2016年4月9日のブックマーク (2件)

  • Amazonの「全品送料無料の廃止」が意味するもの プライム会員はもう逃げられない?

    先日、アマゾンジャパンが商品の配送料を改定したというニュースがWeb上で大きな注目を集めました。これまでは無料だった「2000円未満の商品」の通常配送料を、350円(税込)に引き上げたというものです(書籍とAmazonギフト券は今後も無料)。 Amazon.co.jp、「全商品送料無料」が終了 2000円未満は送料350円に 全品送料無料サービスは、もともとは期間限定キャンペーンとして始まり、2010年11月1日に正式に通常サービスになりました。結果的にはそれから5年強で終了することになり、「単に元に戻っただけ」という見方もあるようですが、これまで無料だったものが有料になるというのはやはりそれなりに影響が大きいものです。 ただし、引き続き全商品を無料で配送してもらえる方法もあります。それは年会費3900円で加入できる「Amazonプライム会員」になること。「なんだ、結局無料じゃないのか」と

    Amazonの「全品送料無料の廃止」が意味するもの プライム会員はもう逃げられない?
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/04/09
    これがヨドバシが追い上げる前ならまた変わったかも知れないね。ヨドバシは時代を読んでるな。
  • 誘拐の女子生徒監禁されず 富山県警、経緯を捜査 - 共同通信 47NEWS

    富山県の女子中学生(13)が4日に連れ去られた事件で、未成年者誘拐容疑で逮捕された山形県新庄市の店員渡辺遼容疑者(25)の自宅で生徒が保護された際、監禁されたり拘束されたりした状態ではなかったことが8日、富山県警への取材で分かった。県警が詳しい経緯を調べている。 県警によると、渡辺容疑者らから生徒の家族に身代金の要求などはなかった。渡辺容疑者は生徒とオンラインゲームで知り合い、4日にスマートフォンのアプリで「おれに甘えろ」などとメッセージを送り、誘い出していた。

    誘拐の女子生徒監禁されず 富山県警、経緯を捜査 - 共同通信 47NEWS
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/04/09
    少女の親は連絡先を知っていたのか。あえて隠してたのは、誘拐された事にして慰謝料なり取ろうという算段だったのだろうか。