ブックマーク / www.itmedia.co.jp (24)

  • 次期Googleオリジナル端末は「Nexus」でも“バニラ”Androidでもない?

    Googleが今秋に発表するとみられるオリジナルブランドのAndroid端末は「Nexus」にはならない──。米Android Centralは8月30日(現地時間)、複数の“Googleの計画について詳しい筋”の情報としてそう報じた。 これまでのうわさでは、今年のオリジナルAndroid端末は台湾HTCが製造しており、5.5インチと5インチの2モデルになるとみられている。 Nexusの代わりにどのようなブランド名が付くのかは分からないとしている。筐体にはGoogleのロゴは刻印されるが、HTCのロゴは表示されないという。 また、Googleは従来のNexusシリーズは余分なスキンやアプリなどを追加しない“バニラ”(純粋な)Androidをユーザーに体験してもらうのが目的としてきたが、次期オリジナル端末はバニラAndroidではなく、独自のアプリやユーザーインタフェースを追加したものにな

    次期Googleオリジナル端末は「Nexus」でも“バニラ”Androidでもない?
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/09/01
    こういうの辞めてほしいなあ。でもバニラ端末を実用機にしてる人あんま聞かないし、商売のためなんかな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    aiko876roll
    aiko876roll 2016/08/20
    老人の価値観で若者を判断するのはやめなよ。(と言いたくなるが、いつの時代にも起こりうる話らしいので笑ってごまかすのが良さそうだ。)
  • 「東京で震度7」にびっくり 「ゆれくる」「ウェザーニュース」はなぜ、“誤報”を配信したのか

    「東京湾でマグニチュード9の地震が発生。最大震度7」――8月1日午後5時過ぎ、スマートフォン向け地震速報アプリ「ゆれくるコール」や「ウェザーニュース タッチ」にこんな警告が配信され、ユーザーを驚かせたが、その後、誤報だったと判明した。 「誤報」はなぜ起きたのか。背景には、「2つ」の緊急地震速報がある。 「警報」と「予報」 気象庁が発表する緊急地震速報には、一般向けの「警報」と、「高度利用者」と呼ばれる予報事業者向けの「予報」の2種類がある。 警報は、最大震度5弱以上・2地点以上の地震計で観測された場合に発表され、テレビやラジオ、携帯電話のエリアメールなどを通じて速報が流れる。2地点以上で確認しているため精度が高く、緊急地震速報と言えば一般的に、こちらを指すケースが多い。 一方で「予報」は、気象庁が予報事業者54社向けに配信しているもので、最大震度3(またはマグニチュード3.5)以上を予測し

    「東京で震度7」にびっくり 「ゆれくる」「ウェザーニュース」はなぜ、“誤報”を配信したのか
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/08/02
    誤報上等でいい気もするけどな。人命に関わることだし
  • 米Yahoo!傘下のTumblr、新広告プログラム導入へ

    具体的な提携先や各ユーザーの広告収入のシステムなどについては今後発表していくとしている。広告表示はデフォルトで有効になっているが、広告収入を得るためには別途パートナープログラム(まだ発表されていない)への登録が必要。2016年中には広告掲載ユーザーへの支払いを開始する見込みだ。 デビッド・カープCEOは自身のブログで「長い道のりだった。そして、これまでTumblrで立ち上げたプロジェクトの中でも最大級のものだ。(この夏は様々な新機能を立ち上げたが)次はあなたにあなたのブログでもうけてもらう」と語った。 Tumblrの親会社であるYahoo!は前日、Tumblrを含む主要事業を米通信大手Verizon Communicationsに売却すると発表した。 Verizon傘下のメディアコングロマリットAOLのティム・アームストロングCEOはこの買収で、コンテンツサイトを拡充し、広告収入を増やすと

    米Yahoo!傘下のTumblr、新広告プログラム導入へ
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/07/29
    これはbotがさらに増える予感。
  • [PR] 「Simeji」は本当にアブないアプリなのか? ホワイトハッカーが厳しくチェックした結果…… - ITmedia Mobile

    ―― 今回のプログラムでは、「スマホの乗っ取りが可能かどうか」「パーミッション(許可)を取得しているもの以外の情報取得が可能か」「『Moplus SDK』が使用されているか」という3つの項目をチェックしています。これがSimejiに対して持たれている懸念なのでしょうか。 高橋氏 SNSなどに投稿されている代表的な懸念や不安に向き合いたいと思いました。「乗っ取られる」という表現は技術的な概念として正確性を欠いていますが、ユーザーの漠然とした不安を解消できなければ意味がありませんので、あえてそのままの日常的な言葉で依頼をしました。 小西氏 「Simejiが悪さをするのではないか?」という懸念をなくしたい、という思いが強く出ていると感じました。そういえば先日もネット上で話題になっていましたが……。 ―― Baidu IMEとSimejiに関する「はてな」のブログ記事を削除するよう申立てた件ですね

    [PR] 「Simeji」は本当にアブないアプリなのか? ホワイトハッカーが厳しくチェックした結果…… - ITmedia Mobile
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/06/30
    BaiduからのPR記事を受け入れちゃうITmedia😁 / ブロガー恐喝の次はネットメディア買収なんだな
  • Evernote、無料版の同期端末を2台までに制限し、有料版は値上げ

    無料版では、従来はノートを複数の端末で同期できたが、今後は同期できる端末が2台だけになる。現在2台以上の端末で同じEvernoteアカウントでログインしているユーザーは、端末設定ページで2台を選んでログアウトする必要がある。 端末として数えるのは、以下のもの。Webアプリ版(Evernote Web)は数に入らないので、デスクトップではWebアプリを使うことにすれば、例えばPCとスマートフォンとタブレットで同期できる。 Evernote for Windows Evernote for Mac Evernote for iPhoneiPad、iPod touch Evernote for Android Evernote for BlackBerry Evernote for Windows Phone Evernote on Android Chromebook Evernote on

    Evernote、無料版の同期端末を2台までに制限し、有料版は値上げ
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/06/29
    PC版のクライアントアプリ、Win/osxどっちも使いにくいし、webを使うことに抵抗はないが、、
  • Mac版のSiriは操作革命を引き起こすか!? 林信行が「macOS Sierra」をレビュー

    Siriの搭載でMacの操作が次世代へとステップアップ WWDC 2016でMacの最新OS「macOS Sierra」が発表された。今は開発者向けバージョンのみ公開された状態だが、来月にもパブリックβ版、そして秋には一般向けにリリースされる。このOSはもしかしたら、マウス操作が世に広まって以来の、最大の操作革命を引き起こすかもしれない。 macOS Sierraで最も重要な新機能はSiriだろう。ご存じの通り、1984年に登場したMacは、マウスを使ったGUI(グラフィカルユーザーインタフェース)のパソコン操作を世界に広めた。 それ以後もAppleは30年以上にわたってGUI操作のブラシュアップを重ね、つい最近では2~4の指でのマルチタッチも一般的な操作方法の1つとして確立した。 ただし、GUI操作である以上、ユーザーは目標達成までの道のりをメニューに用意された操作に分割し、1ステップ

    Mac版のSiriは操作革命を引き起こすか!? 林信行が「macOS Sierra」をレビュー
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/06/25
    野良アプリが動かなくなるのか。動かなくなるフリーソフトが結構ありそう / 実際はそうではないらしい。安定の林信行
  • Amazonの「PS VR」販売に“怒りのレビュー”殺到 特集ページ更新されないまま完売

    VR HMD「PlayStation VR」(PS VR)の予約受け付けが、8つのオンラインストアで6月18日午前9時にスタートし、各サイトともすぐに品切れとなった。 Amazon.co.jpでは、事前に用意していたPS VRの特集ページに「予約ページへのリンクを掲載する」と案内していたが、リンクが掲載されたのは完売した後だった。特集ページから予約しようと更新を待っていたユーザーは、予約のチャンスを逃してしまった形だ。 PS VRのレビュー欄にはそんなユーザーからの怒りの声が殺到し、18日午前11時20分時点で70以上の「☆1」評価が集まっていたが、レビューは午後2時ごろまでにすべて削除された。 Amazon.co.jpは、事前にPS VRの特集ページを用意。「18日9時以降にページに商品ページへのリンクを掲載します」と案内していた。 だが、午前9時を過ぎてもサイトは更新されなかった。9

    Amazonの「PS VR」販売に“怒りのレビュー”殺到 特集ページ更新されないまま完売
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/06/18
    転売屋の場違いな評価なんて削除して当然。
  • 批判殺到「ICT女子プロジェクト」サイトが“白紙”状態に 担当者「中止や撤回ではない」

    ITを活用して活躍する女性を支援するという「ICT女子プロジェクト」のWebサイトが、6月12日以降、アクセスしても何も表示されない状態になっている。サイトが公開されたのは10日だが、「女性の活躍を支援する企画ではなく、アイドルグループの募集のようだ」と批判が集まり、2日で“白紙”に追い込まれた。サイトを公開するテレコムサービス協会(テレサ協)は、内容を再検討するなどして再開したい考えだ。 サイトにアクセスできない理由を、同協会の担当者・明神さんに聞いた。 ICT女子プロジェクトは、同協会が事務局を務める「ICTビジネス研究会」が公開した企画。ICT(情報通信技術)を使って活動する女性を発掘し、その女性が地域で活躍する場を増やすのが狙いだった。テレサ協は大手IT企業や通信企業などが多数加入し、ITに関連した問題の自主ルール作りや政策提言などを担う業界団体だ。 特に批判が集まったのは、プロジ

    批判殺到「ICT女子プロジェクト」サイトが“白紙”状態に 担当者「中止や撤回ではない」
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/06/13
    応募用紙ってタレント事務所の奴をコピーしてきたんだっけ。初めからタレント募集するつもりだったんだろうな。 http://reynotch.blog.fc2.com/blog-entry-1309.html
  • 「映画を作るのに性別は関係ありません」――元ジブリ西村氏、「女性はファンタジーに向かない」“性差別”発言を謝罪

    西村氏は13日、スタジオポノックの公式Twitterでコメントを発表。「確かに私は、当該の発言をいたしました」「男性は観念的な傾向が強く、現実を生きる力は女性の方が長けている。そういう差別的で偏った考えは、確かに自分の中にありました。反省し、勉強します。映画を作るのに性別は関係ありません。深くお詫びいたします」と全面的に謝罪する内容となっている。 合わせて、取材時(15年9月末)にはすでにスタジオジブリに所属していなかった旨を説明。「ジブリを代表した意見であるという誤解を与えたこと、ジブリを愛する皆様に不快な思いをさせたことを深くお詫びいたします」としている。 関連記事 H.I.Sの「東大美女が隣に座ってフライト」企画中止 ネットで批判受け 海外に向かう飛行機の機内で、東京大学の女子学生が隣に座って得意分野について教えてくれる――こんな企画をH.I.Sが発表したが、批判を受けて即日中止した

    「映画を作るのに性別は関係ありません」――元ジブリ西村氏、「女性はファンタジーに向かない」“性差別”発言を謝罪
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/06/13
    「性別的に不向きだからやらない」より、「不向きだけど政治的にやらせるしかない状況になった後失態をしてしまう」ほうが本人にとって不幸だと思うが、昨今のジェンダー論はこういう未来を作ろうとしているな
  • JASRAC、美容室など全国212施設に一斉法的措置 BGM利用の著作権手続き求め

    音楽著作権協会(JASRAC)は6月7日、施設内でBGMを利用していながら音楽著作権の手続きが済んでいない187事業者・212店舗に対し、全国の簡易裁判所に民事調停を申し立てたと発表した。 繰り返しの説明にも関わらず手続きに応じない施設への全国一斉の法的措置は、2015年に続き2度目。該当案件のうち、132事業者・151施設が美容室だという。 JASRACは02年、BGMを流す施設の著作権管理を開始。当時は、有線音楽放送など業務用BGMサービスの利用が主流で、著作権関連の手続きは事業者が代わりに行っていた。 近年は市販のCDや携帯音楽プレイヤー、PCの利用、インターネットラジオなど利用する音源が多様化。個別にJASRACに手続きする必要が発生しているという。 関連記事 JASRAC、全国258施設に一斉に法的措置 BGM利用しながら著作権の手続きせず BGMを利用していながら音楽著作権

    JASRAC、美容室など全国212施設に一斉法的措置 BGM利用の著作権手続き求め
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/06/07
    JASRACもこれまで黙認してた所に口出すようになって本当に落ち目なんだなあ
  • 「Appleが私の音楽を盗んだ」──Apple Musicライブラリでまた悲劇が

    Apple Music」を使っていたら自分で作曲したオリジナル曲を含む122GB分の楽曲がHDDから削除され、米Appleのサポートに相談したところ、サービスを使わないのが最善の方法だと言われた──。米アトランタ在住のジェームズ・ピンクストーン氏(リンク先は同氏のLinkedIn)が5月4日(現地時間)、このようなブログを投稿した。 ピンクストーン氏によると、Apple Musicにサインアップした際、iTunesが同氏のノートPCに保存してある大量のMP3やWAVフォーマットの楽曲コレクションをチェックしてクラウド上の(Appleが)マッチすると判断した楽曲と照合し、ノートPC上のオリジナルを削除したという。同氏が作曲したオリジナル曲もiCloudにコピーされた後、ノートPCから削除されたという。 さらに、Appleがマッチするとして置き換えた多数の楽曲は実際には同じものではなく、例え

    「Appleが私の音楽を盗んだ」──Apple Musicライブラリでまた悲劇が
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/05/07
    定額制音楽サービスをPCで使うとこういうことになるからスマホでしか使わないようにしてる。/ iPhoneの音楽アプリも使いにくくなるし、最近のAppleもうだめね。
  • MicrosoftとGoogle、世界での法的争いを終了すると発表

    Microsoftと米Googleが、世界での法的争いを終了することで合意に達した──。両社が発表した声明文に基いて米Re/codeが4月22日(現地時間)に報じた。 Microsoftは声明文で「当社の法的優先度の変化を反映し、Googleに対する提訴を取り下げることで合意した。今後も事業と顧客のための競争は精力的に続ける」と語った。 Googleも「両社は精力的に競い合うが、法的にではなく、製品の品質で競いたい。その結果、特許契約に続けて、われわれはお互いへの訴訟を取り下げることで合意に達した」という声明文を発表した。 両社はこれまで、人材引き抜きや特許侵害などの係争を繰り広げてきた。 Microsoftは、Android端末メーカーの特許侵害での提訴、他社のGoogle提訴への協力も行っている。 だが、両社は2015年9月30日、米国と欧州で係争中だったすべての特許訴訟を取り下げる

    MicrosoftとGoogle、世界での法的争いを終了すると発表
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/04/25
    これっていいことなのか?記者クラブと似た問題になるのでは?
  • Amazonの「全品送料無料の廃止」が意味するもの プライム会員はもう逃げられない?

    先日、アマゾンジャパンが商品の配送料を改定したというニュースがWeb上で大きな注目を集めました。これまでは無料だった「2000円未満の商品」の通常配送料を、350円(税込)に引き上げたというものです(書籍とAmazonギフト券は今後も無料)。 Amazon.co.jp、「全商品送料無料」が終了 2000円未満は送料350円に 全品送料無料サービスは、もともとは期間限定キャンペーンとして始まり、2010年11月1日に正式に通常サービスになりました。結果的にはそれから5年強で終了することになり、「単に元に戻っただけ」という見方もあるようですが、これまで無料だったものが有料になるというのはやはりそれなりに影響が大きいものです。 ただし、引き続き全商品を無料で配送してもらえる方法もあります。それは年会費3900円で加入できる「Amazonプライム会員」になること。「なんだ、結局無料じゃないのか」と

    Amazonの「全品送料無料の廃止」が意味するもの プライム会員はもう逃げられない?
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/04/09
    これがヨドバシが追い上げる前ならまた変わったかも知れないね。ヨドバシは時代を読んでるな。
  • Amazon.co.jp、「全商品送料無料」が終了 2000円未満は送料350円に

    Amazon.co.jpは4月6日、配送料を改定し、Amazon.co.jpが発送する2000円未満の商品の通常配送料を無料から350円(税込)に引き上げた。 Amazon.co.jpが発送する書籍とAmazonギフト券の送料は今後も無料。Amazonプライム会員(年間3900円)に対しては、注文価格に関わらず全商品無料で配送する。 全商品の配送料無料化は、キャンペーンとしてスタートし、2010年11月に通常サービスに。配送コスト対策として、低価格商品の一部については一定額以上の「あわせ買い」を必須にするなどの対応を行っていた。 同社によると、多様な配送オプションの充実に注力する中で、ユーザーの利便性向上を検討し決定したもので「価格、品ぞろえを含めた総合力でニーズに応えていきたい」という。 米Amazon.comは会員向けサービスを充実することでプライム会員の獲得に力を入れており、15年の

    Amazon.co.jp、「全商品送料無料」が終了 2000円未満は送料350円に
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/04/06
    これでプライム値上げ来たらヨドバシに完全移行しよ。
  • 明らかにされたTwitterの国内ユーザーは「3500万人」 “原点回帰”へプロダクト見直し、開発者との関係強化に注力

    Twitter Japanは2月18日、国内の月間アクティブユーザー数(MAU)を3500万人と発表した。国内のみのユーザー数を公表するのは初めて。重なる機能変更・追加でたびたび物議を醸しているが「ユーザー全体で見ると変更後にはプラスの変化が表れている」という。 2011年3月時点で670万人だった国内MAU(アカウント数で算出)は、15年12月時点で3500万人と、5.2倍に成長した。東日大震災後にユーザーが増え、その後コンスタントに伸ばしているという。 数年前まではユーザーのボリュームゾーンは10~20代だったが、この1、2年の新規ユーザーは30~40代が多く、現在のユーザー層の中央値は30代になっているそうだ。日のユーザーは「1人あたりの平均ツイート数が他国と比べて多い」「複数のアカウントをアクティブに使い分けているケースが比較的多く見られる」などの特徴があげられるという。 笹

    明らかにされたTwitterの国内ユーザーは「3500万人」 “原点回帰”へプロダクト見直し、開発者との関係強化に注力
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/02/18
    APIが久しく更新されてなくて昨今の新機能がほとんどサードパーティで実装出来ない現状をどうにかしたら盛り上がるだろうけど、広告収入には全くならないのでやるとは思えないんだよな。負のサイクルですわ。
  • Windows 7/8.1→Windows 10が“推奨される更新”に

    Microsoftは2月2日に配布した「Windows 7」および「Windows 8.1」の「Windows Update」で、これまで「オプションの更新プログラム」としていたWindows 10へのアップグレードをサポートする関連更新プログラムを「推奨される更新プログラム」に昇格させた。同社は昨年10月、この変更を予告していた。 自動更新に関連するプログラムは「KB2952664」と「KB3035583」。Windows Update上の概要には「この更新プログラムをインストールすると、Windowsの問題が修正されます」としか説明されていないが、詳細情報を見ると前者のタイトルは「Windows 7アップグレード用互換性更新プログラム」に、後者は「更新プログラムにより、Windows 8.1および Windows 7 SP1にGet Windows 10アプリをインストールする」とな

    Windows 7/8.1→Windows 10が“推奨される更新”に
    aiko876roll
    aiko876roll 2016/02/02
    社内PC、Win7なんだけどなあ。うちでも誰かうっかりWin10にしちゃわないのかな。
  • Twitterルール改定──人種や性的指向へのヘイト行為や脅迫行為など、禁止事項が詳細に

    Twitterは12月29日(現地時間)、同社サービスの利用規約の1つである「Twitterルール」を改定したと発表した。いじめや個人攻撃などの悪用をなくす取り組みの一環という。 同社の信頼と安全性担当ディレクターを務めるミーガン・クリスティナ氏は公式ブログで、今回の改定は「Twitterがどのような行為をいじめや嫌がらせとみなすかを明確にする」のが目的と説明する。 4月の改定段階のTwitterルールとツールを使って差分を取ったところ主な違いは、これまで「不正利用とスパム」という項目にまとまっていた行為が、「攻撃的な行為」と「スパム」に分かれてより詳細になり、不正利用に含まれていた「ポルノ」が「Twitterの利用におけるコンテンツの範囲」に移動して項目名が「刺激の強いコンテンツ」になった。 Twitterは4月から、ユーザーからの報告などに基いて、嫌がらせを行っているとサポートチーム

    Twitterルール改定──人種や性的指向へのヘイト行為や脅迫行為など、禁止事項が詳細に
    aiko876roll
    aiko876roll 2015/12/30
    Twitter、何か一つを潰そうとして新しい問題を起こすことが多い。
  • 援助交際「13%」発言、国連報告者が「誤解を招くもの」と認める 政府「事実上の撤回」

    国連特別報告者のマオド・ド・ブーア=ブキッキオ氏が「日の女子学生の13%が援助交際を経験している」と発言したのに対し、政府が撤回を求めていた問題で、菅義偉官房長官は11月11日の記者会見で、同氏から「誤解を招くものだった」という内容の書簡が届いたことを明らかにした。 書簡は国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)を通じて11日に届けられた。ブーア=ブキッキオ氏は「数値を裏付ける公的かつ最近のデータはなく、13%という概算への言及は誤解を招くものだった」として、国連人権理事会に来年3月に提出する報告書でも言及しないと説明しているという。 政府は数値の情報源と根拠を示すよう求めていたが、説明はなかったという。 菅官房長官は「事実上発言を撤回したものと受け止めている」との認識を示した上で、「引き続き客観的なデータに基づく報告書の作成を求めていく」と述べた。

    援助交際「13%」発言、国連報告者が「誤解を招くもの」と認める 政府「事実上の撤回」
    aiko876roll
    aiko876roll 2015/11/11
    で、この人を日本で案内していたのは誰なの?
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    aiko876roll
    aiko876roll 2015/11/06
    マーガリンの時もこんな話してたな。