タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (84)

  • pixiv月間10億PV突破 海外からのアクセス増加

    ピクシブは12月22日付けで、SNSpixiv」の月間ページ―ビュー(PV)が10億を突破したと発表した。2007年9月の開設から約2年3カ月で達成した。会員数は140万人、イラスト累計投稿数は770万に達している。 1アクセス当たりの平均サイト滞在時間は13分55秒。月間6億PVを突破した今年3月より約1分伸びた。1日当たりの過去最多PVは、今年12月13日に記録した3713万。 海外からのアクセスは全体の約8%で、今年3月より約2ポイント増えた。海外185カ国からアクセスがあり、台湾中国アメリカの順で多かった。 関連記事 「pixiv」のイラストを年賀状に 「ウェブポ」と連携 「pixiv」が年賀状送信サービス「ウェブポ」と連携。投稿イラストを年賀状にし、「マイピク」に送れる。 「pixiv」作品をiPhoneで 公式アプリ無料公開 「pixiv」の公式iPhoneアプリが公開さ

    pixiv月間10億PV突破 海外からのアクセス増加
  • ブログ、ピグ、なう――Amebaが目指すもの

    サイバーエージェントが運営するブログを中核としたネットサービス「Ameba」(アメーバ)事業が拡大している。今年に入ってアバターコミュニティー「アメーバピグ」、ミニブログ「Amebaなう」を投入。Amebaシリーズの総登録者数は10月時点で676万人に上る。 急成長の背景には長期的な拡大戦略があったに違いない。そう考えて同社を取材すると肩すかしをらう。「中長期的なビジョンはなく、先のことは考えていない」――同社で藤田晋社長とともにAmebaサービスを統括してきた長瀬慶重 新規開発局局長はこう言い切る。 ただ「ネットを使う全員をターゲットにすえ、国内最大規模のネットメディアを目指す」という目標にはぶれがない。新サービス投入時も、「誰でも迷わず使えるUI」を重視するという。 流行のサービスも分かりやすくかみ砕き、ユーザーテストを繰り返した上で、誰でも使えると判断できれば公開。人気が出れば機能

    ブログ、ピグ、なう――Amebaが目指すもの
  • 「美人時計」にモバイル版

    「美人時計」を携帯電話の待ち受けに――5人の女の子が1分ごとに切り替わるFlash時計「美人時計公式モバイル版」が、「dwango.jp」に登場した。 Flash時計は5種類あり、それぞれ5人の女の子が1分ごとに切り替わる。4人の女の子が日替わりで切り替わるFlashカレンダーも用意した。 ニコニコ動画で人気の躍り子が時間を知らせるFlash待ち受けや、携帯電話に保存してある写真データを使ってオリジナルの美人時計Flashが作れる「美人時計メーカー」も提供する。

    「美人時計」にモバイル版
  • 自分だけのレストラン手帳を作成――iPhoneアプリ「My Restaurant」

    S21Gは、お気に入りの飲店を登録、検索できるiPhone向けアプリ「My Restaurant」の配信を開始した。価格は230円。 アプリ起動後に料理の写真を撮り、店名や電話番号、住所、コメントなどを入力すると、オリジナルの飲店データとして保存される。登録したデータは写真やキーワードから簡単に探せる。また、iPhoneを横に傾けると、カバーフローで写真リストが表示され、直感的に料理やお店を選択できる。同アプリのユーザー同士でBluetoothを利用し、店の情報を交換することも可能だ。

    自分だけのレストラン手帳を作成――iPhoneアプリ「My Restaurant」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • Twitterの国内UU、200万超え PVは半年で10倍に

    ネットレイティングスの調査によると、Twitterの国内ユニークユーザー(UU、家庭と職場からのアクセス)が10月までに200万を超えた。 4月に52万だったUUは、7月に126万、9月に257万に急増。10月は207万に落ちているが、「報道などで興味位でアクセスしたユーザーが減ったためで、利用が停滞したわけてはない」と同社の西村総一郎さんは分析する。 ページビュー(PV)は4月は664万だったが、7月は2952万、10月は6382万と急増。半年で約10倍に増えた。 09年4月 09年5月 09年6月 09年7月 09年8月 09年9月 09年10月 UU

    Twitterの国内UU、200万超え PVは半年で10倍に
  • Google AndroidはWindows Mobileを駆逐するか

    11月5日、GoogleAndroid OSを搭載したMotorola DROIDがVerizonから発売されたとき、すぐに同製品とAppleiPhoneとの比較が始まった。その議論に油を注いだのがVerizonで、今のところiPhoneにはない機能――複数アプリの同時実行など――を強調し、直接対決を仕掛ける広告を打ち出した。 しかし、Androidの影響を最も受ける企業は、Appleではないかもしれない。Androidの勢いが高まったときに、標的になっている企業はMicrosoftかもしれない。 MicrosoftWindows Mobile――現在バージョン6.5で、2010年にバージョン7にアップグレードされる見込み――は、Androidの台頭によって最も打撃を受ける可能性がある。Appleなどの企業とは違って、Microsoftは、自社のOSと付属ソフトを複数のメーカーとキャ

    Google AndroidはWindows Mobileを駆逐するか
  • 「はてなブックマーク for iPhone」公開 “傾けてブクマ”も

    はてなは12月10日、iPhone/iPod touch向けに最適化した「はてなブックマーク for iPhone」を公開した。 人気エントリーや自分のブックマークなどをスムーズに閲覧できるようデザイン。ブックマークしたページは、モバイル端末で見やすいレイアウトに変換して表示することも可能だ。 iPhoneを90度傾け、画面が変わったら元の位置に戻すことで閲覧中のページをブックマークできる「ふるふるブックマーク」も搭載した。はてなブックマークやはてなダイアリーなど対応ページで利用できる。 公開記念キャンペーンを12月23日まで実施。iPhoneを契約した人にiTunesカード5000円分をプレゼントし、はてなブックマークプラス(月額280円)を1年間無料にするほか、キャンペーンページをブックマークした人抽選で10人にiTunesカード5000円分をプレゼントする。

    「はてなブックマーク for iPhone」公開 “傾けてブクマ”も
  • 友人限定でつぶやき公開「はてなハイク2」、クローズドβ開始

    はてなは12月1日、Twitterのように短いつぶやきを更新できるミニブログサービス「はてなハイク2」のクローズドβテストを始めたと発表した。携帯電話に最適化しているが、PCでも利用できる。 知人や友人を「ともだち」として登録し、つぶやきで交流できる。つぶやきはともだちにのみ公開し、プライベートな内容も投稿しやすいようにした。複数の“人格”を作り、友人とのつながりを整理する「分身機能」も導入する予定だ。 つぶやきをメールから投稿する機能、つぶやきにはてなスターを付ける機能、特定のテーマについて公開ページで話し合える「ルーム」機能、携帯電話のGPSを利用して現在位置の地図を表示する「イマココ」機能、PCから絵などを描いて投稿できる手書き機能も備えた。 12月1日現在、新規の利用登録はできないが、今後、ユーザー枠を拡大する予定だ。 関連記事 「はてなハイク」正式公開 3日で1万近い書き込み 一

    友人限定でつぶやき公開「はてなハイク2」、クローズドβ開始
  • YouTube、動画に自動で字幕をつける機能を導入

    Googleは11月20日、YouTubeの動画に自動的に字幕をつける機能を導入すると発表した。 Googleはこれまで、YouTubeの動画に字幕をつけられる機能や、字幕の機械翻訳機能を導入してきた。しかし同サイトの動画の大半は字幕がなく、聴覚障害者にとって不便な状況となっている。こうした状況を解決するため、同社は自動的に動画に字幕をつけるAuto-caps機能を開発した。 Auto-caps機能は、音声認識技術(ASR)をYouTubeの字幕システムと連係させ、動画に自動的に字幕をつける。音声認識技術Google Voiceと同じものを使っている。字幕が正確でない場合もあるが、改善を続けるとしている。 さらに、手動で字幕をつける場合に便利なAuto-timingツールも立ち上げる。字幕に使う文章を書き込んだテキストファイルを作成すると、ARSが動画内で音声が出るタイミングを分析し、

    YouTube、動画に自動で字幕をつける機能を導入
  • AppleやGoogleが言いたがらない、スマートフォンの10の欠点

    AppleがApp Storeの登録アプリが10万種を超えたと発表したとき、このニュースをすごいと思ったユーザーがいたのは間違いない。これはつまり、わたしたちが欲しいと思うようなアプリが数万種類もあるということに違いない。――そんなふうに信じ込んではいけない。 携帯電話ビジネスの問題は、コンシューマー市場でも法人市場でも、顧客が特定の特徴にばかり注目してしまい、ほかのものを無視してしまうことが多過ぎる点にある。これはAppleGoogle、Research In Motionなど、この分野の大手企業にとって都合がいい。そのおかげで、これらの企業は多くの端末を販売している。 だが、これら企業(そしてほかの企業)が売っている携帯電話の中には、注目されるべきなのに見落とされている欠点を抱えているものもある。彼らが優れた製品を開発しており、進歩しているのは確かだが、彼らの端末にはいろいろな意味で

    AppleやGoogleが言いたがらない、スマートフォンの10の欠点
  • 「Googleはネット中立に反する」――Google Voice遮断問題でAT&Tが批判

    Googleは「Google Voice」サービスで一部地域の通話を遮断しており、ネットワーク中立のルールに違反すると、米AT&Tが主張している。 AT&Tは米連邦通信委員会(FCC)に書簡を送り、GoogleGoogle Voice(Webベースの通話管理ツール)で、コスト節約のために、通話料が高い一部農村地方の番号への通話を遮断していると訴え、介入を求めている。 米国ではAT&Tなどの電話会社が長距離電話を処理する際に、地方電話会社に接続料を支払わなければならない。この料金が非常に高い地域もあるが、電話会社は法律により、通話を遮断してはならないとされているため、高い接続料を支払わざるを得ない。AT&Tは、Googleが接続料が高い地域の通話を遮断していることを非難し、Google VoiceにもAT&Tと同様のルールが適用されると主張している。 Googleは通話の遮断について、「

    「Googleはネット中立に反する」――Google Voice遮断問題でAT&Tが批判
  • 無料でライブ配信できる3つのサービス

    ストリーミング配信というと以前は、機材を用意したり、コストが高かったり、何かと手間のかかるイメージがありました。ところが、最近は無料で配信できるサービスも登場しています。今回紹介するのは、そうしたライブ配信サービスです。自分自身がイベントを担当するときにも利用できなそうなサービスを3つ選びました。 「遠くのイベントでも“参加”できる『バーチャル参加法』」という記事で、ストリーミング配信でリアルタイムに参加するという方法をご紹介しました。 ストリーミング配信というと以前は、機材を用意したり、コストが高かったり、何かと手間のかかるイメージがあったと思いますが、最近は手軽に試せるサービスが登場しています。そこで今回はライブ配信サービスを3つ紹介します。自分自身がイベントを担当するときにも利用できそうなオススメのサービスを選びました。 無料でライブ配信に便利な3つのサービス Ustream.tv

    無料でライブ配信できる3つのサービス
  • ウェブインパクト、Androidケータイ向けIRCクライアントをリリース

    ウェブインパクトは7月10日、同社の研究開発部門ウェブインパクト・ラボがドコモのHTC製Androidケータイ「HT-03A」で動作するIRCアプリケーション「DaraIRC」をリリースしたと発表した。 DaraIRCは、サーバを経由して複数のクライアント同士で会話を行うIRCを利用したチャット用アプリケーション。複数のサーバを登録して同時に接続できるほか、複数のチャンネルを登録して同時に参加することができる。ユーザーとの1対1のメッセージのやりとりにも対応する。 同アプリケーションは、DaraIRC専用サイトまたはAndroid Marketでダウンロードできる。利用は無料。 関連記事 Androidケータイ「HT-03A」発売──購入サポートでバリュー一括3万円弱 Android搭載ケータイ「HT-03A」の販売が始まった。都内の量販店やドコモショップでは、来の価格である6万円弱では

    ウェブインパクト、Androidケータイ向けIRCクライアントをリリース
    aikyoteicoma
    aikyoteicoma 2009/10/04
    IRCが今後熱いかもしれない
  • iPhone、欧州でリコールの可能性も 爆発・過熱事故で

    欧州でiPhoneの爆発・過熱が報じられている件で、欧州連合(EU)は、製造上の問題が確認されたらiPhoneを欧州市場から排除する意向を明らかにした。欧州のメディアが報じている。 EUの消費者保護担当委員メグレナ・クネバ氏は、「製品が欧州市場に入ってくるのを止めるのに、(Appleの)許可は要らない。危険な製品であれば、リコールを命じる」と記者団に語ったとAFPは伝えている。現在当局が、問題がiPhoneにあるのか、バッテリーにあるのか、利用者の使い方にあるのかを調査中という。 欧州では最近、iPhoneが爆発したとのニュースが数件報じられている。Appleはこれらの事故について調査を進めているが、製品の欠陥ではなく「特殊なケース」と説明している。

    iPhone、欧州でリコールの可能性も 爆発・過熱事故で
  • iPhoneを打ち負かすには――競合企業が抱える10の課題

    iPhoneを打ち負かすには――競合企業が抱える10の課題:PalmやAndroidに勝ち目はあるのか(1/2 ページ) Palm PreやAndroid携帯は、iPhoneの前では競合関係を維持するのさえ難しいのが現状だ。だが10の課題を実行できれば、iPhoneを打ち負かすのは不可能ではない。 米Needham & Co.のアナリスト、チャーリー・ウルフ氏は「Palm Preの値段が下がるのと同時に、市場における同製品の魅力も低下するだろう」と最近の調査メモで述べている。先ごろ200ドルから149.99ドルに値下げされたPreは、「市場の競争圧力のせいで売り上げが大幅に落ち込む見込みだ」と同氏は指摘する。 市場の成熟化に伴い、Preと対等に競争できるアプリケーションを提供する企業が増える中、同端末が生き残るのは非常に難しくなりそうだ。最大の問題は、現在、わずかなアプリケーションしか利用

    iPhoneを打ち負かすには――競合企業が抱える10の課題
    aikyoteicoma
    aikyoteicoma 2009/09/26
    iPhoneは一時的に売れているにすぎない。弱点がおおいのに、弱点を利点のように表現している気がする。
  • 「休む時間もないけど楽しい」 15万ユーザーが使う「movatwitter」を1人で支えるには

    ある休日。と2人で外しながら、携帯電話をチェックする。携帯電話向けTwitterクライアント「movatwitter」(モバツイッター、モバツイ)にアクセスし、Twitterをチェック。うまくつながらないと「帰りたくなる」。 Twitterにはまっていて、どうしてもチェックしたいから、家に帰ってPCで確認したい――というわけではない。「監視の意味で、いつもチェックしている」。藤川真一さんはモバツイの開発者。15万ユーザーが使うサービスを、1人で開発・運用する。 普段はpaperboy&co.で、ショッピングモール「カラメル」を統括するプロデューサー。モバツイは趣味だが、「家にいる時間はほぼずべてモバツイに費やす」ほどの力の入れようだ。長期休暇は「機能追加週間」。お盆休みもゴールデンウィークも、機能追加や負荷対策に明け暮れた。休む時間もないが、楽しいという。 2007年4月に開発してから

    「休む時間もないけど楽しい」 15万ユーザーが使う「movatwitter」を1人で支えるには
  • 位置情報と写真を活用したケータイフォトブログ「イマイル」

    ベンチャーリパブリックは8月14日、GPSなどを用いた位置情報と携帯電話で撮影した写真を投稿できるケータイフォトブログ「イマイル」の正式サービスを開始した。 イマイルは、目の前の出来事や風景を携帯電話のカメラで撮影し、位置情報とともに投稿できるサービス。投稿された写真には、ほかのユーザーがコメントを付けることも可能。位置情報は、GPSを利用した詳細なものだけでなく、都道府県や市区町村、丁目単位で指定することもできる。閲覧時は、トップページの時系列に並んだ写真だけでなく、地域別のページで、特定の場所に関連した写真だけを見ていける。 投稿方法は3種類あり、GPS情報を元に今いる場所の地名を付けて投稿する「ノーマル書き込み」、メーラーから文と画像だけを投稿し、地名は任意に表示できる「2クイック書き込み」、地名一覧表示から丁目単位で場所を選択して投稿する「地名リストから書き込み」が自由に選べる。

    位置情報と写真を活用したケータイフォトブログ「イマイル」
  • ニコ動のアカウントでオンラインゲーム「Blade Chronicle」プレイ可能に

    ニコニコ動画のアカウントで9月10日からオンラインゲームBlade Chronicle」(ブレイドクロニクル)にログインできるようになった。 幕末を舞台にしたオンラインRPG。ニコ動のIDを持っていれば事前のID登録なしでプレイできる。 Blade Chronicleを運営するゲームズアリーナは、ニコニコ動画の運営元・ドワンゴの子会社。

    ニコ動のアカウントでオンラインゲーム「Blade Chronicle」プレイ可能に
  • 電子メールの93%はスパム――Postini統計

    企業向けのメッセージセキュリティサービスを手掛ける米Postiniが発表した11月の報告書によると、電子メール全体に占めるスパムの割合は約93%となり、同社の統計で過去最高となった。 Postiniのサービスを利用している世界3万6000社でい止めたスパムメールは過去最高の220億通に達した。過去1年でスパムの数は147%増加し、過去3カ月だけでも73%増となっている。 画像などを使ったスパムの増加に伴い、Postiniのデータセンターで検出されたスパムメールのサイズも、1年前と比べて334%の激増となった。 画像とオフィス文書を使ったスパムメールが全ジャンクメールに占める割合は、2005年には5%足らずだったのが、10~12月期は45%に達している。 2007年は電子メールに対する攻撃が一層強まるとPostiniは予想する。また、ブログ、ポッドキャスト、コミュニティーサイト、チャットフ

    電子メールの93%はスパム――Postini統計