Microsoft Teams には音楽を共有するためのミュージックモードというものがあるのはご存じでしょうか? デバイスの設定の中にある高音質のミュージック モードというものがそれにあたります。 組織利用ではあまり音質を意識することはないと思うのですが、コンシューマー用とにおいては Web 会議や音声会議で知り合いと会話しているときに、聴いている音楽を共有したいというケースも結構あったります。そういったときに有用なのがこのモードですね。 有効化するとミュージックモードならではの要素として、エコーキャンセラーを設定できたりもします。家の中のスピーカーで聴いている音楽をそのまま流すと、マイクでまた拾ってしまうということもあるため、このエコー除去を有効にしておくことはかなり重要ですね。 ちなみにこの設定を有効にするとどこまで音声が良くなるのか、チェックしてみたところ、以下の状況になるようです。
