ブックマーク / article.okinawatimes.co.jp (4)

  • 沖縄タイムス | 性転換しない魚 雌から雄へ

    性転換しない魚 雌から雄へ Tweet アロマターゼ阻害剤を与えなかったテラピアの卵巣 [画像を拡大] アロマターゼ阻害剤で処理後のテラピア。卵巣がなくなり精巣ができた(中村將さん提供) [画像を拡大] 社会 2013年11月8日 10時08分(9時間8分前に更新) 来は性転換しない種類の魚がホルモンを抑制することで雌から雄へ性転換する-。沖縄美ら島財団の中村將参与と愛媛大学南予水産研究センターの長濱嘉孝教授らの研究チームは7日、魚の性転換に関する世界初の成果を論文にまとめ、英国の科学雑誌「サイエンティフィック リポーツ」に掲載されたと発表した。 論文はメダカとテラピアでの実験を紹介。成熟した雌に女性ホルモンの生成を抑えるアロマターゼ阻害剤を長期間投与した。雌の体内で女性ホルモンが作られなくなり、卵巣中に精巣が現れ、テラピアで6カ月、メダカで2カ月後に卵巣が精巣に置き換わった。複数個体で

    agrisearch
    agrisearch 2013/11/09
    「論文はメダカとテラピアでの実験を紹介。成熟した雌に女性ホルモンの生成を抑えるアロマターゼ阻害剤を長期間投与した。」
  • 沖縄タイムス | 黄金色の稲穂揺れ きょう立冬

    agrisearch
    agrisearch 2013/11/07
    金武町屋嘉で二期作米の収穫
  • 沖縄タイムス | 外来カエル、ヘビぺろり 希少種を捕食

    外来カエル、ヘビぺろり 希少種を捕 Tweet サキシマバイカダと見られるヘビを丸のみするオオヒキガエル=石垣市石垣(竹富町職員提供) [画像を拡大] 社会 2013年11月7日 09時41分(31分前に更新) 【石垣】特定外来生物のオオヒキガエルが、準絶滅危惧種のサキシマバイカダとみられるヘビを捕している様子を、竹富町役場職員の男性(52)が石垣市内で撮影した。石垣自然保護官事務所によると、オオヒキガエルが希少種を捕した事例の確認はなく、「外来生物が生態系を崩している証明になる」と指摘する。 10月中旬、男性が同市石垣の自宅庭先で、わらを敷いた地面から飛び出す10~15センチのオオヒキガエルを見つけた。よく見ると口からヘビの胴体がニョロリ。 捕獲して数十分後に見ると、死んだヘビを吐き出していた。ハブだと思いこんだ男性は「畑でかまれていたかも。命の恩人」と、オオヒキガエルを逃がしたと

    agrisearch
    agrisearch 2013/11/07
    石垣市内で「特定外来生物のオオヒキガエル」が在来の「サキシマバイカダ」を捕食する写真
  • 沖縄タイムス | 宮古にハブ「まさか」発見男性「怖い」農家も懸念

    宮古にハブ「まさか」発見男性「怖い」農家も懸念 Tweet サキシマハブが発見された現場=宮古島市平良西仲宗根・ひらりん公園内 [画像を拡大] 社会 2013年4月24日 10時00分(5分前に更新) 【宮古島】「まさか、宮古島にハブがいた?」-。これまでハブが生息しないとされていた宮古島でサキシマハブが発見、捕獲されたとのニュースが発表された23日、島内の関係者には「前代未聞」「すみ着いていたら大変」との驚きや戸惑いの声が広がった。 発見は19日、午後1時ごろ。宮古島市平良のひらりん公園内で同僚2人と昼中だった男性会社員(19)が地面ではっていたハブを見つけた。男性は頭を足で押さえて素手で捕獲。空のペットボトルの中に入れて友人に手渡した後、友人が警察に引き渡したという。 公園は平良港の埠頭(ふとう)に隣接。貨物船の接岸やコンテナの荷下ろしもあり、臨海道路沿いで交通量も多い。 発見した男

    agrisearch
    agrisearch 2013/04/24
    「宮古島でサキシマハブが発見、捕獲された」
  • 1