タグ

2007年9月17日のブックマーク (7件)

  • トップポイント2007年9月号で紹介されている本

    トップポイント2007年9月号で紹介されている 2007-09-12-2 [Book][TOPPOINT] 先月末に届いた TOP POINT 9月号の内容の簡単な紹介です。 紹介されてた中で気になる: ■ニコラス サリバン, 東方雅美/渡部典子 / グラミンフォンという奇跡 ノーベル平和賞のムハマド・ユヌスによる「グラミンバンク」という、 貧困者への少額融資を行う銀行がありますが、 それの携帯電話版が「グラミンフォン」。 現実的。 ■佐藤政人 / 実戦 人材開発の教科書 人材の「型」の話が面白い。 - T字型人材 : 幅広い知識と得意分野の深い知識。 - I字型人材 : 特定分野についてのすごく深い知識。 - V字型人材 : 特定分野についての深い知識と周辺知識もそこそこ深く。 - W字型人材 : 複数の専門知識とそれらの周辺知識を持つ。 (↑W字型は、私が勝手に付け足したもの。元の

    トップポイント2007年9月号で紹介されている本
    ahat1984
    ahat1984 2007/09/17
  • [を] ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた

    ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた 2007-09-11-2 [English] ラジオでやってるビジネス英会話ですが、 最近はネットで2週間分の放送内容が聴けるのかあ。 NHK外国語講座 - ビジネス英会話 http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business/ つまり、いつでもどこでもPCとネットがあればOKってことなのですね。 AMラジオはもういらないのですね。 これは良い!すばらしい! というわけで早速書店でテキスト買ってきました。 ビジネス英語再開です! ■NHK ラジオビジネス英会話 2007年 09月号 (↑前述の通り、2週間分の音声がWebで公開されているので、 来週中に入手すれば今月号の最初からスタートできますよ!) テキストも電子書籍として販売されているようです。 ほんと、これならPC+ネットで全てすみますねえ。 NH

    [を] ビジネス英会話がネットで無料で聴けるようになってた
  • 最新のミッションでエンデバー号から撮影された宇宙の写真

    最新のミッションでエンデバー号から撮影された宇宙の写真です。主なミッションは国際宇宙ステーションを組み立てだったようで、船外活動の写真もたくさんあります。ちなみに、スペースシャトル計画は、2010年には終了してしまう予定だそうです。 詳細は、以下から。写真上部は、さびているのでしょうか?そんなことはないと思いますが。 iss015e21340.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px) あまり見る機会のないスペースシャトルの裏側です iss015e21674.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px) 全開です iss015e21711.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px) 運転席の人が見えます iss015e21944.jpg (JPEG 画像, 3032x2064 px) CGみたいです iss015e22323.jpg (JPEG 画像, 3

    最新のミッションでエンデバー号から撮影された宇宙の写真
  • 全45曲収録の「Final Fantasy VII: Voices of the Lifestream」がネット上で無料配布中

    往年の名作RPG「Final Fantasy VII」のサウンドに魅了されたファン達が結集して、元の曲をベースにしてリミックスしたサウンドトラック、それが「Final Fantasy VII: Voices of the Lifestream」です。ジャズ・テクノ・ロック・クラシックなど様々なジャンルの曲にリミックスされたFF7の楽曲を聴くことが可能です。全部で45曲もあり、総容量は2.32GBにもなります。参加したアーティスト数は総勢40名以上。全曲が無料でダウンロード可能です。 ダウンロードは以下から。ファンの熱意を感じることができます。 Home - Final Fantasy VII: Voices of the Lifestream, An OverClocked ReMix Album http://ff7.ocremix.org/ 曲は全部で4つのディスクという形で分けられて

    全45曲収録の「Final Fantasy VII: Voices of the Lifestream」がネット上で無料配布中
  • Appleが熱狂的信者を作るために使った12のブランド戦略 - GIGAZINE

    iPodやiPhoneなどを次々と送り出し続けるあの「Apple」には、上得意客がたくさんいます。Appleブランドが好きで好きでたまらず、中には熱狂的なApple信者になってしまう人も多いようです。 そんなAppleブランドですが、これは決して偶然やAppleにはコントロールできない何かの力が作用したわけではなく、非常に良く考え抜かれて計画された戦略の成果なのです。 というわけで、Appleが熱狂的信者を作るために使った12のブランド戦略を見ていきましょう。 その1:Appleのためだけの店を作った アップルはこれまで、商品知識の不十分な量販店の店員に煩わされてきており、自社製品の魅力を十分に顧客に伝えることができませんでした。これを解決するためにいわゆる「アップルストア」を作ったわけです。さらにこの自社直営店を作ることによって顧客の忠誠心を喚起することにも役立てています。アップルストア

    Appleが熱狂的信者を作るために使った12のブランド戦略 - GIGAZINE
    ahat1984
    ahat1984 2007/09/17
  • たんぶらうざ

    これからの予定などはステータスに書きます。 (07:58) Google Reader APIが生きてる限りは、たんぶらうざも動くと思います。おそらくAPIがエラーを返してクローラがdieしてデータが減少していく...そんな状況のログを眺めつつ、ころあいを見計らって更新を停止しようかなと。約五年ほどGoogle Reader APIにはお世話になりました。WebのUIはどうでもよかったけど、このAPIは神サービスでした。 さようならGoogle Reader。 ありがとうGoogle Reader。 (2013/03/15) Google Readerの終了にともなってたんぶらうざもTumbrowserへ移行します ながくなったので詳細はたんぶらうざステータスに書きました。 (2011/05/07) たんぶらうざステータス作成。 更新情報はステータスにポストします。英語圏も含めたTumbr

    ahat1984
    ahat1984 2007/09/17
  • 凝ったナプキンの折り方を教えてくれる『Napkin Folding Guide』 | 100SHIKI

    ちょっと高級そうなレストランに行くときちんとしたナプキンが出てくる。 レストランによっては実に凝った折られ方をしていて「これってどうやるの?」と思ったりするが、自分でもそういうことをしたい人のためのサイトをご紹介。 Napkin Folding Guideではナプキンを使ったアートの紹介をしている。もちろん作り方も解説されている。 ネクタイ風に折ってみたり、器がうまく入れられるように折ってみたりとなかなか素敵だ。外産業の人ならずとも、ちょっとした雑学として知っておいてもいいかもしれない。 ちょっとした小技でちょっとだけ他の人を幸せにする。そうしたスキルは常に意識していたいですね。

    凝ったナプキンの折り方を教えてくれる『Napkin Folding Guide』 | 100SHIKI