タグ

関連タグで絞り込む (187)

タグの絞り込みを解除

初音ミクに関するaisotのブックマーク (1,641)

  • うちみく!ウチのミクさんが話を聞いてくれるようです

    ミクさんがあなたと声でお話し(全ブラウザ対応) あなたもマイクでミクさんとお話しできる(Chromeのみ対応) 声の位置でミクさんのいる場所がわかる(立体音響、IE未対応) 3Dの仮想世界でミクさんが目の前に現れる(Oculus Rift対応) ミクさんの髪を撫でてあげられる(Leap Motion対応)

  • VOCALOIDはいつから女性人気が高まったのか? (1/3)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画とpixivの現在を紹介していきます。今回はpixivでの「VOCALOID」タグを調査してみました。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2014』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 pixivでも人気のVOCALOIDと初音ミク 過去何回か紹介している「VOCALOID」はヤマハの開発

    VOCALOIDはいつから女性人気が高まったのか? (1/3)
  • 音楽哲学論考 : ボーカロイド「調声」に対する一意見

    2014年05月31日09:00 カテゴリ ボーカロイド「調声」に対する一意見 Twitter で、ボーカロイドの或る楽曲を「神調教だ」と紹介したところ、「どこが神調教か釈然としない」的な反応(もっとやらわかい言い方ですが(笑))をいただいたので、それについてちょろっと返信しましたのを、補足も含めて転載します。 あくまで、ボーカロイド(初音ミク V3)を使い始めて4ヶ月程度、要するにボカロの楽曲をちゃんと聴き始めたのも4ヶ月のド素人による、ボーカロイドの声を調整するいわゆる「調教」、この「調教」という言い方がわたしは非常に嫌いでして、以下、「調声」としますが、これに対する一意見としてお読みください。 ————— ××さん。 長くなったので、「神調教」について、下のようにまとめました。時間があるときにでも読んでください。 ボーカロイド〔以下、ボカロ〕の楽曲への感想として、「神調教」とい

    音楽哲学論考 : ボーカロイド「調声」に対する一意見
  • 世界は初音ミクをどう見たか? PolicyMic「ポップ・ミュージックの未来について興味深い問題提起」

    世界は初音ミクをどう見たか? PolicyMic「ポップ・ミュージックの未来について興味深い問題提起」 ボーカロイドと初音ミクの創作文化を世界に紹介するイベント「HATSUNE MIKU EXPO 2014 in Indonesia」が5月28日・29日の二日間に渡りインドネシアのジャカルタで開催された。初音ミクのライブパフォーマンスをはじめ、コスプレ体験やメイクアップ、初音ミクを生み出したクリプトン・フューチャー・メディア社の代表取締役・伊藤博之氏によるパネルディスカッション、クリエイター作品の展示やホワイトボードに自由にミクを描けるスペースなど様々なコーナーや企画が展開された同イベントは両日で1万人もの現地ファンを動員。現地メディアでも大々的に取り上げられるなど大盛況のうちに幕を閉じた今回のイベント成功は、改めて初音ミクのアジア諸国における人気を証明する形となった。 元々日のポップカ

    世界は初音ミクをどう見たか? PolicyMic「ポップ・ミュージックの未来について興味深い問題提起」
  • カゲプロをほとんど知らないひと(へ)の『カゲロウプロジェクト』批評 - 転々し、酩酊

    2014-06-05 カゲプロをほとんど知らないひと(へ)の『カゲロウプロジェクト』批評 考察 おすすめ 目次 前書き 『カゲロウプロジェクト』は一次商品なのか なぜ『カゲロウプロジェクト』がヒットしたのか 「解釈」とは物語を作っていくこと 「解釈」とは労力のいること カゲプロ信者/カゲプロ厨 ニコニコ動画は一次商品を生みだせるか 終わり 前書き まずは大塚英志の「企業に管理される快適なポストモダンのエッセイ」(以下ポストモダンエッセイと表記)をお読みいただきたいです。この文章は、ポストモダンエッセイを読んだという前提で書かれております。 タイトルの括弧は、 カゲプロをほとんど知らないひとの『カゲロウプロジェクト』批評 カゲプロをほとんど知らないひとへの『カゲロウプロジェクト』批評 という二重の意味です(カゲプロをほとんど知らないひとというのは私のこと)。 私のカゲプロ批評で大事に

  • オーケストラを初音ミクが紹介 県の冊子好評 | 静岡新聞

    県が3月に発行した、オーケストラの楽器の種類やコンサートの楽しみ方などを人気音楽キャラクター「初音ミク」を使って紹介する冊子が好評だ。4月末に県内の小中学校に1部ずつ配布したところ「音楽の授業や学校行事で活用したい」という依頼が相次いだため、追加を希望した30校に合わせて約5千部を送った。  「敷居が高い」と思われがちなオーケストラを、もっと鑑賞してもらおうというのが発行の目的。小中学生や初めて鑑賞する人にも分かりやすいようにオーケストラの配置や使われる楽器、コンサートを聴く際の準備、マナーなどを写真やイラストを入れて解説した。  音楽作成ソフトから誕生した子どもにも人気の音楽キャラクター「初音ミク」「鏡音リン・レン」「巡音ルカ」が紹介する形を取る。県文化政策課は「親しみやすさを重視した」と狙いを語る。  県ホームページで電子書籍も無料配信している。県外からも「実物がほしい」と問い合わせが

    オーケストラを初音ミクが紹介 県の冊子好評 | 静岡新聞
  • iTunes Storeで初音ミク特集開催中! – クリプトン・モバイルコンテンツチームBlog

    利用されている方も多数いらっしゃるかと思いますが、iTunes Storeにおきまして 「初音ミク特集」 が開始されましたので日はそちらをご紹介だいっ! なんと、この特集… 香港、台湾、マカオ、シンガポール、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナム、カンボジア、ラオス、ブルネイ、スリラン カ、インドネシアのアジア11カ国。 さらに、アメリカ、カナダといった北米まで、ワールドワイドに実施されている特集となっております!日のアーティストがこんな世界各国で特集されるのは非常に稀とのこと・・。 全世界の人々に初音ミクの音楽を届けるべく、今回の特集開催となりました。 さらに来週には、インドネシアのジャカルタでのコンサート「MIKU EXPO」が開催されます。 [MIKUEXPOの情報はコチラから] 活躍の幅を世界へと広げる「初音ミク」から今後も目が離せませんね! それでは、日はこの辺で~♪ (た

  • 静岡)初音ミクを案内人に 県がオーケストラ鑑賞ガイド:朝日新聞デジタル

    小中学生にも、敷居が高いオーケストラの演奏会に足を運んでもらおうと、県はガイドブック「オーケストラ! はじめての鑑賞」を作った。若者に人気のバーチャルアイドルの「初音ミク」らを案内人にして、オーケストラを身近に感じてもらおうと文化政策課が企画した。 初音ミクは、ヤマハが開発した音声合成技術を用いた音楽作成ソフトのキャラクター。 チェロは運ぶときに腰を痛めることもある、フルートは口の周りの筋肉を使うのでいつも笑うようにしている――など、見ただけでは分からない楽器の話などを写真やイラストを用いて紹介している。楽譜係など裏方の仕事や、演奏会に至るまでの流れも伝える。

    静岡)初音ミクを案内人に 県がオーケストラ鑑賞ガイド:朝日新聞デジタル
  • 動画マガジンアップロード―横浜の夜職・キャバクラ求人を探す前に―

    横浜の稼げる夜職を探しているならキャバクラ求人をチェックしてみよう 夜職に興味を持っているのであれば、まずは、キャバクラ求人情報に目を通してみてください。 自分に合ったお店を探しやすい ナイトワーク専用求人サイトは、情報が詳細かつ豊富で自分にぴったりのお店を見つけやすく、各種検索で絞り込みもできますので迅速に自分が求めている条件のお店を抽出できます。 検索やフィルターがしにくい求人サイトだと、自分に合ったお店を見つける前に見るのに疲れてしまい、せっかくの良い求人を見逃してしまうかもしれません。 サイトの構成がしっかりしていてデザインも見やすく、検索するユーザーが簡単に情報を取り出すことができる「体入ドットコム」をおすすめします! 画像引用元:https://www.tainew.com/ キャバクラは店舗数が多く選択肢が多い キャバクラは店舗数が多数のため、幅広い求人の中から自分にぴったり

    動画マガジンアップロード―横浜の夜職・キャバクラ求人を探す前に―
  • 「初音ミク」ライブ新システムの秘密 ― レディー・ガガのツアーオープニングアクトを可能にした地元・札幌の力とは | インサイド

    クリプトン・フューチャー・メディアは、レディー・ガガのワールドコンサートツアーにおける「初音ミク」のオープニングアクトについて実現の経緯などを公表しました。 インターネット上で話題を呼んだレディー・ガガのワールドコンサートツアー「LADY GAGA’S artRAVE: the ARTPOP ball」における、「初音ミク」によるオープニングアクト。同ツアーの5月6日から6月3日までの16公演において、「初音ミク」がオープニングアクトを担当することについて、実現のための独自システムについての公表しました。 従来の「初音ミク」のコンサートでは、キャラクターの3DCGの映像を透明なスクリーンに投射する方式が採用されており、装置セッティングにおよそ半日がかかります。同社は、オープニングアクトに収めるための素早いセッティングと撤収を可能とする新システム、30分でセッティングできる通称「30システム

    「初音ミク」ライブ新システムの秘密 ― レディー・ガガのツアーオープニングアクトを可能にした地元・札幌の力とは | インサイド
  • 夢の共演! レディー・ガガのライブに出演したミクさんに対する海外ミクファンの反応をまとめてみたぞ

    5月6日、レディー・ガガのワールドツアー「ArtRave: The ARTPOP Ball」のオープニング(前座)に初音ミクが出演しました。アメリカを代表するポップアイコンと日を代表するバーチャルアイドルによる夢の共演。海外の方はミクさんのステージをどのように受け止めたのでしょうか。ボーカロイドのファンが交流する掲示板などから反応をまとめてみました。 piapro.netの特設ページ 実際に参加した人の報告によると、このオープニングアクトでは「Yellow」「Glass Wall」「ワールドイズマイン」「二次元ドリームフィーバー」「Story Rider」「Tell Your World」の全6曲が披露され、約25分間のステージだったそうです。 初音ミクがレディー・ガガの前座をつとめたという話題はライブが開催されたアメリカだけでなくインドネシアのニュースサイトで取り上げられたり、フランス

    夢の共演! レディー・ガガのライブに出演したミクさんに対する海外ミクファンの反応をまとめてみたぞ
  • ミク語変換API

  • 【月刊BARKS 藤井丈司連載対談『「これからの音楽」の「中の人」たち』】第2回 ばるぼら編Vol.1「1998年から1885年へ」 | BARKS

    【月刊BARKS 藤井丈司連載対談『「これからの音楽」の「中の人」たち』】第2回 ばるぼら編Vol.1「1998年から1885年へ」 連載第2回は、前回に続いて「ボカロ」についての対談です。 10代や20代前半には、爆発的に人気のあるボカロですが、 四十代以上には、ほとんど音楽として認知されていないという、 情報速度の速いこの国にしては、ちょっとめずらしい状況が起きています。 初音ミクが出てきてたった6年で、こんなに大きな音楽シーンが生まれたのはなぜなのか、 そしてそれが、なぜフツーのオトーサンたちには、 「あぁボカロね...」ぐらいにしか認識されていないのか。 今回は、『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』や『消されたマンガ』(共著)などの作者である、ばるぼらさんに登場してもらい、ボカロを生み出すに至った、主に90年代からゼロ年代前半までの、ネットの中のさまざまなサブ

    【月刊BARKS 藤井丈司連載対談『「これからの音楽」の「中の人」たち』】第2回 ばるぼら編Vol.1「1998年から1885年へ」 | BARKS
  • クリプトン|「初音ミク」がレディー・ガガのツアーに参加!オープニング・アクトとして北米16箇所で登場!

    クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(社:札幌市中央区、代表取締役:伊藤博之)は、バーチャル・シンガー「初音ミク」がレディー・ガガのコンサートツアーへ参加することを発表致します。 参加するのは、ワールドツアーとなる「LADY GAGA’S artRAVE: the ARTPOP ball」。北米16箇所の会場でオープニング・アクトを務めることとなりました。期間は2014年5月6日から6月3日までとなっております。 「初音ミク」は元々“歌を歌うソフトウェア”として誕生致しました。発売以降、クリエイターたちの手により、その歌声を使った様々な楽曲が生み出され続けております。現在では、クリエイターたちの楽曲を「初音ミク」が歌う3DCGコンサートを国内外で開催するなど、ソフトウェアの枠組みを超えて多くのファンを楽しませる存在となりました。 数々の3DCGコンサートを実施している「初音ミク」で

  • 「ハジメテノオト」はまだ奏でられたばかり/『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』 - ぐるりみち。

    My favorite digital pop star Hatsune Miku is opening The ARTPOP Ball from May 6-June 3! Look at how cute she is! http://t.co/XZr1nKGM2Q 🌟✨ — Lady Gaga (@ladygaga) April 15, 2014 レディー・ガガさんが、コンサートツアーのオープニングで初音ミクを起用するということで、話題になっています*1。“世界の歌姫”が“電子の歌姫”を呼ぶとは、なんとまあ熱い! 日国内では、つい先月、BUMP OF CHICKENとのコラボレーションが、双方のファンに衝撃を与えました。初音ミクのプログラミングは、「Tell Your World」などでおなじみ、kz(livetune)さんが担当しているということで、その力の入れようが窺えますね

    「ハジメテノオト」はまだ奏でられたばかり/『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』 - ぐるりみち。
  • 初音ミクがレディ・ガガのワールドツアーで“共演”

    歌手のレディ・ガガさんのワールドツアー「The ARTPOP Ball」のオープニング・アクトとして初音ミクが“登場”することがわかった。「大好きなデジタル・ポップスター初音ミクが『The ARTPOP Ball』にオープニングアクトとして出演します」とガガ自身が4月16日(日時間)にツイートして明らかにした。 ガガは、2010年の「ミクの日感謝祭」で「World is Mine」を歌い踊る初音ミクの動画も紹介している。特殊な透明スクリーンにプロジェクターでCG映像を投影することでキャラクター自身がステージ上に“登場”する技術が、レディ・ガガのツアーではどう使われるのだろうか。 ツイート内では「5月6日~6月3日」の米国内公演時に出演するとしており、8月に開催される同ツアーの日公演は含まれていないようだが、ミクの出身国だけにサプライズもあるかも。 関連記事 米国で初音ミクコンサート満員

    初音ミクがレディ・ガガのワールドツアーで“共演”
  • レディー・ガガ、初音ミクとコラボ!ツアーのオープニングアクトに抜てき|シネマトゥデイ

    初音ミクとのコラボを発表したレディー・ガガ - JB Lacroix / FilmMagic / Getty Images 歌手のレディー・ガガが、バーチャルアイドル「初音ミク」を、5月より開幕するワールドツアーのオープニングアクトに起用することが明らかになった。ガガ人がツイッターで発表した。 ガガは現地時間15日にツイッターを更新すると、「わたしの大好きなデジタルポップスター、初音ミクが、5月6日~6月3日までの『The ARTPOP Ball』のオープニングを担当してくれることになったの!」と発表。「彼女がどんなにかわいいか、見てみて!」というコメントと共に、楽曲「ワールドイズマイン」のYouTubeページへのリンクが紹介されている。 初音ミクは、過去にも「Tell Your World」がGoogle Chromeの「あなたのウェブを、はじめよう」キャンペーンソングに起用されるなど

    レディー・ガガ、初音ミクとコラボ!ツアーのオープニングアクトに抜てき|シネマトゥデイ
  • 「今必要なのは、究極にシンプルなmixi」ニコ動生まれのアーティストkz氏(livetune)に聞く、ネットカルチャーの未来【特集:New Order】 - エンジニアtype

    「今必要なのは、究極にシンプルなmixi」ニコ動生まれのアーティストkz氏(livetune)に聞く、ネットカルチャーの未来【特集:New Order】 2014/04/09公開 ネット上に公開したオリジナル楽曲『Packaged』、『Light Song』など、初音ミクのVOCALOIDを 使用して制作した楽曲が話題となり、累計350万 回以上再生される快挙を達成。音楽業界から注目される。現在は、TVアニメの主題歌からクラブミュージ ック、有名アイドルのツアーのライブ用BGM などさまざまなジャンルのアーティストの楽曲の 作詞、作曲、Remixなどの楽曲を手掛ける人気 クリエイターとして活動 2012年、世界に配信された『GoogleChrome』のCMキャラクターとして初音ミクが起用されたのはご存知だろうか? 同CMは、初音ミクがテレビや動画を通して、国内外問わずより多くの人に知られる

    「今必要なのは、究極にシンプルなmixi」ニコ動生まれのアーティストkz氏(livetune)に聞く、ネットカルチャーの未来【特集:New Order】 - エンジニアtype
  • 『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』序章公開 - 日々の音色とことば:

    移転しました。新URLはhttp://shiba710.hateblo.jp/です。ここは更新されませんがアーカイブを置いておきます 発売元の太田出版のページでは、EPUB版のダウンロードも行っています。 【電子書籍版 序章 無料配布中!】 『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』EPUB →ibooksをインストール済のiPhoneiPadPCのEPUBリーダーアプリ等でお読みいただけます。 『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』MOBI →.mobi 形式のファイルをダウンロードし、Kindle指定のメールアドレスに .mobi ファイルを添付して送信して頂くか、UEB経由でKindleにデータを入れることでお読みいただけます。 また、コンテンツ配信プラットフォーム「cakes(ケイクス)」でも序章の内容を先行公開しました。 https://cakes.mu/posts/5358 htt

  • 初音ミクとコルグがコラボ! オリジナル電子ピアノを数量限定発売

    ファミマ・ドット・コムは25日、同社が運営するWeb通販サイト「famima.com」オリジナルの数量限定生産品として、「初音ミク オリジナル電子ピアノ by KORG」の販売を開始した。予約期間は4月30日まで、配送予定日は5月26日~30日を予定。価格は6万9,800円(税込)。 「初音ミク オリジナル電子ピアノ」は、3月24日まで展開されていた「ミク LOVESファミマ♪キャンペーン3rd~楽しい春の音楽会~」の賞品をベースに商品化した、数量限定のオリジナルモデル。プロユースの電子楽器などの製造・販売を手がけるコルグの協力を受けて制作されたもので、ベースとなっているのは同社のデジタルピアノ「SP-280」。体には初音ミクらしいカラーリングを採用し、操作パネルは限定品のオリジナルデザインとなっている。 また、同製品は30音色搭載で、スピーカー出力が22Wx2と音量が大きく、1音1音の

    初音ミクとコルグがコラボ! オリジナル電子ピアノを数量限定発売