Dl09/zmW0● ?2BP 内閣官房参与の小佐古敏荘(こさこ・としそう)・東大大学院教授(61)が29日、東京・永田町で記者会見を開き、参与を辞任する意向を表明した。小佐古氏は菅政権の福島第一原発事故対応について「法律や指針を軽視し、その場限りだ」と批判した。 小佐古氏は会見に先立って首相官邸を訪ね、今月30日付の辞表を提出した。 会見では特に、小学校などの校庭利用で文部科学省が採用した放射線の年間被曝(ひばく)量20ミリシーベルトという屋外活動制限基準を強く批判。「とんでもなく高い数値であり、容認したら私の学者生命は終わり。自分の子どもをそんな目に遭わせるのは絶対に嫌だ」と訴えた。「通常の放

    agathon
    agathon 2011/04/30
    こっちにも書いておこう。私はこの人が信用できない。私にはこの人が信用できないんだが。東電主催で講演してるし http://j.mp/lJ4JT3 こんな評価もあるし http://j.mp/eLKpvS http://j.mp/eFBLya 最初からなぜ任用されたかがわからない
  • NHK「かぶん」ブログ:NHK | 科学と文化のニュース | 官房参与が辞任・記者会見資料を全文掲載します

    東京電力福島第一原子力発電所の事故への対応に当たるために、先月、内閣官房参与に任命された、原子力の専門家で東京大学大学院教授の小佐古敏荘氏が、記者会見し、「政府の対策は法にのっとっておらず、場当たり的だ」として、内閣官房参与を辞任することを明らかにしました。 記者会見で辞任の理由について説明した資料を全文掲載します。(文中の下線は、原文のままです) 平成23年4月29日 内閣官房参与の辞任にあたって                               (辞意表明) 内閣官房参与 小佐古敏荘 平成23年3月16日、私、小佐古敏荘は内閣官房参与に任ぜられ、原子力災害の収束に向けての活動を当日から開始いたしました。そして災害後、一ヶ月半以上が経過し、事態収束に向けての各種対策が講じられておりますので、4月30日付けで参与としての活動も一段落させて頂きたいと考え、日、総理へ退任の報告を行

    agathon
    agathon 2011/04/30
    私にはこの人が信用できないんだが。東電主催で講演してるし http://j.mp/lJ4JT3 こんな評価もあるし http://j.mp/eLKpvS http://j.mp/eFBLya ひょっとして菅さんまた踏まされたかな?
  • MURAJI on Twitter: "今の原発推進派って「原子力サイコー!愛してる!」という人は居なくて「害多いけど消去法で原発は仕方無い」という人達ばかりなのに、感情だけの原発反対派はそこら辺全然分かってない気がする"

    今の原発推進派って「原子力サイコー!愛してる!」という人は居なくて「害多いけど消去法で原発は仕方無い」という人達ばかりなのに、感情だけの原発反対派はそこら辺全然分かってない気がする

    MURAJI on Twitter: "今の原発推進派って「原子力サイコー!愛してる!」という人は居なくて「害多いけど消去法で原発は仕方無い」という人達ばかりなのに、感情だけの原発反対派はそこら辺全然分かってない気がする"
    agathon
    agathon 2011/03/27
    「消去法」って…原発の前に消去される発電手段って何だろう?「周辺30km以内に避難命令」「周辺5県の農産物が事実上出荷不能」「周辺7自治体の不動産が事実上無価値」以上の惨禍をもたらす発電手段って何だろう?
  • 1