タグ

Emacsに関するaidiaryのブックマーク (71)

  • コピペで出来るEmacs便利設定

    init.el � ��U ;; タイトルパーにファイルのフルパスを表示する (setq frame-title-format "%f") ;; 行番号を表示する (global-linum-mode t) ;; カラム番号も表示する (column-number-mode t) ;; 空白文字を強制表示 (setq-default show-trailing-whitespace t) (set-face-background 'trailing-whitespace "#b14770") ;; 対応する括弧を表示 (show-paren-mode t) (setq show-paren-delay 0) ;; 行間 (setq-default line-spacing 0) ;; 全角スペースを強制表示する (require 'whitespace) (global-whitespa

    コピペで出来るEmacs便利設定
  • GNU Global

    GNU Global ソースコードタグシステム GNU Global は、ソースコードに索引付けを行うことで、大規模システムのハックやレビューを効率化するソフトウエアです。 ソースファイル中の指定したシンボルを高速に見つけ出し、素早くその場所に移動することができます。多くのサブディレクトリからなり、#ifdef や main() 関数を沢山含んでいるような、いわゆる巨大なプロジェクトをハックするのに役立ちます。 ctags やetags に似た働きをしますが、エディタには依存せず、emacs, vi, less等の様々な環境でご利用になれます。ハイパーテキスト化してブラウザで読む事もできます。 最新の機能については、「新機能の御紹介」をご覧ください。 GNU Globalは GNU GPLv3 にもとづいた 自由なソフトウエア です。 動機 次の二つの条件を満たすソースコードタグシステムを

  • GNU Emacs - GNU Project

    An extensible, customizable, free/libre text editor — and more. At its core is an interpreter for Emacs Lisp, a dialect of the Lisp programming language with extensions to support text editing. The features of GNU Emacs include Content-aware editing modes, including syntax coloring, for many file types. Complete built-in documentation, including a tutorial for new users. Full Unicode support for n

    GNU Emacs - GNU Project
    aidiary
    aidiary 2016/04/26
    ハイカラなサイトになってた
  • Emacs で C/C++ の開発環境をめちゃガチャパワーアップしたまとめ

    はじめに# 次の業務が C/C++ をつかいそうなので, Emacs で C/C++ 開発環境を構築してみました. 題名は, なぜかけっこうアクセス数のあった Ruby 編にあやかった. Emacs で Ruby の開発環境をさらにめちゃガチャパワーアップしたまとめ | Futurismo [toc] IDE が備えるべき機能# 優れた IDE が備えるべき機能と Emacs での代表的な実現方法は以下. シンタックスハイライト/ インデント major-mode 検索・置換 たくさんあるよ. タグジャンプ gtags ggtags コード補間 auto-complete company エラーチェック flymake flycheck リファクタリング emacs-refactor インタープリタ・デバッカ emacs-dbgr プロジェクト管理 projectile ドキュメント参照

    Emacs で C/C++ の開発環境をめちゃガチャパワーアップしたまとめ
  • Story of Your Life » Blog Archive » Emacsで開発環境を整える

    背景と動機 Emacsはエディタではない。環境である。 最近のIDEは非常に優秀で、IDEを使うか使わないかで生産性に大きな差が出てしまう、そういう状況が整いつつあるのかなという気がしています。 それでもやはり、動作の軽さやきめ細かいカスタマイズ性にひかれて、今でもEmacsを僕は愛用しています。Emacsはエディタであるにも関わらず、非常に高機能かつ多彩なカスタマイズが可能なため、人によっては「エディタではない、環境である」と主張する人もいます。実際、各種パッケージを導入することで、WebブラウジングやIRCなど驚くほど多彩な機能が利用可能です。 そんなEmacsを使い続けて何年か経ち、設定ファイルもいろいろ貯まってきたので、今後気が向いた時に、Emacsでこんなこともできるよ!ということを紹介したいと思います。 ビルドと実行プロセスを簡略化するパッケージ プログラミングを行う際、基

  • 日本のEmacsユーザーのためのハブサイト

    Emacs JPはEmacsと日語に関わるあらゆるリソースを集約することを目的としたコミュニティサイトです。 EmacsとEmacs JPについての詳細はこのサイトについてをご覧ください。 コンテンツ 2020年代のEmacs入門 Emacs JPで管理しているパッケージ Emacsのバージョン パッケージ紹介 最近10記事 ddskk-posframe: ddskkツールチップposframeフロントエンド cort: シンプルなテストフレームワーク package: パッケージ管理ツール git-gutter: GitGutterの Emacs版 evil: Vimのエミュレート helm-open-github: Githubユーティリティ elisp-slime-nav: Slime-style navigation for Emacs Lisp ac-ispell: ispel

    日本のEmacsユーザーのためのハブサイト
  • るびきち「日刊Emacs」は移転しました

    はじめまして。 るびきち と申します。 幼少期は自閉症児で運動音痴、言葉も未発達でいじめられ、登校拒否を経験。 苦手な科目はワースト2は国語と体育だった。 フリースクールを転々とするも友達できず。 それでもなぜか小さい子供にだけは好かれていた。 英語と理数系が得意だったので、それを活かして他の人が遊んでいる間に大学受験の勉強をした。 友達がいないことが幸いして勉強漬けで大学でも成績こそ良かった。 しかし作文能力が育ってなかったところで卒論という大ボスが待ち構えていた! 戦々恐々としながらも、ひとりぼっちで独自の研究をして書き上げることができた。 驚くことに卒論では賞をもらうことができ、大学院に進学してからいきなりASCIIから執筆のオファーが来た。 2001年の処女作「Rubyを256倍使うための 魔道編」の「はじめに」に「俺は昔から作文が大の苦手であった。」と正直に告白した。 1ヶ月

  • 2015年Emacsパッケージ事情 - Qiita

    Emacsは「拡張可能なテキストエディタ」と呼ばれ1、エディタとしての基的な機能ですらユーザーが柔軟にカスタマイズできます。 最初から同梱されてるライブラリだけではなくWebにあるEmacs Lispパッケージを導入することで、べんりなインターフェイスや強力な編集機能、追加の言語サポートを取り入れることができます。 さて、そのEmacs Lispパッケージの管理方法については大きく変化があるので、この記事では近年の潮流について紹介します。 読むのがめんどくさいひとのために結論 Emacsを最新版にして、Caskを入れよう!!!! Caskをインストールすると… パッケージリポジトリとして、デフォルトでMELPAが登録されます Palletがインストールされ、M-x package-installとCaskが統合されます この記事にはWindows向けの説明はありませんので気をつけてくださ

    2015年Emacsパッケージ事情 - Qiita
  • GitHub - pythonic-emacs/anaconda-mode: Code navigation, documentation lookup and completion for Python.

  • Emacs で Python 開発環境を構築

    coursera で Python をつかう講座を 2 つとった. Computational Investing, Part I | coursera Survey of Music Technology | coursera もちろん Emacs で開発環境をつくったので, 構築メモ. 入力支援# python.el は公式, python-mode.el は Python コミュニティによって作成されたもの. python# Emacs にデフォルトではいっているやつ. python-mode# Python コミュニティによって作成されたもの. emacsmirror/python-mode python-mode.el in Launchpad Guide - Software - Emacs - python-mode ショートカットがまとまっている. python-mode

    Emacs で Python 開発環境を構築
  • EmacsでPythonソースコードのインデントを深くor浅くする技 | 三鷹台でひきこもるプログラマの日記

    EmacsのPython-modeの小技。 Pythonはインデントが命。 ある範囲のコードのインデントを一括して深くor浅くしたくなることがよくありますね。 try~exceptで例外処理を入れたくなった時とかね。 そんな時のステキな技。 インデントを一括して深くor浅くしたい範囲を指定して C-c > で深く、 C-c < で浅くなるぜ。 地味だけど、すげー便利。

  • 2015年のEmacs - たけぞう瀕死ブログ

    その昔、自宅PCLinuxをインストールして頑張っていた頃はEmacsを使っていたり、その延長で職場でもMeadowやxyzzyなどを活用していたものですが、Eclipseを使い始めてからめっきりEmacsから離れてしまっていました。 ところがここ最近、MacBookを使い始めたり、仕事柄サーバのメンテナンス等でターミナルを使う機会が圧倒的に増えたり、周囲の影響もあったりして久しぶりにEmacsに復帰してみることにしました。Emacsをちゃんと使うのは10年ぶりくらいですが、同僚のEmacserに教えてもらいながら環境を整備してみました。 パッケージをインストールするための準備 最近のEmacsはmeplaというリポジトリからパッケージをインストールできるようです。~/.emacs.d/init.elに以下を書いておきます。 (require 'package) (add-to-list

    2015年のEmacs - たけぞう瀕死ブログ
  • Org Mode

    Org Mode は、極めて柔軟な構造化されたプレーンテキストのファイルフォーマットです。いくつかのシンプルな要素で構成されているのに、多用途で、簡単なことから複雑なことまで対応します。つまり、初心者から熟練者まで幅広いユーザが満足できます。 Org Mode が提供する機能を以下に例示しました。そのパワフルさがひと目で分かります。(*で始まる)見出しをクリックしてみましょう。見出しに紐付いた構造化された記述が折りたたまれ、必要な情報だけが表示されるのを楽しんでください。 Metadata #+title: Example Org File #+author: TEC #+date: 2020-10-27 Outlining Headings and folding make structured editing a breeze. Plain text makes it easy to

    Org Mode
  • A Package in a league of its own: <code>Helm</code>

    Author: Tamas Patrovic (original author), from 2007. At this time, Helm was named Anything. rubikitch rubikitch@ruby-lang.org, from 2008-2011. Helm was still named Anything Thierry Volpiatto (current maintainer). thierry.volpiatto@gmail.com, from 2011-present. Anything was renamed to Helm during this period. Homepage: GitHub Features: Helm is an incremental completion and selection narrowing frame

  • データサイエンティストのためのEmacs | POSTD

    Robert Vescoは、ニューヨーク市で開催されたInsightプログラム、2015年1月期のメンバーです。彼は最近、メリーランド大学で経営学の博士号を取得しました。以下の記事は彼の個人 ブログ に元々投稿された記事で、データサイエンティスト向けのツールとしてEmacsを紹介したものです。彼は現在、Bloomberg LPでデータサイエンティストとして働いています。 RやPython、SAS、Stata、SQL、そして、ありとあらゆるデータサイエンスのプログラミング言語に対応したエディタが欲しい。IDEライクな機能を持つエディタが欲しい。全てのプラットフォームやターミナルで機能するエディタが欲しい。文芸的プログラミングのファンである。高度なカスタマイズが可能で、ほとんどのエディタが消え去ってしまった後でも存続するようなエディタが欲しい。こういった希望を満たしてくれるエディタはEmacs

    データサイエンティストのためのEmacs | POSTD
  • Emacs23のキルリングとUbuntuのクリップボードをリンクさせたい - Kamuycikap - SentenceDataBase

    Emacsの操作にてC-kやC-spaceからのM-w等のキルリング操作とクリップボードを気持ちよく同期できないものか・・・・ つまり、Emacsで操作するカット&ペーストとUbuntuで操作するカット&ペーストを同期させたい。 デフォルトでは、Emacsでコピーした内容をChromやFirefoxの検索欄に貼り付けたりすることが簡単にはできない設定になっている様子です。 今まではマウス操作でカット&ペーストしていたんですが、やはり面倒くさい。 調べたらやはりありました。 ; クリップボードとキルリングを同期させる (cond (window-system (setq x-select-enable-clipboard t) )) これを、init.elに記載すればオッケーです。

    Emacs23のキルリングとUbuntuのクリップボードをリンクさせたい - Kamuycikap - SentenceDataBase
  • David O'Toole Org tutorial

    Org-mode is a personal information management and outlining tool for Emacs. This document is intended to give the reader a "feel" for org-mode and to teach basic usage with step-by-step instructions and plentiful screenshots. It is not intended to replace the manual, as only a subset of org-mode's features are covered. This tutorial has been translated into French, Spanish, Japanese, Chinese, Kore

    aidiary
    aidiary 2014/07/11
    org-modeのチュートリアル
  • Emacsパッケージ特集 - Qiita

    バージョン24から入ったpackage.elにより、プラグインの導入が格段に容易になったEmacs。そこで、ELPA互換のリポジトリの一つであるMELPAのダウンロードTOP50+αのパッケージについてまとめてみた。 (ランキングに関しては2014/3/26時点の情報を使用) それ単体で便利というよりも、有名なパッケージの依存関係でダウンロードされるライブラリもあるので注意。 ちなみに、個人的なオススメパッケージは、auto-complete、helm、flycheck、undo-tree、zenburn-theme、expand-region、smartparens、rainbow-delimiters、multiple-cursors。 また、TOP50には入っていないが、anzu、volatile-highlights、powerline、git-gutter-fringe、hlin

    Emacsパッケージ特集 - Qiita
  • Emacsがこの先生きのこるためのたった1つの方法 - Qiita

    仮想環境技術の進歩によりVagrant、Chef、Ansibleなどのツールを用いて、 サーバーの環境構築を今までの手作業的なものからソースコードで記述していこうという流れがある。 これらに纏わる技術はサーバーの番運用に関してのトピックがメインだけども、 サーバーのセットアップが自動で行えるようになれば開発環境のセットアップも そうなっていくのは自明で、VagrantでローカルにUbuntuを入れて開発に利用する なんてことは既に多くの人が行っているはず。 そういうことをしていると、必然的に環境ごとにエディタの設定なども行わなければならない。 必要とされるのは、冪等性のあるワンストップかつ自動でインストールさせることが出来る手段だ。 emacsの場合、リモート先のファイルを編集するためのTrampという優れた機能が存在するため、 必ずしもサーバー側にエディタが存在している必要はないのだけ

    Emacsがこの先生きのこるためのたった1つの方法 - Qiita
  • 初心者のための Emacs と YaTeX (+RefTeX) を使った文書作成のチュートリアル - 超基礎編 - 情報建築学って何さ?

    LaTeX や YaTeX のリファレンスは沢山ありますが,実際にどういった操作をして文書作成を行っているのかを解説している記事はほとんどありません. そこで,YaTeX,もしくは LaTeX 自体を使ったことのない人を対象にしたチュートリアル記事を書いてみました. 主な対象となるのは,これから卒論を書かないといけない大学4年生あたりでしょうか. くどくどと書いているので,知ってる人は読まない方がいいです. なお,Windows での環境構築については,http://d.hatena.ne.jp/ckazu/20090412/1239547407 を参照して下さい. ※ 説明は必ずしも正確ではない場合があります.大きく外れない程度に初心者が理解しやすいような表現を選びました. 起動 $ emacs hoge.tex& Emacsの下部中央に「やてふ」と表示されていれば,自動的にYaTeX

    初心者のための Emacs と YaTeX (+RefTeX) を使った文書作成のチュートリアル - 超基礎編 - 情報建築学って何さ?