タグ

中国と文化に関するagleldvrのブックマーク (4)

  • 「空揚げ」?「唐揚げ」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所

    料理の「からあげ」は、字幕スーパーでは「から揚げ」か「空揚げ」と書くことになっています。なぜ「唐揚げ」と書いてはいけないのでしょうか。 このべものが中国の「唐の国」とは直接の関係がないからというのが理由です。しかし、現代の実態としては一般に「唐揚げ」と書かれることがたいへん多く、この基準もそろそろ見直さなければならないかもしれません。 まず漢字表記に限って言うと、日の史料には「空揚(げ)」よりも「唐揚(げ)」のほうが先に出現していると言われています(『日料理由来事典』同朋舎出版)。江戸時代に「普茶料理」(精進料理の一種)というものが中国から伝えられましたが、この当時日で出された料理書には「唐揚」というものが見られるそうです。ただし、これは「豆腐を小さく切り油で揚げ、さらに醤油と酒で煮たもの」で、このべものが現代の「からあげ」と直接の関係があるのかどうか、よくわかりません。 その後

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 中国人オタク 「なぜ日本アニメ・マンガには復讐劇がないの?」 - ライブドアブログ

    中国オタク 「なぜ日アニメ・マンガには復讐劇がないの?」 1 名前: エジプシャン・マウ(埼玉県):2012/06/25(月) 21:07:17.36 ID:dOqPyd6mP 「復讐を誓う」「復讐を遂げる」というのは古今東西の物語において珍しくないテーマだと思われますが、中国オタクの感覚では「日のアニメや漫画における復讐」ということの扱いに関してちょっと疑問を感じたりすることもある模様です。 先日、中国のソッチ系の掲示板でこの辺についてのやり取りを見かけましたので、 例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 最近「ガン×ソード」を見て非常に面白いと思うと同時に一つの疑問を感じた。 もしや、日のアニメや漫画って「ガン×ソード」のように復讐をメインストーリー にして、きっちり復讐を遂げる作品ってほとんど無いんじゃないか? 言われてみれば日の作品の復讐者って復

    agleldvr
    agleldvr 2012/06/26
    復讐良くないと言われるか、ロクな結果にならないか
  • 絶対に言ってはいけないこのセリフ

    中国に董事長として赴任することになったという知人から、どうしたら中国の現地従業員をうまく働かせることができるかと聞かれた。私は、かつて中国企業を買収し100名以上の中国人従業員をマネジメントした経験がある。そのときは、ずいぶん苦労をした。 どうしたら上手く中国人の部下をマネジメントできるかというのは、とても難しい問題である。突き詰めると、結局は中国人をトップに据えて任せた方がいいという結論になってしまいがちだ。我々日人には理解しがたい中国人のプライドや面子の問題があるからである。ただ、自身の経験から、どうすると中国人と上手くいかなくなるか、中国人の部下を怒らせてしまうか、ということについては十分に経験している。それをあらかじめ知っているだけでも、ずいぶんと結果は違うのではないかと思う。 場面1:みんなの前で叱って「面子をつぶすこと」 これをやってしまったことがある。従業員全員にそのミスに

    絶対に言ってはいけないこのセリフ
    agleldvr
    agleldvr 2012/04/25
    日本人相手なら皆の前で叱ったり言い返したりして良いのか
  • なぜ河童なのだ? 日本の「沙悟浄」に驚く中国人たち : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1: ハイパーにちりん(WiMAX):2012/02/27(月) 16:58:07.46ID:T2Q8m2Ym0 なぜ河童なのだ? 日の「沙悟浄」に驚く中国人たち 日では中国の古典を元ネタにした作品は少なくありませんが、そういった作品に加えられる日独自のアレンジの中には中国の感覚では理解できないようなものもあるようです。そういったものの一つに「西遊記」で「沙悟浄がカッパになっていたりする」ということがあります。沙悟浄は中国では「沙僧」や「沙和尚」と呼ばれることが多いようですが、間違ってもカッパではありません。中国のネットではこの改変が話題になっていました。 ********* 最近気づいたんだが、日の沙和尚が謎すぎる。何あの怪物? 孫悟空や猪八戒、唐僧はこっちのイメージとそれほど変わらないが、沙和尚だけかなりヘンなキャラに改変されているんだが。 言われてみて私もちょっと調べてみたが

    なぜ河童なのだ? 日本の「沙悟浄」に驚く中国人たち : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
  • 1