タグ

2009年9月14日のブックマーク (6件)

  • 橋下知事「大阪を日本から独立させる」 - 政治ニュース : nikkansports.com

    大阪府の橋下徹知事は7日、大阪市内で開かれた府議会議長の就任パーティーに出席。9月下旬からの議会で再提案を予定している府庁移転を念頭に、あいさつで「大阪、関西を当の意味で日から独立させるような、大きな話を議会でやりたい」と述べた。 議長は自民党府議団所属で、パーティーには移転に慎重な同府議団の面々がずらり。知事は記者団には「政治的な意気込みを言っただけ」とはぐらかしたが、反発が根強い議会への“けん制”の色合いもありそうだ。 橋下知事はこれまでに出張した上海やソウルなどを引き合いに「どこも責任を持った都市経営をしているのに、大阪では大胆なビジョンが打ち出せない。議会では、東アジアで勝ち抜くための議論をさせてもらいたい」と府庁移転に向けた思いを強調。ただ、来賓の自民党府議や衆院選で落選した同党の元衆院議員らの反応は芳しくなかったようで「完全にアウェーだった」と苦笑い。 移転候補地の第3セク

    agricola
    agricola 2009/09/14
    大阪が日本の地方自治体だと思うから色々と難儀なんで、別の国になってくれたら体制転覆に都合がよろしくなるかもしれないな。
  • 【裁判員 千葉地裁】「こんなのただの見せ物だ」傍聴人騒ぐ - MSN産経ニュース

    14日に千葉地裁で初めて行われた裁判員裁判で、裁判の終了間際、傍聴していた男が、「こんなのただの見せ物だ」などと大声を出して騒ぎ、地裁の職員によって法廷の外に連れ出される一幕があった。 騒動があったのは、強盗致傷の罪に問われた千葉市中央区の会社員、安田直樹被告(49)の裁判。 男は裁判の終了間際、突如大声を張り上げ「こんなの裁判でもなんでもない。ただの見せ物だ。廃止しろ」などと発言。小坂敏幸裁判長の制止を無視して怒鳴り続けたため、退廷を命じられた。職員に連れ出される際にも「やめろよ」などと大声で抵抗した。

    agricola
    agricola 2009/09/14
    「こんなの裁判でもなんでもない。ただの見せ物だ。廃止しろ」正論だな。
  • 【主張】自殺予防 心のSOS聞き逃すまい - MSN産経ニュース

    わが国では自殺によって亡くなる人が、11年連続で年間3万人を超えている。今年も7月までで約2万人となり、悲しい記録は続きそうな気配だ。自殺予防週間(9月10〜16日)を機に、自殺対策の一層の推進を訴えたい。 自殺は長い間「個人の問題」と片づけられてきた。生活力がなくて自立心に欠け、心の弱い人が行き着く悲劇というのである。 しかし調査の進展とともに、自殺には社会的背景があることがわかってきた。健康問題、経済的困窮、家庭の不和や職場、学校でのいじめなどである。それらは複雑に重なり合って病(うつびょう)にかかるなどし、命を絶ってしまう。さらに悲惨なのは、家族などに「なぜ救えなかったのか」という深い心の傷を残す点も挙げられる。 自殺者の実に72%は、精神科の医師などに相談していたという調査結果(NPO法人〈特定非営利活動法人〉ライフリンク「自殺実態1000人調査」)もある。「当は生きたい」と願

    agricola
    agricola 2009/09/14
    「物質的な豊かさを優先させてきた私たちの生き方も問われている」困窮の末に餓死する人間が出る国で「物質的な豊かさを優先させてきた」生き方が問われるのかよ。
  • 漫画家、唐沢なをきさんがNHK放送を中止要請 「取材が不愉快だったから」 - MSN産経ニュース

    「ヌイグルメン!」などの作品で知られる漫画家の唐沢なをきさん(47)が、NHK衛星第2「マンガノゲンバ」の取材を途中で打ち切り、番組放送中止を要請したことが、14日、わかった。でエッセイストの唐沢よしこさんが自身のブログで明らかにした。番組では漫画家の仕事現場に密着し、作品の魅力に面白さの秘密をさぐる。ブログによると、中止を要請した理由について、「インタビューが誘導尋問的」だったと説明。「この番組の取材、ほんっっっと〜〜〜〜に不愉快だったから」とも綴られており、取材方法をめぐってトラブルがあったようだ。

    agricola
    agricola 2009/09/14
    「ウラ取り?何ソレ美味しいの!?」という原始時代に退行してしまった模様。
  • 【主張】免許更新制「廃止」 教育改革後退を憂慮する - MSN産経ニュース

    民主党の輿石東(こしいし・あずま)参院議員会長兼代表代行が教員免許更新制の廃止に向け、改正案を来年の通常国会にも提出する考えを示した。 更新制は、教育に最も重要な教師の指導力向上を目的として今春、導入されたばかりだ。これに水をさす輿石氏の発言は問題で、教育改革を後退させてはならない。 更新制度では、10年ごとに指導法や最新の教育課題について30時間(5日間)以上の講習を受ける。そして模擬授業など実技を含めた試験により、5段階で評価される。60点未満だと不合格になり、2年以内の再講習で合格しないと免許が失効する。 これに対し、日教職員組合(日教組)などは「教員の負担が増える」と制度導入に反対してきた。日教組出身の輿石氏は、総選挙前から「政府は先生の身分にまで口を出す必要はない」などと繰り返していた。今回は、平成23年度から免許更新制を廃止することに「間に合えばそうする」と、さらに踏み込んだ

    agricola
    agricola 2009/09/14
    「だが教員養成課程を6年制に延ばしても、教師の質が良くなるかどうか疑問である」免許更新制にしたからって質が良くなるかどうかも大概疑問なんだけどな。
  • 「ワタミ」会長の渡辺美樹氏、髪切りパワハラ? 理事長務める学校の元教師が提訴へ:社会:スポーツ報知

    「ワタミ」会長の渡辺美樹氏、髪切りパワハラ? 理事長務める学校の元教師が提訴へ 学校法人「郁文館夢学園」(東京都文京区)に教師として勤務していた男性(50)が、「上司からいわれのない中傷を受け解雇された」として、同校を相手取り地位保全と慰謝料300万円の支払いを求める訴訟を近く東京地裁に起こすことが13日、分かった。 「―夢学園」は居酒屋チェーンを展開する「ワタミフードサービス」の渡辺美樹会長(49)が、理事長を務めている。 訴えによるとこの男性は、2005年4月から09年3月まで同校で体育教師として勤務。学校の備品を購入した際、金銭管理の不備を一方的に責められ、解雇されたという。 また男性は陳述書などで、渡辺理事長によるパワーハラスメントを指摘。08年10月24日、渡辺氏が同校で行われた職員会議後に、40代の男性教師の髪形が気に入らないとし、ハサミを持ってくるよう部下に命じ、教師の髪を切

    agricola
    agricola 2009/09/14
    英検カンニングのお次はパワハラ。このゲス野郎的には「民間では当たり前」だったんだろうな。