ブックマーク / r.gnavi.co.jp (71)

  • 五反田のゴールデン飲食街「五反田ヒルズ」へようこそ! スナック、バー、居酒屋、小料理店など全40店舗をレビュー【2023年】 - ぐるなび みんなのごはん

    はじめに この記事は長いです。お店の情報だけ知りたい場合は、以下の目次から気になる店の名前をクリック(タップ)してください。できれば「五反田ヒルズを楽しめるお客さん診断」「五反田ヒルズ来場の注意事項」はご一読ください。 はじめに 五反田ヒルズとは 五反田ヒルズを楽しめるお客さん診断 五反田ヒルズ来場の注意事項 不明朗会計で、営業時間もアバウトな店がある 参考情報(メニューがある店/何となくある店/ない店) 雨の日は中央フロアや階段に注意 一見さんお断り? or ウェルカム! 居酒屋や小料理、立ちい寿司など、事できる店が中心のB1Fフロア すし処 都々井 堂 とだか/立呑み とだか きになる嫁デラックス 五反田の嫁的小料理 やきとり ももちゃん AOI GAZE スナック 友(※未訪問) Roco(※未訪問) あけの Shoko(※未訪問) 酒事 かづ(※未訪問) ビストロ、とんかつ

    五反田のゴールデン飲食街「五反田ヒルズ」へようこそ! スナック、バー、居酒屋、小料理店など全40店舗をレビュー【2023年】 - ぐるなび みんなのごはん
  • わんぱく過ぎるワンプレート専門店が日本初上陸…!インド移民によるマレーシア料理「ナシカンダール」は360°どこをどう食べても美味しい - ぐるなび みんなのごはん

    大手町に謎の新店がオープンしたらしい 最近、インド周辺諸国好き・東南アジア好き界隈の友人たちがこぞって詣でている新店が大手町にできました。その店の名は「ゼロツーナシカンダールトーキョー」。料理の内容も、単語の区切り方もわからない店名ですが、ただごとではないっぽい雰囲気だけは伝わってきます。 これは早速べてみなくてはと店の最寄りである大手町駅を降りると、さすがは日経済の中心地だけあって立派なビルが立ち並ぶエリア。こんなところにどんな店ができたんだろうと住所の場所へと近づくと、なにやら緑に赤に黄色という季節外れのクリスマスセールかと見間違うド派手なカラーリングの一角がありました。 商業ビルの一角が怪しく輝いています。 ここは当に大手町なのでしょうか。 間違いなく「ゼロツーナシカンダールトーキョー」のようです。 なかなか入る勇気がでなくて外から様子をうかがっています。ネオン管がかっこいい。

    わんぱく過ぎるワンプレート専門店が日本初上陸…!インド移民によるマレーシア料理「ナシカンダール」は360°どこをどう食べても美味しい - ぐるなび みんなのごはん
  • おひとり様でもすっぽん鍋を満喫できる薬膳のお店を見つけてしまった - ぐるなび みんなのごはん

    コロナがあってもなくても、ひとりでごはんをべるココロ社です。 中年男性おひとり様の、すっぽん鍋のハードルの高さよ 最近、からきし鍋をべていない。コロナで会がしづらいからかな……と思ったが、コロナ前にも鍋をべた記憶がほとんどない。 決して鍋が嫌いというわけではない。むしろ好きなのだが、鍋料理べる友達がいなかった、ただそれだけのことである……。 たとえば火鍋をべたいと思ったときは麻辣刀削麺を頼んだり、もつ鍋がべたいときはもつ煮定を頼んだり……完全一致ではないにせよ、鍋料理の代用メニューのようなもので「鍋べたい欲」をなだめて暮らしてきたのだが、どうにも満たされない欲求があった……それは「すっぽん鍋」である。すっぽん鍋の代用となる料理はちょっと思いつかないし、友達の多い人でも「すっぽん鍋べたい」と言っても応じてくれる人はそう多くないのに、いわんや友人が少ないわたしをや……。す

    おひとり様でもすっぽん鍋を満喫できる薬膳のお店を見つけてしまった - ぐるなび みんなのごはん
  • 台湾ストリートフード×クラフトビール! 白山「鶯嶁荘 also」が”台湾より台湾っぽい” 最高の居心地でした - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。 台湾にいきたい! 以前は思い立ったときに年2ペースでいっていましたが、最近の情勢によりおいそれといけなくなり、ずいぶん時間が経ちました。禁断症状が出始めています。 私と同じような禁断症状に困ってる人もそうでない人も、訪れて絶対損はしないお店の紹介をします(※4月に取材しました)。 2021年2月、東京の文京区白山にリトル台湾が出現しました。 「鶯嶁荘 also(オルソー)」です。 alsoはクラフトビールやナチュラルワイン、台湾フードを提供するお店。SNSで話題になっているので知っている人も多いと思います。 白山駅からほど近いこのあたりを歩いていて、この一戸建てが視界に入ると誰しもおおっ!と思うことでしょう。ここだけ台湾なんです。 1階はハイチェア席。 通りに面しているのでやわらかな自然光に包まれています。 店に入ってすぐ目に留まる、壁のビールタップ。はやく飲

    台湾ストリートフード×クラフトビール! 白山「鶯嶁荘 also」が”台湾より台湾っぽい” 最高の居心地でした - ぐるなび みんなのごはん
  • イロモノじゃない! 海なし県・埼玉が生んだ「野菜すし」は、職人の技と情熱が詰まった本格派の寿司だった - ぐるなび みんなのごはん

    埼玉県出身の小野洋平です。埼玉に生まれ育った者として、僕はこれまで「ぎょうざの満洲」「鴻巣の川幅うどん」「娘娘のスタカレー」など、数々の埼玉グルメを紹介してきました。 今回、取材してきたのは「野菜すし」。文字通り、魚ではなく野菜をネタにした寿司です。 「海なし県」「水を知らない民」などと揶揄されがちな埼玉県人の反骨精神と創意工夫が生んだ野菜すし。その美しさと美味しさに迫ってみました。 苦境に立たされた埼玉の寿司屋。「野菜すし」で起死回生を 2018年に取材した「花寿司」の大将・稲生氏さんから興味深い話を聞いた。その時の記事はこちら。 いま埼玉県では「野菜すし」が人気だからさ、取材してみなよ。 ――ん? 野菜すし……ですか? 数年前から埼玉県の鮨組合(県鮨商生活衛生同業組合)で取り組んでいる、野菜を使ったお寿司だよ。 ――そんなものがあるんですか! そうそう。とりあえず、野菜すしを考案した鮨

    イロモノじゃない! 海なし県・埼玉が生んだ「野菜すし」は、職人の技と情熱が詰まった本格派の寿司だった - ぐるなび みんなのごはん
  • 【漫画】ジョナサンと私 - ぐるなび みんなのごはん

    イラストレーター・中村一般が、ファミレス「ジョナサン」への想いを語ります。 ジョナサンの情報はこちらから ※営業時間については各店舗にお問い合わせください。 作者 中村一般 1995年東京生まれ。フリーのイラストレーター。趣味読書と散歩。 ホームページ:http://nakamuraippan.com Twitter:@nakamuraippan 編集:ノオト 前回の漫画はこちらから

    【漫画】ジョナサンと私 - ぐるなび みんなのごはん
  • 池袋の上海料理店「大沪邨(だうつん)」で、通常メニューにはない予約限定料理を堪能する - ぐるなび みんなのごはん

    うっすらと予定していた海外旅行が中止になったことで生まれた心の隙間を埋めるべく、都内近郊にある外国料理を出す店で、異国の味と海外旅行気分を楽しんでいる。 今回訪れるのは、来るたびに中華街っぽさが増している池袋駅西口北側の繁華街エリアにある大沪邨(だうつん)という店だ。大沪邨、大江戸ではない。オールドスタイルの上海料理を出す店だ。 場所はロサ会館の左隣。池袋の土地勘があればその雑多な雰囲気がイメージできるかな。 このビルの3階が目的地。 旅先で現地在住の日人に案内してもらう地元の名店(という設定で池袋の上海料理店へ) 大沪邨は前に友人のAさんに連れられて一度来たことがあるのだが、そのアウェイな雰囲気、揺るがない異国の味付け、まさに今の私が求めている非日常の世界。 もちろん普通に訪れるだけでも心躍ることは間違いないが、そこに「現地に住んでいる日人の知り合いに地元ならではの味を案内してもらう

    池袋の上海料理店「大沪邨(だうつん)」で、通常メニューにはない予約限定料理を堪能する - ぐるなび みんなのごはん
  • 【保存版】勝手に決めよう!全国47都道府県を代表するお土産はこれだ! - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ヨッピーです。 ちょっとこの、美味そうな物体を見てください。 これ、アップルパイなんですけど、中にリンゴが丸ごと一個ゴロンって入ってるんですよ。 そんでまあ、汚い顔したオッサンがべるじゃないですか。 優勝!!!!! はい。今日は一日中こんな感じの事をやります。 僕は仕事柄日全国あちこちに行くのですが、その時にいつも「お土産、何を買えば良いんだ……?」ってなるんですよね。 だって、どういうお土産が美味しくて人気があるのか、現地に住んでないからわかんないじゃないですか。そういう選択肢を知ってる方がお土産を選ぶ時も絶対楽しい! そこで、47都道府県で人気のあるお土産を探るべくこういう記事を書いたところ、全国津々浦々から死ぬほどご意見を頂戴いたしました。 はてなブックマーク、ブログのコメント欄、LINE@の返信、Twitter、FBでのコメントなどなど合計1,000件以上! 「〇〇

    【保存版】勝手に決めよう!全国47都道府県を代表するお土産はこれだ! - ぐるなび みんなのごはん
  • 本当に美味しい「究極のチヂミ」を作るなら、天ぷら粉と炭酸水を使うべき - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。韓国出身の料理研究家、キムヨンハです。 私が日(東京)に来てから今年で15年目になります。最近では街のあちこちに韓国料理屋さんがあり、ずいぶんと増えたなぁと感じています。 日でもだいぶ身近になった韓国料理ですが、そんななかでも特に愛されている代表的なメニューのひとつが「チヂミ」ではないでしょうか? パリッとカリッと美味しいチヂミ。材料は少ないし作り方もお手軽なので自宅でも簡単に作れるでしょ!と思うのですが……これが意外と難しくてべチャっとした仕上がりになってしまうんですよね。 というわけで、今回は当に美味しい究極のチヂミの作り方を伝授いたします! 気をつけるのは粉の配合!そしてカリカリに仕上げる秘密道具とコツもお教えしますよ~!簡単だけどめちゃくちゃ美味しく作れるので、ぜひ試してみてくださいね。 それでは、究極のチヂミレシピをさっそく紹介します! 当に美味しいチヂミのレ

    本当に美味しい「究極のチヂミ」を作るなら、天ぷら粉と炭酸水を使うべき - ぐるなび みんなのごはん
  • 背脂の生ハムが禁断の旨さ…!生ハム10種類を食べ比べできる神楽坂「ラ プロシュッテリア」が最高すぎました - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ほそいあやです。皆さんは生ハム好きですか? 好きですよね! 今日は、生ハムのべ比べのできる格イタリア料理店のレポートです。 「La Prosciutteria(ラ・プロシュッテリア)」は、飯田橋駅より徒歩2分、神楽坂通りをちょっと入ったところにある隠れ家的イタリア料理店です。 店内に一歩入ると、そこはもう場のトラットリア!(行ったことないけど) 豪快な生ハムディスプレイが目を引きます。雰囲気満点☆ 待つことなく生ハムで飲み始められる幸せ ビッラ・フレア社「Costanza BLONDE ALE(コスタンツァ ブロンドエール)」。イタリアのクラフトビールです。大麦麦芽100%で、フルーティーで苦味があります。イタリアのビールってあまり飲んだことがないけど、こういう重めの飲み口のものがあるんですね。たしかにイタリア料理に合いそう。 イタリアンと言えばワインなので、生ハムに合う

    背脂の生ハムが禁断の旨さ…!生ハム10種類を食べ比べできる神楽坂「ラ プロシュッテリア」が最高すぎました - ぐるなび みんなのごはん
  • 天国か。「日光畜産」の肉直売会は無料焼肉を食べさせてもらえるし、掘り出し物が見つかるぞ…! - ぐるなび みんなのごはん

    おはようございます。ライターの斎藤充博です。 今日やってきたのは板橋区にある「肉の卸売り屋さん」の日光畜産株式会社。ここで月に1度「個人向けにお肉の販売」をしています。 つまり上質なお肉が卸売り価格で買えてしまうという……。大変にありがたいイベントなのです。 店先では社長が売り物のお肉を焼いて、来客に振る舞ってくれます。なんだそれ。そんなおいしい話がこの世にあるのか? 直売会が行われるのは、毎月最終土曜日の朝の9時から。僕は取材ということでちょっと早めの8時半くらいに来てみたのですが……。 お客さんはすでにスタンバイしていますね。寒いんですが活気があります。 牛すじのスープ 「国産牛肉の千スジのスープ」が無料でふるまわれています。千スジとは聞き慣れないお肉ですが、スジ肉の一種で、頭から数百グラムしかとれない希少部位だそうです。 湯気でぼやけちゃっていますが、うまそ~~~。 べてみると

    天国か。「日光畜産」の肉直売会は無料焼肉を食べさせてもらえるし、掘り出し物が見つかるぞ…! - ぐるなび みんなのごはん
  • 具はサーモンとねぎのみ!「ねぎさ鍋」はめっちゃくちゃ美味くて簡単で、作らない理由が見つからない - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。 3月に入って、暖かい日も増えてきましたね。春目前にして何なのですが、ちょっとどうしても紹介したい鍋がありまして……!まだまだ冷え込む春の夜にも、ぜひ試してみてほしいのです。 というわけで、今回のレシピは東京のご当地鍋「ねぎま鍋」……ではなく、サーモンを使った「ねぎさ鍋」! 「えっ!サーモンを鍋に入れるの!?」と思いきや、めちゃ美味いのです……! 具材は2つ、調理時間は15分ほど。具材を用意したらあとは煮込むだけだし、とにかく簡単!美味しい!という良いことだらけの鍋なのです。 某コストコや某ハナマサなど業務用スーパーで、でっかい刺身用サーモンを手に入れたらぜひ作ってみてください!さっそくご紹介します。 あまりにも美味しすぎる「ねぎさ鍋」 材料(2人分) サーモン(刺身用)・・・300g ねぎ・・・2 【A】 めんつゆ(3倍希釈)・・・150cc みり

    具はサーモンとねぎのみ!「ねぎさ鍋」はめっちゃくちゃ美味くて簡単で、作らない理由が見つからない - ぐるなび みんなのごはん
  • 東京に47都道府県すべての郷土料理店があるか調査→香川料理の思わぬウマさに驚いた - ぐるなび みんなのごはん

    1385万人が暮らす大都市・東京。地方から集まる人にとって、東京にある各県の郷土料理店は、ふるさとの味をもたらしてくれる貴重な存在だ。 しかし、ふと思った。はたして東京には、47都道府県の郷土料理店が全部そろっているのだろうか? さっそく調べてみた。 完全個室 宮崎料理 万作 渋谷ヒカリエ店 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 6F 5,000円(平均)1,200円(ランチ平均) 03-6712-6450 地図や店舗情報を見る Powered by ぐるなび r.gnavi.co.jp ↑こちらは宮崎料理店。こういう店は東京に全都道府県ぶんある? 42道府県の「◯◯料理店」があった! 今回の調査では、いわゆる「秋田料理の店」「高知料理の店」などに代表される、オールジャンルかつ、なるべく全県的な郷土料理を扱う店をカウントすることに。 つまり、「◯◯地方の料理店」の

    東京に47都道府県すべての郷土料理店があるか調査→香川料理の思わぬウマさに驚いた - ぐるなび みんなのごはん
  • 一人前まで10年間。目黒の老舗「とんかつ とんき」はなぜ下積み修行の伝統を守るのか - ぐるなび みんなのごはん

    とんかつ好きの間にその名をとどろかす、「とんかつ とんき 目黒店」。開店時間の16時前から、店の前には客がずらりと列をなします。 このお店は職人さんの完全分業制と、今では珍しい10年の下積み修行の伝統を守り続けているということでも有名なんです。 大きなのれんをくぐって店内に入ると、目に飛び込んでくるのは、まぶしいほどに磨かれた白木のカウンター。その内側にはかなりの広さを持つ厨房があり、8人の職人が入れ替わり立ち替わりしながら、テキパキと動き回っています。 目が合った職人がニコリとして注文を聞いてくれたので、ロースカツ定を頼んで席につきました。目の前の厨房はまるでステージで、客席は観客席のよう。 厨房の左側に立つ職人は、分厚い肉に小麦粉と卵を三度漬けし、ラードで満たされた5つの釜へ次々と投入していきます。160度の油でじっくり揚げること約20分。「頃合い」を測るのはタイマーではなく、音や

    一人前まで10年間。目黒の老舗「とんかつ とんき」はなぜ下積み修行の伝統を守るのか - ぐるなび みんなのごはん
  • カウンターの寿司屋にビビっていた初心者が本気でうまい鮨屋めぐりをした結果、暴力的な美味しさに大声が出そうになった - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。お寿司ってメチャクチャおいしいですよね。僕は大体いつだってお寿司をべたい。きっとみんなもそうなんじゃないでしょうか。 ところがお寿司には致命的な弱点があります。 ・いい寿司屋は値段がそこそこする ・カウンターで職人さんの前でべるのって緊張する ・どこ行ったらいいかわからない ……いや、これは寿司の弱点じゃないな。僕の弱点ですね。しかし僕もそろそろ、いいお寿司屋さんのカウンターに慣れておきたい。慣れよう。 そんなわけで都内のおいしいお寿司屋さんのカウンターをめぐっていきます。なお、当にどこに行ったらいいかわからないので、当サイトの記事からお店をチョイスさせてもらっております。 r.gnavi.co.jp この記事を書いているのは料理研究家のりな助さんこと、河瀬璃菜さん。コスパの良いお寿司屋さんばかりが載っていて、どこも美味そうです。 それと、こちらの

    カウンターの寿司屋にビビっていた初心者が本気でうまい鮨屋めぐりをした結果、暴力的な美味しさに大声が出そうになった - ぐるなび みんなのごはん
  • 「こんなの寿司じゃない!」そう思っていたのに…カリフォルニアロールに人生を賭けた男 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 この間テレビで「海外で間違って伝わってしまった寿司を、日人の職人が正す」という番組をやっていました。 確かにそこに出てきた「寿司」は日人の僕が思い浮かべる寿司とは違うものでした。例えば、海外で独自に発展した、カリフォルニアロールとか。 それを、日人の寿司職人が正すわけです。ところがそのテレビを観ていて、僕はこう思いました。 「海外の間違った寿司、うまそうだな……」 海外の寿司を日でもべられるところはないものか? 探してみたらわりとあっさり見つかりました。 うらまきの専門店「うらまきや」 ※編集部追記:2019年3月末をもって「うらまきや」は閉店されたそうです。 東京の麻布にある「うらまき」の専門店、うらまき屋。「うらまき」とは、海苔巻きの海苔が内側に巻き込まれているものです。 英語では「inside out rolls」というらしい。なんか英

    「こんなの寿司じゃない!」そう思っていたのに…カリフォルニアロールに人生を賭けた男 - ぐるなび みんなのごはん
  • 生ハムカットの大会で優勝…!? 本場・スペインが認めた「ワールドクラスの生ハム」を食べられるバーが千葉県にあった - ぐるなび みんなのごはん

    しっとりとした感に絶妙な塩加減がたまらない「生ハム」。高級材として知られる一方、最近ではチェーン居酒屋やコンビニでも見かけるほどポピュラーな存在である。 そんな生ハムの「カットの技術」を極めた日人が筆者の地元・千葉県船橋市にいるという。なんでも、過去に「生ハムをカットする大会」で優勝した人物らしい。 ・・・生ハムの大会?? いったいなんだそれは?? 生ハムの大会も気になるが、そもそも生ハムってカットの仕方によって何か変わるのだろうか? というわけで、噂の生ハムチャンピオンに会いに行ってみることにした。 こちらが「Bar篠崎」のマスター、そして前述の生ハム大会で優勝したという篠崎新平さん。千葉県出身の篠崎さんは、船橋にバーの文化を根付かせようと2015年に当店をオープンさせたそう。 お店に入ると、カウンターに何やらデカい物体が。ケースで丁重に保管されているこちら様こそ、日の主役の生ハ

    生ハムカットの大会で優勝…!? 本場・スペインが認めた「ワールドクラスの生ハム」を食べられるバーが千葉県にあった - ぐるなび みんなのごはん
  • ちょ、肉汁が飛び出すぎ…!ウワサの「生きてる餃子」が想像以上に激ウマだった - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!カメラマンの伊藤真美です。 突然ですが皆さん、餃子は好きですか!? 私は大・大・大好きです! 一日の終わりに、ビールと餃子さえあればその日はもうそれだけで最高だったなと思うくらい餃子が大好きです……! そんな私のもとに「生きてる餃子」をべられるお店があるとの噂が! 生きてる餃子……?餃子が?生きている??いったい何なんでしょうか……? というわけで、代々木にある「手延でっかい餃子 曽(そ)さんの店 代々木店」に行ってきました! 餃子が「生きてる」ってこういうことか…! じゃん!お店に着くと、のれんにも堂々と「生きてる餃子」の文字が。 いったいどんな餃子なんだ……!さっそく頼んでみましょう。 こちらが「焼き餃子」(570円)。1皿に6つのっています。1つ1つが大きくてべごたえがありそうですね。 片面がこんがり焼けているスタイル。見るからに皮が厚い!もちっ!ぷりっ!としてますよ

    ちょ、肉汁が飛び出すぎ…!ウワサの「生きてる餃子」が想像以上に激ウマだった - ぐるなび みんなのごはん
  • 西川口はガチ中華タウンに進化していた…!現地感ハンパない中華料理が旨すぎて本気で移住を考えています - ぐるなび みんなのごはん

    ※記事で紹介している3店舗は閉店・移転しておりますのでご注意下さい こんにちは!デカ盛りとべ放題を求めて津々浦々のライター、田しげるです。 「西川口が中国化している」と言われて久しいですが、今でも中国人の増加は止まらないようです。土日には中国人がわざわざ都内から中華料理べに来るのに加えて、最近ではメディアのおかげで日人も訪れるように。 そんなガチ中華タウンである西川口に、ひそかに私も月イチ以上のペースで通ってしまいました。絶対ハマるその魅力をリポートします! 中華料理店は50軒以上…西川口をまずは歩いてみる 【1軒目】ストイックな蘭州牛肉麺「ザムザムの泉」※移転 【2軒目】西川口で一番旨いかも。「滕記熟坊 」※閉店⇒2号店営業中 【3軒目】上海でブレイク中の鍋料理「鶏公煲」※閉店 【おまけ】まだべます。テイクアウトの「早尚海」 プロフィール 中華料理店は50軒以上…西川口をま

    西川口はガチ中華タウンに進化していた…!現地感ハンパない中華料理が旨すぎて本気で移住を考えています - ぐるなび みんなのごはん
  • 崎陽軒のお弁当ぜんぶ食う大作戦 - ぐるなび みんなのごはん

    「崎陽軒=シウマイ弁当」のイメージが強いせいか、他にもいろんな弁当が販売されていることは、あまり知られていないのではないだろうか。 ▲崎陽軒ホームページより引用(2018年8月1日時点) こちらは崎陽軒ホームページに掲載されている、お弁当のラインナップだ。期間や一部店舗限定のものも含めると、実に16種類。 さらに、5〜7通りの価格が用意された中華料理・和風御料理・和中折衷御料理などの「ご予約のみのお弁当」がある。これらは5〜10個以上より注文可能で、おそらく会議やテレビのロケなどで用いられるものだろう。 この記事はタイトルで「ぜんぶう」と書いたが、予約のみのお弁当を含めると、完全に予算オーバーになってしまう事情がある。また、期間限定の商品が次々に発売されるため、当にぜんぶべようと思うと企画が終わらなくなってしまう。 そこで今回は、以下の条件のもと、ぜんぶべてみたい。 ●予約なしで

    崎陽軒のお弁当ぜんぶ食う大作戦 - ぐるなび みんなのごはん