九州大学附属図書館 春日政治 (かすがまさじ) ・ 和男 (かずお) 文庫所蔵の『 金光明最勝王経 (こんこうみょうさいしょうおうきょう) 』が、国の重要文化財(美術工芸品)※1に指定される見通しとなりました。本学における重要文化財の指定はこれで3件目となります。 『金光明最勝王経』は仏教経典の漢訳です。本学所蔵本は、本文が奈良時代の書写、訓点※2が平安中期~後期に加点されたものと推定されています。現存する『金光明最勝王経』の訓点本は、国宝の西大寺本以外端本であるため、本学所蔵本は10巻全てを揃えている点で重要です。 『金光明最勝王経』が含まれる春日政治・和男文庫は、本学文学部の国語学・国文学研究室教授として父子二代にわたり日本語史の研究をされた、春日政治・和男両博士の旧蔵書群です。国語国文を中心とする貴重なコレクションで、2013年に春日家より本学へ寄贈されました。 附属図書館では『金光
