タグ

2010年8月10日のブックマーク (4件)

  • 靖国神社の特攻隊員ら戦没者遺書、初の選集 今どきの若者はどう読む (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    靖国神社(東京都千代田区)に祭られた246万6千余柱の戦没者の遺書や手紙から100編を選んだ「国民の遺書 『泣かずにほめて下さい』靖國の言乃葉(ことのは)100選」(産経新聞出版)が出版された。靖国神社の全面協力を得た初の選集。太平洋戦争末期の特別攻撃隊員をはじめ戦没者が遺(のこ)した父母、子、弟妹、そして祖国への最期の言葉が収められている。今どきの若者たちは、65年前の同世代の思いをどう受け止めるのだろうか。 靖国神社は昭和35年から境内の掲示板に毎月1通ずつ、戦没者の遺書や遺詠、手紙を掲示している。これまで靖国神社発行の冊子「英霊の言乃葉」(1〜9集)にまとめられてきたが、靖国神社でしか買えなかった。今回、漫画家の小林よしのりさん(56)が100編を選び、靖国神社史料課が解説をつけた。 沖縄戦で戦死した29歳の渡辺研一陸軍中尉はへこうつづった。 《愛する日、その國に住む愛する人々

    agricola
    agricola 2010/08/10
    「今時の若者はどう読む」収蔵した場所と選んだ人間を見りゃど派手なバイアスがかかっているだろうことは自明なんだから、真に受けちゃいけない。リテラシーってのはこういう時に発揮するべき能力なんだぜ?
  • 【日韓併合首相談話】安倍氏が批判「歴史評価は歴史家に任せるべき」 - MSN産経ニュース

    自民党の安倍晋三元首相は10日、日韓併合100年に際しての首相談話発表に関し「歴史の評価は歴史家に任せるべきで、政府が声明を出すことには慎重であるべきだ」と批判した。山口県下関市で記者団に語った。 安倍氏は、談話発表の背景として「仙谷由人官房長官が自分の思いを満たすために出した」との認識を強調。今後の文化財引き渡しにも「さまざまな個別補償に飛び火するのは間違いない。禍根を残す」と指摘した。

    agricola
    agricola 2010/08/10
    「歴史評価は歴史家に任せるべき」その理屈では自分らも「反日教育」「自虐史観」と言えないことさえ判らずに自爆してる馬鹿は黙れ。そろそろお腹痛いのぶり返したりしませんか?してたらいいな。して欲しいなぁ。
  • 【主張】日韓併合100年 禍根残す菅談話に反対だ - MSN産経ニュース

    日韓併合100年に向けた菅直人首相談話が、10日に閣議決定される。民主党の玄葉光一郎政調会長も9日、福山哲郎官房副長官との会談で了承した。戦後50年の平成7年8月に出された村山富市首相談話を踏襲し、日による「植民地支配と侵略」を謝罪する内容だとされる。 菅談話をめぐっては、これまで与野党から異論が続出していた。民主党国会対策委員会の笠浩史筆頭副委員長と松原仁副委員長らは「与党の政策調査会できちんと議論すべきだ」と仙谷由人官房長官に申し入れた。民主党国対でも首相談話への反対論が相次いだ。玄葉政調会長も「補償の話が蒸し返されてはならない」と慎重論を唱えていたのに残念だ。 一方、自民党の谷垣禎一総裁は「(首相談話を)出す必要があるのかどうか、大きな疑問だ」と述べた。超党派議連「創生『日』」(会長・安倍晋三元首相)も「(首相談話は)国民や歴史に対する重大な背信で、容認できない」とする声明をまと

    agricola
    agricola 2010/08/10
    安倍に関しては一言「アンタが小泉河野村山談話を踏襲したのは誰に相談したんだ?」と/西洋的じゃないもんとか真正の馬鹿だな。じゃあ北の拉致だの核だのも西洋的じゃないからオッケーってコトで(嘲
  • 【主張】やまぬ児童虐待 通告や臨検をためらうな - MSN産経ニュース

    悲しい事件が続いている。今年上半期に警察が把握した児童虐待事件は181件で、保護者199人が逮捕された。 厚生労働省によると、全国の児童相談所(児相)が平成21年度に受け付けた虐待相談は4万4210件を数えた。いずれも過去最多だ。一人でも多くの子供を救うための態勢強化、通告には、もはや一刻の猶予、躊躇(ちゅうちょ)も許されない。 東京都台東区の都立高校で明らかになったケースでは、担任教諭が4月に1年女子生徒の異常に気づきながら、報告を受けた校長が緊急性を認めず、7月に担任が単独で児相に通告し、保護された。1月に江戸川区で虐待後に死亡した小学1年、岡海渡(かいと)君の教訓がまったく生かされていない。 海渡君の場合も、昨年9月に異常に気づいた担任が副校長らに報告した結論は「注意してみていきましょう」だった。通院先の歯科医から通報を受けた区も安全確認は学校に任せ、家庭訪問した校長らは継父の「二

    agricola
    agricola 2010/08/10
    いやほらアレは躾ですから(嘲)。なんでコイツらは日頃親や教師の躾がヌルいとほざいておいてこういうコトを言うかね。総論賛成各論反対ってか?子供が死ななきゃ・ばれなきゃいいってか?