タグ

2013年4月30日のブックマーク (16件)

  • 朝日新聞デジタル:ボウリング、個室化で人気復活? 子連れやデートに好評 - 社会

    飲み物や軽メニューもある個室ボウリング=大阪市西区の「T.T BOWL」飲み物や軽メニューもある個室ボウリング=大阪市西区の「T.T BOWL」飲み物や軽メニューもある個室ボウリング=大阪市西区の「T.T BOWL」  【伊藤恵里奈】カラオケボックスのような「個室ボウリング」が話題を呼んでいる。レーンは従来通りだが、座席部分を仕切ってプライベート空間を確保。「周りを気にせずくつろげる」と、幼い子ども連れやこっそり練習したい「おひとりさま」、女子会やデート利用に好評という。  「T.T BOWL」などを全国展開するトコリ・グローバル(社・和歌山県有田市)が3年前に始めた。グループ利用なら複数のレーンでも仕切れる。  日生産性部のレジャー白書によると、20年前は約2千億円だった業界の売り上げが、一昨年は760億円に減った。同社がボウリングに行かない社員から理由を聞くと、「隣のスコア

  • 大研究 なぜ日本の企業はこんな採用をしているのか ユニクロ・楽天・グーグルほか 急増中!「英語ができて、仕事ができない」若手社員たち(週刊現代) @gendai_biz

    大研究 なぜ日の企業はこんな採用をしているのか ユニクロ・楽天グーグルほか 急増中!「英語ができて、仕事ができない」若手社員たち 就活が格化すると、こぞってTOEICの教材を買い込む学生たち。日歴史文化をよく知らないまま、英語ができるだけの「グローバル人材」となった若者たちに、仕事ができるわけはない。 グローバル人材が欲しい! 楽天のある幹部が言う。 「一度、英語が堪能だという新入社員に、海外の取引先に電話をさせたことがあった。一見スムーズにやりとりしているように見えたのですが、あとで相手の担当者から私のところに電話がかかってきた。電話先の相手は中国人で、英語はできるがネイティブではなかったため、内容が全く通じていなかったんです。そういう人と話すとき、ましてや電話では、簡単な単語を使ってゆっくり話すものですが、その新人にはそうした常識がなかった。話が通じているのかわからないまま

    大研究 なぜ日本の企業はこんな採用をしているのか ユニクロ・楽天・グーグルほか 急増中!「英語ができて、仕事ができない」若手社員たち(週刊現代) @gendai_biz
    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    はいはい即戦力wてか、いまさら帰国子女ネタ/部下も教育できない企業が、株主・従業員・取引先・顧客といった会社のコミュニティを育てられるのか疑問である。人を育ててるのではなくて、お金で買ってきてるだけ。
  • 【猪瀬知事発言】「最後の雑談だけクローズアップ、残念」「不適切発言についてはおわび」 知事とのやりとり+(1/7ページ) - MSN産経ニュース

    東京都の猪瀬直樹知事が米ニューヨーク・タイムズ紙の2020年五輪招致に関するインタビューでライバル都市のトルコ・イスタンブール批判ともとれる発言をしたとされる問題で、猪瀬知事が30日、都庁入庁時に記者団に答えたやり取りの詳細は次の通り。 --ニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで「イスラム諸国は共有しているのはアラーだけで、互いにけんかばかりしている」「競技者にとって一番いい場所はどこか。インフラも整っていない、洗練された設備もないほかの国と比べてみてください」、また、トルコに対して「若者が多くても若いうちに死んだら意味がない。トルコも長生きしたいのなら、日のような文化を作るべきだ」ということを発言されたと伝えられているが、事実関係は 「まず、えー、インタビューについて説明させていただきますが、えー、4月16日の夕方に45分くらいインタビューを受けまして、もちろんこれはもう東京のPRの

    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    NYT記者が増田の「批評家」に見えた http://anond.hatelabo.jp/20130428032040 誰でも解るツッコミに全力で、技術・知識を求められる話題には無言とか、麻生の漢字読めない・バー通いにツッコミするのと同じ構図。
  • なぜ意識の高い人(笑)は、世界一周してしまうのか?意識の高さを偽装する人たち。

    意識が高い学生(笑)シリーズ、大好評でしたが、これで最後にします。 自分のなかで、結論がでたので。 いま、意識が高い学生(笑)界隈のなかで、一番のブームは世界一周です。 みんなこぞって世界一周をしています。 世界一周というのは、一昔前までは、バックパッカーが貧乏旅行としてするものでしたし、基的に意識の低いひとが現実逃避と自分探しのためにするものでした。 しかし、最近の世界一周業界は、「将来は起業したい」「途上国を助けたい」という意識が高い学生の手によって、様変わりしました。 世界一周が、ステータスになってきたのです。 どういうことか。世界を見て回るということが、意識が高い人(笑)にとって、重要なシグナリングになってきたのです。 意識が高い世界一周では、貧乏にバスにのったり、危ない辺境にいったり、そういったことはしません。大都市を、飛行機をつかって、超高速で駆け抜けます。 東京→シンガポー

    なぜ意識の高い人(笑)は、世界一周してしまうのか?意識の高さを偽装する人たち。
    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    「意識が本質的に高いのではなく、意識が高くみえるマニュアルを実行しているだけ」
  • WindowsXPのサポート終了に愛知県豊橋市が斬新な対応策を公開→ネット接続口をテープで覆う:ハムスター速報

    TOP > ニュース > WindowsXPのサポート終了に愛知県豊橋市が斬新な対応策を公開→ネット接続口をテープで覆う Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年4月30日 14:44 ID:hamusoku 国内のパソコンの3分の1に搭載されている米マイクロソフト社の基ソフト(OS)「ウィンドウズXP」のサポート期限が来年4月9日に切れる。これ以降にセキュリティー上の欠陥が見つかった場合は修正ソフトが提供されず、情報漏れなどの危険性が高まる。自治体はパソコン買い替えなどの対策を進めるが、「費用がかさむ」「人為的ミスが心配」など現場への“負荷”もたまっているようだ。 愛知県は事務職の職員に1人1台パソコンを配備しており、8千台がXPを搭載。うち、7200台は2013度中に更新する予定。残り800台はサポート終了後も使い続けることになるが、ウイルス対策ソフトは

    WindowsXPのサポート終了に愛知県豊橋市が斬新な対応策を公開→ネット接続口をテープで覆う:ハムスター速報
    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    インターネット接続できる端末を絞ればいいだけかあ。どうせ出力は紙なんだろうし。クラウドとかやりだしてたら大変だわなw
  • 同じ開発チームの「批評家」とどう接すべきか悩んでいる

    同じ開発プロジェクトのメンバーに、頭でっかちで、口は達者だが、まったく手を動かそうとしない、いわゆる「批評家」な人が居る。その人とどう接したら良いのかわからず、悩んでいる。(以下、「先生」と呼ぶ) 先生はあまり技術スキルが高く無かった。先生が担当する部分のシステム仕様や、そのシステムに関連するスキルの習得状況が芳しくないことと、そもそも基的なプログラミングスキルも、低いとは言わないが、安心してまかせられるレベルではない、ということが分かってきたため、最終的には、スキルが求められる部分については、分割して他の人が分担して持つことになった。 先生はそれなりに時間ができ、スキルアップのために技術書を読み始めたようだった。それはとても良いことなのだが、どちらかというと、はじめての◯◯、とか、でもわかる◯◯、等を読むべき技術スキルだったにも関わらず、読み始めたのがデザインパターンやリファクタリン

    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    ワシも陥りそうなので自省せねば/「技能・知識を求められる話題にはついていけず、何も意見を出さなくなってしまう」んですねで大戦争を起こすかという解決しか思い浮かばなかたけど、人事権のある人に相談なのか
  • 北海道ITアジャイル戦略|経済産業省北海道経済産業局

    経済産業省北海道経済産業局では、平成13年度から産業クラスター計画として「北海道スーパー・クラスター振興戦略」、平成19年度から「北海道ITイノベーション戦略」を推進し、道内情報産業の振興を行ってきました。 平成23年度からは、新たな振興戦略となる「北海道ITアジャイル戦略」を策定し、関係自治体やIT業界等との連携の下、以下の目標達成に向けた取組を推進していきます。 売上高:2020年度6,000億円(2015年度5,000億円) 雇用:2020年度25,000人(2015年度22,000人) (個別目標) <ソフト開発関連>売上目標のうち、新規事業分の売上目標:2020年度1,000億円 <グローバル展開>海外連携企業数:2020年度100社 <IT利活用>農林水産業、観光分野の売上比率:2020年度10% <起業・創業>世界に通用するITベンチャー:2020年度10社創出

    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    メモ
  • LinkedIn Industry Trends: Winners and Losers During the Great Recession

    LinkedIn Industry Trends: Winners and Losers During the Great Recession How has our economy evolved in the past five years? Which industries are shrinking or growing through these challenging economic times? These are some of the questions that the Council of Economic Advisors (CEA) delves into each February in the "Economic Report of the President"� (ERP). This year, the CEA worked with us to gle

    LinkedIn Industry Trends: Winners and Losers During the Great Recession
    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    けっきょく、インターネットに置き換えられるかどうかみたいな。
  • 「人生ゲーム」もソフト完勝 プロ、開拓地送りに

    ボードゲームの定番「人生ゲーム」(タカラトミー)のプロとコンピューターソフトが戦う「第1回人生王決定戦」が、28日幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2」で行われ、日英米の共同開発ソフト「Rea10(リーテン)」が多崎造永世名人を破って勝利した。20日には将棋ソフトがプロ棋士に勝利しており、あらゆるゲームの分野においてソフトによる対人包囲網が狭まってきている。 Rea10は東京大学、米プロンストン大、英オックスブリッジ大の3大学の研究者が共同開発。東大に設置した280台のPCを利用することで、人生ゲームにおける金銭の収支計算を1秒間に2億8千万回行う。 今回の対決に使用されたのは、人生ゲームの中で最もポピュラーな1983年版。初代人生ゲームから数えて3代目にあたる。 試合は序盤からRea10の一方的な展開。あえて失業リスクの高い専門家コースを選ぶと、コース内で最も収入の高いパイロットに就

    「人生ゲーム」もソフト完勝 プロ、開拓地送りに
    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    人生ゲームにリアルな人生をうまく重ね合わせるところに虚構新聞芸を見た。
  • 頭のいい人ほど賢く「先延ばし」している? 研究で見えてきた先送りの効用 | ライフハッカー・ジャパン

    創造力に活を入れるには、いったんプロジェクトから離れて、意外なタイミングで訪れる「ひらめき」の瞬間がやってくるのを待つのがいい、という説があります。 それが当であれば、やらなくてはいけないことを先送りするのもそう悪くはないのかもしれません。いっぽうで、そんなことを言いながらネットで話題になっているおもしろネコ画像ばかり見ていたら、マズいことになりそうな気もします。先延ばしに生産性を上げる効果があるのかどうか、科学の力を借りて探ってみましょう。 頭のいい人は「先延ばし」を賢く活用する 高校生を対象にしたインテル主催の科学コンテスト「Intel Science Talent Search(STS)」で入賞した特に頭のいい人を対象にして、学術誌「Creativity Research Journal」が行った調査によると、賢い人々は先延ばしのテクニックを活用し生産性を上げていることが判明しまし

    頭のいい人ほど賢く「先延ばし」している? 研究で見えてきた先送りの効用 | ライフハッカー・ジャパン
    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    他人への依存心が強いか自己評価が低いなら、他人からの評価が上がれば行動早くなるってことだよな。
  • 試験に合格する秘訣は「オフライン」だった

    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    はてブへの接触時間が多いと賢くなる気がするけどなあ。あと、SNSやってれば、コミュ力高まるよね。どうせ、そういった仲間と社会作っていくんだし。
  • 博士号(Ph.D.)をとるまでの道のりをイラストで示すと。。。

    Ph.D. とはPhilosophiae Doctor, つまり博士の学位,博士号のことを言います 博士号は日では足の裏の米粒とも言われています。 最近ではあまり聞かなくなったようにも感じますが。 つまり、とらないと気持ち悪いけど、とってもえない。 そんなニュアンスではないでしょうか。 博士号を取得するということはどうあれ一人前の研究者として活動ができることを保証しているといえます。 近年、 特に日においては研究結果を論文に投稿しているかの有無に関わらず博士号を取得できる制度も多々ありますが、 あくまで個人的な意見としてそれを可とすることは良くないと思っています。 博士号をとれなくとも単位取得退学という形もありますし、 日全体で博士号取得の最低条件を決める必要がないでしょうか。 卒業と博士号の取得をセットにすることも違和感を感じております。 多様化する現在の研究分野において基準を作

    博士号(Ph.D.)をとるまでの道のりをイラストで示すと。。。
    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    むかし一瞬だけ見たNHK人間大学でやってた内容のネタ元はこれだ!
  • ご近所のママ友さんに仲間はずれにされています。嫌われてしまったようなのですが、関係修復したいです。アドバイス頂けませんで... - Yahoo!知恵袋

    ご近所のママ友さんに仲間はずれにされています。嫌われてしまったようなのですが、関係修復したいです。 アドバイス頂けませんでしょうか? 年明け早々に現在の家を購入し転居してきました。 5軒の住宅地の中の ご近所のママ友さんに仲間はずれにされています。嫌われてしまったようなのですが、関係修復したいです。 アドバイス頂けませんでしょうか? 年明け早々に現在の家を購入し転居してきました。 5軒の住宅地の中の 1軒です。 来8軒分の分譲地でしたが、1軒の方が4軒分の土地に1軒の家を建てたので5軒で1つの組合になっています。 うち1軒は大きいお子さんのいるご家庭で、同い年の子がいる4軒で仲良くしていました。 現在年長になる長女とみなさんのお子さんが同級生で同じ幼稚園、転居してすぐ仲良くなりました。 お互いの家を親子で行き来していました。 春休み中、子供だけで大きい家の方(Aさん)のお宅へお邪魔しまし

    ご近所のママ友さんに仲間はずれにされています。嫌われてしまったようなのですが、関係修復したいです。アドバイス頂けませんで... - Yahoo!知恵袋
    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    日本人は相手が見えないと発言者を叩きだすという「知恵遅れの袋叩き」現象を逆手に取ったわけかあ/わざわざ手口を公開して、正直者は馬鹿を見るを愚直にこなしてる。
  • 蛸巻日誌 2nd 同僚が買った本がヤバい(校正的な意味で)

    2014.5.8 追記 リニューアル版が発売されていました。(電書版もあるよ) 学研ムック『自然農法でおいしい野菜づくり』 2013.6.2 追記 訂正版に交換できるみたいです。 誤植訂正版についてのお知らせ 2013.5.4 15:00追記 書籍サイトにもお詫び出ました。 誤植に関するお詫び 2013.4.30 22:00追記 現在発行されているものは「2刷」で、ダミーテキストは修正されているという情報を頂きました 全部直っているのか気になる 2013.4.30 19:20追記 電子書籍サイトにお詫びが出ました。 【お詫び】電子版一時配信中止について ある日、同僚がとんでもないを買ってしまったという話をしていた。 当人はの作りも然る事ながら内容の方がお気に召さなかった様子で、見てみたいと言う要求に対し「もう捨てるために束ねた」という。 それから数日… ようやく目にしたそのは想像を遥

    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    不況で校正のお金をケチる時代になったの?
  • 家事と育児行う父親 高い評価 NHKニュース

    家事や育児を多く行う夫ほどから「よい父親」と評価され、年収の額は父親としての評価にあまり関係がないという調査結果がまとまりました。 この調査は去年11月、独立行政法人の「労働政策研究・研修機構」が行い、全国の夫婦およそ1400組から回答を得ました。 調査では、「家事と育児の全体量を10」としたとき、「夫が何割くらい分担しているか」をに尋ね、あわせて「父親としての評価」を聞きました。 その結果、父親の評価は「家事」と「育児」の分担が多いほど高くなる傾向があり、分担の割合が「ゼロ」の夫に対しては、「よい父親」、または「まあまあよい父親」というの回答は20%を切りました。 それに対して、分担の割合が「2割」の場合、「よい」、「まあまあよい」は合わせておよそ60%、そして4割になると86.6%に上りました。 一方、年収の額と父親としての評価については明確な相関関係はなく、「よい」と「まあまあ

    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    「よーしパパ、専業主夫になっちゃうぞー」でなったとして食ってけるの?/やりがい搾取のブラック企業ならぬ、ブラック嫁みたいな気もする。
  • 猪瀬知事「イスラム諸国はけんかばかり」 NHKニュース

    アメリカの新聞ニューヨーク・タイムズは、2020年夏のオリンピック招致を巡る東京都の猪瀬知事のインタビュー記事を掲載し、猪瀬知事がほかの立候補都市を引き合いに「イスラム諸国はけんかばかりしている」などと発言したと伝えました。 IOC=国際オリンピック委員会の行動規範は、ほかの立候補都市との比較を禁じており、「すべての候補都市にルールを守るよう強調したい」とする声明を発表しました。 ニューヨーク・タイムズによる猪瀬知事のインタビューは、今月、招致活動のため訪れていたニューヨークで行われ、26日に掲載されました。 この中で、猪瀬知事は「アスリートにとって、いちばんよい開催地はどこか。インフラや洗練された競技施設が完成していない、2つの国と比べてください」とほかの立候補都市に言及しています。 そのうえで、「イスラム諸国で人々が共有しているのは唯一、アラーだけで、互いにけんかばかりしている」という

    ahmok
    ahmok 2013/04/30
    日本でネットやってる人は、2ちゃんのやりすぎで、知らないうちに対象を叩くようになってしまうのです。