タグ

2011年8月25日のブックマーク (4件)

  • 指摘された育鵬社「公民」問題点。タイムス紙面より

    指摘された育鵬社「公民」問題点。タイムス紙面より

    agricola
    agricola 2011/08/25
    「原料となるウランをくり返し利用」って、ある意味凄いな。日教組系理科教師が「センズリ史観のアホウヨには科学はわからんのだw」と児童に反日教育を施すための仕込みとしか思えないのだが(嘲
  • 「原子力発電依存度の高い国」のトップ20が一目で分かる図

    by Andrea Kirkby 東日大震災に伴う福島第一原発の事故など、原子力発電の安全性に対する懸念が湧き起こっている昨今ですが、原子力発電への依存度が高い国上位20ヵ国が一目で分かる図が公開されました。 「原子力発電依存度の高い国 Top 20」。トリップアドバイザーのtripgraphics(毎週更新)で、世界の旅が見える! これが旅の口コミやランキングを扱うサイト「トリップアドバイザー」が公開した、原子力発電への依存度が高い国家トップ20。依存度が高いヨーロッパ諸国の中でもとりわけフランスとリトアニアの依存率が高く、なんと70%を超えています。 20ヵ国の詳細な内訳。このデータは2008年に国際エネルギー機関(IEA)が公開したもので、各国の消費電力量と総発電量、そして原子力による発電量から原子力発電への依存度を算出しています。 ちなみに上位20ヵ国と原発依存率をピックアップす

    「原子力発電依存度の高い国」のトップ20が一目で分かる図
    agricola
    agricola 2011/08/25
    供給エネルギー全体に占める割合はともかく、原発が動かないと禁断症状を起こす重篤な依存症患者が大勢いる日本は依存度が高いと思われる(嘲
  • 解雇されたエンジニアが外部からVM削除で業務停止:Geekなぺーじ

    解雇された37歳のエンジニアが、隠し持っていたパスワードを利用してマクドナルドから企業ネットワークへとログインし、次々と重要な業務システムをVMWareホストシステム上から削除していったとComputerworldの記事にあります(米国の事件です)。 事件そのものは2011年2月3日に発生し、7月に起訴されました。 Computerworld: Fired techie created virtual chaos at pharma company 記事によると15のVMWareホストシステム上で稼働していた88個のサーバを次々と削除していったようです。 外部からVMを削除されたシオノギ製薬の業務は数日間停止してしまったと記事にあります。 従業員は製品の出荷などの業務をできなくなるだけではなく、メールのやりとりも出来ない状態だったようです。 記事によると、容疑者が解雇されたのは2010年7

    agricola
    agricola 2011/08/25
    従業員がrootを引き渡さないシステムなんて即刻廃棄して代替のシステムを構築しきゃダメにきまっとろうが。今まで動いてたからってそのまま動かし続けたとか馬鹿過ぎる。日本由来の美しい企業文化「先送り」か?(嘲
  • 育鵬社教科書を採択の東大阪市教委 「独立性」取り戻す+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    来春から中学校で使われる歴史や公民教科書で、「日教育再生機構」のメンバーらが執筆した育(いく)鵬(ほう)社の教科書を採択する動きが広がるなか、大阪東大阪市教委が公民で育鵬社の教科書を採択した。同市教委の教科書採択では学校現場の意向を事実上追認する不適切な方法が続いていたが、今回は教育委員が独立性を取り戻し、教科書を公平に比較、「国家観が最もしっかりしている」と判断した。識者は「来のあるべき採択の姿に立ち戻った」と評価している。 ■教員の「人気投票」 教育委員は文部科学省の検定を通過した教科書から採択すると法に定められているが、自治体教委はそれぞれの規則で諮問機関を置くことができ、諮問機関から答申された教科書から採択するのが一般的だ。 東大阪市教委も諮問機関として教員、PTA代表、市教委職員ら10人で「選定委員会」を組織。これまで選定委は教科書を3社に絞り市教委に答申し、ここから採択さ

    agricola
    agricola 2011/08/25
    産経では現場から乖離して特定イデオロギーにずぶずぶな様を「独立」と呼ぶようだ。ニュースピーク乙。