タグ

地域に関するaikejutd0017のブックマーク (2)

  • 北海道・星野リゾートで冬だけの「氷のホテル」 宿泊者限定で1/9から - はてなニュース

    北海道・トマムにある「星野リゾート トマム」は1月9日(金)から2月28日(土)まで、「氷のホテル」に泊まれるプランを実施します。同施設に期間限定でオープンしている「アイスビレッジ」内の“氷で作られたホテル”で、寝袋を使って宿泊できます。料金は1人あたり20,000円(税込)で、同施設の宿泊予約者のみ利用可能です。 ▽ http://www.snowtomamu.jp/winter/topics/topics03.php ▽ ICE VILLAGE アイス ヴィレッジ|星野リゾート トマム【公式】 氷のホテルは直径10mの円形ドームで、氷のダブルベッドとダイニングが設置されています。室内温度はマイナス5~8度前後で、室内では「氷のホテル専用パジャマ」を着用して過ごせます。定員は1日1組、2人まで。宿泊時間は午後11時~翌朝8時です。 就寝時はマイナス30度以下にも対応する寝袋が用意されてい

    北海道・星野リゾートで冬だけの「氷のホテル」 宿泊者限定で1/9から - はてなニュース
    aikejutd0017
    aikejutd0017 2015/01/14
    まぁネタとしては良いと思うけれど…凍死しないように程々に…
  • 滋賀大叩き潰す丼vs和大にオモイしらす丼 和歌山大学と滋賀大学、食堂メニューで熱いバトル - はてなニュース

    和歌山大学と滋賀大学が、堂メニューでバトル? 両大学の体育系クラブによる定期戦の“前哨戦”として、和歌山大学の堂に「滋賀大叩き潰す丼」が登場しました。これに応戦する形で、滋賀大学の堂では「和大にオモイしらす丼」を販売。両者一歩も譲らないでの戦いに加え、堂のTwitterアカウント同士でも“熱い火花”が飛び散っています。 両大学は1966年(昭和41年)から、体育系クラブ同士の大会「和滋二大学学長杯争奪総合定期戦(和滋戦または滋和戦)」を開催しています。学生自らの発案で始まり、2014年で49回目を迎えました。 歴史ある戦いの開催を受け、まずは和歌山大学の堂に「滋賀大叩き潰す丼」が登場。ごはんの上には、つぶしたカツオのたたきや刻みのり、ネギが乗っています。このメニューを知った滋賀大学の堂は、Twitter(@ShigadaiSeikyoH)で「いやはや、これは一取られましたな

    滋賀大叩き潰す丼vs和大にオモイしらす丼 和歌山大学と滋賀大学、食堂メニューで熱いバトル - はてなニュース
    aikejutd0017
    aikejutd0017 2014/06/14
    なんやかんやで仲良いんでしょw
  • 1