エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【主張】やまぬ児童虐待 通告や臨検をためらうな - MSN産経ニュース
悲しい事件が続いている。今年上半期に警察が把握した児童虐待事件は181件で、保護者199人が逮捕... 悲しい事件が続いている。今年上半期に警察が把握した児童虐待事件は181件で、保護者199人が逮捕された。 厚生労働省によると、全国の児童相談所(児相)が平成21年度に受け付けた虐待相談は4万4210件を数えた。いずれも過去最多だ。一人でも多くの子供を救うための態勢強化、通告には、もはや一刻の猶予、躊躇(ちゅうちょ)も許されない。 東京都台東区の都立高校で明らかになったケースでは、担任教諭が4月に1年女子生徒の異常に気づきながら、報告を受けた校長が緊急性を認めず、7月に担任が単独で児相に通告し、保護された。1月に江戸川区で虐待後に死亡した小学1年、岡本海渡(かいと)君の教訓がまったく生かされていない。 海渡君の場合も、昨年9月に異常に気づいた担任が副校長らに報告した結論は「注意してみていきましょう」だった。通院先の歯科医から通報を受けた区も安全確認は学校に任せ、家庭訪問した校長らは継父の「二
2010/08/11 リンク